虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/17(金)19:21:35 りあむ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)19:21:35 No.709324617

りあむの夜は早い

1 20/07/17(金)19:24:06 No.709325173

3才か…長生きしてるな

2 20/07/17(金)19:25:06 No.709325381

ォほおおぉ!?

3 20/07/17(金)19:26:19 No.709325650

蜘蛛なら別にスルーするけどゴキブリはマジ無理 やむ

4 20/07/17(金)19:26:43 No.709325747

8/4

5 20/07/17(金)19:27:07 No.709325837

クモはG食ってくれると聞いて好きになった

6 20/07/17(金)19:29:28 No.709326356

かわいい

7 20/07/17(金)19:34:15 No.709327487

>クモはG食ってくれると聞いて好きになった 普通のクモは食わないんすよ…

8 20/07/17(金)19:34:55 No.709327641

>普通のクモは食わないんすよ… やむ…

9 20/07/17(金)19:35:08 No.709327701

夜中に起きたときキッチンにゴキがいることに気づいたが 眠いしめんどいしで雨がやむ前に出て行ってあなたの足音追えぬようって鼻歌歌って寝たら 朝になったらゴキがひっくり返って死んでた

10 20/07/17(金)19:36:34 No.709328021

ここで見逃したから地獄に堕ちても平気だし…

11 20/07/17(金)19:37:15 No.709328186

滅びの歌発動出来る「」初めて見た

12 20/07/17(金)19:38:03 No.709328352

>夜中に起きたときキッチンにゴキがいることに気づいたが >眠いしめんどいしで雨がやむ前に出て行ってあなたの足音追えぬようって鼻歌歌って寝たら >朝になったらゴキがひっくり返って死んでた ジャイアン

13 20/07/17(金)19:38:18 No.709328396

>クモはG食ってくれると聞いて好きになった 「」の好きなG食ってくれるクモだよ ほら飼いなよ su4053276.jpg

14 20/07/17(金)19:38:20 No.709328401

小さい蜘蛛は適当なものに誘導して外にお帰りいただく

15 20/07/17(金)19:38:33 No.709328447

ゴキブリは寝たあとガサガサ音出すから嫌すぎる

16 20/07/17(金)19:39:21 No.709328617

Gはまだいい ネズミは配線やら噛んでくからタチが悪い

17 20/07/17(金)19:42:10 No.709329226

「」の妹が激痛で泣き喚いてるから病院連れてったら 寝てる間に耳にG入ってた上に慢性的な中耳炎になったお題絵あったね

18 20/07/17(金)19:42:26 No.709329292

蜘蛛を潰したら無数のチビ蜘蛛が出て来て耳の中に入って巣を作り なんか耳がガサガサ言うなと小指でほじったら巣を潰して新しく生まれた無数の蜘蛛が耳からゾワゾワ出てきた そんな怪談話を聞いてからどうしても耳を気にしちゃう

19 20/07/17(金)19:43:27 No.709329503

基本的に蜘蛛は益虫な気が 毒あるヤツは知らん

20 20/07/17(金)19:45:04 No.709329869

>蜘蛛を潰したら無数のチビ蜘蛛が出て来て耳の中に入って巣を作り ケイブンシャの恐怖実話だったか なんかそう言う本で読んだわ

21 20/07/17(金)19:47:04 No.709330275

朝の蜘蛛は仇に似てても殺すな 夜の蜘蛛は親に似ててても殺せ だったか 逆かも

22 20/07/17(金)19:50:45 No.709331075

>>蜘蛛を潰したら無数のチビ蜘蛛が出て来て耳の中に入って巣を作り >ケイブンシャの恐怖実話だったか >なんかそう言う本で読んだわ 20年以上前の話だからもう覚えてない…

23 20/07/17(金)19:51:04 No.709331136

益虫だろうが何だろうが蜘蛛の見た目がダメすぎて即殺す いつも思うが放っておくって意見が信じられん

24 20/07/17(金)19:51:50 No.709331318

ゴキブリ食うっていっても食い残すからなあいつら

25 20/07/17(金)19:51:54 No.709331329

>20年以上前の話だからもう覚えてない… まあ、似た話はいくらでもあるだろうし それを拾って本に載せたんだろうし

26 20/07/17(金)19:52:59 No.709331574

日本で人間をどうこうできるほどのクモはセアカゴケグモくらいのものだろう それ以外はほぼ無害だよ 不快なだけで

27 20/07/17(金)19:57:14 No.709332616

益虫とかそういう話じゃなくて見た目がキモすぎるってんだ

28 20/07/17(金)19:58:39 No.709332978

時々いる巨大クモは潰したら大惨事だし最早手出しができない

29 20/07/17(金)19:59:42 No.709333255

>不快なだけで 充分な理由とも言える

30 20/07/17(金)20:01:19 No.709333672

肉厚ででかめでもない限り別に不快ではないな

31 20/07/17(金)20:01:24 No.709333689

ゴキブリは食わないって言うけどさぁ 子供のゴキくらいなら食えるんじゃないの?ねえ

32 20/07/17(金)20:01:26 No.709333698

ふと家具の隙間に目をやると 埃にまみれた巣が張ってあっていつの間に…ってなる 探しても大抵張本人はいない

33 20/07/17(金)20:01:43 No.709333776

クモは平気だから一時期完全に同居してたなあ コバエとか食べてくれるし あいつらすげー速度で大きくなるのな

34 20/07/17(金)20:01:47 No.709333790

そういや今年はG見てないな… ヒメカツオブシムシはちょろっとでた

35 20/07/17(金)20:01:48 No.709333791

夜に部屋にG出て見失ったからコンビニでホイホイとコンバット買って祈りながら寝たことはある

36 20/07/17(金)20:03:54 No.709334319

期待してるぜゴキブリムエンダー

37 20/07/17(金)20:04:44 No.709334546

クモは巣を張るのがな… 益虫なのは知ってるから出てこなければやられなかったのに!みたいな気持ちで退治する

38 20/07/17(金)20:08:21 No.709335484

でかい蜘蛛は確かにびっくりするけどあんまり不快には思わないけどな… むしろかっこよくないか?

39 20/07/17(金)20:12:05 No.709336474

アシダカグモはシルエットもさることながら色が汚いのも不快指数上げちゃってるよな 百式みたいな金ピカならかっこいいのに

40 20/07/17(金)20:13:45 No.709336924

Gが生死不明になった後で寝たときは暑くても全身布団に引っ込めてた ここ数年はG見てないから無防備だけど

41 20/07/17(金)20:16:16 No.709337583

>暑くても全身布団に引っ込めてた かしまさんの怪談聞いた後の俺みたいだな

42 20/07/17(金)20:16:37 No.709337671

そんなでかい蜘蛛を飼ってもいないのに部屋で見ることがまずない

↑Top