ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/17(金)14:59:23 No.709273303
福岡店月末閉店だから行ってみたが 撤退準備で売り場まで少なくなってたな…
1 20/07/17(金)15:03:58 No.709274165
天神で買うにはもうメロンしかない
2 20/07/17(金)15:05:20 No.709274433
おのれコロナ…!
3 20/07/17(金)15:06:40 No.709274661
店員の対応はメロンより良かったんだけどなー
4 20/07/17(金)15:08:52 No.709275033
ツクモや駿河屋も閉店したし 微妙にオタに優しくない街だよね福岡
5 20/07/17(金)15:12:16 No.709275666
駿河屋は博多に移転じゃ
6 20/07/17(金)15:12:29 No.709275705
町田店みたいに何年かしたらまた復活するってないの?
7 20/07/17(金)15:14:06 No.709275989
>ツクモや駿河屋も閉店したし >微妙にオタに優しくない街だよね福岡 4年周期で若者人口が入れ替わる街だし 地方ほど通販や配信が主力になるのでオタ向け小売業はどんどん厳しくなる
8 20/07/17(金)15:15:52 No.709276286
>町田店みたいに何年かしたらまた復活するってないの? 復活する時は天神じゃなくて博多駅の近くで再出店して欲しい
9 20/07/17(金)15:17:46 No.709276628
広島が残ってここが閉店するってのが理不尽すぎる
10 20/07/17(金)15:17:55 No.709276656
ガンダムベースあるし…
11 20/07/17(金)15:18:23 No.709276736
まぁ…とらなら通販でいいし…
12 20/07/17(金)15:19:10 No.709276879
>広島が残ってここが閉店するってのが理不尽すぎる メロンに負けたというか場所が悪かった あの辺地味に治安悪い
13 20/07/17(金)15:21:02 No.709277220
福岡については天神の再開発如何で再出店もありそうだが…
14 20/07/17(金)15:22:36 No.709277484
PC自作派としてはツクモ撤退は痛い
15 20/07/17(金)15:23:02 No.709277552
10年くらい前は北天神にオタクショップ固まってたけど移転したりなくなったりで残ってるの少ないからな ボークスとジーストア覗くくらいだ
16 20/07/17(金)15:23:27 No.709277627
>PC自作派としてはツクモ撤退は痛い 立地も悪くなかったんだけどなぁ…
17 20/07/17(金)15:23:37 No.709277655
あそこら辺オタエリアってイメージなのに治安よくないの?
18 20/07/17(金)15:23:48 No.709277687
>10年くらい前は北天神にオタクショップ固まってたけど移転したりなくなったりで残ってるの少ないからな >ボークスとジーストア覗くくらいだ まんだらけが大名に移った辺りから…
19 20/07/17(金)15:24:05 No.709277730
>PC自作派としてはツクモ撤退は痛い 筑紫口周辺のパーツ屋ってまだ生き残ってるのかな あと九産大から歩いていけるとこのアプライドとか
20 20/07/17(金)15:24:19 No.709277769
>あそこら辺オタエリアってイメージなのに治安よくないの? 隣が親不孝通り
21 20/07/17(金)15:26:08 No.709278071
>あそこら辺オタエリアってイメージなのに治安よくないの? とらのあながあったところ周辺は親不孝通り 昔は治安悪すぎてゲロが散乱してたり 店長が従業員を罵倒し続けるカレー屋があって超スリリングだった
22 20/07/17(金)15:26:32 No.709278140
まんだらけがなんか遠くなってから行くのがめんどい
23 20/07/17(金)15:26:38 No.709278157
気が付いたらドスパラがよくわからん所に移転していた
24 20/07/17(金)15:27:50 No.709278384
親不孝通りは合法ハーブ屋とかクラブがあって夜はあんまし出歩かない方がいい感じだった
25 20/07/17(金)15:29:01 No.709278592
小倉のオタビルくらいしか気軽に行けるその手の店がなくなってしまった
26 20/07/17(金)15:30:08 No.709278776
まんだらけは裏口もあるとはいえエロエリアを女性向けエリアに隣接させるのはなんなの…?
27 20/07/17(金)15:30:08 No.709278780
>気が付いたらドスパラがよくわからん所に移転していた 遠いよあそこ!
28 20/07/17(金)15:30:11 No.709278794
>広島が残ってここが閉店するってのが理不尽すぎる あの不便そうな立地でよく生き残れてるなあそこ
29 20/07/17(金)15:30:48 No.709278887
>小倉のオタビルくらいしか気軽に行けるその手の店がなくなってしまった あそこ狭いから人口密度高いんだよな…あとなんか餃子くさい
30 20/07/17(金)15:31:03 No.709278939
なに親不孝通りって…
31 20/07/17(金)15:31:34 No.709279015
これからRAITAの魔法少女どこで買えばいいんだよ…他はメロンでいいけど…
32 20/07/17(金)15:32:37 No.709279220
>なに親不孝通りって… 予備校がいっぱいあったから 受験失敗した親不孝者の集まる通り みたいな意味だったかな…
33 20/07/17(金)15:32:59 No.709279287
オタクよ銃を取れって事だな
34 20/07/17(金)15:34:53 No.709279560
>予備校がいっぱいあったから >受験失敗した親不孝者の集まる通り >みたいな意味だったかな… その後勉強せずに遊び回る連中がたむろする街になって名実共に親不孝通りになった
35 20/07/17(金)15:35:13 No.709279619
親不孝ではあまりにもあんまりということで一時期「親富孝通り」になったりもしたが当然定着しなかった
36 20/07/17(金)15:36:41 No.709279861
まつりちゃんのエロ画像キボンヌ
37 20/07/17(金)15:37:13 No.709279936
>>広島が残ってここが閉店するってのが理不尽すぎる >メロンに負けたというか場所が悪かった >あの辺地味に治安悪い 近くのラーメン屋上手いけどそれ以外は寄りたくない立地だったな
38 20/07/17(金)15:38:08 No.709280079
わざわざ名前変えたのに戻す必要あるのかなぁ…って思ったやつ
39 20/07/17(金)15:38:12 No.709280089
九州からトラが消えるのか…ショッキング
40 20/07/17(金)15:39:04 No.709280213
>九州からトラが消えるのか…ショッキング 同人界隈安定してまたコミケとかで稼げるようになったら熊本辺りにつくるんじゃない?
41 20/07/17(金)15:39:33 No.709280305
同じタイミングでうちの方も死ぬよー… https://www.toranoana.jp/coco2/character/img/koyuki.jpg
42 20/07/17(金)15:40:37 No.709280462
もとから壊滅してる鹿児島市民に隙は無かった
43 20/07/17(金)15:41:48 No.709280628
>まんだらけは裏口もあるとはいえエロエリアを女性向けエリアに隣接させるのはなんなの…? BLだってエロみたいなもんだからな
44 20/07/17(金)15:42:17 No.709280709
>>九州からトラが消えるのか…ショッキング >同人界隈安定してまたコミケとかで稼げるようになったら熊本辺りにつくるんじゃない? 作るなら小倉じゃない?
45 20/07/17(金)15:42:23 No.709280732
>同人界隈安定してまたコミケとかで稼げるようになったら熊本辺りにつくるんじゃない? 博多に再出店する方が確率高いと思う
46 20/07/17(金)15:42:38 No.709280766
>同じタイミングでうちの方も死ぬよー… 去年移転したばかりなのに
47 20/07/17(金)15:43:18 No.709280857
まんだらけの18禁カウンターがめっちゃ女性客に見られるのは苦手
48 20/07/17(金)15:43:49 No.709280949
え! 天神の閉店しちゃうの!?
49 20/07/17(金)15:44:16 No.709281014
小倉に店舗作ってどうするんだろう…とらのあな独自の製品やサービスあったけ
50 20/07/17(金)15:44:30 No.709281051
>え! >天神の閉店しちゃうの!? 今月末までです…
51 20/07/17(金)15:44:50 No.709281097
アニメイトも駿河屋もビブレが閉まったから一緒に死んでしまった..
52 20/07/17(金)15:45:13 No.709281154
なんか買っとくか…
53 20/07/17(金)15:45:33 No.709281205
メイトはなんか博多に新しい店作ってなかった?
54 20/07/17(金)15:45:46 No.709281243
>あと九産大から歩いていけるとこのアプライドとか はもうない
55 20/07/17(金)15:45:56 No.709281272
逆にメロンは割とそこに出す?ってとこに店舗出して未だに維持してるの凄い 熊本のメロンとか利益出てるんだろうか
56 20/07/17(金)15:46:00 No.709281281
2003年開店だから17年か…
57 20/07/17(金)15:47:01 No.709281430
>町田店みたいに何年かしたらまた復活するってないの? 町田はビルの老朽化とかが原因だったからな…
58 20/07/17(金)15:47:31 No.709281516
天神のショッパーズの付近がオタクの町だった言われてももう誰も信じなくなるんだろうな
59 20/07/17(金)15:47:54 No.709281576
博多に方に住んでた時によく天神のとら行ったなぁ 行った帰りにはなまるうどんに寄るのがお決まりだった
60 20/07/17(金)15:49:17 No.709281786
福岡のオタクショップ系は小倉が強いよね ビルまるごとそっち系でまとめてるしマンガミュージアムあるし
61 20/07/17(金)15:49:41 No.709281852
天神のでかいビル丸々まんだらけだったんだよな ダチとよく行ったよ
62 20/07/17(金)15:49:48 No.709281866
>熊本のメロンとか利益出てるんだろうか 熊本はオタ人口高いから大丈夫じゃない? 地元の同人イベの本とかも卸されてるしあそこのオタビル人で溢れかえってるし
63 20/07/17(金)15:50:07 No.709281914
>福岡のオタクショップ系は小倉が強いよね >ビルまるごとそっち系でまとめてるしマンガミュージアムあるし しかし街自体が死にかけてる…
64 20/07/17(金)15:50:19 No.709281948
めっちゃ閉店してないかとら うちの地元のも無くなった
65 20/07/17(金)15:51:05 No.709282068
三宮とか人多かったのに何で閉店したの?
66 20/07/17(金)15:51:21 No.709282115
>町田店みたいに何年かしたらまた復活するってないの? 町田は入居していたビル自体の問題もあったから…
67 20/07/17(金)15:51:22 No.709282121
>メイトはなんか博多に新しい店作ってなかった? 天神のパルコにできた あそこ女性向け強いしちょうどいいと思う
68 20/07/17(金)15:51:23 No.709282123
>天神のショッパーズの付近がオタクの町だった言われてももう誰も信じなくなるんだろうな メインストリートにまんだらけ ショッパーズとコアビルに濃い目のオタショップ 2000年頃はそんな感じだったよなぁ…
69 20/07/17(金)15:52:05 No.709282225
>めっちゃ閉店してないかとら >うちの地元のも無くなった 通販の方でもメロンに押されてたからなぁ 不採算店舗の処理に入ってるんだろう
70 20/07/17(金)15:52:21 No.709282259
まんだらけの近くにあった薄暗いエロゲ屋とかまだやってるのかな
71 20/07/17(金)15:52:30 No.709282284
熊本のメロンはメイトからメロンの中に入り口あるらしんばんへ行く女性客がなんかついでにエロコーナーも練り歩いていくので居心地悪いのと近くのTSUTAYAがアホみたいにデカ過ぎてなんでもあるの以外は好調みたい
72 20/07/17(金)15:52:51 No.709282341
博多駅のゲーマーズまだあるから割としぶといな…
73 20/07/17(金)15:53:09 No.709282373
まんがの森が衰退を始めた頃を思い出す流れできついな…
74 20/07/17(金)15:53:17 No.709282391
>2000年頃はそんな感じだったよなぁ… 俺が福岡に通い始めた頃を思い出す パルコがまだなくてショッパーズの隣にはマツヤレディスがあった
75 20/07/17(金)15:53:22 No.709282405
>しかし街自体が死にかけてる… だって端っこ過ぎてまずオタグッズのために小倉行くってのがハードル高いし…
76 20/07/17(金)15:53:34 No.709282436
近場のとらも先月いっぱいで閉店したよ おのコロ
77 20/07/17(金)15:54:07 No.709282507
>博多駅のゲーマーズまだあるから割としぶといな… 無くなりそうで無くならないよねあそこ ネカフェできた辺りで閉まるんじゃないかと思ってた
78 20/07/17(金)15:54:39 No.709282578
>まんがの森が衰退を始めた頃を思い出す流れできついな… 少子化が地味に響いてるのとこの20年で増えたユーザーが卒業する時期が重なってる
79 20/07/17(金)15:54:50 No.709282600
>パルコがまだなくてショッパーズの隣にはマツヤレディスがあった なっつ…
80 20/07/17(金)15:55:16 No.709282660
>博多駅のゲーマーズまだあるから割としぶといな… あそこはゲーセンとかなんかコラボカフェみたいなのもあるし博多駅利用した時に天神まで行きたくない人がそこで済ませるからな… 俺もシュラスコ食った後よるし
81 20/07/17(金)15:55:39 No.709282712
その点メイトメロンは元気だな
82 20/07/17(金)15:56:09 No.709282794
ミニシアターや文化屋百貨店が死んで福岡のサブカルが衰退した 今度はオタカルチャーの番だ
83 20/07/17(金)15:56:35 No.709282865
バスビルのゲーセンよく行ったわ 友達がギルティとか格ゲーやって俺はガンシューやってた
84 20/07/17(金)15:56:41 No.709282883
福岡店のキャラクターエッチでカワイイね
85 20/07/17(金)15:56:58 No.709282925
>あそこはゲーセンとかなんかコラボカフェみたいなのもあるし博多駅利用した時に天神まで行きたくない人がそこで済ませるからな… >俺もシュラスコ食った後よるし あのナムコのゲーセンの階も吉本だったりAKB?HKT?だったり劇場ができては無くなってたりしたな
86 20/07/17(金)15:57:04 No.709282942
>その点メイトメロンは元気だな メロンはそもそもメイトと同じ資本だしメイトはそもそも同人に頼った経営してないからイベントなくても通常営業だからな
87 20/07/17(金)15:57:47 No.709283039
北九州はカジノ京町とか有名ゲーセン死にまくったからな…
88 20/07/17(金)15:58:22 No.709283139
小倉のあのビルもオタ関係が入る前はどんな店が入ってたかもう忘れちゃった
89 20/07/17(金)15:58:44 No.709283207
新潟は移転直後ってのが悲しいな
90 20/07/17(金)15:59:12 No.709283277
>北九州はカジノ京町とか有名ゲーセン死にまくったからな… 雀球屋が無くなったのは悲しかった パチやスロと違って1000円あったら1時間は遊べたのに
91 20/07/17(金)15:59:18 No.709283290
コミケが無いから本が出てなくて潰れてる感じなのか
92 20/07/17(金)15:59:19 No.709283293
>>パルコがまだなくてショッパーズの隣にはマツヤレディスがあった >なっつ… 全てが様変わりして行く中ウエストのうどん屋だけが健在でダメだった 20年前うじゃうじゃいた若者もだいぶ減った
93 20/07/17(金)15:59:45 No.709283366
あのビルできる前はベスト電器行く以外であっち側行った記憶ないな...
94 20/07/17(金)15:59:59 No.709283402
>まんだらけの近くにあった薄暗いエロゲ屋とかまだやってるのかな ソフピットはもうない
95 20/07/17(金)16:00:25 No.709283469
>コミケが無いから本が出てなくて潰れてる感じなのか エアコミケとかやるにはやったけど新刊30分の1にも満たないくらいだったらしいし…
96 20/07/17(金)16:00:31 No.709283483
>コミケが無いから本が出てなくて潰れてる感じなのか 夏と冬の目玉商品がなきゃそりゃ商売にならんよね…
97 20/07/17(金)16:00:52 No.709283540
>ソフピットはもうない そうか…ありがとう…
98 20/07/17(金)16:01:28 No.709283625
>あのビルできる前はベスト電器行く以外であっち側行った記憶ないな... ベスト電器のパーツ屋とフカヤとか懐かし過ぎて泣ける…
99 20/07/17(金)16:02:10 No.709283729
ジュンク堂も売り場面積1/3になって移転です…
100 20/07/17(金)16:02:48 No.709283811
>ジュンク堂も売り場面積1/3になって移転です… 大名のほうだったっけ
101 20/07/17(金)16:02:50 No.709283815
あるあるシティだけで済むって言えるくらいになってくれたらいいんだけどフィギュア系はちょっと厳しいね
102 20/07/17(金)16:03:55 No.709283977
天神ビッグバンが終わったら全部の店が元に戻ってくれたらいいなあ
103 20/07/17(金)16:04:34 No.709284082
ブックス北天神はまだ生きてる?
104 20/07/17(金)16:05:06 No.709284157
>あるあるシティだけで済むって言えるくらいになってくれたらいいんだけどフィギュア系はちょっと厳しいね 北九州は遠い…
105 20/07/17(金)16:05:08 No.709284162
まぁ通販があんまり現実的じゃない時代によく頑張ってくれたよ 店舗じゃないと買えないって事も結構多かったし
106 20/07/17(金)16:05:11 No.709284173
マジか閉まるのか 最後にもう一回行っとくかな
107 20/07/17(金)16:06:25 No.709284364
>ブックス北天神はまだ生きてる? まだある
108 20/07/17(金)16:07:26 No.709284544
宇都宮にもあったけど一年くらいしたらなくなってたな
109 20/07/17(金)16:08:05 No.709284652
>まだある 良かった…今度とら行くついでに寄ってくよ
110 20/07/17(金)16:08:22 No.709284689
今年いっぱいは同人関連は冬の時代だな…こればかりはどうしようもねぇ
111 20/07/17(金)16:08:58 No.709284777
コミケだけじゃなく地元の即売会とかもなくなってるからな