キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)20:09:38 No.709335814
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/17(金)20:14:52 No.709337226
ボイトイの左腕の可動が死んでたやつ
2 20/07/17(金)20:19:26 No.709338526
襷掛けの方がいいんじゃね
3 20/07/17(金)20:22:09 No.709339322
今みるとあんま良くない
4 20/07/17(金)20:22:41 No.709339479
襷掛けにしたらトライドロンの顔にならないし…
5 20/07/17(金)20:24:38 No.709340066
タイヤカキマゼールが説明不足すぎてどんな意味があるのかわからんやつ
6 20/07/17(金)20:24:47 No.709340112
やっぱ額の丸二つが微妙
7 20/07/17(金)20:25:15 No.709340267
>タイヤカキマゼールが説明不足すぎてどんな意味があるのかわからんやつ 3つのタイヤの能力を同時に使えるぞ!
8 20/07/17(金)20:25:27 No.709340320
どのフォームでも中の人にタイヤ邪魔と言われる
9 20/07/17(金)20:26:14 No.709340518
マスクと胴体でトライドロンのフロントデザインがダブってるのがダサい
10 20/07/17(金)20:26:23 No.709340560
>3つのタイヤの能力を同時に使えるぞ! …ちがくね?
11 20/07/17(金)20:26:48 No.709340685
>>3つのタイヤの能力を同時に使えるぞ! >…ちがくね? タイヤカキマゼールに関してはそれで合ってない?
12 20/07/17(金)20:27:15 No.709340818
>どのフォームでも中の人にタイヤ邪魔と言われる そりゃどんなくっつけ方しようが見るからに邪魔よアレは…
13 20/07/17(金)20:27:36 No.709340910
>どのフォームでも中の人にタイヤ邪魔と言われる 重心が偏ったり単純に動きにくかったり
14 20/07/17(金)20:28:31 No.709341175
圧倒的に高い使用率を誇るコウジゲンバー
15 20/07/17(金)20:28:38 No.709341206
タイヤカキマゼールは3つのタイヤを合体させることで7種類の新しいタイヤを作れて ・新しい力を得られる ・合体前の3つのタイヤを10倍の力で使える ・3つのタイヤの組み合わせパワーが得られる(たぶん10倍で) の効力のどれかがあるんだけどまあわからんよね… 3つしかでてこねえし
16 20/07/17(金)20:29:01 No.709341320
>・合体前の3つのタイヤを10倍の力で使える 知らなかったそんなの…
17 20/07/17(金)20:29:02 No.709341328
>>どのフォームでも中の人にタイヤ邪魔と言われる >そりゃどんなくっつけ方しようが見るからに邪魔よアレは… タイプスピードは背中のびっしりデティールのせいでスーツの柔軟性も死ぬ
18 20/07/17(金)20:29:26 No.709341442
タイヤカキマゼールよりもベルトさんと人格スイッチできる方が何のメリットあるのかわからん
19 20/07/17(金)20:29:39 No.709341522
いっつもドリルと分銅持ってたイメージがある
20 20/07/17(金)20:30:08 No.709341665
デザインもコンセプトも相当好きだけどなあ
21 20/07/17(金)20:30:31 No.709341800
>タイヤカキマゼールよりもベルトさんと人格スイッチできる方が何のメリットあるのかわからん 寝てても戦える
22 20/07/17(金)20:30:31 No.709341802
ずっと一緒だったトライドロンと一体となるってのは好きだな
23 20/07/17(金)20:30:36 No.709341833
逆に見かけ上はスレ画よりごついのに中は快適なマキシマム君とかあるから特撮裏話は面白い
24 20/07/17(金)20:30:45 No.709341877
>タイヤカキマゼールよりもベルトさんと人格スイッチできる方が何のメリットあるのかわからん 進兄さんが戦闘不能でも戦闘が続行できる
25 20/07/17(金)20:30:46 No.709341880
コウジゲンバーはプロップ現物があるから合成の手間がなくて楽
26 20/07/17(金)20:31:19 No.709342052
タイヤカキマゼールが売りのはずなのに完全に死に設定になっちゃってるのすごい
27 20/07/17(金)20:31:22 No.709342072
ピーポーセイバーのネーミングだけ好き
28 20/07/17(金)20:31:23 No.709342079
アタック123とコウジゲンバー使うフォームきたな…
29 20/07/17(金)20:31:25 No.709342089
初期フォームの完成度が高かったばかりに
30 20/07/17(金)20:31:35 No.709342140
マッハは肩のタイヤがプラプラするだけで楽そうだったな
31 20/07/17(金)20:32:17 No.709342340
>初期フォームの完成度が高かったばかりに いうてマスクデザインはドラフトキースだしそりゃかっこよくなるわ
32 20/07/17(金)20:32:29 No.709342409
アメリカンドリームは絶対強い というかディメンションキャブがインチキ
33 20/07/17(金)20:32:39 No.709342465
デザインの完成度ならフォーミュラがかなり高いよ
34 20/07/17(金)20:33:02 No.709342597
>デザインの完成度ならフォーミュラがかなり高いよ …そうかな?
35 20/07/17(金)20:33:06 No.709342626
マキシマムは快適というか一定以上のアクションはCG任せになるのが確定だから高岩さんの負担が少ないという話だな
36 20/07/17(金)20:33:06 No.709342628
>アメリカンドリームは絶対強い >というかディメンションキャブがインチキ 仁良に撃たれたシーンで出てこなかったのに回想シーンでは出てきたことになってるくらいインチキ
37 20/07/17(金)20:33:07 No.709342641
>逆に見かけ上はスレ画よりごついのに中は快適なマキシマム君とかあるから特撮裏話は面白い マキシマム君はそもそもCG前提で後は棒立ちで見てるしか出来ないからな…
38 20/07/17(金)20:33:11 No.709342657
>タイヤカキマゼールよりもベルトさんと人格スイッチできる方が何のメリットあるのかわからん とりあえず戦闘スタイルとしてはベルトさん運転の方が達人っぽかった
39 20/07/17(金)20:33:35 No.709342818
スレ画とジーニアスが2大スキルがよくわからん最終フォームだ 能力自体もよくわからないし説明されても中間までとスキルツリーが全然違う感じがして腑に落ちない
40 20/07/17(金)20:33:40 No.709342848
かっこいいのに車と合体した意味がわからなくて戦績イマイチ
41 20/07/17(金)20:33:46 No.709342889
>>デザインの完成度ならフォーミュラがかなり高いよ >…そうかな? 手を広げた上半身でF1の車体が完成するからな
42 20/07/17(金)20:33:48 No.709342896
デザインモチーフ的に背中が真っ黒なのは分かるんだけどやっぱ寂しい
43 20/07/17(金)20:33:57 No.709342938
タイヤもっと色々混ぜてほしかったけどまあそこらへんは予算の都合よね…
44 20/07/17(金)20:34:12 No.709343028
ベルトさんは計算力がすごいから敵の攻撃を寸前でかわして反撃したりする 進兄さんは勘で戦う
45 20/07/17(金)20:34:43 No.709343208
なんでかき混ぜられるのが三つなのか なんでトライドロンと融合するとかき混ぜられるようになるのか そもそもなんでタイヤをかき混ぜてるのか なにも分からない…
46 20/07/17(金)20:34:51 No.709343261
タイヤカキマゼール自体は全種登場してるしな
47 20/07/17(金)20:35:05 No.709343334
カキマゼールはちゃんと使えばキッズにも受けそうなのに 本編だと何やってるのかすらわかりづらいんですもの… 見た目は派手だからいいけどさ
48 20/07/17(金)20:35:29 No.709343453
>タイヤカキマゼール自体は全種登場してるしな 7つのうち3つしかでてません…
49 20/07/17(金)20:35:32 No.709343479
というか混ぜようにも他はデザインすらないタイヤが含まれてるから融合デザインの作りようがないというか…
50 20/07/17(金)20:35:36 No.709343499
>スレ画とジーニアスが2大スキルがよくわからん最終フォームだ ジーニアスは本編で全部乗せ要素はダイヤモンドしか使ってないのは残念だけど 高速移動とか浄化とかベルナージュの力移植とか 固有能力自体は描写されてる方じゃないか
51 20/07/17(金)20:35:41 No.709343527
>タイヤカキマゼール自体は全種登場してるしな ウェザーリポートいつ出たっけ…
52 20/07/17(金)20:35:42 No.709343531
>>>デザインの完成度ならフォーミュラがかなり高いよ >>…そうかな? >手を広げた上半身でF1の車体が完成するからな そのポーズのせいで動いてもかっこよくない… あと胸の前の出っ張りのせいで可動域死んでるせいで動いてもかっこよくない…
53 20/07/17(金)20:35:53 No.709343595
タイヤなんだから4つ混ぜればいいのになんで3つなんだろう
54 20/07/17(金)20:36:13 No.709343705
そもそもトライドロンもあんま活用できてなくて悲しみがある 仮面ライダー3号と戦った時かな一番印象に残ってるの
55 20/07/17(金)20:36:21 No.709343752
>ウェザーリポートいつ出たっけ… それ以外は見たことあるのかよ!?
56 20/07/17(金)20:36:37 No.709343854
ドライブは三位一体コンセプトなんかなとは思った 進兄さんとベルトさんとトライドロンとか カキマゼールが3種タイヤなのとか
57 20/07/17(金)20:36:40 No.709343870
>そもそもトライドロンもあんま活用できてなくて悲しみがある 敵がどいつも強すぎる…
58 20/07/17(金)20:36:46 No.709343907
カキマゼール結局二つくらいしか使わなかったのだけは許さないよ
59 20/07/17(金)20:36:54 No.709343946
>タイヤなんだから4つ混ぜればいいのになんで3つなんだろう タイプ「トライ」ドロンだからだと思ってる
60 20/07/17(金)20:36:55 No.709343957
3つの力を同時に使えるって言っても上手い事噛み合ってる感じが出てるのがピーポーセーバーくらいで他は1+1+1が3になってるだけって印象
61 20/07/17(金)20:36:56 No.709343965
グランプリ劇中で見たかった…
62 20/07/17(金)20:37:00 No.709343980
たすき掛け→肩に付ける→首に巻く→両腕に巻くと来て 結局肩口という微妙な位置に収まるタイヤ
63 20/07/17(金)20:37:05 No.709344016
>なんでかき混ぜられるのが三つなのか シフトカーが21種なので公約数が1・3・7・21しかないから均等に分けるなら7×3か3×7しか無い そう考えると三つで混ぜるのは自然 >なんでトライドロンと融合するとかき混ぜられるようになるのか トライドロンにタイヤの生成機能(アッセンブルギア)があってその機能が移植されているから これまでベルトさんから遠隔の指示でコントロールするしかなかったが直接生成出来るようになり混ぜることができた >そもそもなんでタイヤをかき混ぜてるのか そっちのが強いから >なにも分からない… 思考停止しているだけ
64 20/07/17(金)20:37:13 No.709344049
ブーンのAA思い出して笑っちゃうからだめ
65 20/07/17(金)20:37:15 No.709344066
>ドライブは三位一体コンセプトなんかなとは思った 専用マシンからしてtriドロンだしな
66 20/07/17(金)20:37:24 No.709344119
グランプリは構成タイヤ全部登場済みだし中間形態専用タイヤの融合ってのも強そうだしで見てみたかった あの3つ混ぜた姿は想像できないけど…
67 20/07/17(金)20:37:53 No.709344291
最終的に全部混ぜたからな
68 20/07/17(金)20:37:54 No.709344294
結局はトレーラー砲が必殺武器だからタイヤカキマゼールは決め手にすらならないのがマジで酷いと思うよ
69 20/07/17(金)20:37:56 No.709344307
>思考停止しているだけ 煽らなきゃレスできないのか
70 20/07/17(金)20:37:58 No.709344319
>>タイヤカキマゼール自体は全種登場してるしな >7つのうち3つしかでてません… >ウェザーリポートいつ出たっけ… シグマサーキュラー戦を見てないニワカ
71 20/07/17(金)20:38:36 No.709344535
>そのポーズのせいで動いてもかっこよくない… >あと胸の前の出っ張りのせいで可動域死んでるせいで動いてもかっこよくない… それとデザインの完成度の話は関係ないでしょ?
72 20/07/17(金)20:38:44 No.709344579
>トライドロンにタイヤの生成機能(アッセンブルギア)があってその機能が移植されているから >これまでベルトさんから遠隔の指示でコントロールするしかなかったが直接生成出来るようになり混ぜることができた 知らなかったそんなの…
73 20/07/17(金)20:38:55 No.709344644
>結局はトレーラー砲が必殺武器だからタイヤカキマゼールは決め手にすらならないのがマジで酷いと思うよ まあ能力多くても最強武器で止めなのは先輩方も多いし…
74 20/07/17(金)20:39:07 No.709344701
完全にフォーミュラカラーだからハンドル剣やドア銃の方が似合ってしまう
75 20/07/17(金)20:39:07 No.709344705
>それとデザインの完成度の話は関係ないでしょ? カッコいいかどうかってデザインの完成度そのものの話では?
76 20/07/17(金)20:39:28 No.709344832
タイプフォーミュラーとかスピード推しなのに必殺武器が足止めて撃たなきゃいけないキャノン砲ってアンバランスじゃね?
77 20/07/17(金)20:39:52 No.709344958
ワイルド、テクニック、スピードの3つでトライ・ドロンらしいけど タイプフルーツの存在が…
78 20/07/17(金)20:39:58 No.709345003
>それとデザインの完成度の話は関係ないでしょ? ポーズとらんと見立てにならんとか完成度低いな
79 20/07/17(金)20:40:15 No.709345107
>タイプフォーミュラーとかスピード推しなのに必殺武器が足止めて撃たなきゃいけないキャノン砲ってアンバランスじゃね? ジェネシスだと高速移動しながらキャノン砲を撃ちまくってくる化け物と化してたね
80 20/07/17(金)20:40:20 No.709345128
フォーミュラーはジェネシスの高速移動しながらトレーラー砲撃ちまくるスタイルが理想
81 20/07/17(金)20:40:25 No.709345160
だってダッセーもんよフォーミュラ
82 20/07/17(金)20:40:27 No.709345179
>カッコいいかどうかってデザインの完成度そのものの話では? エグゼイドは髪と目があるからクソデザインって言っちゃう人種だろお前
83 20/07/17(金)20:40:33 No.709345219
タイプフォーミュラの外連味あふれるデザインは凄く好き
84 20/07/17(金)20:40:45 No.709345283
>煽らなきゃレスできないのか だまってdel
85 20/07/17(金)20:40:46 No.709345290
>No.709344016 いやそういう設定の話じゃなくて 制作するときのコンセプトの話 せっかくタイヤなんだから複数履けるのになんでかき混ぜるのかとか 車って基本タイヤ四つなのになんで三つにしたのかとかそういう部分よ
86 20/07/17(金)20:40:50 No.709345311
>タイプフォーミュラーとかスピード推しなのに必殺武器が足止めて撃たなきゃいけないキャノン砲ってアンバランスじゃね? ハンターハンターでも見たな…
87 20/07/17(金)20:41:06 No.709345401
フォーミュラ好きだけどダサいという意見もわかる
88 20/07/17(金)20:41:09 No.709345420
わかりやすいバンノがわいてきたな
89 20/07/17(金)20:41:09 No.709345423
>かっこいいのに車と合体した意味がわからなくて戦績イマイチ ストーリー上の意味合いは強いと思うけどだから何ができんのって話だとうーn
90 20/07/17(金)20:41:12 No.709345441
フォーミュラーは高速機動ってコンセプトと動きにくそうなデザインがあんまり合ってなかった印象が
91 20/07/17(金)20:41:24 No.709345502
>ポーズとらんと見立てにならんとか完成度低いな マジかよドレイク最低だな
92 20/07/17(金)20:41:26 No.709345510
>タイプフルーツの存在が… レジェンドフォームはどう考えても例外だろ… メタ的なの抜きにしても出自からしてドライブ陣の想定外だし
93 20/07/17(金)20:41:52 No.709345635
必殺技でトライドロン使うから撃った後他の形態に戻るの好き
94 20/07/17(金)20:41:58 No.709345672
まぁタイヤってそもそもかき混ぜるもんじゃないよな…
95 20/07/17(金)20:42:12 No.709345774
何を完成度とするかだよな 上半身でF1カーにすることを意識しすぎて人型ヒーローのかっこよさが完全に死んでるのは俺は完成度低いと思う
96 20/07/17(金)20:42:12 No.709345775
>>ポーズとらんと見立てにならんとか完成度低いな >マジかよマッハ最低だな
97 20/07/17(金)20:42:14 No.709345790
>シグマサーキュラー戦を見てないニワカ なに言ってんの…
98 20/07/17(金)20:42:19 No.709345814
固有能力ってジャンルだと1個後のゴーストのパーカー召喚はわかりやすく便利過ぎる・・・
99 20/07/17(金)20:42:20 No.709345822
トライドロンってあれ四輪なようで6輪あるし…
100 20/07/17(金)20:42:44 No.709345931
>車って基本タイヤ四つなのになんで三つにしたのかとかそういう部分よ これじゃないの? >シフトカーが21種なので公約数が1・3・7・21しかないから均等に分けるなら7×3か3×7しか無い
101 20/07/17(金)20:42:45 No.709345936
>ポーズとらんと見立てにならんとか完成度低いな 逆張り煽りすぎる…
102 20/07/17(金)20:42:50 No.709345970
フォーミュラーは映画で活躍してるから…
103 20/07/17(金)20:42:55 No.709345994
>トライドロンってあれ四輪なようで6輪あるし… 4つって言ってる方が見当違いってことじゃん!
104 20/07/17(金)20:42:58 No.709346008
>>カッコいいかどうかってデザインの完成度そのものの話では? >エグゼイドは髪と目があるからクソデザインって言っちゃう人種だろお前 いきなり他を貶してエスパーする暇あったら質問に答えたら?
105 20/07/17(金)20:43:05 No.709346048
まだドライブに粘着してんのかよ前作のファンさん…
106 20/07/17(金)20:43:07 No.709346064
>>ポーズとらんと見立てにならんとか完成度低いな >マジかよブラカワニ最低だな
107 20/07/17(金)20:43:14 No.709346099
>>ポーズとらんと見立てにならんとか完成度低いな >マジかよドレイク最低だな トンボが体曲げた時ってあんな感じじゃないか
108 20/07/17(金)20:43:39 No.709346227
>車って基本タイヤ四つなのになんで三つにしたのかとかそういう部分よ そんな事言ったら基本形態からしてタイヤ1個じゃん
109 20/07/17(金)20:44:07 No.709346352
>いきなり他を貶してエスパーする暇あったら質問に答えたら? エグゼイドを貶めてるように見えたの? もっとちゃんと読み直したほうがいいよ
110 20/07/17(金)20:44:08 No.709346357
まぁトライだから3輪ってことで…
111 20/07/17(金)20:44:15 No.709346388
su4053430.jpg ではここでフォーミュラーを見てみよう
112 20/07/17(金)20:44:18 No.709346406
>トンボが体曲げた時ってあんな感じじゃないか トンボは身体の中程で急に体折り曲げたりしねえよ!?
113 20/07/17(金)20:44:23 No.709346443
均等に分けるには3しか無いと言われても均等に分ける必要あるんだろうか
114 20/07/17(金)20:44:37 No.709346499
フォーミュラがタイヤ2つあるからそれを越える意味でも3つなのかなって今思いついた
115 20/07/17(金)20:44:38 No.709346510
>いきなり他を貶して 何が見えてるんだ
116 20/07/17(金)20:44:50 No.709346571
>均等に分けるには3しか無いと言われても均等に分ける必要あるんだろうか むしろ均等に分けない理由が見つからない
117 20/07/17(金)20:44:53 No.709346587
ドライブは鮮烈な見せ場のある他フォームが多すぎる…
118 20/07/17(金)20:44:56 No.709346595
>ではここでフォーミュラーを見てみよう 前がちょっと邪魔そうなSTIG!
119 20/07/17(金)20:44:57 No.709346599
>まだドライブに粘着してんのかよ前作のファンさん… うにといいことしたい
120 20/07/17(金)20:45:04 No.709346629
正直に言うと超デッドヒートドライブが一番好き
121 20/07/17(金)20:45:15 No.709346678
>ではここでフォーミュラーを見てみよう その位置のタイヤ滅茶苦茶邪魔そう
122 20/07/17(金)20:45:29 No.709346739
>均等に分けるには3しか無いと言われても均等に分ける必要あるんだろうか コズミックは40個だけど三つまで使えるしな…
123 20/07/17(金)20:45:40 No.709346804
>su4053430.jpg ロゴがいいよね…
124 20/07/17(金)20:46:03 No.709346903
>フォーミュラがタイヤ2つあるからそれを越える意味でも3つなのかなって今思いついた デッドヒートもタイヤ2個だったから順当に増えてると言われればそんな気もする
125 20/07/17(金)20:46:05 No.709346920
車が4輪に拘る必要は少なくともないと思う 3輪から結構形完成してるし
126 20/07/17(金)20:46:14 No.709346966
タイヤを装着するってコンセプト自体がなんか微妙な気がしてきた
127 20/07/17(金)20:46:18 No.709346988
>su4053430.jpg 頭がそのままレーサーの頭になるのって秀逸だと思う
128 20/07/17(金)20:46:44 No.709347113
いろんな車を出してきて最後に使うのが自分の車のフォームは最終らしくてかなり好き
129 20/07/17(金)20:47:02 No.709347199
>タイヤを装着するってコンセプト自体がなんか微妙な気がしてきた それを体分断させてってすごいとは思うよ 面白いかどうかの話じゃなくて今話ししてる段階での感想としては
130 20/07/17(金)20:47:03 No.709347210
>エグゼイドを貶めてるように見えたの? >もっとちゃんと読み直したほうがいいよ 自分でそういうこと思ってるから急にエグゼイドの話しちゃうんでしょ
131 20/07/17(金)20:47:04 No.709347214
>su4053430.jpg >ではここでフォーミュラーを見てみよう これ以上加速したら爆発するぞ!
132 20/07/17(金)20:47:14 No.709347260
>タイヤを装着するってコンセプト自体がなんか微妙な気がしてきた タイヤ付けないと真っ当にかっこいいだけじゃん…
133 20/07/17(金)20:47:19 No.709347278
カキマゼール全部やってほしかったのは分かるけどそれ以外はそんなに不満じゃないかな
134 20/07/17(金)20:47:50 No.709347431
タイヤつけててもかっこいいじゃん
135 20/07/17(金)20:47:55 No.709347464
>自分でそういうこと思ってるから急にエグゼイドの話しちゃうんでしょ それこそ本当に >いきなり他を貶してエスパーする暇あったら質問に答えたら? このレスが当てはまるレスをするんじゃない
136 20/07/17(金)20:48:02 No.709347493
>>エグゼイドを貶めてるように見えたの? >>もっとちゃんと読み直したほうがいいよ >自分でそういうこと思ってるから急にエグゼイドの話しちゃうんでしょ 俺エスパーだけど自演だと思う
137 20/07/17(金)20:48:17 No.709347556
>自分でそういうこと思ってるから急にエグゼイドの話しちゃうんでしょ 何言ってんだこいつ
138 20/07/17(金)20:48:42 No.709347679
>タイヤつけててもかっこいいじゃん パンチが足りなくない?って言いたかった
139 20/07/17(金)20:48:50 No.709347723
色々やったけど最終的に普通にライダーキックするのが一番カッコいいな…ってなったやつ 実際この辺りから最終フォームの一番の大技はキックって風潮になったのはよかったと思う
140 20/07/17(金)20:48:53 No.709347735
何で今更タイプトライドロンスレに荒しが…?
141 20/07/17(金)20:48:56 No.709347751
車と警察ってコンセプトなのにパトカーのフォームが無いのってなんでなんだろう
142 20/07/17(金)20:49:15 No.709347844
グランプリは使って欲しかった
143 20/07/17(金)20:49:21 No.709347874
>>>エグゼイドを貶めてるように見えたの? >>>もっとちゃんと読み直したほうがいいよ >>自分でそういうこと思ってるから急にエグゼイドの話しちゃうんでしょ >俺エスパーだけど自演だと思う 自演だったらもっと頭の中繋がってるようなやりとりするだろうけど そのやりとりはむしろ引用元のレス理解できてない感じがあるからどうかな…
144 20/07/17(金)20:49:27 No.709347897
タイヤカキマゼール以前にタイヤコウカンも全シフトカー使ってないのは案外知られてない 素のシフトカーが便利すぎる
145 20/07/17(金)20:49:29 No.709347909
>エグゼイドを貶めてるように見えたの? >もっとちゃんと読み直したほうがいいよ 急に他の話出してることがおかしいってわからないの?大体クソデザインであるって認識が先にくるのもおかしくない?
146 20/07/17(金)20:49:53 No.709348013
>車と警察ってコンセプトなのにパトカーのフォームが無いのってなんでなんだろう ライダー自体が警察製じゃないのは大きいかもね ん?警察製…?
147 20/07/17(金)20:50:02 No.709348057
>車と警察ってコンセプトなのにパトカーのフォームが無いのってなんでなんだろう 警察はデザイン段階だとコンセプトとかではないと思う 鎧武にダンサー要素がなければならなく…DJ銃!
148 20/07/17(金)20:50:07 No.709348085
ゴルドドライブ見ると「タイヤ無いの物足りねえな…」ってなるから不思議
149 20/07/17(金)20:50:13 No.709348111
>車と警察ってコンセプトなのにパトカーのフォームが無いのってなんでなんだろう 元々はタクシードライバーの予定だったから… タクシーのシフトカーも一般扱いだった?そうだね…
150 20/07/17(金)20:50:14 No.709348112
>頭がそのままレーサーの頭になるのって秀逸だと思う 個人的にはそこが不満 デザインとしていいよねってのはわかるんだけどメットはマッハでやってるし…個性的な複眼上から消しちゃうの…?って未だに思う
151 20/07/17(金)20:50:47 No.709348265
>>トンボが体曲げた時ってあんな感じじゃないか >トンボは身体の中程で急に体折り曲げたりしねえよ!? 交尾中のトンボはわりとぐねぐね曲がってるじゃん? 変身者も女好きだし
152 20/07/17(金)20:50:48 No.709348269
>素のシフトカーが便利すぎる 進化態ロイミュード相手でもわりと戦えるのはおかしいよ!
153 20/07/17(金)20:51:23 No.709348449
>車と警察ってコンセプトなのにパトカーのフォームが無いのってなんでなんだろう パトカーはジャンルにはならないから… スポーツカーと4WDみたいな車と重機とかの働く車とかには入らないから… ジャスティスハンター自体は多用するけど
154 20/07/17(金)20:51:54 No.709348604
ドレイクほとんど思い出せないから書いてる「」と同意見ってわけではないんだけど合体トンボのグネグネ感すごいよね
155 20/07/17(金)20:51:59 No.709348623
そういえばテクニックって車の種類としてはなんなんだあれ トラック?
156 20/07/17(金)20:52:17 No.709348705
>タイヤカキマゼール以前にタイヤコウカンも全シフトカー使ってないのは案外知られてない >素のシフトカーが便利すぎる そんなことしてるからシフトカーの売上よくなかったんだと思うけどね… 劇中でただのミニカーにしかなってないのを売るのは無茶だわ
157 20/07/17(金)20:52:19 No.709348710
>タイヤカキマゼール以前にタイヤコウカンも全シフトカー使ってないのは案外知られてない >素のシフトカーが便利すぎる シフトカーの能力見ると素で頭おかしい性能してるのあったりするよね
158 20/07/17(金)20:52:29 No.709348764
デザインだとやっぱマッハかな~
159 20/07/17(金)20:52:37 No.709348811
>デザインとしていいよねってのはわかるんだけどメットはマッハでやってるし…個性的な複眼上から消しちゃうの…?って未だに思う サングラスかけてるしメットではないんじゃない…?
160 20/07/17(金)20:53:05 No.709348951
トライドロンと合体するならトライドロンの変形みたいなやつ使って欲しかったな
161 20/07/17(金)20:53:41 No.709349130
タイヤプロップ作らなくていいマッハやチェイサーに色々使わせた方がよかったかも
162 20/07/17(金)20:53:43 No.709349142
色々不満はあるけどデザインはカッコいいよ…最終決戦のオールタイヤ攻撃とか好きなんよ…
163 20/07/17(金)20:53:46 No.709349155
進兄さんが火の玉ボーイなのもあるのかパワー系のタイプワイルドの安定感がすごい
164 20/07/17(金)20:54:02 No.709349234
個人的にはタイヤより顔もトライドロンヘッドライトモチーフ体もトライドロンヘッドライトモチーフで トライドロン二段重ねになってるみたいな方が気になる
165 20/07/17(金)20:54:09 No.709349271
モチーフは分かるけど顔の皮捲れてるようにしか見えなくて生理的に無理ってなるマッハ
166 20/07/17(金)20:54:25 No.709349353
>ドレイクほとんど思い出せないから書いてる「」と同意見ってわけではないんだけど合体トンボのグネグネ感すごいよね 案外可動範囲広いけど交尾以外は大抵真っすぐにしてるのは疲れないもんなのかな…
167 20/07/17(金)20:54:40 No.709349435
>進兄さんが火の玉ボーイなのもあるのかパワー系のタイプワイルドの安定感がすごい パワーでごり押しの方が絶対向いてるよね進兄さん
168 20/07/17(金)20:54:52 No.709349490
>>車と警察ってコンセプトなのにパトカーのフォームが無いのってなんでなんだろう >パトカーはジャンルにはならないから… >スポーツカーと4WDみたいな車と重機とかの働く車とかには入らないから… >ジャスティスハンター自体は多用するけど まるでトライドロンがジャンルであるかのような
169 20/07/17(金)20:55:04 No.709349557
単体でのデザイン完成度だと他に優れたものがあるけど超デッドヒートのジャンキーな魅力がたまらん
170 20/07/17(金)20:55:34 No.709349723
>サングラスかけてるしメットではないんじゃない…? メットもあんな感じのバイザーなんよ
171 20/07/17(金)20:55:46 No.709349771
メット上げてフーッ…ってやるの途中からやらなくなったの残念だった そんなに手間かかるギミックでもなさそうなのに
172 20/07/17(金)20:56:04 No.709349857
運転交代が好きだったんだけどあんまり使ってくれなかった気がする ベルトさんの画像表示盤っぽい複眼が良い
173 20/07/17(金)20:56:06 No.709349870
超デッドヒートはこういうのが好きなんでしょ?って要素詰め込まれてるからどうしようもない
174 20/07/17(金)20:56:17 No.709349931
そういえばチェイサーもモチーフはバイクなの?
175 20/07/17(金)20:56:19 No.709349938
トライドロンは車種トライドロンでいいと思う…
176 20/07/17(金)20:56:22 No.709349952
ゼンリンシューターが秀逸すぎる
177 20/07/17(金)20:56:54 No.709350121
>そういえばテクニックって車の種類としてはなんなんだあれ ショベルカーだったかブルドーザーだったかとりあえず建設重機系だったはず
178 20/07/17(金)20:56:56 No.709350133
アンダースーツの白線がタイツ感を強調している
179 20/07/17(金)20:56:56 No.709350134
見ろよあのタイプワイルドよりもワイルドなトライドロンタイプテクニック
180 20/07/17(金)20:57:29 No.709350313
マッハはつるっとしたバイザーを開くと 下の顔にクラッシャーっぽいモールドがあるのが面白かった
181 20/07/17(金)20:57:30 No.709350317
>運転交代が好きだったんだけどあんまり使ってくれなかった気がする 割と使ってなかったっけ ご飯食べれなかったり偽者出てきたりでベルトさんがイライラしてる時なんかに
182 20/07/17(金)20:57:47 No.709350404
マッハはベルトも優等生すぎるよね…
183 20/07/17(金)20:57:57 No.709350482
10tはこれ多分使わないな…って思ってみてたらむしろコウジゲンバーのメインウェポンとして重宝するとは思わなかったよ…
184 20/07/17(金)20:58:08 No.709350538
>トライドロンは車種トライドロンでいいと思う… スーパーカーとしてスピードの正当発展系だって印象だったわ…
185 20/07/17(金)20:58:17 No.709350588
マッハのプシューは途中から見なくなったなぁ デッドヒートばっか使ってたし
186 20/07/17(金)20:58:29 No.709350664
>マッハはベルトも優等生すぎるよね… こういうのでいいんだよこういうので…って感じの使い勝手の良さ
187 20/07/17(金)20:58:31 No.709350675
>ショベルカーだったかブルドーザーだったかとりあえず建設重機系だったはず 重機ってパワー系のイメージあるけど実際やる作業はテクニックいるもんなぁ 黄色とかじゃためだったのかな
188 20/07/17(金)20:58:36 No.709350704
>急に他の話出してることがおかしいってわからないの?大体クソデザインであるって認識が先にくるのもおかしくない? ドライブの話にもエグゼイドの話も通底しているのは「デザインの完成度とコンセプトの一貫性」だよ 俺のスタンスとしては動きづらかろうが一般的な「カッコイイ」の感性からズレていようがタイプフォーミュラは「F1マシン」、エグゼイドは「ゲームキャラのようなヤンチャ少年」が徹底されている完成度の高いナイスデザインだと考えている だから上の書き込みみたく「タイプフォーミュラは一般的なカッコさからずれているので完成度が低い」と考えてる人間は「エグゼイドもカッコよくないから完成度の低いクソデザイン」と考えるのが自然な推測でしょ
189 20/07/17(金)20:58:45 No.709350764
ドライブ見ててやっぱライダーバトルの方が見ごたえあるなって思った
190 20/07/17(金)20:58:53 No.709350806
>ゼンリンシューターが秀逸すぎる 俺最初あれのことゼツリンシューターって呼んでた…
191 20/07/17(金)20:58:59 No.709350842
気持ち悪いよ…
192 20/07/17(金)20:59:17 No.709350948
>デッドヒートばっか使ってたし デッドヒートだとできないんだっけあれ
193 20/07/17(金)20:59:17 No.709350949
>>運転交代が好きだったんだけどあんまり使ってくれなかった気がする >割と使ってなかったっけ >ご飯食べれなかったり偽者出てきたりでベルトさんがイライラしてる時なんかに 映画含めて三回だけ
194 20/07/17(金)20:59:27 No.709351007
あいつ
195 20/07/17(金)20:59:30 No.709351021
>俺最初あれのことゼツリンシューターって呼んでた… イッてイーヨってそういう…
196 20/07/17(金)20:59:43 No.709351096
>デッドヒートだとできないんだっけあれ やるとドライブの顔出てきちゃうよ
197 20/07/17(金)20:59:53 No.709351153
>ドライブ見ててやっぱライダーバトルの方が見ごたえあるなって思った ロイミュード見た目も個性もちょっと地味なんだよね
198 20/07/17(金)21:00:02 No.709351203
>>ショベルカーだったかブルドーザーだったかとりあえず建設重機系だったはず >重機ってパワー系のイメージあるけど実際やる作業はテクニックいるもんなぁ >黄色とかじゃためだったのかな 言われてみれば黄色のライダードライブにいないんだね蛮野は金だし
199 20/07/17(金)21:00:10 No.709351251
>メット上げてフーッ…ってやるの途中からやらなくなったの残念だった >そんなに手間かかるギミックでもなさそうなのに あれは設定から途中でやらなくなるよ感あったから…
200 20/07/17(金)21:00:10 No.709351253
デッドヒートマッハは顎のところにドライブデッドヒートの後頭部のウィングあるからな…
201 20/07/17(金)21:00:16 No.709351294
>「タイプフォーミュラは一般的なカッコさからずれているので完成度が低い」と考えてる人間は「エグゼイドもカッコよくないから完成度の低いクソデザイン」と考える 実際こういう奴の声がでかいからな…
202 20/07/17(金)21:00:26 No.709351358
ロイミュード能力的にもかなり既視感あるしね
203 20/07/17(金)21:00:32 No.709351403
>>ドライブ見ててやっぱライダーバトルの方が見ごたえあるなって思った >ロイミュード見た目も個性もちょっと地味なんだよね あまりライダー続けて見てないけどそういう見方もあるんだーって普通になった
204 20/07/17(金)21:00:39 No.709351432
>ドライブ見ててやっぱライダーバトルの方が見ごたえあるなって思った しかし味方のマッハ敵対期間は子供たちにはつらすぎたという…
205 20/07/17(金)21:00:45 No.709351466
>俺最初あれのことゼツリンシューターって呼んでた… そういう誤植ネタあったな…
206 20/07/17(金)21:00:55 No.709351530
>>俺最初あれのことゼツリンシューターって呼んでた… >イッてイーヨってそういう… シンゴウアックスじゃねーか!
207 20/07/17(金)21:00:57 No.709351546
>マッハはベルトも優等生すぎるよね… ベルトさんが悪い部分も多い… オラッ!バイラルコア読み込め!
208 20/07/17(金)21:01:29 No.709351734
タイヤ境に黒に変わるデザインなんか凄い好き
209 20/07/17(金)21:01:38 No.709351783
マッハドライバーはどっちかという2号ベルトなのに気合い入れすぎなんだよ!
210 20/07/17(金)21:01:42 No.709351810
ロイミュードは能力が地味なので必然的に事件も推理も地味になってドラマ全体がつまらなくなるという弊害があったな
211 20/07/17(金)21:01:47 No.709351849
タイプフォーミュラってデザインの落とし込みとして上手いかな?ただ上半身にベタ付けしただけに見えるけど…
212 20/07/17(金)21:02:02 No.709351933
マッハドライバーはチェイサーの変身音が好き
213 20/07/17(金)21:02:08 No.709351967
失敬な、ブレイクガンナーだって優秀だぞ
214 20/07/17(金)21:02:11 No.709351988
>言われてみれば黄色のライダードライブにいないんだね蛮野は金だし 赤黒緑青って来ると黄色があっていい気はするね フルーツ?ありゃオレンジだ
215 20/07/17(金)21:02:53 No.709352233
>失敬な、ブレイクガンナーだって優秀だぞ 敵のときも味方のときも優秀過ぎる…優秀
216 20/07/17(金)21:02:58 No.709352268
玩具的に一番意味がわからんのは左肘のジョイント そこに何か付けるわけでもないしカキマゼール再現なら3つ必要だし何のために…?
217 20/07/17(金)21:03:01 No.709352288
>マッハドライバーはどっちかという2号ベルトなのに気合い入れすぎなんだよ! 叩きまくるとどんどんパワー高まるのギミックとして秀逸だよね あっ竹内くん壊したら素直に言いなさい
218 20/07/17(金)21:03:16 No.709352383
ドライブは進兄さんの話がフリーズ仁良で実質終わったからかなんかスレ画もそうだけど仮面ライダードライブの見せ場が終盤足りなかった印象がある 番組としてはとても好きだけど
219 20/07/17(金)21:03:51 No.709352578
マンターンをもっと使えよとは思う すげえ便利じゃんあれ
220 20/07/17(金)21:03:58 No.709352616
ベルトさんが凄い冒険した構造してるから マッハドライバーは堅実にする分大ボリュームって感じだった
221 20/07/17(金)21:04:01 No.709352628
>あっ竹内くん壊したら素直に言いなさい おれじゃない ごうがやった しらない すんだこと
222 20/07/17(金)21:04:09 No.709352682
>>シグマサーキュラー戦を見てないニワカ >なに言ってんの… 見直してこい
223 20/07/17(金)21:04:23 No.709352774
終盤のドライブの進兄さんがやってきたときのヒーローが来た!って感じは好きだよ
224 20/07/17(金)21:04:32 No.709352821
072とかチェイスの件を通して最終的にハートと友達になるのはいいと思うけどな進兄さん
225 20/07/17(金)21:04:38 No.709352856
ベルトさんは今作ったら1万円は超えるらしいので…
226 20/07/17(金)21:05:05 No.709353014
>叩きまくるとどんどんパワー高まるのギミックとして秀逸だよね >あっ竹内くん壊したら素直に言いなさい 俺はDXのスライド部を勢い余って破壊してしまったから竹内くんの事悪く言えない…
227 20/07/17(金)21:05:09 No.709353037
>072とかチェイスの件を通して最終的にハートと友達になるのはいいと思うけどな進兄さん そこが一番引っかかったなあ
228 20/07/17(金)21:05:11 No.709353056
>見直してこい 何が言いたいかはわかる 詭弁もいいとこだよ
229 20/07/17(金)21:05:20 No.709353114
>>>シグマサーキュラー戦を見てないニワカ >>なに言ってんの… >見直してこい 全部同時に使ったのを特定の組み合わせ使ったとは言わねえよ というかせっかく穏やかになったのに蒸し返すんじゃねえ
230 20/07/17(金)21:05:32 No.709353193
ドライブは小物とかのイロモノ具合にくらべて話しは割と大人しめなのが印象的
231 20/07/17(金)21:05:34 No.709353207
なんというかタイヤもなんだけどベルトさんとスイッチするのとかギミック活かしきれてなかったと思う
232 20/07/17(金)21:05:50 No.709353317
なんで反論も穏やかにできないんだろう人類は…
233 20/07/17(金)21:06:24 No.709353513
072は全部足して9(究)ちゃんになるから… 009はメディクで使ってるからこれしかないんだ
234 20/07/17(金)21:06:27 No.709353529
>全部同時に使ったのを特定の組み合わせ使ったとは言わねえよ >というかせっかく穏やかになったのに蒸し返すんじゃねえ 「春映画はここの活躍がフォーカスされないから映ってるヒーローは出てないも当然」って思ってそ~
235 20/07/17(金)21:06:29 No.709353541
版権的な事情とはいえ ほとんど正式名称が使われることがないマッハドライバー「炎」さんだ
236 20/07/17(金)21:06:46 No.709353645
>072は全部足して9(究)ちゃんになるから… 同じの語呂合わせじゃねえの!?
237 20/07/17(金)21:07:00 No.709353727
レスポンチをしないのが人間のルールではないのか?