ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/17(金)13:35:35 No.709258070
「」みたいな貧乏人はペペロンチーノでも食ってろ!!
1 20/07/17(金)13:38:53 No.709258730
上手く作れねえ
2 20/07/17(金)13:40:11 No.709258999
事前ににんにくがっつり炒めるんだぞ 鷹の爪は炒めすぎるとから味が出過ぎるから気を付けるんだぞ
3 20/07/17(金)13:40:29 No.709259058
スーパーペペロンチーノリンク http://img.2chan.net/b/res/709254405.htm
4 20/07/17(金)13:41:59 No.709259336
最近ペペロンチーノ食ったら身体が軋むようになった
5 20/07/17(金)13:42:25 No.709259423
ニンニクが半片ぐらいの塊でいくつか欲しい
6 20/07/17(金)13:45:45 No.709260024
にんにくもとうがらしもたけぇよ…
7 20/07/17(金)13:45:49 No.709260035
鷹の爪が無いときは一味で代用するけどなんかちょっと違う味になる
8 20/07/17(金)13:46:17 [乳化] No.709260108
乳化
9 20/07/17(金)13:47:23 No.709260325
茹で汁とオリーブオイルをブレンダーでがっつり混ぜてからニンニクと炒めるといい
10 20/07/17(金)13:48:29 No.709260497
トマト缶とか安いしわざわざペペロンチーノ作る必要性もないし…
11 20/07/17(金)13:49:43 No.709260707
>最近ペペロンチーノ食ったら身体が軋むようになった 油が足りないんじゃないか?
12 20/07/17(金)13:49:59 No.709260750
ペロペロ~ンチンチン~ノ
13 20/07/17(金)13:50:42 No.709260863
>>最近ペペロンチーノ食ったら身体が軋むようになった >油が足りないんじゃないか? ロボかよ
14 20/07/17(金)13:50:48 No.709260888
トマト缶あるならペペロンを雨取チャーナにすればいいんだ
15 20/07/17(金)13:54:18 No.709261508
>雨取チャーナ なにそれ
16 20/07/17(金)13:59:41 No.709262509
S&Bのソースで満足する奴だよ俺は
17 20/07/17(金)14:04:12 No.709263312
俺はペペロンチーノで大満足だけどお金持ち様は何食ってんの?
18 20/07/17(金)14:04:50 No.709263424
というかスパゲティで一番ペペロンチーノが好きだからありがたい…
19 20/07/17(金)14:07:19 No.709263849
ガーリックオイルを事前に作っとけばすぐだぞ
20 20/07/17(金)14:12:01 No.709264666
深く考えずに炒めりゃいいんだよ炒めりゃ
21 20/07/17(金)14:12:17 No.709264716
>S&Bのソースで満足する奴だよ俺は キューピーのほしえぬオイルソースガーリック&赤唐辛子1Lを常備すれば無敵
22 20/07/17(金)14:14:59 No.709265206
割と見かけるけどニンニクの香りの成分って高温で揮発するからオイルに溶け込ませるとか言ってるレシピはあんま信用できない ニンニクの風味感じたいなら最後にニンニク漬けオイル入れるのが一番良い筈
23 20/07/17(金)14:28:49 No.709267666
ニンニク鷹の爪を炒めたとこにそのまま水入れて麺茹でるやり方試したけど 結構美味かった…そっちのが乳化も俄然上手くいった
24 20/07/17(金)14:30:50 No.709268002
にんにくってどのくらいが適量なの? いつも3欠片くらいスライスして入れてるけどもうちょっと行っても大丈夫?
25 20/07/17(金)14:31:04 No.709268044
本場の作り方でやっても旨味が足りないのがよくわかったしコンソメ入れるのがお手軽だなって
26 20/07/17(金)14:32:10 No.709268247
自分が美味いと思う量が適量だ
27 20/07/17(金)14:32:44 No.709268339
>にんにくってどのくらいが適量なの? >いつも3欠片くらいスライスして入れてるけどもうちょっと行っても大丈夫? 店で出すならともかく自作なら好きな量が適量だよ
28 20/07/17(金)14:34:41 No.709268703
超辛とかいうソースが安く売ってたので食う
29 20/07/17(金)14:35:19 No.709268819
プロのシェフでも一人前2欠片から4欠片まで幅広いし作り方も普通の奴からニンニク茹でて臭み減らしてから水とオイル入れてブレンダーかけてソース作ったり様々すぎる
30 20/07/17(金)14:36:18 No.709268990
ニンニクではなくフライドガーリックをオススメしたい 超お手軽だしニンニク一個買うよりも保存も効くし他の料理にも使えるぞ
31 20/07/17(金)14:36:21 No.709269002
>本場の作り方でやっても旨味が足りないのがよくわかったしコンソメ入れるのがお手軽だなって てか本場で調べても幅ありすぎるなこの手の…ってなる まあ日本の食べ物もそんなもんかもしれないけど
32 20/07/17(金)14:37:19 No.709269192
>プロのシェフでも一人前2欠片から4欠片まで幅広いし作り方も普通の奴からニンニク茹でて臭み減らしてから水とオイル入れてブレンダーかけてソース作ったり様々すぎる 加熱派と余熱派といるしどっちも名店らしいし…
33 20/07/17(金)14:38:00 No.709269299
幅広いって 一個しか作り方決まってない料理なんかねえだろ