虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダンジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/17(金)14:01:39 No.709262847

    ダンジョン探索的な要素欲しかったから遺棄船探索めっちゃ楽しい…

    1 20/07/17(金)14:13:47 No.709264984

    このダンジョンめっちゃ怖いんですけお!!

    2 20/07/17(金)14:15:20 No.709265277

    いいよねライト向けたらなんかカサカサ動いて逃げていくの

    3 20/07/17(金)14:17:09 No.709265608

    また何か追加されたの

    4 20/07/17(金)14:18:57 No.709265915

    >また何か追加されたの なんか宇宙ステーションにスクラップ屋が居座るようになって 使い捨てビーコン買って使ってピルスドライブすると発見される遺棄された貨物線がダンジョンになってる

    5 20/07/17(金)14:19:47 No.709266067

    >また何か追加されたの 自動生成される貨物船型ダンジョンが追加されたりそれに伴って戦闘が刷新されたり自分の貨物船のカスタマイズが増えたり https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200717-130808/

    6 20/07/17(金)14:22:06 No.709266495

    結構迷路っぽくなってるの?

    7 20/07/17(金)14:22:47 No.709266628

    面白いの?

    8 20/07/17(金)14:23:27 No.709266745

    地味にセンチネルも変わってるぞ

    9 20/07/17(金)14:26:01 No.709267186

    ホラー要素まで増えるのか

    10 20/07/17(金)14:26:47 No.709267329

    中々興味をそそるアプデじゃないか…

    11 20/07/17(金)14:27:44 No.709267497

    >ホラー要素まで増えるのか 元々遺棄された基地のログとかでコズミックホラーしてたからな… あと深海も大体ホラー

    12 20/07/17(金)14:28:50 No.709267668

    ランダムイベントが増えると宇宙回るのがまた楽しくなる

    13 20/07/17(金)14:29:06 No.709267724

    銃結局パルススピッターばっかり使ってたから他の強化されたら嬉しいな

    14 20/07/17(金)14:29:49 No.709267841

    怖すぎ!

    15 20/07/17(金)14:31:59 No.709268217

    まだ触れてないけどリロードの回数減らす調整してセンチリニンサンはHP減った代わりに数が増えたとか 後は射撃の演出強化したみたいだ

    16 20/07/17(金)14:32:34 No.709268313

    また1円も出さずにNo Man's Skyの新作がプレイできるんです?

    17 20/07/17(金)14:32:44 No.709268340

    >結構迷路っぽくなってるの? 滅茶苦茶迷うって程ではないと言うか殆ど迷わない けど強化モジュール置いてあったりその船ごとのテキストログでストーリーがあったりで探索が楽しい

    18 20/07/17(金)14:34:14 No.709268605

    個人的には生体船なんかよりは凄い求めてたアプデかな 地上に落ちてる奴でもやっていいんじゃない?って思う

    19 20/07/17(金)14:34:51 No.709268735

    >また1円も出さずにNo Man's Skyの新作がプレイできるんです? 今No Man’s Sky4か5くらいかな… ちなみに公式のリリースログ読むとまだ今年中に幾つかの大きな計画があるらしいぞ!

    20 20/07/17(金)14:35:22 No.709268825

    なんでここは大型アプデすら無料でトレーラー即配信なんてやってくれるんだ ありがてぇ

    21 20/07/17(金)14:35:29 No.709268844

    >ちなみに公式のリリースログ読むとまだ今年中に幾つかの大きな計画があるらしいぞ! その開発資金はどこから…? そろそろお金払うよ!

    22 20/07/17(金)14:36:23 No.709269011

    セールで半額だったかで買ったのがちょっと申し訳なくなる

    23 20/07/17(金)14:36:38 No.709269058

    貨物船の色変えができるようになったのはありがたいけど 久々にやったら貨物船の色が勝手に変わってる…

    24 20/07/17(金)14:36:42 No.709269070

    あとは地下に手入れて欲しいな なにもない星の地下豊かすぎだろ!

    25 20/07/17(金)14:37:11 No.709269169

    ちゃんと売れてお金入ってるの…?

    26 20/07/17(金)14:37:40 No.709269250

    俺がダンジョンを攻略した! だからもう心配するな! 報酬のネタバレをする! 貨物線の枠増やしアイテムとか選択式で貰える!

    27 20/07/17(金)14:38:21 No.709269376

    毎度の事ながらトレーラーのセンスあるよな それは発売前から分かってたことではあるか

    28 20/07/17(金)14:38:24 No.709269385

    >その開発資金はどこから…? >そろそろお金払うよ! そのリリース読むとこの間のクロスプレイアプデでかなり新規購入者が増えたらしい アプデの度に売れてるので資金には困ってないようだ

    29 20/07/17(金)14:38:28 No.709269399

    音楽モジュールもうちょい手入れてほしいな あと料理も

    30 20/07/17(金)14:38:52 No.709269458

    また半額って言うか二月に1回はセールしてる気がする

    31 20/07/17(金)14:38:58 No.709269483

    >セールで半額だったかで買ったのがちょっと申し訳なくなる 同じくだ 得した買い物だけど遊び尽くせないくらい満喫できて本当にいいのこれ?って気分になっちゃう

    32 20/07/17(金)14:39:16 No.709269533

    アップデートと呼ぶには別物過ぎる時あるしな…

    33 20/07/17(金)14:39:24 No.709269567

    金を払わせろ というかまたやるっていうふんぎりつけさせて…

    34 20/07/17(金)14:39:25 No.709269571

    >そろそろお金払うよ! 半額のたびにギフト用に買ってるよ俺が たまに「」フレや配信者に押し付けてノーマンズスカイマをして貰う

    35 20/07/17(金)14:39:34 No.709269609

    サントラでも資料集でもいいから何か売ってくれ

    36 20/07/17(金)14:39:46 No.709269646

    >貨物線の枠増やしアイテムとか選択式で貰える! なんてこった意地でもクリアしなくては

    37 20/07/17(金)14:39:53 No.709269667

    クロスプレイとかVRとかやたら出来がいいのぽんと出すし規模小さいのに技術力あるよなここ キャンプの方でも使ってるっぽい独特のグラフィックもいい

    38 20/07/17(金)14:40:16 No.709269742

    >サントラでも資料集でもいいから何か売ってくれ サントラは売ってる 現物?とっくにレアアイテムだが… 音楽配信なら

    39 20/07/17(金)14:40:21 No.709269763

    開発のモチベーションが本当に凄い

    40 20/07/17(金)14:40:35 No.709269825

    初期の悪評をアプデで吹っ飛ばす姿勢すごいと思う

    41 20/07/17(金)14:40:43 No.709269848

    一生遊べるゲームになりつつある

    42 20/07/17(金)14:40:44 No.709269852

    お金あって困ってるって言うぐらいは稼いでる

    43 20/07/17(金)14:41:29 No.709269985

    アプデのたびに「」ノマリー沸くし そしてアプデの頻度が健康的なまでに多い…

    44 20/07/17(金)14:41:32 No.709269996

    >お金あって困ってるって言うぐらいは稼いでる そうか 払わせろ!

    45 20/07/17(金)14:41:47 No.709270032

    俺このゲームをPS5でやるのがすっげー楽しみなんだ…

    46 20/07/17(金)14:41:49 No.709270042

    みんなのおかげで今後のアプデ開発資金余分すぎるほどに貰ったよありがと!って喜んでからちゃんと無料アプデ続けてるのが好印象しかないハローゲーム ほんと最初の躓きからよく盛り返すもんだ

    47 20/07/17(金)14:42:19 No.709270150

    出させろ!金出させろ!

    48 20/07/17(金)14:42:20 No.709270154

    ゲームリリースして炎上したときの対処法の講演で開発者がとりあえず目を瞑ってたくさんアプデすればそのうちなんとかなるよみたいなこと言ってて お前ほどの男がそういうなら…って感じだった

    49 20/07/17(金)14:42:47 No.709270227

    >お金あって困ってるって言うぐらいは稼いでる プレイヤーは金落としてる気がしなくて メーカーはボロ儲けしてるって このご時世に理想的過ぎる関係性なのでは…

    50 20/07/17(金)14:42:53 No.709270249

    艦隊派遣みたいなテキストのドラマが体験できればあとは完璧なのだが

    51 20/07/17(金)14:43:47 No.709270414

    >俺このゲームをPS5でやるのがすっげー楽しみなんだ… 俺もようやく新作に金出せるよ…

    52 20/07/17(金)14:44:12 No.709270498

    >艦隊派遣みたいなテキストのドラマが体験できればあとは完璧なのだが 海ばっかりの星で潜水艦使うと強制的に厳しいドラマが生まれるぞ!

    53 20/07/17(金)14:44:15 No.709270508

    アプデで改善できるってことは土台も優秀ってことだしな

    54 20/07/17(金)14:44:35 No.709270573

    土台…作り直したんじゃないすかね…

    55 20/07/17(金)14:44:50 No.709270624

    >プレイヤーは金落としてる気がしなくて >メーカーはボロ儲けしてるって >このご時世に理想的過ぎる関係性なのでは… これで不祥事起こしたりさらっと有料に戻したりなら一気に反転しそうなもんだけど 滅多に顔出さないのにひょっこり見えたと思ったらアプデ提供してまた消えるからユーザーにとっては理想的な遊び場だと思う

    56 20/07/17(金)14:45:06 No.709270676

    新作作るより既存のゲーム改修するほうが楽ってのは何となく分かるけど 無料で大型アップデート連発するのはよくわからない

    57 20/07/17(金)14:45:13 No.709270694

    PS4とかsteamとかでなんか面白いゲームない?って聞かれたときに毎回プレゼンしている 惑星が似てんなーってなってくると若干ダレるがその頃には探索だけでなく基地建造も色々やれるから飽きが来なくて困る

    58 20/07/17(金)14:45:15 No.709270702

    何京個と惑星あって自動生成じゃなくてセーブデータも肥大化しない謎技術 マジどうなってんの

    59 20/07/17(金)14:45:43 No.709270791

    「」で配信をしていたら押し付けてくる奴がいるかも知れないがどうか受け取ってあげて欲しい それはノーマンズスカイの宣伝と献金を兼ねてるので

    60 20/07/17(金)14:45:45 No.709270793

    >無料で大型アップデート連発するのはよくわからない そもそもこのゲーム作るのが趣味だからと聞いた

    61 20/07/17(金)14:46:02 No.709270833

    宇宙にロマン感じる人なら絶対ハマるな 俺が心奪われたのは最初に惑星脱出した時だ

    62 20/07/17(金)14:46:03 No.709270838

    少人数故にブラックボックス化しないで弄くり回せるんだろう 結構根本的な部分いじることもあるからな

    63 20/07/17(金)14:46:28 No.709270918

    アプデでひどい事になるケースもあるけど、大体はバグ潰しして追加要素とかしてけば評価も落ち着くのはいい時代だと思う

    64 20/07/17(金)14:46:38 No.709270959

    >何京個と惑星あって自動生成じゃなくてセーブデータも肥大化しない謎技術 >マジどうなってんの だいぶナーフされたよ 65000銀河は意味ないってんで 255銀河しかないはず 大体人間はここで折れると過去の外人が証明したから

    65 20/07/17(金)14:46:52 No.709271012

    >宇宙にロマン感じる人なら絶対ハマるな >俺が心奪われたのは最初に惑星脱出した時だ 地球に近い環境見つけたときの感動すごい

    66 20/07/17(金)14:47:30 No.709271124

    65535銀河前はあったんだけどそら意味ないよね

    67 20/07/17(金)14:47:36 No.709271137

    宇宙全体のワールドマップ見て ここに見える星全部行けるのかっていうね

    68 20/07/17(金)14:48:01 No.709271219

    >宇宙全体のワールドマップ見て >ここに見える星全部行けるのかっていうね あ、それ255銀河の1個目なんですよ

    69 20/07/17(金)14:48:04 No.709271232

    NEXT当りでスタート時の生存難易度上がった時は焦った 新規の人辛くね?って

    70 20/07/17(金)14:48:21 No.709271276

    >俺が心奪われたのは最初に惑星脱出した時だ 完全シームレスで打ち上げから宇宙基地への着陸まで出来るのって初めて見たから感動したわ…

    71 20/07/17(金)14:48:42 No.709271332

    VRのクオリティも高い

    72 20/07/17(金)14:48:48 No.709271346

    >NEXT当りでスタート時の生存難易度上がった時は焦った >新規の人辛くね?って 一応チュートリアルも整備されたから…

    73 20/07/17(金)14:49:17 No.709271430

    色んな星にちょくちょく駅?みたいなのあるけど あんなとこで何してんだろう

    74 20/07/17(金)14:49:43 No.709271504

    海だけの惑星に海底都市作り終えたときの感動いいよね なんとなく窓眺めて過ごしちゃう

    75 20/07/17(金)14:49:57 No.709271546

    今年のサマーセールで買って一度投げて返品したけどもう一度やってみるかなあ まだ半額で買えるし いまいち序盤何すればいいかわからないんだよね

    76 20/07/17(金)14:50:19 No.709271615

    >地球に近い環境見つけたときの感動すごい 俺が一番感動したのは 本体は酸素もない不毛の土地で 月は緑豊かっていう地球と月の真逆みたいな星見つけたとき

    77 20/07/17(金)14:50:20 No.709271616

    小さい集落だけじゃなく都会みたいなのがあるといいのになって思うけど多分基地建設の邪魔だな

    78 20/07/17(金)14:50:59 No.709271740

    >宇宙にロマン感じる人なら絶対ハマるな >俺が心奪われたのは最初に惑星脱出した時だ 惑星脱出して振り返ると惑星の全貌が見れるの最高に興奮したな…

    79 20/07/17(金)14:51:27 No.709271812

    道の駅!

    80 20/07/17(金)14:51:35 No.709271833

    マジで指針がない いや、漠然としたのはあるけどさ カスタマイズ性、快適性、デザイン性をやりこもう

    81 20/07/17(金)14:51:57 No.709271899

    ゲーム内容に不満がある状況で開発者が出て来て何言ってもいいことないし黙ってアプデ進めるのがいいよーってのは確かなんだけどここほどそれを徹底出来てるところ無いよね

    82 20/07/17(金)14:53:12 No.709272117

    ボルトキャスターがモジュール次第でバースト射撃できるようになってなかなかいい と思ってたらスキャターもバーストできるようになっててこれはやっぱりスキャターだけでいいような…

    83 20/07/17(金)14:53:14 No.709272122

    >>俺が心奪われたのは最初に惑星脱出した時だ >完全シームレスで打ち上げから宇宙基地への着陸まで出来るのって初めて見たから感動したわ… 本当にこれ 宇宙と星が繋がってるなんて当たり前なのに感動しかなかった

    84 20/07/17(金)14:53:38 No.709272192

    必要なディスク容量:9.42GB 嘘ついてない?

    85 20/07/17(金)14:53:46 No.709272220

    フレンドとボイチャしながらだらだら探索するのもいいよ

    86 20/07/17(金)14:53:51 No.709272231

    ダンジョンいっぱいほしい

    87 20/07/17(金)14:54:12 No.709272290

    ロード無しで惑星からそのまま宇宙に出て そのまま他の惑星に行けるんだよ ロマンがすごい

    88 20/07/17(金)14:54:26 No.709272332

    VRでこみかみに手やってスキャンして コックピットのキャノピー自分でひきおろして そのまま宇宙に飛び立つの好き

    89 20/07/17(金)14:54:42 No.709272391

    OuterWildsが自動生成じゃないけどシームレスに宇宙へ出れるゲームであれも感動した

    90 20/07/17(金)14:54:44 No.709272400

    一応アノマリニンサンとか明確な目標はあるけどとりあえず基地建設乗り物建設済ませればあとはもう自由に惑星渡って住処変えて平和に過ごしていい

    91 20/07/17(金)14:54:45 No.709272406

    惑星の地下に多様性欲しいなあ これ全てを失った時のリカバリ用の地下なのはわかるんだが

    92 20/07/17(金)14:54:55 No.709272445

    ローンチでコケたゲームの理想的なモデルだよね

    93 20/07/17(金)14:55:02 No.709272467

    取り敢えずテクノロジー集めるのが目的だけど引き継げ無いから本体が中途半端な性能だと無駄になる… とか思い出すと何もできなくなる

    94 20/07/17(金)14:55:34 No.709272559

    >OuterWildsが自動生成じゃないけどシームレスに宇宙へ出れるゲームであれも感動した 圧倒的に近すぎる太陽がとにかく恐怖を煽る・・・

    95 20/07/17(金)14:55:50 No.709272619

    >取り敢えずテクノロジー集めるのが目的だけど引き継げ無いから本体が中途半端な性能だと無駄になる… >とか思い出すと何もできなくなる 今は船アプグレできるでしょ

    96 20/07/17(金)14:55:51 No.709272625

    惑星大気圏内をぶらーっと飛行して ふっと思い立って惑星離脱して反対側にドライブして再突入 うーん楽しい…

    97 20/07/17(金)14:56:03 No.709272663

    ランダムワード生成の生物図鑑も癖になるよね こいつうんこ喰ってゲロ吐いてるのにお花の匂いがする…

    98 20/07/17(金)14:56:18 No.709272723

    >取り敢えずテクノロジー集めるのが目的だけど引き継げ無いから本体が中途半端な性能だと無駄になる… >とか思い出すと何もできなくなる 機材うつせなかったっけ?なんか別のこと言ってる?

    99 20/07/17(金)14:57:22 No.709272926

    辞典が埋まってくるとくるとコイツなにしゃべってるかわかって… 何言ってんだコイツ…

    100 20/07/17(金)14:57:37 No.709272962

    ウォォ!ウォォ!

    101 20/07/17(金)14:57:45 No.709272990

    発売直後の実はできないリストはどこまでじつげんしたん?

    102 20/07/17(金)14:57:50 No.709273006

    英文法だから…

    103 20/07/17(金)14:58:07 No.709273056

    >必要なディスク容量:9.42GB >嘘ついてない? ついてない ハロゲはクソデカパッチ出すけど パッチといいつつクライアントデータのテクスチャ素材とか変える必要のないマテリアル部分以外 ごっそり新しいクライアント構造に作り直した本体そのままぶっこんでるからな

    104 20/07/17(金)14:58:17 No.709273094

    どんな会話になってもその場で喧嘩にならないのは理性的で好き

    105 20/07/17(金)14:58:22 No.709273114

    >発売直後の実はできないリストはどこまでじつげんしたん? そのリストを知らない

    106 20/07/17(金)14:58:22 No.709273115

    無駄とかいうのはモジュール厳選で15000NCくらい溶かした宇宙船を別の宇宙船欲しさにスクラップするとかしたときに言ってくれ

    107 20/07/17(金)14:58:25 No.709273124

    極限環境にポンコツロボ使わなきゃいけないのがちょっと不評だった気がする

    108 20/07/17(金)14:58:51 No.709273203

    >発売直後の実はできないリストはどこまでじつげんしたん? 見せて見せて

    109 20/07/17(金)14:59:00 No.709273229

    というかエクソクラフトの外見デザインさせてくれ ロボットをむちゃくちゃカッコ良くしてやるんだ

    110 20/07/17(金)14:59:18 No.709273284

    オンライン要素とか今どうなってる?

    111 20/07/17(金)14:59:43 No.709273360

    テラテックみたいなカスタムデザインしちゃうんだ

    112 20/07/17(金)14:59:57 No.709273404

    >オンライン要素とか今どうなってる? ゲーム内で好きな音楽DTMしてライブセッションができるよ

    113 20/07/17(金)15:00:26 No.709273501

    最初の星がやたら寒くて地獄じゃねーか!!ってなって 宇宙巡ってるうちに-50度だけ?天国かよ…ってなる

    114 20/07/17(金)15:00:48 No.709273558

    >オンライン要素とか今どうなってる? スペースアノマリーの2人が仲間を見つけ出して世界の拡張に成功 巨大なスペースアノマリーマルチロビーができてそこに行くとps4とpcの世界中のプレイヤーが小さなロビーにそれぞれ配備されて その中の1人になる

    115 20/07/17(金)15:01:36 No.709273723

    >オンライン要素とか今どうなってる? MMOではないけどオンにしてると同じ場所にいる人とマッチングしたりする それだけだとそもそも会うことが無いからアノマリーがマッチングポイントになって色んな人の船が集まる様になってる そこであった人と遊んでもいいしフレンドとマッチングして一緒に遊んでもいい

    116 20/07/17(金)15:01:43 No.709273748

    海底洞窟ダンジョン欲しいなこれだと 海底洞窟はこのゲームで最も恐ろしい場所だ 何せ宇宙船が呼べないからな

    117 20/07/17(金)15:01:50 No.709273770

    緑豊かな大地!綺麗な海!降り注ぐ熱湯!

    118 20/07/17(金)15:02:14 No.709273853

    買い切りのせいでほぼ無料のネトゲと化してる…

    119 20/07/17(金)15:02:15 No.709273857

    >緑豊かな大地!綺麗な海!天候快晴!警戒度:危険

    120 20/07/17(金)15:02:23 No.709273889

    じゃぁフレンドとかと一緒に旅をするみたいなのはまだないのか

    121 20/07/17(金)15:02:24 No.709273892

    なんだこのNPCって眺めて PCだったっていう理想のネットワーク!

    122 20/07/17(金)15:02:29 No.709273907

    美しい星!無差別に襲ってくるセンチリニンサン!クソァ!

    123 20/07/17(金)15:02:32 No.709273919

    週末マルチミッションとか行きずりの仲間で攻略できていいよね 折角だからお宅の基地も覗かせてもらおう…

    124 20/07/17(金)15:02:51 No.709273973

    >じゃぁフレンドとかと一緒に旅をするみたいなのはまだないのか 惑星内で一緒に宇宙船ツーリングとかまではやったことあるけど…

    125 20/07/17(金)15:03:04 No.709274012

    基地ぜんぜん手を付けてないや…

    126 20/07/17(金)15:03:12 No.709274036

    >じゃぁフレンドとかと一緒に旅をするみたいなのはまだないのか できる フレンドが意図的にマルチセッション開始すると同じロビーにアサインする

    127 20/07/17(金)15:03:17 No.709274053

    あんまりちゃんとやってないからたまに起動するたびに別物になってる

    128 20/07/17(金)15:04:07 No.709274196

    基地は電線の上になんでも置けるのとか建設カメラでズルしたら超遠距離に物建てられるとか気がついてから時間がゴミになった

    129 20/07/17(金)15:04:09 No.709274203

    大気収集機の仕様が面倒になった時に中断したんだよな 今でも取れるとこ探さないといけないんだろうか

    130 20/07/17(金)15:04:13 No.709274217

    エキゾ船買ったけど見た目が微妙ー! この厳選作業も骨が折れるな!

    131 20/07/17(金)15:04:41 No.709274301

    フレンドコードも実装されたので交互になってればマルチ参加できるんだぜ

    132 20/07/17(金)15:05:24 No.709274444

    次のセールで買うか…

    133 20/07/17(金)15:05:24 No.709274447

    ストーリーよくわかんなかったんだけど世界はシミュレーションでそのうち崩壊するっぽいけどすぐに崩壊する訳じゃないから心配しなくてもOKって感じ?