虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/17(金)19:36:36 今のPC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)19:36:36 No.709328029

今のPCリテラシー高い女の子は遠隔ローターを突っ込んでアプリで刺激操作することでハンズフリーでオナるらしいね… 世の中は確実に進歩している

1 20/07/17(金)19:37:14 No.709328178

スーツ相対的に安くね?

2 20/07/17(金)19:37:32 No.709328245

スレ「」酔ってるの?

3 20/07/17(金)19:39:11 No.709328575

靴は高いなって思うけどスーツとかネクタイ安くね?

4 20/07/17(金)19:39:18 No.709328607

ぱっと見でモノの価値と年収推定できるレベルのやつがゴクリとするほどのモノ着てなくない?

5 20/07/17(金)19:39:51 No.709328747

アニメのキャラクター?

6 20/07/17(金)19:47:04 No.709330277

新入社員でこれならともかく独身貴族でこれなら…

7 20/07/17(金)19:48:40 No.709330638

スレ文無視されすぎる…

8 20/07/17(金)19:48:55 No.709330680

まぁ年収700万なら着てるものの価格はこんなもんだよね

9 20/07/17(金)19:49:54 No.709330904

700万は大変立派な年収だと思うのだがこういう装備するにはしんどそうだ

10 20/07/17(金)19:50:23 No.709331013

2~3倍くらいにしたらちょうどいいかもしれん

11 20/07/17(金)19:51:37 No.709331279

高級外車のディーラーがこんな安物着てたら上司にブン殴られるだろ スーツはせめて倍の物を着ろよ

12 20/07/17(金)19:51:42 No.709331301

独身年収500万で生活費貯金抜いて一月に自由に使えるかね5万くらいだし700万だとそこに車くらい買えるかなってレベルでしかない

13 20/07/17(金)19:52:05 No.709331362

高級じゃないスーツでもこれくらいしないか

14 20/07/17(金)19:54:36 No.709331961

甲冑着てるくせにスーツくらいにビビるな

15 20/07/17(金)19:54:56 No.709332043

700万程度なのは何となく理解できる それ以上だともっと捻くれたブランドとか選び出しそうだから

16 20/07/17(金)19:54:56 No.709332045

腕時計が思ったより安い気がする まあ俺のは10万以下のApple watchなんだけど

17 20/07/17(金)19:55:33 No.709332212

スーツ8万円か…いやまあ金のない若者が着るスーツとしては高い扱いでいいのかもしれない

18 20/07/17(金)19:56:36 No.709332438

職業上おかしいけどスレ画の年収ならこんなもんだけどね…

19 20/07/17(金)19:56:44 No.709332485

時計は時計趣味じゃなければまあって感じなのかな

20 20/07/17(金)19:56:49 No.709332506

ちなみに私の年収は

21 20/07/17(金)19:57:11 No.709332606

スーツで「高い」ってなるの30万くらいのイメージ

22 20/07/17(金)19:57:16 No.709332623

>スーツ8万円か…いやまあ金のない若者が着るスーツとしては高い扱いでいいのかもしれない 年収700万でこれはちょっと… しかも外車のディーラーだし

23 20/07/17(金)19:58:08 No.709332832

普段着ないひとですらスーツはなんだかんだでみんな作るから想像しやすいな

24 20/07/17(金)19:59:36 No.709333229

8万円のスーツって新人が気合い入れてちょっといいスーツ買ったってくらいの値段では

25 20/07/17(金)20:00:00 No.709333324

ポールスミスの価格帯は大体8万から15万なんで背伸びして買った感じなんだろうな

26 20/07/17(金)20:01:02 No.709333599

画像より文章の方が気になるんだけど本当なのそれ?

27 20/07/17(金)20:01:04 No.709333606

時計とネクタイは好き好きだがスーツより靴の方が高いのがなかなレベル高い

28 20/07/17(金)20:02:03 No.709333856

年収500万くらいだけどいまだにイオンのスーツ着てるから ちゃんと金かけてる人偉いな…っていつも思う

29 20/07/17(金)20:02:10 No.709333882

描いたやつの世間知らず具合が滲み出てる…

30 20/07/17(金)20:02:33 No.709333982

オメガもこの値段だとかなり安いな

31 20/07/17(金)20:02:35 No.709333997

腕時計で若手の金持ち間出すならどこのブランドがいいんだろう クレドールあたりかな

32 20/07/17(金)20:03:00 No.709334104

今はちゃんと採寸したスーツが5万くらいで買えるからね…

33 20/07/17(金)20:03:13 No.709334162

高級外車営業ならスーツはもっと高い方がいいな

34 20/07/17(金)20:03:20 No.709334184

時計がちょっとお高い百貨店で並んでる感じの値段

35 20/07/17(金)20:03:24 No.709334192

スーツ8万だと吊るしとオーダーメイドの中間くらい?

36 20/07/17(金)20:03:47 No.709334294

>年収500万くらいだけどいまだにイオンのスーツ着てるから >ちゃんと金かけてる人偉いな…っていつも思う 職業によるからな 会社から出ないなら後は上司が気にするかだけだし

37 20/07/17(金)20:04:21 No.709334425

ネクタイだけ高級って程でもない割と普通の値段なのもなかなか

38 20/07/17(金)20:04:22 No.709334427

正直700万くらいじゃ結婚したらカツカツだわ

39 20/07/17(金)20:04:32 No.709334473

>スーツ8万だと吊るしとオーダーメイドの中間くらい? ポールスミスなら吊るしじゃね?

40 20/07/17(金)20:04:34 No.709334485

営業は服に金かけて当たり前みたいな文化あるよね可哀想

41 20/07/17(金)20:05:18 No.709334683

スーツくらいオーダーしなよ

42 20/07/17(金)20:05:18 No.709334685

>営業は服に金かけて当たり前みたいな文化あるよね可哀想 人に見れてナンボの商売だからな…

43 20/07/17(金)20:05:22 No.709334704

>年収500万くらいだけどいまだにイオンのスーツ着てるから >ちゃんと金かけてる人偉いな…っていつも思う 有名ブランドじゃなくてもオーダー店で作ってもらうのがいいと思う そんな高いもんでもないし

44 20/07/17(金)20:05:34 No.709334761

>正直700万くらいじゃ結婚したらカツカツだわ 専業してもらう前提なら一馬力だからとたんにたいしたことなくなるんだよな…

45 20/07/17(金)20:05:35 No.709334763

俺もダーバンや五大陸でセールになった同じくらいの価格のものを買ってるから貧乏人扱いすることはできない

46 20/07/17(金)20:05:38 No.709334777

>スーツ8万だと吊るしとオーダーメイドの中間くらい? 一回り良さげな吊るしかイージーオーダーのそこそこなやつくらいじゃね

47 20/07/17(金)20:05:47 No.709334825

30万は高級時計とまでいかないレベル

48 20/07/17(金)20:05:54 No.709334855

稼いでいるなあ凄いなあと思うけど 漫画で描くとあんまり凄くないからもっとハッタリ効かせればいいのに

49 20/07/17(金)20:06:00 No.709334884

>>正直700万くらいじゃ結婚したらカツカツだわ >専業してもらう前提なら一馬力だからとたんにたいしたことなくなるんだよな… 350万の2馬力と同じだからな

50 20/07/17(金)20:06:16 No.709334947

たまーに出張くらいしか外部の人間に合わない仕事ならカネかける必要もないと思う

51 20/07/17(金)20:07:10 No.709335170

現実的にはリアルな数字なんだろうけど マンガでバーンと出して来るにはショボい… ちょっと前に友人が間に合わせで買ったヤツでも5万ぐらいだったな…

52 20/07/17(金)20:07:18 No.709335209

銀座のテーラーでジャケットとかオーダーすると楽しい 一回も着ないで終わるけど

53 20/07/17(金)20:07:23 No.709335232

いくら年収200~300が多い時代つってもフィクションで700万で凄ェ!!とはなりづらい 4桁いってほしい

54 20/07/17(金)20:07:34 No.709335284

新人のボーナスくらいの時計だと思うと微妙に思えてしまう

55 20/07/17(金)20:07:55 No.709335383

やっぱりこの組み合わせだと靴だけ異様に高いな… この程度の服装なら3万円くらいの靴がバランスいい気がする

56 20/07/17(金)20:08:02 No.709335409

至極ごもっともなんだけど「」にダメ出されるなんてこの作者もかわうそ…

57 20/07/17(金)20:08:32 No.709335534

余りに高い腕時計しててもそれはそれで嫌味になるしオメガくらいが妥当な線では?と思う なんか市役所職員だか銀行員はそういう注意でチクリと刺されるとも聞いたことがある

58 20/07/17(金)20:09:02 No.709335657

時計はSEIKOのちょっといい奴でも20万とかするからオメガ安くね?

59 20/07/17(金)20:09:18 No.709335718

定価でいうなら5万円の背広が安い部類だからな 俺みたいな貧乏人はそれすらセールでしか買わないが

60 20/07/17(金)20:09:23 No.709335741

工場勤めの新人とかでも60万のオメガもってたな

61 20/07/17(金)20:09:42 No.709335840

>余りに高い腕時計しててもそれはそれで嫌味になるしオメガくらいが妥当な線では?と思う >なんか市役所職員だか銀行員はそういう注意でチクリと刺されるとも聞いたことがある そういう観点ならそれこそセイコーでいいんじゃねえの

62 20/07/17(金)20:10:23 No.709336034

>工場勤めの新人とかでも60万のオメガもってたな それこそ時計好きの人間だから金惜しまない感じだろうなあそれ

63 20/07/17(金)20:10:24 No.709336039

値段が完全に各ブランドのローエンドレベルなんで新人が背伸びしたみたいとか言われてるのはそのせいだぞ

64 20/07/17(金)20:10:29 No.709336067

散々言われているけど、恰好から年収を推定するにもスーツがノイズになるな その時計と靴でなぜポールスミスの吊るし…?ってなる

65 20/07/17(金)20:10:46 No.709336137

>工場勤めの新人とかでも60万のオメガもってたな ボーナスで買える程度だからな

66 20/07/17(金)20:10:55 No.709336169

年収1000万超えると税金で途端に貧乏になるらしいな

67 20/07/17(金)20:10:56 No.709336181

20万だとスピードマスターの安めのやつだろ? こんなもんだと思うけど

68 20/07/17(金)20:11:59 No.709336443

しっかり寸法図ってもらいたい場合って何処に行けば良いんだろう

69 20/07/17(金)20:12:01 No.709336447

リテラシー高いオナニースレじゃないのかよ

70 20/07/17(金)20:12:30 No.709336586

高級外車ディーラーの営業謳っててこれだからな…

71 20/07/17(金)20:13:13 No.709336775

>しっかり寸法図ってもらいたい場合って何処に行けば良いんだろう オーダーショップでいいだろう

72 20/07/17(金)20:13:13 No.709336776

>しっかり寸法図ってもらいたい場合って何処に行けば良いんだろう そこまで気にしないなら近くのデパートの中にあるセミオーダーでいいんじゃね

73 20/07/17(金)20:13:18 No.709336795

営業なら高過ぎず安過ぎないスーツの方がいいし…

74 20/07/17(金)20:13:22 No.709336812

俺年収が去年ちょうど700万になったけど 服はボロ雑巾みたいなGUの奴で時計もGショックだぞ

75 20/07/17(金)20:14:12 No.709337042

>俺年収が去年ちょうど700万になったけど >服はボロ雑巾みたいなGUの奴で時計もGショックだぞ ビジネスの場面でGショックを?

76 20/07/17(金)20:14:27 No.709337115

>俺年収が去年ちょうど700万になったけど >服はボロ雑巾みたいなGUの奴で時計もGショックだぞ 金はかけなくていいけどボロ雑巾みたいと思ってるなら買いかえたほうがいいかな 最低限かけなきゃいけない範囲もあるというか

77 20/07/17(金)20:14:34 No.709337144

スーツはオーダーメイドでジャストフィットもいいがメタボにならず体型維持する方が見栄えがいい

78 20/07/17(金)20:14:53 No.709337231

値段はあってる リアクションと演出がおかしい

79 20/07/17(金)20:14:55 No.709337238

営業じゃないならなんでもいいだろ…

80 20/07/17(金)20:15:00 No.709337260

高級外車ディーラーもピンキリあるだろうし… フェラーリ売る所で画像だとちょっとうーん

81 20/07/17(金)20:15:02 No.709337271

対人の職業じゃなきゃ別にGUでもGショックでもいいだろう

82 20/07/17(金)20:15:38 No.709337415

嘘をつくなよ としあきに見えるぞ

83 20/07/17(金)20:16:10 No.709337544

独身ならスレ画みたいにドヤァしても大丈夫なくらい余裕 結婚したらしょぼくれたおじさんになる

84 20/07/17(金)20:16:13 No.709337563

安くは無さそうだけどよく分からんドマイナー腕時計とかしてたらどうなるの? 舐められるの?

85 20/07/17(金)20:16:26 No.709337632

この営業マンは戦闘力いくらくらいなの?

86 20/07/17(金)20:16:50 No.709337743

あと営業だとこの年収の維持が難しそうよね

87 20/07/17(金)20:17:01 No.709337782

>ビジネスの場面でGショックを? 恥かきたくない場面で正装の時は貰い物のロレックス着けてる

88 20/07/17(金)20:17:18 No.709337877

「」からしたら年収低過ぎなんだろうけど世間的には高い部類だと思うよ

89 20/07/17(金)20:17:37 No.709337969

>年収1000万超えると税金で途端に貧乏になるらしいな 親の会社で給与計算してたけど住民税が俺の手取りより多かったよ

90 20/07/17(金)20:17:48 No.709338019

若い子が今ある知識で頑張ってそれらしいの描いてるだけだろ 頭でっかちなだけの年寄りが嬉々として厭味ったらしいこと言うんじゃないよ見苦しい

91 20/07/17(金)20:17:59 No.709338080

年収低いなんてレス無いんやなw

92 20/07/17(金)20:18:02 No.709338097

700って税金引かれたら500切るでしょ スレ画の人は頑張って無理してるなあと思う

93 20/07/17(金)20:18:32 No.709338234

>「」からしたら年収低過ぎなんだろうけど世間的には高い部類だと思うよ 身につけてるものの価格帯が若い子が背伸びして買ったのかなレベルなんだよ

94 20/07/17(金)20:18:59 No.709338392

オメガだったらもうちょっと高いような…と思ったらデヴィルの安いのはそのくらいなのか

95 20/07/17(金)20:19:00 No.709338396

高級外車メーカーの営業担当がディーラーなのか本体の営業かでだいぶ違う気がする

96 20/07/17(金)20:19:12 No.709338453

スーツは鎧!腕時計は刀!

97 20/07/17(金)20:19:43 No.709338613

>700って税金引かれたら500切るでしょ >スレ画の人は頑張って無理してるなあと思う 無理はしてないレベルだろ 無理してなさ過ぎて驚かれるレベルじゃねぇってだけで

98 20/07/17(金)20:19:44 No.709338616

700じゃ漫画的にはったりが効いてない 身につけてるのが年収と職業に合ってない としか言われてないと思う

99 20/07/17(金)20:19:50 No.709338656

オメゲの時計なら安そう

100 20/07/17(金)20:20:51 No.709338945

吊るしのスーツでは高い方だけど…

101 20/07/17(金)20:21:11 No.709339047

えっなんでスレ文からこういう議題になってるの!?

102 20/07/17(金)20:22:04 No.709339301

>えっなんでスレ文からこういう議題になってるの!? スレ「」がスレ文と関係ない画像貼るからかな

103 20/07/17(金)20:22:12 No.709339341

>吊るしのスーツでは高い方だけど… 高級ブランドの中では低い方では?

104 20/07/17(金)20:22:19 No.709339366

なんでってここ画像掲示板だからな…

105 20/07/17(金)20:22:36 No.709339443

>えっなんでスレ文からこういう議題になってるの!? スレ文より画像がおもしろいから

106 20/07/17(金)20:23:06 No.709339591

高級外車メーカーの営業はさすがいいもん着てるぜ!でこれ出されるから突っ込みたくなるだけで 700万が安いとは思ってないよ

107 20/07/17(金)20:23:16 No.709339645

今更だけどこいつ腕時計逆向きに着けてね?

108 20/07/17(金)20:24:09 No.709339899

年収700万を正とするならば、(平均オブ平均の体形でもない限り)営業が吊るしのスーツ着ること自体が考えにくいからな…

109 20/07/17(金)20:24:52 No.709340137

>男女のリアルで静かな攻防がサイコ―に笑える! >ニヤニヤが止まらないラブコメディ! >金持ちか否か?でオトコを選ぶ女・紅葉(27)。 >カラダだけ見てオンナを選ぶ男・泰輔(29)。 >合コンで最低かつ運命的な出会いを果たした、 >欲望に忠実なクズ2人。お互いに相手をゲットするため、 >無欲で控えめな淑女・紳士を演じながら距離を縮め合ていくが――

110 20/07/17(金)20:24:56 No.709340153

20代で700マンだったらかなりすごいと思う

111 20/07/17(金)20:25:02 No.709340191

高年収と結婚したい女が希望年収に届いてない男だけど妥協するかって話なのにパンチが効いてないとか言っても仕方ないんだけどな 理想の年収に足りない所も含めてキャラ設定なのに

112 20/07/17(金)20:25:05 No.709340206

>今更だけどこいつ腕時計逆向きに着けてね? ほんとだ!

113 20/07/17(金)20:25:33 No.709340346

これで400万だったらがんばってるなになるの?

114 20/07/17(金)20:26:49 No.709340696

ベンツAクラスのエントリーに乗ってベンツ!超高級車!って言ってるような感じ

115 20/07/17(金)20:27:01 No.709340755

外車のディーラーってそんな儲かるもんなのか

116 20/07/17(金)20:27:16 No.709340823

>これで400万だったらがんばってるなになるの? 大事な席に一丁羅着てきたんだ 可愛いね❤️ になる

117 20/07/17(金)20:28:30 No.709341169

設定に対して着てる物がしょぼいから弄られてるんだよ

118 20/07/17(金)20:28:38 No.709341209

妥協って言ってるのにいいもん着てるなってセリフはどうなんだ

119 20/07/17(金)20:28:39 No.709341215

ここの外車メーカーよっぽど不況なんだな…

120 20/07/17(金)20:28:49 No.709341263

営業ならもっといいスーツ着なさいよ…

121 20/07/17(金)20:29:42 No.709341530

スーツは安いとは言うけども逆にスーツ以外はきちんと整えてる スーツをシーズン終わったら処分して新しいのを買うタイプだととりあえず高すぎないものを買ったりする

122 20/07/17(金)20:30:11 No.709341682

つまり遠隔ローターは営業の嗜み

123 20/07/17(金)20:30:33 No.709341811

世間知らずとか言うほどの画像では無いと思う

124 20/07/17(金)20:30:43 No.709341863

スーツって一から買い揃えたら青山とかのお店でも十万前後にはなるんじゃねえの たっけえー!すげー!てのはうん十万からだよねスーツ 上限は数百万くらいで止まるイメージもある 時計はもう上は青天井なイメージだけど

125 20/07/17(金)20:30:53 No.709341908

スレ画の男がケツにローター仕込んでるってこと?

126 20/07/17(金)20:30:54 No.709341924

>つまり遠隔ローターは営業の嗜み 営業先でリモコン交換するのか…

127 20/07/17(金)20:31:28 No.709342101

外車ディーラーでやっすいスーツ着てたら客に舐められそうだな

128 20/07/17(金)20:31:39 No.709342156

外車のディーラーじゃなくメーカーの営業担当なの?

129 20/07/17(金)20:32:17 No.709342337

>時計はもう上は青天井なイメージだけど まあ感覚によっては画像のでお安い部類だからな… でも拘りある人じゃなきゃそんなもんかなってチョイスだと思う

130 20/07/17(金)20:32:31 No.709342414

ポールスミス(笑)

131 20/07/17(金)20:32:41 No.709342480

>スーツって一から買い揃えたら青山とかのお店でも十万前後にはなるんじゃねえの >たっけえー!すげー!てのはうん十万からだよねスーツ >上限は数百万くらいで止まるイメージもある >時計はもう上は青天井なイメージだけど 青山とかの価格は割引前提なので表示されてる価格の半分ぐらいが本来の価格 普通のところは館全体の売り出しとかでない限り割引はしない

132 20/07/17(金)20:33:02 No.709342601

メーカー?

133 20/07/17(金)20:33:16 No.709342689

>ポールスミス(笑) ポールスミス自体は悪いブランドでもなんでもないだろ

134 20/07/17(金)20:34:03 No.709342975

>まあ感覚によっては画像のでお安い部類だからな… >でも拘りある人じゃなきゃそんなもんかなってチョイスだと思う 時計は仕事用とプライベート用とフォーマル用とカジュアル用の4つは揃えるって人もいる 大抵どれも数万から中には数十万とかするの揃える人がいる

135 20/07/17(金)20:34:21 No.709343074

高級外車メーカーの営業担当って超大金持ちの御用聞きみたいな感じじゃないの? それでこんな安物来てたら失礼じゃない?

136 20/07/17(金)20:34:29 No.709343115

>ポールスミス自体は悪いブランドでもなんでもないだろ 大学生かな

137 20/07/17(金)20:34:45 No.709343217

>ポールスミス自体は悪いブランドでもなんでもないだろ 言いたいだけだから

138 20/07/17(金)20:35:06 No.709343340

外車(BMW)とかだとそうでもない 高級外車ってどこだよ

↑Top