ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/17(金)21:05:50 No.709353319
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/17(金)21:15:39 No.709356831
そう言い切れるのは強い 学ぶ余地がたっぷりある
2 20/07/17(金)21:16:31 No.709357142
未知とか抜きにしても指さない戦法の知らない変化とかぜんぜん知らない
3 20/07/17(金)21:17:00 No.709357325
5%分かってるって自覚が持てる把握力がもう凄い
4 20/07/17(金)21:18:09 No.709357765
プロでも負け方が想像を超えたとか言ってるの怖い
5 20/07/17(金)21:21:52 No.709359152
総量は推測出来てる訳だからな…
6 20/07/17(金)21:29:49 No.709362028
C++チョットデキル
7 20/07/17(金)21:30:41 No.709362327
コラ前の話してる「」いない?
8 20/07/17(金)21:32:23 No.709362903
完璧に理解した
9 20/07/17(金)21:32:44 No.709363023
>コラ前の話してる「」いない? スレ画を見てるのは5%くらいかな 95%の「」は文字が読めない
10 20/07/17(金)21:36:23 No.709364335
>プロでも負け方が想像を超えたとか言ってるの怖い まあC++の想像を越えた仕様に負けたC++プロパーは一定数存在してそうである
11 20/07/17(金)21:41:07 No.709366021
C++ってそんなにヤバいの…
12 20/07/17(金)21:48:48 No.709368879
元々プログラム言語自体が可能性の塊だし…
13 20/07/17(金)21:49:54 No.709369300
>C++ってそんなにヤバいの… いい意味で可能性に溢れた言語だよ 悪い意味でもある
14 20/07/17(金)21:53:47 No.709370686
大昔からなんでもできるように拡張続けてきた言語だから…
15 20/07/17(金)21:53:49 No.709370700
コラ前だと実際は5%も理解できてないよね いや全員だけど
16 20/07/17(金)21:54:05 No.709370797
おれはC#に逃げたよ