虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/17(金)14:45:52 昼は養... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)14:45:52 No.709270812

昼は養殖モノ

1 20/07/17(金)14:46:49 No.709271001

海外に売ろうぜー

2 20/07/17(金)14:49:55 No.709271539

して両親は?

3 20/07/17(金)14:50:35 No.709271659

食ってもまずいし飼うくらいしか使いみちない…

4 20/07/17(金)14:50:38 No.709271671

アナグマ…?

5 20/07/17(金)14:52:04 No.709271919

ロンダリングみたいだな

6 20/07/17(金)14:53:02 No.709272082

クリーンなブリード個体ってどういうこと?

7 20/07/17(金)14:54:08 No.709272278

野生だった期間が一度もないって事でしょ

8 20/07/17(金)14:54:08 No.709272280

密猟して転売するひと?

9 20/07/17(金)14:54:13 No.709272292

>クリーンなブリード個体ってどういうこと? 虫がいないとかそんな感じだと思う

10 20/07/17(金)14:58:34 No.709273154

>クリーンなブリード個体ってどういうこと? 生体改造によりうんこしっこをしなくなった個体

11 20/07/17(金)14:59:25 No.709273310

餌をちゃんとしたやつだから寄生虫とかの心配がないという意味かと思われる

12 20/07/17(金)14:59:37 No.709273345

マジレスすると野生動物なんちゃらに引っ掛からない合法アニマルって事だろうに…

13 20/07/17(金)15:00:06 No.709273436

アライグマみたいに野に放ちそう

14 20/07/17(金)15:00:15 No.709273468

「堂々と飼育出来ます」から察しようぜ…

15 20/07/17(金)15:01:08 No.709273615

罠捕獲を育てて繁殖させるのはOKなの?

16 20/07/17(金)15:04:58 No.709274353

>罠捕獲を育てて繁殖させるのはOKなの? ダメだよ このツイーターは後でボコボコにされることになる

17 20/07/17(金)15:05:06 No.709274384

>罠捕獲を育てて繁殖させるのはOKなの? 保護期間のようなものは設けていいみたい

18 20/07/17(金)15:05:26 No.709274449

病気持ってなくてもそもそもの気性が飼育に向かなさそう

19 20/07/17(金)15:06:27 No.709274616

まあでもこれがありなら同じこと繰り返してたぬき牧場作れるな…

20 20/07/17(金)15:06:40 No.709274659

>病気持ってなくてもそもそもの気性が飼育に向かなさそう ヒで狸とかいろいろ飼ってる人のアカウント見たけど油断してたらひよこ食ったとか言ってたな…

21 20/07/17(金)15:07:06 No.709274728

ムジナじゃん

22 20/07/17(金)15:07:28 No.709274799

狩猟はあくまでも捕獲まででそこから先育てるのは飼育だから普通に禁止されてるな 繁殖させたとしても野生動物から生まれたものは野生動物だからアウト

23 20/07/17(金)15:08:24 No.709274954

たぬきってトイレトレーニング不可能じゃなかったっけ

24 20/07/17(金)15:14:49 No.709276110

>たぬきってトイレトレーニング不可能じゃなかったっけ やはりうんこ重ね掛けか…

25 20/07/17(金)15:14:58 No.709276134

>ヒで狸とかいろいろ飼ってる人のアカウント見たけど油断してたらひよこ食ったとか言ってたな… そこら辺は犬とか猫でも変わらんと思う

26 20/07/17(金)15:18:10 No.709276699

子供のうちに去勢しないと臭そう

27 20/07/17(金)15:20:32 No.709277140

飼育でも気性荒いんじゃなかったっけたぬき

28 20/07/17(金)15:20:37 No.709277151

>病気持ってなくてもそもそもの気性が飼育に向かなさそう 叩いたりすると一生敵認定するし噛み癖がとにかくキツいとかなんとか

29 20/07/17(金)15:21:15 No.709277260

>>病気持ってなくてもそもそもの気性が飼育に向かなさそう >叩いたりすると一生敵認定するし噛み癖がとにかくキツいとかなんとか 犬かよ

30 20/07/17(金)15:21:25 No.709277291

まあ駄目だよな…

31 20/07/17(金)15:21:28 No.709277298

>>たぬきってトイレトレーニング不可能じゃなかったっけ >やはりうんこ重ね掛けか… 山の王「」は剥製にしてやろうとか言い出しそうだから…

32 20/07/17(金)15:21:45 No.709277342

一般に飼われてないってことはそれだけ向いてないってことだ

33 20/07/17(金)15:22:27 No.709277463

キツネを家畜化しようと試行錯誤してたらだんだん顔つきがイエイヌに似てきたって話があったな

34 20/07/17(金)15:22:46 No.709277504

臆病だから小さい頃から飼ってないとなつかないとは聞く

35 20/07/17(金)15:23:44 No.709277671

古くから日本にいてたぬきを飼う話はほとんど聞かないから種としてよっぽどペットには向かないんだろうな

36 20/07/17(金)15:25:49 No.709278014

>マジレスすると野生動物なんちゃらに引っ掛からない合法アニマルって事だろうに… それを無知なスレ画の人が言ってるだけなので後で問題になるやつですよね…

37 20/07/17(金)15:26:19 No.709278102

>一般に飼われてないってことはそれだけ向いてないってことだ でも犬かと思ったら狸だった個体もいるし…

38 20/07/17(金)15:26:25 No.709278120

犬猫がペットに最適化されすぎている

39 20/07/17(金)15:26:55 No.709278203

たぬきってそんな飼うのに向いてないのか 獰猛とかなの?

40 20/07/17(金)15:27:29 No.709278318

縄文時代の遺跡や貝塚から見つかる動物で4番目に多いのがたぬきだって

41 20/07/17(金)15:27:35 No.709278335

>たぬきってそんな飼うのに向いてないのか >獰猛とかなの? うんこがね…

42 20/07/17(金)15:27:54 No.709278393

うりぼうとかもこの方式で売ってください!! 絶対大切にするんで!

43 20/07/17(金)15:29:09 No.709278616

人里近くに住む狐が家畜化して可愛く進化することがあるらしいが狸でもあるんじゃないか

44 20/07/17(金)15:29:35 No.709278693

動物園みたいな広いスペースと飼育ノウハウある環境と個人飼育とでは全然事情が違う死ね

45 20/07/17(金)15:30:39 No.709278866

古いタイプの犬だから狐ほどなつかないと思う なついたりする

46 20/07/17(金)15:32:24 No.709279184

たぬき飼ってる人の動画とかちょいちょい見るけど生半可な気持ちで飼うもんじゃねえと思うし 動画上げてる人もやめとけって言ってたな

47 20/07/17(金)15:32:28 No.709279194

タヌキは臭いらしいけどペット環境だと匂わないのかな

48 20/07/17(金)15:32:44 No.709279242

>>獰猛とかなの? >うんこがね… 貯めるからね…

49 20/07/17(金)15:33:15 No.709279330

主人にはなついたとしても 客には噛み付くだろうしな

50 20/07/17(金)15:33:17 No.709279333

くっせえらしいな

51 20/07/17(金)15:33:22 No.709279354

多分だけど買ってから獣医に見せて問題発覚するパターンだけど その頃にはおあしすできるからな…

52 20/07/17(金)15:33:35 No.709279378

たぬきどんはたぬき汁にするしかないんじゃのう

53 20/07/17(金)15:34:18 No.709279477

気性は特に激しいという事はない アライグマと比べたら全然マシ むしろ臆病すぎるくらい 警戒心が強すぎて敵認定される可能性はある

54 20/07/17(金)15:38:42 No.709280165

うちのムジーナはクリーンです! 来シーズンから流行ります!

55 20/07/17(金)15:39:04 No.709280215

まあ一度切りの詐欺だとしても何十万で売れる訳で…

56 20/07/17(金)15:40:41 No.709280473

ダーティヒューマン

57 20/07/17(金)15:41:03 No.709280521

本当に違法ならヒの運営に通報したほうがいいかな

58 20/07/17(金)15:43:01 No.709280819

うんこ溜め性質はむしろトイレトレーニングしやすそうだがな

59 20/07/17(金)15:43:20 No.709280860

ツイッタージャパンに何期待してんの

60 20/07/17(金)15:43:56 No.709280963

タヌキが臭いのは環境とか餌のせいじゃなくてワキガみたいなもんだからどうしようもなく臭いよ

61 20/07/17(金)15:46:07 No.709281299

品種改良ってどれくらいの年月かけてやってるんだろ その動物の繁殖頻度によるだろうけど

62 20/07/17(金)15:46:17 No.709281323

>ツイッタージャパンに何期待してんの 鳥獣保護法違反ならホットラインセンターでもいいかなと

63 20/07/17(金)15:48:05 No.709281598

ツイッタージャパンは沢山del入れれば削除してくれるんでしょ?

64 20/07/17(金)15:52:43 No.709282316

最寄りの警察に通報が一番だと思うけどメジロみたいに点数稼ぎになるんだろうか…

65 20/07/17(金)15:53:45 No.709282458

だめだ

66 20/07/17(金)15:54:10 No.709282514

正義マンは暇でうらやましいな…

67 20/07/17(金)15:55:19 No.709282666

犬も犬で遺伝疾患を持ってる個体が人に懐くって言う生きモンだからな…

68 20/07/17(金)15:55:40 No.709282717

>正義マンは暇でうらやましいな… ええ…赤字になってからそのレスを…?

↑Top