餃子に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)18:29:04 No.709311991
餃子に入れた豚ミンチが余ってたので豚ミンチと大葉の甘辛つくねってのを作ってみたよ 失敗した雰囲気がするよ
1 20/07/17(金)18:30:22 No.709312286
まだ諦めるな
2 20/07/17(金)18:31:31 No.709312552
失敗要素どこだよ
3 20/07/17(金)18:32:10 No.709312685
ハンバーグにしよう
4 20/07/17(金)18:32:15 No.709312706
火を通せば大丈夫あy「「\\\^^\[]
5 20/07/17(金)18:32:20 No.709312727
いや旨いだろ
6 20/07/17(金)18:32:28 No.709312754
普通に出来上がってるようにみえるけど?
7 20/07/17(金)18:34:26 No.709313240
まだ食べてないからわからんけどちゃんと火が通ってない気がする
8 20/07/17(金)18:34:41 No.709313301
su4053135.jpg 今すぐこれを買ってくるんだスレ「」
9 20/07/17(金)18:34:46 No.709313308
見栄えでどこが失敗してんのかわからん…たれか…?
10 20/07/17(金)18:35:00 No.709313365
>まだ食べてないからわからんけどちゃんと火が通ってない気がする レンジでチンでもすりゃいいだろ!
11 20/07/17(金)18:35:52 No.709313588
>>まだ食べてないからわからんけどちゃんと火が通ってない気がする >レンジでチンでもすりゃいいだろ! 中赤かったらレンチンでいいの? それならちょっと気が楽だ
12 20/07/17(金)18:36:00 No.709313616
そういう時はケチャップと酒で煮込め
13 20/07/17(金)18:37:20 No.709313935
中赤かったらレンジアップが基本だよ
14 20/07/17(金)18:38:20 No.709314179
実際料理というか一品おかず作るだけでも四苦八苦しちゃってカーチャンのありがたさが身にしみる
15 20/07/17(金)18:42:17 No.709315137
醤油酒みりん混ぜたタレ入れた後に焦がさなきゃ失敗もなにもねえだろ!?
16 20/07/17(金)18:43:07 No.709315322
ステーキとか一枚肉は硬くなるからレンジ掛けないけどミンチ肉とかハンバーグは温めちゃうな そもそも松屋とかの外食ハンバーグなんてほぼレンジで温めてるし
17 20/07/17(金)18:45:51 No.709315980
ハンバーグは焦げるのと崩壊するのがこわい 弱火でじっくり焼いたほうがいいのは分かるが崩れるのはどうすれば・・・
18 20/07/17(金)18:47:16 No.709316307
焼けてるのに赤い時あるよね
19 20/07/17(金)18:47:20 No.709316328
崩れるのはつなぎが足りてないんだよ 焦げるの怖いなら水指してフタして蒸し焼きにするのもいいぞ
20 20/07/17(金)18:48:35 No.709316641
スーパーで「焼くだけ!」っつって売ってた生のハンバーグはひっくり返す時に崩壊してしまった 薄かったからかな・・・
21 20/07/17(金)18:48:45 No.709316682
ハンバーグはデミグラスで煮込もう
22 20/07/17(金)18:49:29 No.709316852
ひっくり返すの怖いよね 小さく作るのが解決策の一つだが…
23 20/07/17(金)18:49:40 No.709316894
蒸し焼きして竹串刺して終わり
24 20/07/17(金)18:51:47 No.709317381
既製品ならフライ返しあれば崩壊なんてするわけないと思うが…
25 20/07/17(金)18:51:56 No.709317421
フタして蒸らして中まで火を通そう
26 20/07/17(金)18:53:08 No.709317705
パン粉と片栗粉入れれば崩れはしない
27 20/07/17(金)18:53:40 No.709317817
まだ柔らかいうちにひっくり返そうとするから崩壊するのでは 7割くらい焼けてからひっくり返そう
28 20/07/17(金)18:54:46 No.709318061
>失敗した雰囲気がするよ 大根おろしとポン酢がすべてをカバーしてくれる
29 20/07/17(金)18:54:52 No.709318091
つくねマシーンはなかったのかい?
30 20/07/17(金)18:57:40 No.709318788
つくねには卵黄を添えようぜうまいぜ
31 20/07/17(金)18:58:08 No.709318903
>ひっくり返すの怖いよね >小さく作るのが解決策の一つだが… カーチャンが草履みたいにでかいハンバーグひっくり返そうとして 顔に油がはねて火傷したの思い出した
32 20/07/17(金)18:59:49 No.709319307
無事中まで焼けてた
33 20/07/17(金)19:02:19 No.709319934
>つくねマシーンはなかったのかい? ひっくり返しマシーンが欲しい
34 20/07/17(金)19:04:16 No.709320416
デカイほうがフライパン振ってひっくり返しやすいんだけどね
35 20/07/17(金)19:04:24 No.709320451
>ひっくり返しマシーンが欲しい 蓋か皿を使うのです…
36 20/07/17(金)19:05:20 No.709320704
生ピーマンではさんで食えば見た目なんて関係ねえ!
37 20/07/17(金)19:06:53 No.709321098
仮に火が通ってないとしよう レンチンだ
38 20/07/17(金)19:07:13 No.709321182
それでメインの餃子はどうなった
39 20/07/17(金)19:07:51 No.709321330
次はp-マンにつめてテリヤキ味を試して欲しい 食が進む進む
40 20/07/17(金)19:09:18 No.709321686
どうしても駄目なら最悪野菜炒めにすればいい
41 20/07/17(金)19:09:42 No.709321785
次回はゴマとショウガを足してみ
42 20/07/17(金)19:13:58 No.709322861
>>ひっくり返しマシーンが欲しい >蓋か皿を使うのです… (飛び散る油)
43 20/07/17(金)19:14:36 No.709323011
もしかしなくてもお酒飲んでるだろオメー ご機嫌な夕食だなおい
44 20/07/17(金)19:16:32 No.709323457
>それでメインの餃子はどうなった 餃子は昨日食べたよ ミンチだけ残ってた
45 20/07/17(金)19:17:12 No.709323620
>次回はゴマとショウガを足してみ 生姜はタネに混ぜ込んで胡麻油で焼いたよ 美味しかったけどもうひとパンチ欲しいところではある