ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/17(金)20:11:25 No.709336298
男キャラの追加ってどう思います?
1 20/07/17(金)20:12:07 No.709336482
アリ
2 20/07/17(金)20:12:32 No.709336594
過度に拒絶反応出すほうがどうかしてる
3 20/07/17(金)20:12:52 No.709336679
お父さんになれそうもないボーイなのは大丈夫だろうか
4 20/07/17(金)20:13:03 No.709336720
一話から男のほうが多かったろ!
5 20/07/17(金)20:13:11 No.709336768
もしも子供ができて育て始めたら 初めてのはずなのに妙に慣れていてフリーレン様のせいだこれって気付くんだ
6 20/07/17(金)20:13:26 No.709336827
これお母さんとえっちする人でしょ!!
7 20/07/17(金)20:13:35 No.709336871
>お父さんになれそうもないボーイなのは大丈夫だろうか 長い旅になりそうだし終盤は男女ともいい具合の年齢になってると思う
8 20/07/17(金)20:14:28 No.709337119
サンデーは古来よりヘテロを応援する雑誌ですゆえ 幼なじみならなおよしとする
9 20/07/17(金)20:14:32 No.709337138
出会いは別れを描いている作品だから 追加っていうのとは違うとは思う
10 20/07/17(金)20:14:57 No.709337250
ゲストキャラな気もついてきそうな気もする 巣立ち的な雰囲気出てるしついてくるかな?
11 20/07/17(金)20:15:30 No.709337384
いいやつっぽいけど人間ってあの世界での前衛力どんなもんなんだろうな ドワーフはなんか火に耐性ありそう
12 20/07/17(金)20:15:48 No.709337454
そもそも男を増やすのどう思う?って疑問自体が男女差別だと思う
13 20/07/17(金)20:16:04 No.709337525
>出会いは別れを描いている作品だから >追加っていうのとは違うとは思う 誕生まで行けばどうよ
14 20/07/17(金)20:16:18 No.709337591
>いいやつっぽいけど人間ってあの世界での前衛力どんなもんなんだろうな >ドワーフはなんか火に耐性ありそう 勇者は前衛だし前衛大事だよねって作中でも言ってるし いるとはおもう
15 20/07/17(金)20:16:22 No.709337609
>巣立ち的な雰囲気出てるしついてくるかな? アイゼンが頼んだのだしついてくるっていうか引き入れるのは確定だぜ
16 20/07/17(金)20:16:44 No.709337704
>いいやつっぽいけど人間ってあの世界での前衛力どんなもんなんだろうな ヒンメルも人間だった
17 20/07/17(金)20:17:04 No.709337799
>誕生まで行けばどうよ どうよっていうかほぼ確でしょ
18 20/07/17(金)20:17:43 No.709337991
>そもそも男を増やすのどう思う?って疑問自体が男女差別だと思う 別に百合作品に男混ぜたわけでもないのに何なんだろうねこう言うの
19 20/07/17(金)20:17:51 No.709338045
寿命の短い種族との付き合い方ってなるとそれこそ死に別れもあれば新たな命との出会いもあろうよ
20 20/07/17(金)20:18:06 No.709338111
次世代編か…
21 20/07/17(金)20:18:16 No.709338161
2、3話で一年ってペースだとすぐお母さんも行き遅れになっちゃうしここからペース落ちるんじゃないかな
22 20/07/17(金)20:18:34 No.709338244
>寿命の短い種族との付き合い方ってなるとそれこそ死に別れもあれば新たな命との出会いもあろうよ まあお母さんの子供が成長して弟子入りするっていう展開は普通にありそう
23 20/07/17(金)20:18:58 No.709338385
>いいやつっぽいけど人間ってあの世界での前衛力どんなもんなんだろうな >ドワーフはなんか火に耐性ありそう アイツ修行で渓谷作ってるぞ
24 20/07/17(金)20:19:21 No.709338504
フェルンちゃんの娘見たいでしょ
25 20/07/17(金)20:19:23 No.709338514
頑なにおばあちゃんと呼ばせないフリーレン様
26 20/07/17(金)20:19:49 No.709338646
レベルを上げれば際限なく強くなってくのかな…
27 20/07/17(金)20:20:09 No.709338750
>頑なにおばあちゃんと呼ばせないフリーレン様 ハイターの妻じゃないし…
28 20/07/17(金)20:21:02 No.709338997
俺屍思い出す
29 20/07/17(金)20:21:06 No.709339022
そもそもこのままだとおかーさんが要介護になるまでおかーさんしなきゃならんし…
30 20/07/17(金)20:21:17 No.709339078
>フェルンちゃんの娘見たいでしょ ひとりもふたりも一緒みたいなもんですよってなるんだよね
31 20/07/17(金)20:21:23 No.709339106
>頑なにおばあちゃんと呼ばせないフリーレン様 お母さんに世話焼かれてるからお姉ちゃん
32 20/07/17(金)20:21:26 No.709339118
エルフは1000年以上は確実でドワーフは500から300くらいなのかな? 人間は70くらいっぽいよね
33 20/07/17(金)20:21:28 No.709339125
この娘もずっと一緒ってわけにもいかないしな
34 20/07/17(金)20:21:32 No.709339144
>2、3話で一年ってペースだとすぐお母さんも行き遅れになっちゃうしここからペース落ちるんじゃないかな 既に段階的に落ちてるぞ 1話目では話のうちに50年 そこから2話目で20年 2話目の中で4年 そこから3話目で3年 3話目から最新10話目までで1年経ったか経ってないかだ
35 20/07/17(金)20:21:34 No.709339159
お母さんの次はお父さんポジかな
36 20/07/17(金)20:22:06 No.709339313
そもそもどう思うなんて疑問が出てくる余地がない
37 20/07/17(金)20:22:50 No.709339523
>そもそもどう思うなんて疑問が出てくる余地がない 最新号発売日のスレには結構いた…
38 20/07/17(金)20:22:56 No.709339555
おそらくお母さんが死ぬまでは話やりそうだから結婚して幸せな家庭を持ってくれるならむしろ出てほしい
39 20/07/17(金)20:23:14 No.709339635
>男キャラの追加ってどう思います? そもそもこれそういう作品じゃないから別になんとも思わないよ…
40 20/07/17(金)20:24:25 No.709339977
>おそらくお母さんが死ぬまでは話やりそうだから結婚して幸せな家庭を持ってくれるならむしろ出てほしい 逆に独り身のまま寿命迎えられても反応しづらいよね…
41 20/07/17(金)20:24:32 No.709340024
なんとなく善逸に近いものを感じた
42 20/07/17(金)20:24:36 No.709340049
男がというより師弟二人旅じゃ無くなるのが
43 20/07/17(金)20:25:35 No.709340350
>エルフは1000年以上は確実でドワーフは500から300くらいなのかな? >人間は70くらいっぽいよね ハイターはどう考えても享年100歳超えてるけど RPG世界観でのクレリックと言えば回復とか生命維持のエキスパート職だから その世界最高峰の術者でもそれぐらいが限度と考えるとむしろ無常だ
44 20/07/17(金)20:25:36 No.709340354
そもそも男キャラなんて第一話から出てるじゃん?
45 20/07/17(金)20:25:42 No.709340383
>男がというより師弟二人旅じゃ無くなるのが いやそこも別に二人旅じゃなきゃいけない理由ある?
46 20/07/17(金)20:25:48 No.709340412
ハイターはいい感じに老けて老衰したけど勇者ヒンメルの縮みっぷりはなんなんだろう… なんかの代償!
47 20/07/17(金)20:25:49 No.709340413
正直もっとふたり旅が見たかった
48 20/07/17(金)20:25:59 No.709340452
>男キャラの追加ってどう思います? どういう作品か知らないけど疑問に思う展開かこれ?
49 20/07/17(金)20:26:00 No.709340458
年代すっ飛んでいきなり子供作ってるかもしれんぞ
50 20/07/17(金)20:26:18 No.709340537
このまま師匠についてく一生でもいいけど家庭持つのを師匠に見せてあげて欲しい気持ちもある
51 20/07/17(金)20:26:52 No.709340716
>いやそこも別に二人旅じゃなきゃいけない理由ある? 二人旅じゃダメな理由ある?
52 20/07/17(金)20:26:59 No.709340746
>いやそこも別に二人旅じゃなきゃいけない理由ある? それをいうと増やさなきゃいけない理由も特に見当たらないし…
53 20/07/17(金)20:27:33 No.709340896
>>頑なにおばあちゃんと呼ばせないフリーレン様 >お母さんに世話焼かれてるからお姉ちゃん (満足げだ…)
54 20/07/17(金)20:27:49 No.709340979
>このまま師匠についてく一生でもいいけど家庭持つのを師匠に見せてあげて欲しい気持ちもある 故郷なしなのはどこで落ち着いてもいい形ではあるけどもハイターの墓に帰郷して暮らして欲しい気持ちはある
55 20/07/17(金)20:28:04 No.709341046
どうせ数週間したら「」は気ぶりジジイになってるよ
56 20/07/17(金)20:28:06 No.709341054
寿命の話が軸になってるから子供は作ると思うな
57 20/07/17(金)20:28:11 No.709341086
どっちかじゃいけない理由が思いつかないなら作者の好きにさせればいいじゃん
58 20/07/17(金)20:28:13 No.709341103
増やす理由のほうは増やしたほうが話と展開の幅が広がるとか単純に変化がでるからっていう作劇的な都合が常に存在してるから自然な成り行きというか
59 20/07/17(金)20:28:32 No.709341178
子沢山になるんだ…
60 20/07/17(金)20:28:42 No.709341228
そもそ初代パーティーが男3女1
61 20/07/17(金)20:28:44 No.709341238
>二人旅じゃダメな理由ある? >それをいうと増やさなきゃいけない理由も特に見当たらないし… それなら増えたという事実が全てなのでやっぱりどうとか聞く必要なくない?
62 20/07/17(金)20:28:53 No.709341279
フリーレンの年齢考えたら二世代三世代とか当たり前のようにすぎるからな
63 20/07/17(金)20:28:56 No.709341297
増やさない理由より増やす理由のほうがあるよなそりゃ ネタが切れる
64 20/07/17(金)20:29:04 No.709341336
人間を知る旅なんだから人の営みを知る必要はあると思うよ
65 20/07/17(金)20:29:04 No.709341337
>>いやそこも別に二人旅じゃなきゃいけない理由ある? >それをいうと増やさなきゃいけない理由も特に見当たらないし… フリーレンは魔法使いなんだから前衛がいたほうが便利じゃん
66 20/07/17(金)20:29:11 No.709341371
「」ちゃん 撃て
67 20/07/17(金)20:29:40 No.709341525
結局男がいらないって結論ありきでしょうスレ文は 男いらないって同意貰いたかったんだろうけどそういう作品じゃないし
68 20/07/17(金)20:29:45 No.709341549
>男がというより師弟二人旅じゃ無くなるのが ドワーフの弟子だし師弟3人旅じゃいけないのかい
69 20/07/17(金)20:29:53 No.709341582
>「」ちゃん >撃て ゾルトラーク
70 20/07/17(金)20:29:57 No.709341606
順当にいけばリタイアするとしてリタイアする要因をつくんないといけないから なんかないと年取ってついてこれなくなったとか事故るとかいう悲しい流れになりかねない
71 20/07/17(金)20:30:10 No.709341678
>>2、3話で一年ってペースだとすぐお母さんも行き遅れになっちゃうしここからペース落ちるんじゃないかな >既に段階的に落ちてるぞ >1話目では話のうちに50年 >そこから2話目で20年 >2話目の中で4年 >そこから3話目で3年 >3話目から最新10話目までで1年経ったか経ってないかだ 段々とエルフ目線の時間感覚から人間目線の時間感覚になってると考えるとちょっとエモい
72 20/07/17(金)20:30:24 No.709341754
人間1人加わってまた魔王討伐するでしょ
73 20/07/17(金)20:30:26 No.709341765
まさに今前衛職が居なくて困ってる自体だった
74 20/07/17(金)20:30:26 No.709341767
>>男がというより師弟二人旅じゃ無くなるのが >ドワーフの弟子だし師弟3人旅じゃいけないのかい そうすると勇者の遺志を継ぐ者も欲しいな
75 20/07/17(金)20:30:34 No.709341820
あのね、仮に師弟二人旅が続いても百合展開にはならないからね?
76 20/07/17(金)20:30:51 No.709341902
>>>2、3話で一年ってペースだとすぐお母さんも行き遅れになっちゃうしここからペース落ちるんじゃないかな >>既に段階的に落ちてるぞ >>1話目では話のうちに50年 >>そこから2話目で20年 >>2話目の中で4年 >>そこから3話目で3年 >>3話目から最新10話目までで1年経ったか経ってないかだ >段々とエルフ目線の時間感覚から人間目線の時間感覚になってると考えるとちょっとエモい おおー…そういうことか
77 20/07/17(金)20:31:06 No.709341987
泣き言ぬかす男のケツを叩くお母さんという展開はとても好みなのでアリ
78 20/07/17(金)20:31:15 No.709342036
スレ「」みたいなのがいるから百合好きが肩身狭い思いしてるの割とマジで自覚して欲しい…
79 20/07/17(金)20:31:17 No.709342047
ヒンフリ守ってくれたらそれでいいよ でもあの勇者フリーレンに旦那できても君はもっと幸せにならないとっていい笑顔で祝福しそうだな
80 20/07/17(金)20:31:32 No.709342122
最後は師匠が看取られるのを見たいけどまだ死にそうにねえな
81 20/07/17(金)20:31:43 No.709342180
>泣き言ぬかす男のケツを叩くお母さんという展開はとても好みなのでアリ おかーさんのゴミを見るような瞳はじめて見た
82 20/07/17(金)20:32:20 No.709342363
>最後は師匠が看取られるのを見たいけどまだ死にそうにねえな 師匠の師匠とはお別れしそうだよね
83 20/07/17(金)20:32:44 No.709342505
>男キャラの追加ってどう思います? この質問自体に「俺は嫌だから男追加されたら批判しようぜ」って意図が透けて見えるのが嫌だな 是非を語る意味すらわからない問いだ
84 20/07/17(金)20:32:46 No.709342517
2話までよんだのでこれ好きな漫画だと思って本誌ではよんでませんよ私は 単行本が待ち遠しいというほかない
85 20/07/17(金)20:33:23 No.709342738
>2話までよんだのでこれ好きな漫画だと思って本誌ではよんでませんよ私は >単行本が待ち遠しいというほかない どういう意味かわからん…
86 20/07/17(金)20:33:23 No.709342739
女空間以外糞って思想は良くない 俺は女空間も男女空間も好きだ
87 20/07/17(金)20:33:38 No.709342835
>あのね、仮に師弟二人旅が続いても百合展開にはならないからね? 妄想の邪魔だってことでしょ
88 20/07/17(金)20:34:02 No.709342972
暗黒竜の角 あげる
89 20/07/17(金)20:35:09 No.709343352
>どういう意味かわからん… まとめて読みたい派なんだろう 分からんでもない
90 20/07/17(金)20:35:14 No.709343383
おかーさんはいま116かそこらだっけ 中世ぐらいの文明レベルだと適齢期?
91 20/07/17(金)20:35:22 No.709343423
ダイジェストもいい味出してるからここに戦士の子とおかーさんの進展が入るかもしれないよね
92 20/07/17(金)20:35:23 No.709343429
>あのね、仮に師弟二人旅が続いても百合展開にはならないからね? 別に百合展開を望んでるって訳でもないけど…
93 20/07/17(金)20:35:48 No.709343568
>おかーさんはいま116かそこらだっけ なそ にん
94 20/07/17(金)20:35:56 No.709343612
老人は男とみなされてなかったのか…
95 20/07/17(金)20:36:09 No.709343679
>別に百合展開を望んでるって訳でもないけど… でも男は邪魔なんでしょう?
96 20/07/17(金)20:36:13 No.709343706
1000年クラスだったような
97 20/07/17(金)20:36:18 No.709343728
>>男キャラの追加ってどう思います? >この質問自体に「俺は嫌だから男追加されたら批判しようぜ」って意図が透けて見えるのが嫌だな >是非を語る意味すらわからない問いだ むしろ男追加して騒ぐ奴らを叩こうぜーって立てたように見える
98 20/07/17(金)20:36:29 No.709343799
おかーさんは今18かな
99 20/07/17(金)20:36:32 No.709343815
14で足手まといじゃなくなって今16か17みたいだねフェルン おっぱいでっかすぎるのでは?
100 20/07/17(金)20:36:35 No.709343842
シュトルム君最初はちょっと…って思ったけど即ゴミを見る目で見られるようになって これ結婚しても一生尻に敷かれる奴だな!て思ったらちょっとありに思えた
101 20/07/17(金)20:36:42 No.709343887
敢えてシュタルクの不安を挙げるならこのテンション高いヘタレという属性がこの原作者の作風に馴染むかが 名無しでは無理にテンション上げようとして滑ってたことも多かったし 最も変化を付ける目的ならそれぐらいした方が良いんだけど
102 20/07/17(金)20:37:09 No.709344028
そもそもおかーさん連れて行くのにも一人前になってって条件をまんまと飲まされただけで おかーさん自身に子供ができて定住しますってなったらそこでお別れでしょ フリーレンは定住はしないから年代スキップだろう
103 20/07/17(金)20:37:18 No.709344078
ヒンメルと散々キテる…してたし
104 20/07/17(金)20:37:24 No.709344118
>ダイジェストもいい味出してるからここに戦士の子とおかーさんの進展が入るかもしれないよね というかフリーレン様とおかーさんの関係はもうほぼ完成しちゃってるからな
105 20/07/17(金)20:37:29 No.709344145
ヒンメルはそんなこと言わない
106 20/07/17(金)20:37:43 No.709344230
>14で足手まといじゃなくなって今16か17みたいだねフェルン >おっぱいでっかすぎるのでは? フリーレン様が常にそばにいるせいで対比が
107 20/07/17(金)20:37:59 No.709344323
ドラゴンに追われて涙目になったり今週のおかーさん珍しく年相応だった
108 20/07/17(金)20:38:09 No.709344390
>ヒンメルはそんなこと言わない そうだねヒンメルならそう言うだろうね
109 20/07/17(金)20:38:30 No.709344496
早くフリーレンと抱けーっ!抱けーっ! ってさせてほしい
110 20/07/17(金)20:38:37 No.709344540
>というかフリーレン様とおかーさんの関係はもうほぼ完成しちゃってるからな 撃て そう言うよね は本当にキテた
111 20/07/17(金)20:38:41 No.709344561
というかテーマ的におかーさんの子供って要素は絶対外せないし
112 20/07/17(金)20:38:48 No.709344603
>別に百合展開を望んでるって訳でもないけど… もう本当にこれ以上恥を晒す前に黙っててくれよ…
113 20/07/17(金)20:39:14 No.709344751
やっぱり海岸の掃除で半年以上使ったのは長かったなぁ
114 20/07/17(金)20:40:03 No.709345040
書き込みをした人によって削除されました
115 20/07/17(金)20:40:06 No.709345059
フリーレンの感覚だと大した時間じゃないからしょうがないね…
116 20/07/17(金)20:40:10 No.709345087
ヒンメルがいちいち格好よすぎる…
117 20/07/17(金)20:40:54 No.709345331
でもシュタルクが夜這いかけるとしたらフェルンよりフリーレンの方な気がする
118 20/07/17(金)20:41:12 No.709345440
これまでにもメチャメチャにカッコいい男キャラが三人もいただろ
119 20/07/17(金)20:41:22 No.709345485
旧パーティーは前衛2かな でも両手斧は前衛は前衛だけどタンクってイメージないな
120 20/07/17(金)20:41:37 No.709345560
この漫画的に恋愛とか結婚はあるとしても淡々と描写されるだけだろう
121 20/07/17(金)20:42:02 No.709345698
魔法がぶっ飛んで強くなってるから剣士とかどうなんだろうねこの世界
122 20/07/17(金)20:42:05 No.709345721
>これまでにもメチャメチャにカッコいい男キャラが三人もいただろ 勇者アル中スカートめくった子供の三人!
123 20/07/17(金)20:42:06 No.709345725
何でもかんでも男排除すりゃいいってもんじゃないと思うよ…
124 20/07/17(金)20:42:08 No.709345742
>でもシュタルクが夜這いかけるとしたらフェルンよりフリーレンの方な気がする えっ師匠と旅してたの? じゃあ今の年齢は…うわぁ… ってなりそう
125 20/07/17(金)20:42:10 No.709345750
>これまでにもメチャメチャにカッコいい男キャラが三人もいただろ 話が進むにつれてハイターのチッのやばさがじわじわ切れ味鋭くなってきていいね
126 20/07/17(金)20:42:55 No.709345993
こいつら交尾するんだ!!
127 20/07/17(金)20:42:58 No.709346010
ヒンフリ派だからNTRは勘弁してほしいよ...
128 20/07/17(金)20:43:01 No.709346027
>でも両手斧は前衛は前衛だけどタンクってイメージないな 元々HPがたっぷりあるって意味だからドワーフがそういう種族なんじゃないか? ヒンメルって盾持ってたっけ?
129 20/07/17(金)20:44:13 No.709346382
>ヒンフリ派だからNTRは勘弁してほしいよ... 長命種が気持ちに折り合いをつけて新しい恋を見つけるのとか超エモいのに
130 20/07/17(金)20:44:54 No.709346589
てかそもそも1話からフリーレンは前衛がほしいと言ってるからな!
131 20/07/17(金)20:45:10 No.709346656
>>泣き言ぬかす男のケツを叩くお母さんという展開はとても好みなのでアリ >おかーさんのゴミを見るような瞳はじめて見た 今読み返すとおかーさんへのプレゼントを探すフリーレン様尾行してた時に スイーツについて町の人に尋ねてたの見た時の目に片鱗がある
132 20/07/17(金)20:45:14 No.709346672
>魔法がぶっ飛んで強くなってるから剣士とかどうなんだろうねこの世界 アイゼンならなんか頑丈そうっていう変な思い込みがあるけど 人間だと防御魔法付与してもなんかヤバそうなイメージはある 防御付与で何とかなるならおかーさんあんなにビビらないわけだし
133 20/07/17(金)20:45:26 No.709346725
まあヒンメルのことを理解する旅だから 理解した結果過ぎ去った日々を受け入れるしか終わりようないよね
134 20/07/17(金)20:45:37 No.709346788
>>ヒンフリ派だからNTRは勘弁してほしいよ... >長命種が気持ちに折り合いをつけて新しい恋を見つけるのとか超エモいのに サタンよ!退け!!
135 20/07/17(金)20:46:14 No.709346962
ヒンメルが独身のまま逝っちゃったから
136 20/07/17(金)20:47:06 No.709347223
>スイーツについて町の人に尋ねてたの見た時の目に片鱗がある 何か隠してるときの顔だ…
137 20/07/17(金)20:47:21 No.709347287
>魔法がぶっ飛んで強くなってるから剣士とかどうなんだろうねこの世界 銃とかそこらくらいまで強いけど 物理も崖を切り裂けるくらい強いし… 魔法使いにしてもフリーレンは多分世界最強とかそんなんだし
138 20/07/17(金)20:47:33 No.709347346
>ヒンメルが独身のまま逝っちゃったから 確かに ヒンメルの子供となんか良い感じになっちゃって戸惑うの見たかった
139 20/07/17(金)20:47:37 No.709347379
>ヒンメルが独身のまま逝っちゃったから そこはまだ不明 言っても50年過ぎてるから伴侶に先立たれてても不思議じゃない
140 20/07/17(金)20:48:53 No.709347737
今までの展開見るにたぶん無いと思うけど今から勇者の妻や子供やら孫やら出て来るのもそれはそれで面白いな
141 20/07/17(金)20:49:52 No.709348007
ずっとヒンメルのことを思ってとかヒンメルがそんな喜ぶか?
142 20/07/17(金)20:50:17 No.709348131
奥さんは先に死んだ可能性あるけど 子どもはいるなら葬儀で出てきてただろうからいないだろうな 外交の要職に就いてて国外に赴任してるとかまあ幾らでも可能性は考えられるが
143 20/07/17(金)20:50:34 No.709348199
>ずっとヒンメルのことを思ってとかヒンメルがそんな喜ぶか? おまけに寿命が長いエルフだしな…
144 20/07/17(金)20:50:39 No.709348221
とりあえず十年の旅の果てにヒンメルの死後となんらかのコンタクトするまでは保留でいいじゃんね
145 20/07/17(金)20:50:49 No.709348281
>ずっとヒンメルのことを思ってとかヒンメルがそんな喜ぶか? まあ喜ばんだろうな 喜ぶのは「」だけ
146 20/07/17(金)20:51:15 No.709348408
>ずっとヒンメルのことを思ってとかヒンメルがそんな喜ぶか? ヒンメルはそういうの望まないだろうけど 他の仲間二人はヒンメルの事大好きだから…
147 20/07/17(金)20:52:11 No.709348675
>喜ぶのは「」だけ 一括りにされても困る!
148 20/07/17(金)20:52:42 No.709348846
死んで話が始まってるのに話が進むごとにイケメン度が上がるヒンメルはズルいでしょ…
149 20/07/17(金)20:52:51 No.709348889
>どういう意味かわからん… 単行本がいつ発売か気になる~
150 20/07/17(金)20:53:39 No.709349117
単行本は来月だ!
151 20/07/17(金)20:54:20 No.709349322
>魔法がぶっ飛んで強くなってるから剣士とかどうなんだろうねこの世界 今は装備の魔法防御で人が死ぬ魔法ある程度耐えられるらしいから
152 20/07/17(金)20:54:38 No.709349429
>単行本は来月だ! ありがたい
153 20/07/17(金)20:56:10 No.709349892
当時のヒンメル達勇者一行より今の戦士と魔法使い達のパーティの方が強いよね多分
154 20/07/17(金)20:56:51 No.709350103
きもい
155 20/07/17(金)20:56:51 No.709350105
割と何度目だってくらいのファンタジー弄りだけど良い塩梅の所をくすぐってくれるよね
156 20/07/17(金)20:57:29 No.709350308
>当時のヒンメル達勇者一行より今の戦士と魔法使い達のパーティの方が強いよね多分 そもそもそれは技術進歩も大きいからな…
157 20/07/17(金)20:57:50 No.709350421
と言うかね?おかーさんとシュタルクはフリーレンと同じやりとりしてるんですよ 褒めてくれた馬鹿がいたから くだらない理由 ってやりとりをですね キテる…
158 20/07/17(金)20:57:52 No.709350441
>当時のヒンメル達勇者一行より今の戦士と魔法使い達のパーティの方が強いよね多分 そりゃそうだ 魔王倒すまで成長した魔法使いに そのパーティの僧侶と戦士が手塩にかけて育てた弟子たちだぞ
159 20/07/17(金)20:58:18 No.709350592
今のパーティのが強いかもしれないけど 今のパーティに勇者はいないんだ
160 20/07/17(金)20:58:51 No.709350794
フリーレンは兎も角こんなに出来たおかーさんがずっと独り身なんて可哀想だし 別に悪い男でもないんだからいいじゃん
161 20/07/17(金)20:59:21 No.709350977
今のパーティにいるのは服を透明にする魔法がほしいエルフとおかーさんとヘタレだけだからな…
162 20/07/17(金)20:59:24 No.709350989
あとメタ的な都合で言うと当時の勇者パーティより強くないと本当に魔王城に着くまで10年以上かかっちゃう
163 20/07/17(金)20:59:46 No.709351110
おかあさんの事をちゃんと知る為には2人っきりの旅だけでは難しいし新しい人はいるよね
164 20/07/17(金)21:00:04 No.709351212
次代勇者がいればまんま昔のパーティの二世の集まりか…
165 20/07/17(金)21:00:06 No.709351228
人間種は研究に貪欲すぎて長命種が学問に対して気長に生きてたら即詰みそうだな
166 20/07/17(金)21:00:07 No.709351233
ヒンメルはちょっと高潔すぎて 仲間達すら眩しそうに見てる感あるし
167 20/07/17(金)21:00:16 No.709351292
>フリーレンは兎も角こんなに出来たおかーさんがずっと独り身なんて可哀想だし >別に悪い男でもないんだからいいじゃん 一話だけじゃおかーさんに相応しいか判断出来ない!
168 20/07/17(金)21:00:34 No.709351410
>あとメタ的な都合で言うと当時の勇者パーティより強くないと本当に魔王城に着くまで10年以上かかっちゃう まあ当時よりは平和だろうし…
169 20/07/17(金)21:00:39 No.709351431
>ヒンメルはちょっと高潔すぎて >仲間達すら眩しそうに見てる感あるし ヒンメルならこうする が指針になってるよね…
170 20/07/17(金)21:00:53 No.709351512
「」リーレンは早くおかーさん離れしようね…
171 20/07/17(金)21:01:05 No.709351597
>一話だけじゃおかーさんに相応しいか判断出来ない! そうだよ見守ろう 要るか要らないかなんて言い出すのはまだ早過ぎだ
172 20/07/17(金)21:02:01 No.709351920
台所用洗剤様すらおかーさん拾ったのを ヒンメルならそうするからだしな…
173 20/07/17(金)21:02:15 No.709352010
>>一話だけじゃおかーさんに相応しいか判断出来ない! >そうだよ見守ろう >要るか要らないかなんて言い出すのはまだ早過ぎだ と言うかまだ何もしてないのに要らないとか言い出すのはおかしいよね?
174 20/07/17(金)21:02:54 No.709352240
相応しくない可能性が少しでもあるのなら早めに摘んでおいたほうが良いのでは?
175 20/07/17(金)21:03:05 No.709352310
フリーレンにとってはヘタレは甥っ子みたいな感覚なのかな…
176 20/07/17(金)21:03:29 No.709352458
>相応しくない可能性が少しでもあるのなら早めに摘んでおいたほうが良いのでは? 相応しくないならおかあさんに選ばれないでしょ
177 20/07/17(金)21:04:01 No.709352630
ちょっとあの勇者は色んな場所で色んな人の心を掴み過ぎてる
178 20/07/17(金)21:04:29 No.709352803
みんな勇者ヒンメルの事好き過ぎない? 特に生臭僧侶は重すぎるよ……
179 20/07/17(金)21:05:04 No.709353013
物語開始当初だったら前衛欲しいといっても間違いなくシュタルクの事気にかけなかっただろうし そう考えるとフェルンと一緒にいてだいぶ丸くなった感がある
180 20/07/17(金)21:05:24 No.709353137
今のところ印象が善逸だからな…