虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 必殺! ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/17(金)18:40:08 No.709314609

    必殺! 烈風正拳突き!

    1 20/07/17(金)18:46:01 No.709316021

    宇宙では使えないの酷すぎる

    2 20/07/17(金)18:46:59 No.709316230

    宇宙開発用じゃなかったっけ

    3 20/07/17(金)18:47:29 No.709316374

    最近は普通に使えるし 最後に出たのがいつか忘れたけど

    4 20/07/17(金)18:47:43 No.709316411

    su4053164.jpg

    5 20/07/17(金)18:54:26 No.709317990

    宇宙開発用であって 宇宙空間戦闘用ではないから…

    6 20/07/17(金)18:57:08 No.709318644

    烈風正拳突きは初登場の第四次で宇宙で使えなかったからそのイメージを引きずってる感ある

    7 20/07/17(金)19:03:01 No.709320085

    うへえ

    8 20/07/17(金)19:07:07 No.709321164

    好き嫌いでだめだされたダイモスとダンクーガ

    9 20/07/17(金)19:07:51 No.709321328

    GBAシリーズっぽい画質

    10 20/07/17(金)19:14:59 No.709323110

    と言うか第三次第四次はドリルストームも大雪山おろしもルストハリケーンも宇宙無理だったよ

    11 20/07/17(金)19:15:34 No.709323238

    大雪山おろしダメなのは本当に意味がわからない

    12 20/07/17(金)19:16:35 No.709323466

    風起こし系に分類されてたのかな大雪山

    13 20/07/17(金)19:16:55 No.709323559

    初出で弱いやつばっかりとかなに考えて出したんだ第四次

    14 20/07/17(金)19:18:12 No.709323880

    >初出で弱いやつばっかりとかなに考えて出したんだ第四次 ザンボットは豊富なサポート精神とカッターのお陰で戦えたし…

    15 20/07/17(金)19:18:52 No.709324022

    F完結編だと地上ルート選ばないとドリルテンペストも二段返しも見れないんだよな

    16 20/07/17(金)19:20:03 No.709324295

    最後に出たのはPSPのAだっけ

    17 20/07/17(金)19:20:27 No.709324368

    >初出で弱いやつばっかりとかなに考えて出したんだ第四次 資料少ないのに出したスレ絵やダンクーガは割とマジでスタッフの好みとしか思われない

    18 20/07/17(金)19:20:41 No.709324419

    後の作品では逆にアホみたいな性能にあるやつ

    19 20/07/17(金)19:21:57 No.709324692

    ダイモスも原作再現すると低めの装甲とぶっちぎった火力になるヤバい機体だったりする

    20 20/07/17(金)19:22:04 No.709324718

    ダンクーガは完全に寺田の趣味じゃなかったか

    21 20/07/17(金)19:22:25 No.709324806

    第四次で紙装甲だったやつ

    22 20/07/17(金)19:22:39 No.709324860

    ダンクーガは本当にいるだけの上場合によってはいなくなるからな…

    23 20/07/17(金)19:22:43 No.709324870

    お詫びと言わんばかりにその後シナリオ採用率も優遇されてた気がする

    24 20/07/17(金)19:22:56 No.709324926

    ダイモス以外は真ゲッター・ザンボット・ダンクーガ・エルガイムか

    25 20/07/17(金)19:23:18 No.709325009

    切り払いの発生率を100%にする

    26 20/07/17(金)19:23:23 No.709325029

    大将軍ガルーダの悲劇しかやらなかった頃のコンバトラー

    27 20/07/17(金)19:23:40 No.709325075

    宇宙で使えないのはまぁいいとして最終面が宇宙判定でる地形なのはおかしいと思わなかったのか

    28 20/07/17(金)19:23:55 No.709325123

    甲児くんはさぁ…黒鉄の城の渋カッコいいカラーリングに乗ってるからってさぁ…

    29 20/07/17(金)19:24:36 No.709325275

    ライディーンなんか巨烈兄弟が出たことほとんどないし…巨烈獣クソ強いのに

    30 20/07/17(金)19:24:45 No.709325310

    原作では普通に宇宙で使ってたって話が酷すぎる ゲームでた時はあんま資料が無かった頃の時代とはいえ

    31 20/07/17(金)19:24:53 No.709325341

    むしろ第四次は火星で地面なら地上扱いじゃなかったっけ F完なら完全に宇宙だけど

    32 20/07/17(金)19:25:24 No.709325465

    第四次は選択肢次第で作品の主人公が使えなくなるとか凄かったな FやF完はそういうのなかったからいいけど

    33 20/07/17(金)19:25:34 No.709325494

    でも烈風正拳突きの装甲ブチ抜きカットインは凄くカッコいいんですよ

    34 20/07/17(金)19:25:50 No.709325549

    ライディーンも加入シナリオやって終わりくらいだったよね

    35 20/07/17(金)19:26:14 No.709325632

    >第四次は選択肢次第で作品の主人公が使えなくなるとか凄かったな でもまあ新スパのヒイロほどでは無いな!

    36 20/07/17(金)19:26:39 No.709325720

    >ライディーンなんか巨烈兄弟が出たことほとんどないし…巨烈獣クソ強いのに インパクトとMXくらいだっけ? バラオとすら戦った記憶ほとんどないな

    37 20/07/17(金)19:26:57 No.709325800

    作品間でパイロットや機体に格差を付けるのも作品ファンとしてはどうだったんだろう…

    38 20/07/17(金)19:27:06 No.709325832

    第4次のダイモスって性能としては微妙もいいとこだけど敵のリヒテルがなんか最後の方までいるんだよな…

    39 20/07/17(金)19:27:12 No.709325857

    >第四次は選択肢次第で作品の主人公が使えなくなるとか凄かったな >FやF完はそういうのなかったからいいけど ユニット一体で13機分のデータ食うやつが悪いところもある

    40 20/07/17(金)19:27:23 No.709325896

    >FやF完はそういうのなかったからいいけど DCルートだとヒイロ仲間にならないよ

    41 20/07/17(金)19:27:41 No.709325964

    >第4次のダイモスって性能としては微妙もいいとこだけど敵のリヒテルがなんか最後の方までいるんだよな… 最終ステージで増援に来るけどなんか浮いてる…

    42 20/07/17(金)19:27:45 No.709325982

    インパクトの巨烈兄弟出てくるの大分後の方だった気がする

    43 20/07/17(金)19:28:05 No.709326063

    >第4次のダイモスって性能としては微妙もいいとこだけど敵のリヒテルがなんか最後の方までいるんだよな… なんか三輪さんも大活躍だったね…

    44 20/07/17(金)19:28:17 No.709326095

    最近の獣戦機リストラもしゃーなしだな

    45 20/07/17(金)19:28:31 No.709326145

    割とマジでガンダム>その他リアル・マジンガー>その他スーパーぐらいの扱いなのはスパロボ補正の還流もない時代だと残酷だけど当然だったのかもしれない

    46 20/07/17(金)19:29:19 No.709326315

    COMPACT2とIMPACTは長丁場だから一部でガルーダシャーキン倒して3部でジャネラとバラオと戦うぞ

    47 20/07/17(金)19:29:22 No.709326331

    ゲッターも看板の割に旧シリーズの間は恐竜帝国も百鬼も一部のキャラと機体のみ参戦でものすごい

    48 20/07/17(金)19:29:52 No.709326434

    >割とマジでガンダム>その他リアル・マジンガー>その他スーパーぐらいの扱いなのはスパロボ補正の還流もない時代だと残酷だけど当然だったのかもしれない ダイターンは優遇されてたりぶっちゃけガンダムっていうより富野優遇臭かったのが…

    49 20/07/17(金)19:30:23 No.709326557

    ガンダム主流時代でレトロアニメはメインターゲットじゃないおじさんのうろ覚えの記憶だから マイナーロボが超強い!ってされてもちびっこ中高生は(…?)ってなるだけだし…

    50 20/07/17(金)19:30:58 No.709326692

    でもガンダムしか使ってないと後半のボス相手に詰む

    51 20/07/17(金)19:31:11 No.709326736

    甲児って第四次の序盤しか出番なかった

    52 20/07/17(金)19:31:16 No.709326759

    出演自体はそこそこだけどやたら削除の憂き目に合うライディーンに比べると ダンクーガはシリーズ全体で見ると何だかんだでムゲ帝国は出た方なんだよな

    53 20/07/17(金)19:31:22 No.709326792

    そう考えるとゴッドシグマやバルディオスがしっかり強いのはいい時代になったもんだと思えるなぁ…

    54 20/07/17(金)19:31:23 No.709326795

    スパロボAPだと ・切り払い率100% ・ダイモキックが射程3の高クリ率 ・技量が全キャラ中3位 と最強クラスのスーパー系だからな

    55 20/07/17(金)19:31:25 No.709326807

    >ゲッターも看板の割に旧シリーズの間は恐竜帝国も百鬼も一部のキャラと機体のみ参戦でものすごい ラスボスの無敵戦艦ダイを雑魚のごとく扱うとかいう今考えると凄い扱いだったからな…

    56 20/07/17(金)19:31:50 No.709326893

    >でも烈風正拳突きの装甲ブチ抜きカットインは凄くカッコいいんですよ ああいうとどめ演出って当時だと他はサンアタックのダイターンクラッシュだけだっけ

    57 20/07/17(金)19:31:55 No.709326913

    >でもガンダムしか使ってないと後半のボス相手に詰む やっぱり雑に頼りになるぜ…ダイターン!

    58 20/07/17(金)19:32:08 No.709326967

    >ラスボスの無敵戦艦ダイを雑魚のごとく扱うとかいう今考えると凄い扱いだったからな… α外伝でハイハイ雑魚雑魚…と思って相手したら超強ぇ!?ってなったぞ

    59 20/07/17(金)19:32:18 No.709327018

    ゴーバリアンは出たことある?

    60 20/07/17(金)19:32:19 No.709327026

    >・切り払い率100% 敵がサーベルで突っ込んできたら勝ち確なのか 楽しそう

    61 20/07/17(金)19:32:45 No.709327129

    エルガイムは知名度のわりにあんま出してもらえんな

    62 20/07/17(金)19:32:48 No.709327138

    Fはダイターンが微妙だ

    63 20/07/17(金)19:32:55 No.709327161

    APのダイモスはビームコート系もあればハマーン封殺するのわらう

    64 20/07/17(金)19:33:00 No.709327191

    >>でも烈風正拳突きの装甲ブチ抜きカットインは凄くカッコいいんですよ >ああいうとどめ演出って当時だと他はサンアタックのダイターンクラッシュだけだっけ 暗剣殺も入ったような入らなかったような

    65 20/07/17(金)19:33:13 No.709327258

    >>割とマジでガンダム>その他リアル・マジンガー>その他スーパーぐらいの扱いなのはスパロボ補正の還流もない時代だと残酷だけど当然だったのかもしれない >ダイターンは優遇されてたりぶっちゃけガンダムっていうより富野優遇臭かったのが… ダイターンとライディーンは一人乗りで乗り換えも出来ないスーパー系だからどっか強くする必要があったんだと思う じゃあスレ画も強くしろ?はい

    66 20/07/17(金)19:33:23 No.709327303

    無敵戦艦ダイといえば弱くてちょっとタフな貯金箱だった筈…

    67 20/07/17(金)19:33:45 No.709327387

    >ラスボスの無敵戦艦ダイを雑魚のごとく扱うとかいう今考えると凄い扱いだったからな… でもまあサイコガンダムとかが量産されて出てきてるみたいなもんだし

    68 20/07/17(金)19:33:50 No.709327405

    >敵がサーベルで突っ込んできたら勝ち確なのか >楽しそう あらゆるすべての格闘攻撃 バズーカ ファンネル トライブレードみたいな遠距離物理攻撃系 ミサイル は全部無効だよ

    69 20/07/17(金)19:34:10 No.709327469

    エルガイムは別の星系の話だしな わざわざ地球に来て戦わないでくれ!

    70 20/07/17(金)19:34:36 No.709327560

    Aはマジで主役みたいだった

    71 20/07/17(金)19:34:47 No.709327607

    ダイモスのシナリオ自体はかなり好き

    72 20/07/17(金)19:34:51 No.709327632

    >暗剣殺も入ったような入らなかったような 斬!でまっぷたつのとこがそうだったっけか記憶が怪しい

    73 20/07/17(金)19:34:57 No.709327647

    >エルガイムは別の星系の話だしな >わざわざ地球に来て戦わないでくれ! 僕の名はダバ!地球は狙われている! よりもヴァンドレッドとか使って外宇宙スパロボがしたい