虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/17(金)12:59:28 「」か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)12:59:28 No.709251896

「」から教わったゲームで設定だけ聞いたら面白そうだなと思ったんだけど 検索して調べてみたらなんかアホお断りっぽくてすっごい悲しい… ゲームはみんな猿でもできる難易度Ultimate Easyとかの実装を義務づけてほしい

1 20/07/17(金)13:12:32 No.709254265

何で義務付けしなきゃならんのだ 賢くなれ

2 20/07/17(金)13:13:31 No.709254427

Switch版出たらもしかすると

3 20/07/17(金)13:14:39 No.709254632

これリセット前提の覚えゲーじゃなかった?

4 20/07/17(金)13:15:35 No.709254788

知識を積み上げて対応しまくってクリアするゲームです

5 20/07/17(金)13:16:40 No.709254961

>Switch版出たらもしかすると 出るかなぁ…いやそもそものジャンル的に

6 20/07/17(金)13:19:10 No.709255402

やる前から諦めるバカにはどんなゲームも対応できねえよ

7 20/07/17(金)13:21:32 No.709255768

出るかどうかはともかく来れないという事はたぶんない

8 20/07/17(金)13:22:44 No.709255965

これお話の設定とゲームの設計からしてやり直しするのが当然のゲームなので 賢い人だって発狂するし、旨い人だってだいたい楽な道を行かなくちゃいけない作り方されてる つまりアホでもできるから安心しろ

9 20/07/17(金)13:23:24 No.709256079

もっというとこっから先クソゲーだから楽なのだけ用意しとけよ?ってゲーム内で注意もされる

10 20/07/17(金)13:24:23 No.709256269

本物のアホは想像つかないぐらい際限なくアホだからな… プレイ動画でもご覧になる

11 20/07/17(金)13:25:04 No.709256378

このゲームに必要なのは折れない心だよ

12 20/07/17(金)13:25:30 No.709256439

とりあえずウィッシュリストに突っ込んだけどよくわかんないゲーム

13 20/07/17(金)13:27:01 No.709256655

ストーリーとかは好きなんだけど自分だと最後まで辿り着ける気がしないんだよねこのゲーム…

14 20/07/17(金)13:27:57 No.709256808

図書館のほう気になってるけど同じ感じなのかな...

15 20/07/17(金)13:28:21 No.709256862

割とpcスペックも必要なんだっけ? まあ買ってもクリアできる気がしないけど…

16 20/07/17(金)13:29:04 No.709256971

図書館はもっと初心者にもとっつき易いよ

17 20/07/17(金)13:29:22 No.709257018

わりと繰り返し周回すること前提だから飽きっぽいとなかなか最後までいけないのよね

18 20/07/17(金)13:30:30 No.709257196

こっちクリアしたら図書館絶対やった方がいい

19 20/07/17(金)13:32:14 No.709257481

図書館は鍛えたキャラでぶん殴るターン制バトルだから遥かに簡単 こっちみたいに時間に追われたりアクションゲー地味た回避したりしなくて済む

20 20/07/17(金)13:34:02 No.709257812

リセット前提の覚えゲーだからやり直しがしんどくてwiki見ながらやった

21 20/07/17(金)13:37:05 No.709258357

>リセット前提の覚えゲーだからやり直しがしんどくてwiki見ながらやった wiki見ながらだとヤバい幻想体とそうでもない奴の判断が微妙につきにくいのが難点だよね ランク投票があるとはいえ嫌われてるけど放置は可能みたいなのもちょくちょくいるし

22 20/07/17(金)13:37:09 No.709258368

SEKIROクリアできないから難易度低下MOD導入してクリアして記事書いて 開発は誰でもクリアできる難易度用意しろって喚いてた海外のゲームライター思い出した

23 20/07/17(金)13:38:05 No.709258567

途中でも引き継いで最初からやり直しできたような

24 20/07/17(金)13:38:34 No.709258657

ちゃんと幻想体厳選してステータス上げてEGO揃えておけばそんなに難しくはない 基本的に進めば進むほど楽になるし

25 20/07/17(金)13:39:18 No.709258804

ぶっちゃけそんなに面白いゲームではない

26 20/07/17(金)13:40:05 No.709258979

猿でもできる難易度用意するくらいならもうプレイ動画でも見てろって返されそう

27 20/07/17(金)13:41:40 No.709259276

>開発は誰でもクリアできる難易度用意しろって喚いてた海外のゲームライター思い出した しごとならそれぐらい耐えて欲しい…

28 20/07/17(金)13:42:23 No.709259416

>ぶっちゃけそんなに面白いゲームではない このゲームで一番長い部分は文字通りのルーチンワークだからな… そこがどんどん楽になるのは楽しいけどルーチンワークそのものが楽しいかと言われると微妙なラインだ

29 20/07/17(金)13:45:05 No.709259903

可愛い人外とか概念が職員汚染して世界が滅ぶゲームだっけ? 封印…封印を…

30 20/07/17(金)13:45:22 No.709259959

ストーリーは間違いなく良かったといえるけど動画で見ても多分面白くないんだよな…

31 20/07/17(金)13:45:37 No.709259995

周回のたびに職員育て直すのが一番面倒くさい

32 20/07/17(金)13:47:18 No.709260306

アブノーマルの悪趣味な設定眺めるの好き

33 20/07/17(金)13:47:47 No.709260389

>周回のたびに職員育て直すのが一番面倒くさい 上層抑制終わってれば残業はほぼいらないし… その上で作業させる職員細かく管理するのが面倒くさいのは分かる

34 20/07/17(金)13:48:58 No.709260582

>上層抑制終わってれば残業はほぼいらないし… >その上で作業させる職員細かく管理するのが面倒くさいのは分かる ホド抑制後も残業しないと育ちきらなくない…?

35 20/07/17(金)13:48:59 No.709260591

>開発は誰でもクリアできる難易度用意しろって喚いてた海外のゲームライター思い出した その内盲目でもクリア出来るようにしろとか喚きそうだな

36 20/07/17(金)13:50:57 No.709260915

ライターは仕事だからこそ途中のボス1匹に何日もかけてられんのだろう

37 20/07/17(金)13:51:45 No.709261048

UI安っぽいフラッシュみたいだけどレガシィ版のが好き

38 20/07/17(金)13:52:52 No.709261246

仕事に追加で死にゲーのテストプレイが入るとつらいのは分からないでもない...

39 20/07/17(金)13:53:01 No.709261276

世界設定好きすぎて学生時代に出会ってたらやばかった

40 20/07/17(金)13:53:46 No.709261427

>ホド抑制後も残業しないと育ちきらなくない…? エネルギー溜まって直後の暴走直前くらいまではしてたかもしれん… それでもwawとかバンバン使っていけば1日2-3人くらいのステータス1個がVに行くくらいは育つよ 遅れたとしても最悪1部門3人でわりと回るしLOBポイントも溜まってく

41 20/07/17(金)13:53:50 No.709261434

>>開発は誰でもクリアできる難易度用意しろって喚いてた海外のゲームライター思い出した >しごとならそれぐらい耐えて欲しい… 案の定叩かれまくった上にネットミームにまでされてたよ

42 20/07/17(金)13:54:44 No.709261586

でもチート使ってクリアしたらそのゲームの意図するところが掴めなくなるし記事としてなんの価値もなくなるよね ダクソ系ならなおさら

43 20/07/17(金)13:55:11 No.709261672

赤頭巾の傭兵! 魔弾の射手! 死んだ蝶の葬儀! ウェルチアース! 人類に優しいアブノーマリティ四天王だ!!

44 20/07/17(金)13:57:02 No.709262036

ハゲに関する諺が本国にあることを知った

45 20/07/17(金)13:57:08 No.709262058

世界観本当に好き 童話モチーフのキャラがいっぱい出るのも素晴らしい

46 20/07/17(金)13:57:46 No.709262181

>氷の女王! >魔弾の射手! >絶望の騎士! >レティシア! >管理人に優しいアブノーマリティ四天王だ!!

47 20/07/17(金)13:58:30 No.709262304

スレ画のゲームに関してはプレイヤースキルとか知識以前にPCスペックが一番要求されてないかな…

48 20/07/17(金)14:00:58 No.709262733

赤ずきんさんと魔弾先生は毎回選んじゃう 好き

49 20/07/17(金)14:01:23 No.709262797

触れてはならないみたいなメタっぽいのが好きだわ

50 20/07/17(金)14:01:41 No.709262850

書き込みをした人によって削除されました

51 20/07/17(金)14:02:02 No.709262921

必死にやってたら電車でえらいことになった

52 20/07/17(金)14:02:25 No.709262983

でもジーコでパンツ下ろしたままニコニコ顔で敵ボスに敗北したらタイトル画面送りにされて 真顔になってコンテニューして回復ポイントをチンポ丸出しで右往左往してレベル上げしてると「俺は何を…?」ってなったりするから ストーリーだけ見られるモードはあったらあったでうれしい

53 20/07/17(金)14:02:29 No.709262993

静かなるオーケストラとかまどマギっぽくて良いよね…

54 20/07/17(金)14:02:37 No.709263009

>スレ画のゲームに関してはプレイヤースキルとか知識以前にPCスペックが一番要求されてないかな… それなりのスペックのPCでもほっとくとものすごい勢いで重くなる幻想体がいる… 普通の幻想体でも脱走時に大量虐殺する連中だと大体一瞬フリーズする…

55 20/07/17(金)14:02:52 No.709263062

大鳥! 罰鳥! 審判鳥!

56 20/07/17(金)14:03:35 No.709263191

>大鳥! >罰鳥! >審判鳥! 三羽の鳥が揃った時

57 20/07/17(金)14:03:44 No.709263228

>静かなるオーケストラとかまどマギっぽくて良いよね… あのコラージュのようなカーテン!

58 20/07/17(金)14:04:17 No.709263332

やっぱ見た目に反して要求スペック高すぎだよこれ!

59 20/07/17(金)14:04:47 No.709263418

胎児…お前はダメだ

60 20/07/17(金)14:05:31 No.709263552

>やっぱ見た目に反して要求スペック高すぎだよこれ! 後半になると施設自体すごいでかくなるし幻想体も数十匹オフィサー百人近く職員40人とかになるから実はそんなに見た目に反してない!

61 20/07/17(金)14:06:12 No.709263663

一番問題なのはプレイ時間かな

62 20/07/17(金)14:06:13 No.709263667

オフィサーは投げ捨てるもの

↑Top