ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/17(金)10:45:57 ID:NdMyMGjQ NdMyMGjQ No.709227496
ゆらぎの後のエロ枠やらせたほうがよかったのでは
1 20/07/17(金)10:50:21 No.709228078
不快感すごい男主人公になりそう
2 20/07/17(金)10:51:46 No.709228260
絵は上手いけどエロ描けるのかな
3 20/07/17(金)10:52:18 No.709228338
エロ枠はTSキャッツ!が強すぎるから太刀打ち出来んだろうし
4 20/07/17(金)10:52:27 No.709228364
コガラシさんやまつりちゃんみたいないい奴じゃないと早よ死ねとしか言われんぞ
5 20/07/17(金)10:53:00 No.709228456
エロで主人公に好感持てないと辛いな
6 20/07/17(金)10:53:52 No.709228585
仮にこの作者が改めてラブコメやるとしたら取り敢えず主人公のキャラ付けや変顔させる癖をなんとかしないと…
7 20/07/17(金)10:54:04 No.709228609
それやろうとして大失敗したのがクロアカだろ 不快なキャラしか描けない作画にエロ漫画は無理 寝取られとか陵辱ならワンチャンあるかも
8 20/07/17(金)10:55:10 No.709228763
ドン引きするエロシチュ描いて引かれそう
9 20/07/17(金)10:55:56 No.709228859
魅力ある男描けない定評がある作者に無理を言うな
10 20/07/17(金)10:56:39 No.709228957
ラブコメで男がキモいとキツいぞ ニセコイ並に女の子が可愛いわけでもないし
11 20/07/17(金)10:57:46 No.709229110
>魅力ある男描けない定評がある作者に無理を言うな 女の子主人公ならワンチャン…?
12 20/07/17(金)10:58:03 No.709229151
他ジャンルよりよっぽど主人公の好感度が必要なのがラブコメなのに
13 20/07/17(金)10:58:08 No.709229165
>女の子主人公ならワンチャン…? 女の子だけの漫画描かせてみないとわからんな…
14 20/07/17(金)10:58:20 No.709229198
いい原作がつけば~なんて言われてたけどその原作に恵まれないとかツイてないな
15 20/07/17(金)10:58:28 No.709229221
所詮中卒は中卒やな…
16 20/07/17(金)10:59:21 No.709229331
え?尊厳破壊っていうカテゴリのエロ枠やってんじゃん
17 20/07/17(金)10:59:22 No.709229333
不快キャラは上手いから必殺仕事人系の方が合うんじゃない?
18 20/07/17(金)10:59:38 No.709229379
su4052374.jpg 常にこういう事考えながら恋愛する主人公見たい?
19 20/07/17(金)10:59:57 No.709229429
>不快キャラは上手いから必殺仕事人系の方が合うんじゃない? 怨み屋とかそういう方向だな
20 20/07/17(金)11:01:02 No.709229576
それは…マイナー路線を目指せということでしょうか?
21 20/07/17(金)11:02:07 No.709229753
魅力がないキャラとクズなキャラを描けるんだろ 寝取られエロ漫画描けば売れるんじゃないかな
22 20/07/17(金)11:02:09 No.709229760
漫画の外でも玩具にされてる中卒ちゃんはひどすぎて面白い
23 20/07/17(金)11:02:19 No.709229782
原作を長谷見沙貴にしてもらえればワンチャンありそう
24 20/07/17(金)11:02:25 No.709229801
R18なら屑主人公でもいいけど お色気エロコメは主人公に好感持てないと割とひどいことになる
25 20/07/17(金)11:02:38 No.709229825
それでも…!
26 20/07/17(金)11:02:45 No.709229848
クソ漫画祭りするな
27 20/07/17(金)11:02:59 No.709229877
女キャラのデザインがいいと言ってもそのデザインって流行のからほぼパクってるし…
28 20/07/17(金)11:02:59 No.709229878
>漫画の外でも玩具にされてる中卒ちゃんはひどすぎて面白い 一番玩具にしてるの原作者だからな…
29 20/07/17(金)11:03:06 No.709229897
これでなんで引きこもりだったんだろ
30 20/07/17(金)11:03:26 No.709229938
絵は上手いからイラストレーターになれば良かったのに
31 20/07/17(金)11:03:31 No.709229952
>>不快キャラは上手いから必殺仕事人系の方が合うんじゃない? >怨み屋とかそういう方向だな ジャンプ本誌にもブラックエンジェルズあったしいけるな
32 20/07/17(金)11:04:01 No.709230026
特徴のないキャラデザはエロ漫画向き
33 20/07/17(金)11:04:30 No.709230090
>常にこういう事考えながら恋愛する主人公見たい? 向かい合わせの机でアシスタントして貰っていて事ある毎に落としたもの拾いに机の下に潜る主人公はみたい
34 20/07/17(金)11:04:37 No.709230123
矢吹先生の新作も始まったし取って付けたようなエロないらねえかなって…
35 20/07/17(金)11:04:57 No.709230173
そこまでしてこの作画の連載が見たいとは思わない
36 20/07/17(金)11:05:30 No.709230257
主人公が不快でも女の子が可愛ければ売れるしアニメも行けるってレンタル彼女が教えてくれたし…
37 20/07/17(金)11:06:11 No.709230343
主人公に覆面被らせてエロ漫画でも描いてりゃいいんじゃないかな
38 20/07/17(金)11:06:27 No.709230383
>絵は上手いからイラストレーターになれば良かったのに 絵は上手いから作画屋になった結果がこれなんだけどな…
39 20/07/17(金)11:06:37 No.709230414
エロ漫画でも元ネタから少しはデザイン変えるぜ
40 20/07/17(金)11:06:47 No.709230435
ゆらぎ荘が終わった次の週に矢吹の新連載を持ってくる采配が出来るのに 何故スレ画を連載した…
41 20/07/17(金)11:06:48 No.709230442
若くて才能ある子の人生搾取してる感じ最高にエロ
42 20/07/17(金)11:06:52 No.709230453
>不快キャラは上手いから必殺仕事人系の方が合うんじゃない? 不快キャラが討伐されるまでのきちんとした悪事の調査や罰を下す側との整合性 そういうものが書けるならあんな扱いになってないよあの漫画
43 20/07/17(金)11:07:02 No.709230487
男が不快過ぎるからソシャゲのイラストで女だけ描いてて欲しい
44 20/07/17(金)11:07:48 No.709230613
作画は三作やったけど 結局全部自分で描いた方がまだ売れたという皮肉
45 20/07/17(金)11:08:12 No.709230671
>何故スレ画を連載した… アンケとか関係のない社内政治の結果と邪推せざるをえない
46 20/07/17(金)11:08:15 No.709230679
この作画にエロは無理だろ 見下してるマイナー路線だし
47 20/07/17(金)11:08:19 No.709230689
下手じゃなく不快だから活用方法はあると思うんだ 思いつかないけど
48 20/07/17(金)11:08:31 No.709230722
この作者が必殺仕事人をやると 不快キャラが理不尽な理由で一般人殺して自己憐憫する気持ちの悪いのが出来上がるぞ
49 20/07/17(金)11:09:22 No.709230863
>下手じゃなく不快だから活用方法はあると思うんだ >思いつかないけど アシスタントになって悪役モブ描くぐらいしか思いつかん…
50 20/07/17(金)11:09:24 No.709230865
タイパラに限っては何故か原作と作画別って事忘れる人ちょいちょい居るよね
51 20/07/17(金)11:09:58 No.709230943
>タイパラに限っては何故か原作と作画別って事忘れる人ちょいちょい居るよね 前作のクロスアカウントも不快漫画だし
52 20/07/17(金)11:09:59 No.709230945
>作画は三作やったけど >結局全部自分で描いた方がまだ売れたという皮肉 売れたというほど売れてない定期
53 20/07/17(金)11:10:25 No.709231008
作画の人も不快な主人公しか描けないみたいだしなんの漫画でも無理だよ
54 20/07/17(金)11:10:28 No.709231015
>ゆらぎ荘が終わった次の週に矢吹の新連載を持ってくる采配が出来るのに >何故スレ画を連載した… つまり鬼滅の後継枠…!
55 20/07/17(金)11:10:32 No.709231026
不快の2000万パワーズみたいなもんだしあんま区別しなくていいかなって
56 20/07/17(金)11:10:34 No.709231032
定期て
57 20/07/17(金)11:10:40 No.709231050
紅一点としてはキャラめっちゃ立ってた つかオッサンばっかだ周り
58 20/07/17(金)11:10:52 No.709231087
可愛い女の子は描けるかもしれないがこいつにコガラシさんは描けないから色々無理だ
59 20/07/17(金)11:10:56 No.709231095
>タイパラに限っては何故か原作と作画別って事忘れる人ちょいちょい居るよね 本気で忘れてた…
60 20/07/17(金)11:11:27 No.709231182
担当編集はこれ載せなきゃ不倫写真ばらまくぞくらいの脅迫でも食らったの?って思えてきた JINBAの時もそんなことを思ったような気がする
61 20/07/17(金)11:11:53 No.709231240
>ドン引きするエロシチュ描いて引かれそう 刺さる人には刺さるし
62 20/07/17(金)11:12:36 No.709231353
>>ドン引きするエロシチュ描いて引かれそう >刺さる人には刺さるし マイナー路線を目指せという事でしょうか…?
63 20/07/17(金)11:12:41 No.709231365
鬼滅の最終回が載る号に合わせてこれの連載を開始したわけで ジャンプ的には同期の他の漫画よりはるかにデカい期待をかけてるんだぞ コレに
64 20/07/17(金)11:12:52 No.709231389
実際作画担当ってストーリーの中核部分にどのくらいかかわるものなんだろう キン肉マンなんかは絵の方のゆでが勝手に描いて それ見た話の方のゆでがストーリー変えるとか色々エピソードあるけど
65 20/07/17(金)11:13:02 No.709231415
>不快の2000万パワーズみたいなもんだしあんま区別しなくていいかなって 盗作作家+盗作作家のロングホーントレインいいよね…よくない…
66 20/07/17(金)11:13:29 No.709231483
クロアカは単行本で乳首券発行するくらいのエロコメだったけどクソだったね いや絵は良かったと思うけど男が不快の塊ですぐ切った
67 20/07/17(金)11:13:29 No.709231486
>下手じゃなく不快だから活用方法はあると思うんだ >思いつかないけど ハッピーピープルとかウシジマくんみたいな狙った不快漫画描けるなら
68 20/07/17(金)11:13:40 No.709231506
>JINBAの時もそんなことを思ったような気がする こっちは単純に作者の営業力がすごいんだと思う
69 20/07/17(金)11:13:59 No.709231574
>担当編集はこれ載せなきゃ不倫写真ばらまくぞくらいの脅迫でも食らったの?って思えてきた バスターコールするくらいなら素なんじゃない? 担当だけで連載決めるわけじゃないだろうし編集部自体やばそう…
70 20/07/17(金)11:14:09 No.709231604
原作の指示か作画の手癖かどっちかわからんけどこう表現として古臭過ぎる絵面が多いからそれそのままじゃ抜けなさそう
71 20/07/17(金)11:14:15 No.709231615
付き合ってられんわっていろいろおかしな作画してんのか本人からなのかわからんわ
72 20/07/17(金)11:14:53 No.709231703
>不快キャラは上手いから寝取りや寝取られ系なら合うんじゃない?
73 20/07/17(金)11:15:14 No.709231767
>担当編集はこれ載せなきゃ不倫写真ばらまくぞくらいの脅迫でも食らったの?って思えてきた それって編集者は絶対マトモでそんなことでもなければこんな漫画連載しないっていうジャンプ贔屓の妄想でしょ? でも実際そんなことなくてこれが面白いと思って掲載してるのがジャンプなんだよね 現実を直視してね
74 20/07/17(金)11:15:19 No.709231777
>付き合ってられんわっていろいろおかしな作画してんのか本人からなのかわからんわ 不快な原作を見事に作劇してる最高のコンビだと思う
75 20/07/17(金)11:15:26 No.709231786
作画は作画でオリジナルの作品の主役が不快だからな これの原作とは抜群のシナジーがある
76 20/07/17(金)11:15:44 No.709231829
作画担当の人は絵は良いんだけど読み切りとかクロアカとか 悉く男キャラが何かダメ
77 20/07/17(金)11:15:45 No.709231834
>でも実際そんなことなくてこれが面白いと思って掲載してるのがジャンプなんだよね >現実を直視してね 現実が一番お辛いパターン
78 20/07/17(金)11:16:01 No.709231874
JINBAは例のセミナーのコネだよ
79 20/07/17(金)11:16:04 No.709231879
作画担当単体の読み切りでも男とモノローグは不快だったから そこは作画パワーによるものだと思う
80 20/07/17(金)11:16:17 No.709231920
まああんな原作と組まされたのは少なくとも幸運ではない
81 20/07/17(金)11:16:42 No.709231968
原作と作画を分離できてない読者が多いな
82 20/07/17(金)11:16:48 No.709231989
これは本誌に載せるべきだが現実なのは酷いよね
83 20/07/17(金)11:16:51 No.709231999
>実際作画担当ってストーリーの中核部分にどのくらいかかわるものなんだろう それこそ作品ごとのコンビによるとしか ネームまでカッチリ決めてくる原作もいれば毎回作画と話しながら作ってる原作もいるそうだし
84 20/07/17(金)11:17:07 No.709232055
事あるごとに不快感のある顔芸に逃げる癖を止めないとエロでも読みたいかと言われると 女の子しか出ない漫画でも描くなら話は別だけど
85 20/07/17(金)11:17:21 No.709232094
>原作と作画を分離できてない読者が多いな あばばばば…
86 20/07/17(金)11:17:32 No.709232134
今の編集長はこのままだとフェラが上手いだけの暗い王で終わるぞ
87 20/07/17(金)11:17:39 No.709232161
進撃モロパクリな魔女も普通に連載させてたし 編集部がおかしくなってる感じはする
88 20/07/17(金)11:18:11 No.709232243
>女の子しか出ない漫画でも描くなら話は別だけど これでスリーアウトになったら 女の子しか出ない漫画を描かせてみるチャンスはもうないんだな
89 20/07/17(金)11:18:21 No.709232265
クズキャラと考えずにクズをお出しするのが凄いんだ 佐々木哲平はエンジェルビーツの主人公みたいに後年まで語られるキャラになるだろう
90 20/07/17(金)11:18:27 No.709232282
まあ作画の人は男キャラの表情筋の使い方もうちょっと考えないとハネないよ クロアカから何も変わってねえ
91 20/07/17(金)11:18:41 No.709232323
むしろこれ編集主導だって方が信じられる
92 20/07/17(金)11:18:56 No.709232360
20年やっても面白い漫画が何かわからないような編集長が在籍してるのが週刊少年ジャンプなんですよね!
93 20/07/17(金)11:19:22 No.709232430
女の子しか出ない漫画描かせたら不快な女が出てくるようになるだけじゃないか?
94 20/07/17(金)11:19:25 No.709232443
哲平とゆらぎ主人公コガラシさんは見た目だけなら似てる
95 20/07/17(金)11:19:40 No.709232491
中卒ちゃんも流行りのデザインの借用でしかないからな… 魅力的なヒロインを複数出せるかと言われれば疑問だ
96 20/07/17(金)11:19:44 No.709232502
作画もパク…オマージュ大好きだしな su4052408.jpg
97 20/07/17(金)11:19:54 No.709232524
>アンケとか関係のない社内政治の結果と邪推せざるをえない 担当が実写映画化と海外ドラマ化が決まってるネバランの編集なくらいで関係あるかな…
98 20/07/17(金)11:20:03 No.709232551
>女の子しか出ない漫画描かせたら不快な女が出てくるようになるだけじゃないか? ・・・
99 20/07/17(金)11:20:23 No.709232612
当たる漫画がわからないなら理解できる 面白い面白くないの判断できなくなるかな…
100 20/07/17(金)11:20:37 No.709232658
F先生に同じ題材で描いてもらったらSF短編集に乗るような話になりそう
101 20/07/17(金)11:20:56 No.709232707
>哲平とゆらぎ主人公コガラシさんは見た目だけなら似てる は?俺とミウラ先生にあやまって
102 20/07/17(金)11:21:03 No.709232724
ヘイト管理出来る人じゃないと仮に人気出ても一気に落ち込むからなあラブコメとかああいう枠
103 20/07/17(金)11:21:07 No.709232740
>担当が実写映画化と海外ドラマ化が決まってるネバランの編集なくらいで関係あるかな… 正直ネバランも農園脱出までがピークの漫画じゃん・・・
104 20/07/17(金)11:21:16 No.709232763
>作画もパク…オマージュ大好きだしな >su4052408.jpg これ他のページもスライディングやらぷはーのとことかマジでそのまんまだったからすげぇよ
105 20/07/17(金)11:21:39 No.709232831
>アンケとか関係のない社内政治の結果と邪推せざるをえない コロナ禍のゴタゴタによる産物だと思ってる
106 20/07/17(金)11:21:41 No.709232841
絵は上手いってたまに聞くけどデフォルメとかがちょいちょいきつい…ってなるからその辺もなんとも
107 20/07/17(金)11:21:50 No.709232872
作画担当はFANZA送りが最適と考えられる
108 20/07/17(金)11:21:52 No.709232881
>哲平とゆらぎ主人公コガラシさんは見た目だけなら似てる 手と足が2本ずつだしな
109 20/07/17(金)11:22:02 No.709232906
こんな恐ろしい漫画連載通す担当編集誰なんだよと思ったら約ネバとロボ子と同じ人なんだな
110 20/07/17(金)11:22:26 No.709232974
まあ原作者のネームが悪いのかもしれん…
111 20/07/17(金)11:22:32 No.709232987
ネバランの編集は作者にあの人なんもしてないってバラされた編集じゃなかったっけ
112 20/07/17(金)11:22:32 No.709232989
su4052412.jpg いいよねギャルかぞく
113 20/07/17(金)11:22:45 No.709233026
>ネバランの編集は作者にあの人なんもしてないってバラされた編集じゃなかったっけ 現行受け取り係か
114 20/07/17(金)11:22:48 No.709233032
>こんな恐ろしい漫画連載通す担当編集誰なんだよと思ったら約ネバとロボ子と同じ人なんだな ロボコでは仕事しないでほしい
115 20/07/17(金)11:22:49 No.709233035
>作画担当はFANZA送りが最適と考えられる 不快な竿役…!は一定の需要あるから化けるかもな…
116 20/07/17(金)11:22:49 No.709233036
多分クズ描写上手いからクズキャラ描いていこうって言われても描けないよ作者
117 20/07/17(金)11:23:04 No.709233076
>F先生に同じ題材で描いてもらったらSF短編集に乗るような話になりそう 未来の漫画からの盗作って話の顛末はすでに描いてますしF先生 F先生に描かせたらタイパクなんて2ページで収まる話よ
118 20/07/17(金)11:23:25 No.709233129
>いいよねギャルかぞく 竿役がゲスじゃなくて単なる不快だと抜けない・・・
119 20/07/17(金)11:23:34 No.709233148
>いいよねギャルかぞく なんで男いるの?
120 20/07/17(金)11:23:43 No.709233179
まともな編集つけてたらネバランもっと盛り上がってたのかな… 少なくとも中盤持ち崩すことはなかったろうに
121 20/07/17(金)11:23:45 No.709233184
原作がさすがに本誌は無理だなと思ってたら編集が本誌でいきましょうだから 一番ヤバいのは原作者より編集
122 20/07/17(金)11:23:47 No.709233189
>su4052412.jpg >いいよねギャルかぞく ギャルのくせに可愛い! ギャルのくせに家庭的! やっぱギャルだし遊んでるんだろ?みたいな偏見のオンパレードだった記憶が…
123 20/07/17(金)11:24:42 No.709233348
>su4052412.jpg >いいよねギャルかぞく これも親の旅行中にやっちゃってたらエロ漫画で百万回見たような話でしかないので エロ漫画のエロシーン抜きと言う透明漫画でしかなかったな
124 20/07/17(金)11:24:48 No.709233360
>原作がさすがに本誌は無理だなと思ってたら編集が本誌でいきましょうだから >一番ヤバいのは原作者より編集 それも原作が言ってるだけじゃん…
125 20/07/17(金)11:24:56 No.709233385
>作画もパク…オマージュ大好きだしな >su4052408.jpg これ他社の雑誌でやってるならまだしもジャンプに載せるからすげえよなジャンプ編集部
126 20/07/17(金)11:25:26 No.709233473
>一番ヤバいのは原作者より編集 どんなにヤバイ担当編集と原作・作画の三人だろうと 編集会議で落とせば問題にならない これに負けた日の目を見ることのない連載候補作品たちとこれを通した編集部が一番やべえ
127 20/07/17(金)11:25:40 No.709233510
>原作がさすがに本誌は無理だなと思ってたら編集が本誌でいきましょうだから 本誌以外なら行けると思うことすらおこがましいわ
128 20/07/17(金)11:25:51 No.709233538
ネバラン立ち上げの功績つっても ネバラン作者って編集信用できないから自分たちで完成させてから提出したってのだし
129 20/07/17(金)11:26:19 No.709233609
>それも原作が言ってるだけじゃん… 言ってるだけだから何?
130 20/07/17(金)11:26:30 No.709233642
原作の人はもちろんだけど作画の人も漫画家向いてないと思う
131 20/07/17(金)11:26:32 No.709233645
>>こんな恐ろしい漫画連載通す担当編集誰なんだよと思ったら約ネバとロボ子と同じ人なんだな >ロボコでは仕事しないでほしい むしろすげー仕事してるように思える あの宮崎周平をここまで矯正できるとは思わなかったぞ
132 20/07/17(金)11:26:42 No.709233675
>まともな編集つけてたらネバランもっと盛り上がってたのかな… 「あそこで終わりでもよかったんじゃないかな」は編集の責任じゃないし
133 20/07/17(金)11:26:47 No.709233688
いやコレよりは良いもの書ける日の目を見てない人達はいっぱいいると思うよ…
134 20/07/17(金)11:26:53 No.709233707
思えば哲平や中卒の雑な闇堕ち顔連発もいつもの顔芸みたいなもんか…
135 20/07/17(金)11:26:54 No.709233709
今一番上に立ってるのがバスターコール編集長だからな…
136 20/07/17(金)11:27:07 No.709233744
どれだけ編集を擁護しようと少なくともこの作品が編集会議を通って連載してるのは事実だからな
137 20/07/17(金)11:27:22 No.709233775
>むしろすげー仕事してるように思える >あの宮崎周平をここまで矯正できるとは思わなかったぞ ロボ子が直ってないからまったく矯正できてるように思えない
138 20/07/17(金)11:27:31 No.709233792
>作画もパク…オマージュ大好きだしな >su4052408.jpg しかもこれ連載1話か2話目でうまるちゃんがアニメになってた頃にやってたからな 編集部会議で誰か指摘しなかったのかと
139 20/07/17(金)11:27:50 No.709233838
原作外した方がいいよ
140 20/07/17(金)11:27:58 No.709233860
タイパクだって序盤の盗作の下り強制すれば真っ当?なSF漫画になったと思うんだけど それで面白くなるかは置いといて
141 20/07/17(金)11:28:05 No.709233877
同期の他作を押しのけてこれが連載継続されたらと思うと
142 20/07/17(金)11:28:06 No.709233878
俺もこの漫画の編集者くらい何もしてなくても給料貰える仕事に就きたいよ…
143 20/07/17(金)11:28:12 No.709233893
特に冷蔵庫と会話してる時の漫画の下手さ凄かったよ 数ページでできる話に2話くらいかけてなかった?
144 20/07/17(金)11:28:24 No.709233920
>原作と作画と編集と編集長外した方がいいよ
145 20/07/17(金)11:28:35 No.709233949
ジャンプ読者はジャンプブランドで無限に漫画家ガチャ引ける中から市真&伊達のゴールデンコンビを選び出したジャンプ編集部の判断を受け入れろ
146 20/07/17(金)11:28:40 No.709233965
>原作外した方がいいよ 外してもクロアカだぞ?
147 20/07/17(金)11:28:55 No.709234005
>しかもこれ連載1話か2話目でうまるちゃんがアニメになってた頃にやってたからな >編集部会議で誰か指摘しなかったのかと 読者はパロディで流すだろうぐらいの考えだったんじゃない?
148 20/07/17(金)11:29:05 No.709234036
>しかもこれ連載1話か2話目でうまるちゃんがアニメになってた頃にやってたからな >編集部会議で誰か指摘しなかったのかと やんぐじゃんぷ?なんてマイナー誌の漫画なんか知らねーよドコの出版社だよそれ くらいの認識だったのかもしれん
149 20/07/17(金)11:29:16 No.709234065
>外してもクロアカだぞ? 少なくとも絵は良くなってるから
150 20/07/17(金)11:29:19 No.709234070
ジャンプってすげー
151 20/07/17(金)11:29:20 No.709234073
すぐクロアカのこと忘れようとするよね いや忘れてたほうがいいかあんなもん
152 20/07/17(金)11:29:21 No.709234076
原作者は色んな意味で大抜擢もいいとこだから好きに描かせてもらってるんじゃないか
153 20/07/17(金)11:29:32 No.709234112
ジャンプラから誰か引っ張ってきたほうが相当マシだと思う
154 20/07/17(金)11:29:50 No.709234157
>すぐクロアカのこと忘れようとするよね >いや忘れてたほうがいいかあんなもん 単行本修正あるから連載時の不快の話しても単行本派には通じなかったりする漫画だ
155 20/07/17(金)11:30:01 No.709234185
盗作が自発的だろうが強制だろうが 25歳以上の主人公がコマの8割9割占める苦労苦悩話漫画が人気出たとは思えない
156 20/07/17(金)11:30:10 No.709234213
ラブコメの要は男キャラだってことを一から説明しないとだめか?
157 20/07/17(金)11:30:20 No.709234232
原作と作画と編集をまとめてスリーアウトにするために編集会議通した説すき
158 20/07/17(金)11:30:26 No.709234243
>ジャンプラから誰か引っ張ってきたほうが相当マシだと思う ジャンプラから見るもん無くすな
159 20/07/17(金)11:30:38 No.709234284
>ジャンプラから誰か引っ張ってきたほうが相当マシだと思う ジャンプラはゴミ箱でも本誌に献上するための教育機関でもねーよ
160 20/07/17(金)11:30:51 No.709234304
凄いよね有害君
161 20/07/17(金)11:30:52 No.709234307
不快すぎて抜けない言われるけどいいのか
162 20/07/17(金)11:31:01 No.709234332
鬼滅最終回の表紙がこれだからなぁ
163 20/07/17(金)11:31:01 No.709234333
>ジャンプ読者はジャンプブランドで無限に漫画家ガチャ引ける中から市真&伊達のゴールデンコンビを選び出したジャンプ編集部の判断を受け入れろ 無限に引き直ししたって無料ガチャからURが出ることは無い・・・
164 20/07/17(金)11:31:02 No.709234336
>原作と作画と編集をまとめてスリーアウトにするために編集会議通した説すき その説するにはあまりにかけるコストが膨大すぎるんだって!
165 20/07/17(金)11:31:18 No.709234377
>同期の他作を押しのけてこれが連載継続されたらと思うと 掲載順を見るに同期(タイパクモリキンボンコレ)はもろとも打ち切られるんじゃないかなぁ Cカラーとれたモリキンが多少は生き残るかもだが
166 20/07/17(金)11:31:20 No.709234382
>すぐクロアカのこと忘れようとするよね >いや忘れてたほうがいいかあんなもん あの1話は忘れたくなるのも分かる
167 20/07/17(金)11:31:26 No.709234397
評判的にとっくに打ち切られてておかしくないのに終わる気配が無いどころか展開していく気満々だからな…
168 20/07/17(金)11:31:31 No.709234410
>原作と作画と編集をまとめてスリーアウトにするために編集会議通した説すき 被害を被るのは読者じゃないですか
169 20/07/17(金)11:31:36 No.709234425
>>su4052408.jpg >しかもこれ連載1話か2話目でうまるちゃんがアニメになってた頃にやってたからな >編集部会議で誰か指摘しなかったのかと 代筆(※ジャンプ編集部用語)は編集部の推奨するところだろ?
170 20/07/17(金)11:31:38 No.709234436
クロアカは1話が不快すぎて以降ほとんど読んでないな せいぜい同じラブコメの僕勉のかませになってくれとしか思ってなかった
171 20/07/17(金)11:31:43 No.709234449
>その説するにはあまりにかけるコストが膨大すぎるんだって! 木端漫画雑誌ならともかく天下のジャンプ様だから大丈夫
172 20/07/17(金)11:31:48 No.709234459
他に何やってようが現にタイパク載せてるからすげえよな…
173 20/07/17(金)11:31:55 No.709234484
>ジャンプラから見るもん無くすな 本誌もチェンソーくらいだし…
174 20/07/17(金)11:32:23 No.709234557
主人公の不快フェイスばっかり言われるけど設定がそもそもすごいダメダメだから… 単行本で修正してもダメだったから…
175 20/07/17(金)11:32:31 No.709234581
>本誌もチェンソーくらいだし… そう思うなら単行本派になれば…?
176 20/07/17(金)11:32:42 No.709234617
彼女お借りしますとかも人気でアニメ化してるし 不快主人公の時代が来るかもしれない!
177 20/07/17(金)11:32:46 No.709234625
担当がロボコとアグラも担当らしいから パク…パロディには寛容派なんだろうなというのは察せられた
178 20/07/17(金)11:33:01 No.709234663
>評判的にとっくに打ち切られてておかしくないのに終わる気配が無いどころか展開していく気満々だからな… 読んでない人きたな…
179 20/07/17(金)11:33:35 No.709234745
同じ職場での共同作業展開があったのに風呂場でかち合うエロ回すらないとかなんのためにこの漫画連載してたの
180 20/07/17(金)11:33:36 No.709234749
>評判的にとっくに打ち切られてておかしくないのに終わる気配が無いどころか展開していく気満々だからな… 打ち切り最低ラインまであと8話くらいあるんやぞ
181 20/07/17(金)11:34:36 No.709234895
10週打ち切りって時には必要なんじゃって最近思う
182 20/07/17(金)11:34:43 No.709234915
今さらだけど原作者が高校中退した(中卒)可能性あると思う
183 20/07/17(金)11:34:54 No.709234943
最近はもう11話とかで打ち切りはないんだ残念ながら
184 20/07/17(金)11:34:56 No.709234947
>Cカラーとれたモリキンが多少は生き残るかもだが 来週はモリキン低いがセンター後だから調整の可能性がある ドベ1のボンコレとドベ3のこれはもう終わり
185 20/07/17(金)11:34:57 No.709234951
>パク…パロディには寛容派なんだろうなというのは察せられた 本当にろくなチェックもせず完成原稿もらってるだけってのが現実味を帯びる
186 20/07/17(金)11:34:57 No.709234953
>彼女お借りしますとかも人気でアニメ化してるし >不快主人公の時代が来るかもしれない! 未だに5等分の方が一回りも二回りも人気だから運が良かっただけでそんな時代は来ないよ
187 20/07/17(金)11:35:02 No.709234969
今だと超短期打ち切りは作者側のギブアップくらいだっけ
188 20/07/17(金)11:35:06 No.709234978
個人的には今のジャンプ読むもん多い方だよ ワンピチェンソー呪術アンデラボンコレニライカナイ…
189 20/07/17(金)11:35:10 No.709234988
>10週打ち切りって時には必要なんじゃって最近思う 天使ちゃん出る前に終わっちゃうだろ!
190 20/07/17(金)11:36:10 No.709235149
ロボコって読んでないけど面白いの?
191 20/07/17(金)11:36:11 No.709235150
>個人的には今のジャンプ読むもん多い方だよ >ワンピチェンソー呪術アンデラボンコレニライカナイ… ドクターストーンは!?
192 20/07/17(金)11:36:14 No.709235158
でもタイパク載せてんだよな
193 20/07/17(金)11:36:21 No.709235169
>今さらだけど原作者が高校中退した(中卒)可能性あると思う ほぼ佐々木哲平だし漫画の専門学校で無駄な時間過ごしてはいるだろ
194 20/07/17(金)11:36:39 No.709235233
>でもタイパク載せてんだよな ジャンプ編集部に対する最高の侮蔑フレーズみたいに言うな
195 20/07/17(金)11:36:45 No.709235247
彼女お借りしますって寝取り野郎の話なの…?
196 20/07/17(金)11:36:48 No.709235259
ネバランハイキューの後継者はどれになるんだろうか
197 20/07/17(金)11:36:49 No.709235263
>>個人的には今のジャンプ読むもん多い方だよ >>ワンピチェンソー呪術アンデラボンコレニライカナイ… >ドクターストーンは!? マグちゃんは!?
198 20/07/17(金)11:36:50 No.709235267
>ロボコって読んでないけど面白いの? 俺は面白かった
199 20/07/17(金)11:36:54 No.709235280
ジャンプの中に哲平のモデルになったパクリ野郎が紛れ込んでてそれの遠回しな告発漫画なのかもしれない
200 20/07/17(金)11:37:04 No.709235300
>ロボコって読んでないけど面白いの? 全然
201 20/07/17(金)11:37:13 No.709235319
>ロボコって読んでないけど面白いの? 意外といけた意外と
202 20/07/17(金)11:37:16 No.709235328
タイパク乗せてる編集部が愚弄されるのは致し方ないかな…
203 20/07/17(金)11:37:23 No.709235349
>>でもタイパク載せてんだよな >ジャンプ編集部に対する最高の侮蔑フレーズみたいに言うな サム8とタイパクは編集長のこの上ない侮辱じゃないだろうか
204 20/07/17(金)11:37:24 No.709235352
ロボコは単純にあの作者の絵が受け付けないから読み切りで乗ってた頃から全部飛ばしちゃってるな…
205 20/07/17(金)11:37:33 No.709235380
ボンコレはちょっとダメだなこりゃ…って感じ
206 20/07/17(金)11:37:37 No.709235393
この子の死因は哲平を超えようとして背景も全部一人で描いたことによる過労死らしいな
207 20/07/17(金)11:37:44 No.709235412
>>>個人的には今のジャンプ読むもん多い方だよ >>>ワンピチェンソー呪術アンデラボンコレニライカナイ… >>ドクターストーンは!? >マグちゃんは!? アクタも?!
208 20/07/17(金)11:38:24 No.709235522
>ロボコって読んでないけど面白いの? 覚悟してたよりは
209 20/07/17(金)11:38:28 No.709235535
>タイパク乗せてる編集部が愚弄されるのは致し方ないかな… 作中でもジャンプ愚弄してるしわけがわからんのですよ…
210 20/07/17(金)11:38:33 No.709235551
ロボコはくっだらねーと思いながらクスッとくる 別の雑誌読んでる感覚だけど
211 20/07/17(金)11:38:44 No.709235583
>ロボコは単純にあの作者の絵が受け付けないから読み切りで乗ってた頃から全部飛ばしちゃってるな… そういう理由なら仕方ない…
212 20/07/17(金)11:38:47 No.709235594
駄目だな…って漫画は頻繁に沸くけど誌面に載ってること自体が不快な漫画はサム8以来 …わりとすぐに来たな
213 20/07/17(金)11:38:54 No.709235608
>彼女お借りしますとかも人気でアニメ化してるし 単純にマガジンのラブコメ攻勢に乗れただけだろう 多分将棋やヒットマンもアニメ化準備してる
214 20/07/17(金)11:38:57 No.709235619
>ロボコは単純にあの作者の絵が受け付けないから読み切りで乗ってた頃から全部飛ばしちゃってるな… 俺もこれだからまず読む前段階でかなりの読者を振り落としてるダメな漫画・・・
215 20/07/17(金)11:38:59 No.709235624
>ドクターストーンは!? 最初読んでなくて後からそんなに面白いの…でも途中から入るの疲れそうだから完結したら読むかな…って >マグちゃんは!? 忘れてた! >アクタも?! スキップ・ビートの方が好き!
216 20/07/17(金)11:39:37 No.709235704
>駄目だな…って漫画は頻繁に沸くけど誌面に載ってること自体が不快な漫画はサム8以来 >…わりとすぐに来たな 超ヒット作家に好きにやらせるなんてのはぶっちゃけありふれた話なんだよね 新人連れてきてこれってのはちょっとすごい
217 20/07/17(金)11:40:01 No.709235768
サム8に感激した編集長とこれを載せた編集とついでに門司 ジャンプ編集部暗黒の時代かな
218 20/07/17(金)11:40:13 No.709235795
ジャンプ編集部は未成年過労死させておいて隠蔽するクソ編集部! 漫画業界なんてそれでいいんだよ…
219 20/07/17(金)11:40:41 No.709235858
何勝手に死んでんだ殺すぞ
220 20/07/17(金)11:40:41 No.709235861
何が面白いかくらい自分で決めればいいしね 20年間仕事としてやってるとわからなくなるらしいけど
221 20/07/17(金)11:40:45 No.709235870
>いやコレよりは良いもの書ける日の目を見てない人達はいっぱいいると思うよ… ジャンプラの連載陣や読み切り見る限りまだまだ層厚いもんな
222 20/07/17(金)11:40:57 No.709235898
>ロボコって読んでないけど面白いの? ロボコが絡まない所でちょっと面白いところがある
223 20/07/17(金)11:41:02 No.709235911
編集長はチェンソーをNGナシで連載させる約束したから好き サム8とか他のゴミは帳消しでいい
224 20/07/17(金)11:41:12 No.709235937
盗作に過労死あとひとつ何か欲しい
225 20/07/17(金)11:41:15 No.709235948
>ジャンプラの連載陣や読み切り見る限りまだまだ層厚いもんな でもジャンプラは別にジャンプを目指してやるもんでもないというかwebにはwebの味があると思う
226 20/07/17(金)11:41:29 No.709235975
>ボンコレニライカナイ… うーん選球眼
227 20/07/17(金)11:41:35 No.709235995
>>いやコレよりは良いもの書ける日の目を見てない人達はいっぱいいると思うよ… >ジャンプラの連載陣や読み切り見る限りまだまだ層厚いもんな いたとしてもより分ける人間の目が腐っていたら・・・
228 20/07/17(金)11:41:44 No.709236020
本命は編集長のちんこしゃぶったから 対抗は編集長をケツアクメさせたから 大穴は編集全員無能
229 20/07/17(金)11:41:47 No.709236029
ギャグ漫画に関しては感性によるところがでかいから人に面白いか聞いてもわかんねーと思うぞ!
230 20/07/17(金)11:42:00 No.709236067
今のジャンプの連載は全部読めてるから俺基準では相当質高い
231 20/07/17(金)11:42:08 No.709236095
>盗作に過労死あとひとつ何か欲しい 編集と漫画家の肉体関係(不倫)だな
232 20/07/17(金)11:42:11 No.709236101
ニライカナイは好きな人には悪いけどいつも通りな作風過ぎるからすぐ終わると思うよ…
233 20/07/17(金)11:42:16 No.709236116
ジャンプ本誌でヴィジランテやスレイブやられたら違そしそうだし… webの良さは確かにあると思う
234 20/07/17(金)11:42:18 No.709236124
マグちゃんも正直長続きするとは思えない
235 20/07/17(金)11:42:21 No.709236131
>ジャンプ編集部暗黒の時代かな チェンソーマンとかアンデラ発掘してくれたという功績もある… いや別人がやってるだろうしサム8とかこれに関わった人クビ切ればいいのかもだけど
236 20/07/17(金)11:42:35 No.709236171
>>彼女お借りしますとかも人気でアニメ化してるし >単純にマガジンのラブコメ攻勢に乗れただけだろう >多分将棋やヒットマンもアニメ化準備してる 個人的にはそっちよりブルーロックやってくんねえかな…
237 20/07/17(金)11:42:41 No.709236190
>ニライカナイは好きな人には悪いけどいつも通りな作風過ぎるからすぐ終わると思うよ… おっぱいをもうちょっと推してほしい
238 20/07/17(金)11:42:44 No.709236200
エロ枠といっても肝心の女の子が角度によって盛大に崩れるときがあるので 画を求められるものは何やっても難しい気がする
239 20/07/17(金)11:42:59 No.709236235
>個人的にはそっちよりブルーロックやってくんねえかな… サッカー漫画は作画コストが高すぎるんだ…
240 20/07/17(金)11:43:08 No.709236262
>本命は編集長のちんこしゃぶったから >対抗は編集長をケツアクメさせたから >大穴は編集全員無能 本当はダメなんだけど大穴でないことを祈りたいな
241 20/07/17(金)11:43:11 No.709236270
>ギャグ漫画に関しては感性によるところがでかいから人に面白いか聞いてもわかんねーと思うぞ! いいですよね時が経ってから読む昔好きだったギャグマンガ
242 20/07/17(金)11:43:16 No.709236279
マグちゃんはアニメ化から社会現象になるし…
243 20/07/17(金)11:43:18 No.709236285
骨は酒呑童子回か凄い良かったから応援したいけどあの絵柄とノリはまあ人選ぶよなあと
244 20/07/17(金)11:43:31 No.709236324
>>いやコレよりは良いもの書ける日の目を見てない人達はいっぱいいると思うよ… >ジャンプラの連載陣や読み切り見る限りまだまだ層厚いもんな その中から市真&伊達を選び出すのがジャンプ編集部なんだ
245 20/07/17(金)11:43:40 No.709236357
>チェンソーマンとかアンデラ発掘してくれたという功績もある… >いや別人がやってるだろうしサム8とかこれに関わった人クビ切ればいいのかもだけど チェンソーに関してはプラスのヒット作家引っ張ってきただけで発掘と言えるのかな…
246 20/07/17(金)11:43:41 No.709236360
>チェンソーマンとかアンデラ発掘してくれたという功績もある… アンデラはしらんけどチェンソーは現ジャンプラの林がSQよりもさらに前から自分で10年かけて藤本育ててるから本当に全く本誌は関係ない
247 20/07/17(金)11:43:42 No.709236364
>マグちゃんも正直長続きするとは思えない 伸びて5巻くらいだろなとは思う
248 20/07/17(金)11:43:48 No.709236378
>チェンソーマンとかアンデラ発掘してくれたという功績もある… チェンソーは大元辿れば新都社で見つけて引っ張ってきた+の功績だし プラスと本誌の編集が同じなのかは知らんが
249 20/07/17(金)11:43:52 No.709236386
>ニライカナイは好きな人には悪いけどいつも通りな作風過ぎるからすぐ終わると思うよ… タコと婦警絡ませるぐらいはして欲しかった
250 20/07/17(金)11:43:53 No.709236391
>>ボンコレニライカナイ… >うーん選球眼 スレ画みたいに倫理観のズレに引くような内容じゃないし 打ち切るべきではないとか言い出さなければ当人の自由だろうよ 俺もニライカナイは若干期待してる
251 20/07/17(金)11:44:02 No.709236417
ロボコは見た目不快だけどギャグは不快じゃないから中々良い
252 20/07/17(金)11:44:06 No.709236424
夜桜ミタマが1年近くやってんだぞ 何が残るかわからん
253 20/07/17(金)11:44:07 No.709236426
>チェンソーマンとかアンデラ発掘してくれたという功績もある… チェンソーの編集はプラスのやり手でWJ編集部では部外者アンデラは功績というほどの結果はまだ出せてない
254 20/07/17(金)11:44:13 No.709236444
>骨は酒呑童子回か凄い良かったから応援したいけどあの絵柄とノリはまあ人選ぶよなあと ノリは嫌いじゃないが絵が粗削り過ぎる
255 20/07/17(金)11:44:17 No.709236459
編集長はしゃぶられるよりしゃぶりたい方だぞ
256 20/07/17(金)11:44:18 No.709236460
>アンデラはしらんけどチェンソーは現ジャンプラの林がSQよりもさらに前から自分で10年かけて藤本育ててるから本当に全く本誌は関係ない マジか知らんかったすまない すげぇ人だな
257 20/07/17(金)11:44:25 No.709236480
>マグちゃんはアニメ化から社会現象になるし… 好きだけどそれはまず無いかな…
258 20/07/17(金)11:44:26 No.709236482
>>ニライカナイは好きな人には悪いけどいつも通りな作風過ぎるからすぐ終わると思うよ… >おっぱいをもうちょっと推してほしい 毎話敬礼してボタン吹っ飛ぶなら良かったんだがな…
259 20/07/17(金)11:44:31 No.709236495
ラブコメって考えれば考えるほどかわいい素敵な女の子よりもそれに惚れられる男が大事なジャンルだよね まだ女の子に男が惚れる方が難易度的には低い
260 20/07/17(金)11:44:39 No.709236518
>エロ漫画のエロシーン抜きと言う透明漫画でしかなかったな ギャルかぞくはホワイトナイトだった…?
261 20/07/17(金)11:44:39 No.709236519
マガジンといえばカッコウはどうなるか
262 20/07/17(金)11:44:40 No.709236522
ボンコレのおっさん九尾は凄いよあれ 嘘コイツ九尾なの?って思わず二度見した
263 20/07/17(金)11:44:45 No.709236532
>プラスと本誌の編集が同じなのかは知らんが 編集部自体は同じはず
264 20/07/17(金)11:44:45 No.709236533
ロボコは食わず嫌い出るのも仕方ない今の時代にあの絵柄はチャレンジャー過ぎる
265 20/07/17(金)11:44:48 No.709236542
プラスも売れ行きや閲覧数悪いとガンガン切るよね
266 20/07/17(金)11:44:56 No.709236563
なんやかんや新人が台頭して世代交代しながらやってきてたけど今回はだいぶヤバい気がする ビッグタイトル終わる時毎回言ってるけど
267 20/07/17(金)11:45:08 No.709236581
>>プラスと本誌の編集が同じなのかは知らんが >編集部自体は同じはず +は第三編集部って形だよ
268 20/07/17(金)11:45:14 No.709236601
まあワートリの作者を破壊しかけたし描写的には完全に間違いとも言えないよね過労死に関しては
269 20/07/17(金)11:45:14 No.709236603
>ロボコは見た目不快だけどギャグは不快じゃないから中々良い ヘイトコントロール上手いよね…
270 20/07/17(金)11:45:37 No.709236665
>+は第三編集部って形だよ 同じフロアの同じ場所でやってるんじゃなかったか
271 20/07/17(金)11:45:37 No.709236668
>まあワートリの作者を破壊しかけたし描写的には完全に間違いとも言えないよね過労死に関しては 自転車事故の首の問題だろ猫は
272 20/07/17(金)11:45:58 No.709236712
ロボコはさ生々しすぎるんだよお母さん
273 20/07/17(金)11:46:07 No.709236741
書き込みをした人によって削除されました
274 20/07/17(金)11:46:09 No.709236745
素直に気になるだけで他意はないんだけど一体どこでそんな編集事情の情報を仕入れるんです?
275 20/07/17(金)11:46:18 No.709236770
>>マグちゃんはアニメ化から社会現象になるし… >好きだけどそれはまず無いかな… マグちゃんマグカップとマグちゃんぬいぐるみ作るところまでは行ってもらわないと
276 20/07/17(金)11:46:19 No.709236774
ほんと連載にこぎつけた理由が編集長に身体売ったぐらいしか思いつかないんだよな だってこれ編集会議で通すか? いくらなんでも無理だろ
277 20/07/17(金)11:46:20 No.709236776
マグちゃん好きだけどダビデ君と同じ臭いがする
278 20/07/17(金)11:46:34 No.709236807
>>+は第三編集部って形だよ >同じフロアの同じ場所でやってるんじゃなかったか それは知ってるが役割上別部署だって正確を期してレスしてる チェンソーの林は立ち上げから+にいるし
279 20/07/17(金)11:46:44 No.709236834
チェンソーマンはその辺でたまたま拾った鬼才ではないからな
280 20/07/17(金)11:46:57 No.709236868
>素直に気になるだけで他意はないんだけど一体どこでそんな編集事情の情報を仕入れるんです? 内情はともかく誰が作者拾ってきたとかの話なら普通に記事に出てる情報だよ…
281 20/07/17(金)11:47:06 No.709236893
たとえ短命でも楽しめる作品はいいものだよ タイパクで楽しめた部分はないよ… 強いて言えば5等5口で変な笑いが出たくらい
282 20/07/17(金)11:47:12 No.709236909
>素直に気になるだけで他意はないんだけど一体どこでそんな編集事情の情報を仕入れるんです? 好きな作家とその編集の情報くらい本人達のインタビュー読んでりゃ分かるよ
283 20/07/17(金)11:47:19 No.709236931
ロボコはあんな漫画一つか二つあってもいいよね枠には入る
284 20/07/17(金)11:47:20 No.709236932
いっても昔からクソ漫画もいっぱい載せてたしな…
285 20/07/17(金)11:47:24 No.709236944
つまりよォ 今のジャンプは有能と無能が2種類いるってこったろ
286 20/07/17(金)11:47:31 No.709236960
>ほんと連載にこぎつけた理由が編集長に身体売ったぐらいしか思いつかないんだよな >だってこれ編集会議で通すか? >いくらなんでも無理だろ 裏金でも枕でも家族を人質にされてるでもいいから実力で通ったとは思えない
287 20/07/17(金)11:47:34 No.709236968
>マグちゃん好きだけどダビデ君と同じ臭いがする ダビデ君いいよね…
288 20/07/17(金)11:47:35 No.709236972
>マグちゃん好きだけどダビデ君と同じ臭いがする 凄ぇ分かる… あれも好きだったな…
289 20/07/17(金)11:47:47 No.709237002
マグちゃんぐるみとマグちゃんプリンはもう既に自作してる人がいてビビる
290 20/07/17(金)11:48:03 No.709237048
編集部と連載作家の事を全部知ってる内通者かのように振る舞う人たまに現れるけどソースを提示された試しがない
291 20/07/17(金)11:48:10 No.709237068
>素直に気になるだけで他意はないんだけど一体どこでそんな編集事情の情報を仕入れるんです? インタヴューやらで結構話されるんだ
292 20/07/17(金)11:48:13 No.709237074
ダビデはスレ画と編集同じだったな
293 20/07/17(金)11:48:15 No.709237078
>つまりよォ >今のジャンプは有能と無能が2種類いるってこったろ それは今に限った話じゃないと思う…
294 20/07/17(金)11:48:20 No.709237096
>裏金でも枕でも家族を人質にされてるでもいいかあら実力で通ったとは思えない 最低だなシックス 新しい血族辞めます
295 20/07/17(金)11:48:23 No.709237104
>マグちゃんマグカップとマグちゃんぬいぐるみ作るところまでは行ってもらわないと マグちゃんぬいぐるみは何か仕込んでよくない使い方出来そうでよくないな…
296 20/07/17(金)11:48:36 No.709237130
>マグちゃん好きだけどニャル子さんと同じ臭いがする
297 20/07/17(金)11:48:41 No.709237138
今載ってるクソ漫画は真剣にタイパクだけだと思う
298 20/07/17(金)11:48:57 No.709237176
>素直に気になるだけで他意はないんだけど一体どこでそんな編集事情の情報を仕入れるんです? 集合知だ
299 20/07/17(金)11:49:04 No.709237189
>>マグちゃん好きだけどニャル子さんと同じ臭いがする アニメ化の望みあるってことじゃん!
300 20/07/17(金)11:49:04 No.709237191
>チェンソーマンとかアンデラ発掘してくれたという功績もある… チェンソーの担当はジャンプSQからジャンプ+来て週ジャン編集部に来た成り上がりの人だから少し特殊なケース
301 20/07/17(金)11:49:06 No.709237198
ジモト推しは全然理解できなかったけど楽しんでた人もいたのだろうとは思う
302 20/07/17(金)11:49:07 No.709237203
>ロボコはあんな漫画一つか二つあってもいいよね枠には入る チャンピオンのギャグ枠にありそうな作品だった 個人的には好き
303 20/07/17(金)11:49:08 No.709237204
>>ほんと連載にこぎつけた理由が編集長に身体売ったぐらいしか思いつかないんだよな >>だってこれ編集会議で通すか? >>いくらなんでも無理だろ >裏金でも枕でも家族を人質にされてるでもいいから実力で通ったとは思えない 現実を直視するべきだぜ
304 20/07/17(金)11:49:18 No.709237228
尺八のホモネタとか漫画家数人が普通に漫画に描いて載せてるのがね
305 20/07/17(金)11:49:55 No.709237334
俺にはつまらないけど好きな人は好きなんだろうな…って作品が多いのは良いこと
306 20/07/17(金)11:49:55 No.709237338
>サム8に感激した編集長とこれを載せた編集とついでに門司 >ジャンプ編集部暗黒の時代かな 真面目に今ジャンプ暗黒期だろ
307 20/07/17(金)11:50:00 No.709237351
>今載ってるクソ漫画は真剣にタイパクだけだと思う タイパクをクソ漫画に含めないでくれ クソ漫画の理が狂うのだ
308 20/07/17(金)11:50:03 No.709237361
>編集部と連載作家の事を全部知ってる内通者かのように振る舞う人たまに現れるけどソースを提示された試しがない 編集部内探検みたいなのはつべに沢山あるでしょ
309 20/07/17(金)11:50:14 No.709237400
>真面目に今ジャンプ暗黒期だろ それはないよおじいちゃん
310 20/07/17(金)11:50:22 No.709237416
>>チェンソーマンとかアンデラ発掘してくれたという功績もある… >チェンソーの担当はジャンプSQからジャンプ+来て週ジャン編集部に来た成り上がりの人だから少し特殊なケース 別に移動してはいない 今も+の副編集長やりながらチェンソー担当その他担当してる
311 20/07/17(金)11:50:23 No.709237418
ロボコはロボコのデザインがきつすぎる
312 20/07/17(金)11:50:53 No.709237501
>真面目に今ジャンプ暗黒期だろ 20年くらいこれ言ってそう ハンターしか読むもんないとかずっと言ってそう
313 20/07/17(金)11:51:00 No.709237523
>ロボコはあんな漫画一つか二つあってもいいよね枠には入る 読み切りならともかく連載でその評価は無い
314 20/07/17(金)11:51:01 No.709237529
ジャンプ公式サイトとか公式ヒとかYouTubeの編集部動画は毎日チェックしておきたい
315 20/07/17(金)11:51:02 No.709237534
>>真面目に今ジャンプ暗黒期だろ >それはないよおじいちゃん タイパクも載ってるしな
316 20/07/17(金)11:51:15 No.709237561
有能無能がいるのはいつも通りだと思う 問題は無能の派閥が社内政治だけ上手くて登り詰めてるところ
317 20/07/17(金)11:51:17 No.709237567
フォーチュンサンダー食らわすぞと流行った時代があった
318 20/07/17(金)11:51:18 No.709237572
作画担当は大抵のジャンプ漫画家より絵が上手いとは思うからエロ描いてくれ
319 20/07/17(金)11:51:35 No.709237623
暗黒期って言う人読んでないだけだと思う 刺さる作品が無くて読んでないのはわかるけど…
320 20/07/17(金)11:51:36 No.709237624
>タイパクも載ってるしな 笑っちゃうから辞めろよ!
321 20/07/17(金)11:51:36 No.709237625
ロボ子はロボ子よりメインキャラ?にドラえもんのキャラデザそのまんま持ってきてる方が鼻につくタイプ
322 20/07/17(金)11:51:39 No.709237633
この作画担当がボンコレ作画すればよかったんだ
323 20/07/17(金)11:51:43 No.709237640
アンデラも言うほど マッシュルの方が売れてるしウケてるだろ マッシュルは担当がど新人でアシすら自分で探したらしいからまた違うだろうし
324 20/07/17(金)11:52:00 No.709237689
>ハンターしか読むもんないとかずっと言ってそう つまりずっと読むもん無いじゃん!
325 20/07/17(金)11:52:06 No.709237702
>フォーチュンサンダー食らわすぞと流行った時代があった フューチャーサンダー!
326 20/07/17(金)11:52:08 No.709237709
暗黒期って毎年必ず誰か言ってない?
327 20/07/17(金)11:52:12 No.709237721
呪術は売り上げ順調に伸ばしてるし期待枠だな
328 20/07/17(金)11:52:13 No.709237724
>タイパクも載ってるしな そうだねおじいちゃん クソ漫画一つ乗ってるだけで暗黒期なら創刊以来ずっと暗黒期だね
329 20/07/17(金)11:52:37 No.709237782
アンデラはこんな漫画力の持ち主良く見つけてきたな!って思ったよ
330 20/07/17(金)11:52:39 No.709237790
>暗黒期って毎年必ず誰か言ってない? まあ結局個人の感性だし
331 20/07/17(金)11:52:49 No.709237824
面白い漫画は確実に存在してるけどそれとは別にタイパクみたいな漫画未満のカスを 編集部が通したという事実に関しては確実に暗黒だと思うよ
332 20/07/17(金)11:52:56 No.709237846
女の子はエロいのが話題になった一因ではあると思う
333 20/07/17(金)11:52:59 No.709237851
>暗黒期って毎年必ず誰か言ってない? 大地震が来るって毎年言っとけばそのうち当たるみたいなノリだな…
334 20/07/17(金)11:53:02 No.709237862
こち亀も載ってるしな
335 20/07/17(金)11:53:04 No.709237866
>この作画担当がボンコレ作画すればよかったんだ やめてくれ絶対にやめてくれ
336 20/07/17(金)11:53:15 No.709237900
わけわかんねー漫画を通すのはジャンプに限らずよくあることだし…
337 20/07/17(金)11:53:16 No.709237906
>作画担当は大抵のジャンプ漫画家より絵が上手いとは思うからエロ描いてくれ えっちな絵はプラス要素だけど いつもの不快要素なしにそれを作劇できる漫画家だと思えない実績がある
338 20/07/17(金)11:53:17 No.709237907
個人的にはもうハンターハンター要らないだろ…書き下ろし単行本でいいよ
339 20/07/17(金)11:53:18 No.709237915
タイパク以外褒めなくちゃいけないのも大変だな
340 20/07/17(金)11:53:20 No.709237919
>アンデラも言うほど >マッシュルの方が売れてるしウケてるだろ >マッシュルは担当がど新人でアシすら自分で探したらしいからまた違うだろうし マシュルもいうほど・・・というか今の下位陣は下位で順位付けしてるだけで中堅には全く届かないレベルだから・・・
341 20/07/17(金)11:53:22 No.709237927
>面白い漫画は確実に存在してるけどそれとは別にタイパクみたいな漫画未満のカスを >編集部が通したという事実に関しては確実に暗黒だと思うよ その一点で雑誌全否定はしないなあ
342 20/07/17(金)11:53:23 No.709237932
>呪術は売り上げ順調に伸ばしてるし期待枠だな アニメ化でどこまで伸びるか まぁ進撃と同じ会社で進撃とクールがかぶってる時点でやばいけど
343 20/07/17(金)11:53:28 No.709237949
むしろハンタがもう求められてないと思う
344 20/07/17(金)11:53:32 No.709237958
>マッシュルの方が売れてるしウケてるだろ 正直マッシュルがあんなに人気出てるのが意味分からなすぎて俺もまだまだ漫画を見る目が無いんだなと思った
345 20/07/17(金)11:53:33 No.709237959
>この作画担当がボンコレ作画すればよかったんだ それは合ってないだろ あれは死ぬけどあのゆるさは作画原作同じ人だからだよ 死ぬけど
346 20/07/17(金)11:54:04 No.709238058
>こち亀も載ってるしな わかりづらいボケはやめろ
347 20/07/17(金)11:54:06 No.709238068
マッシュルはブラクロとかネバランとかの層にウケてるイメージあるわ
348 20/07/17(金)11:54:08 No.709238073
>正直マッシュルがあんなに人気出てるのが意味分からなすぎて俺もまだまだ漫画を見る目が無いんだなと思った あんなにというほど人気出てないよ
349 20/07/17(金)11:54:10 No.709238075
ハンタはもういらないからウルトラジャンプ辺りにでも移籍させとけよ
350 20/07/17(金)11:54:12 No.709238082
結局チェンソー以降一個もヒットが出てないのが全てじゃないっすかね もう今年も半分終わったけど
351 20/07/17(金)11:54:13 No.709238084
>呪術は売り上げ順調に伸ばしてるし期待枠だな でも最近は正直微妙…
352 20/07/17(金)11:54:24 No.709238116
ジャンプ新連載からの打ち切りはここ最近のはずっと最低クソ漫画更新してるね
353 20/07/17(金)11:54:26 No.709238121
連載漫画家は暗黒期ではないがタイパク連載会議通してると思うと暗黒期ではある
354 20/07/17(金)11:54:36 No.709238151
>でも最近は正直微妙… そう?
355 20/07/17(金)11:54:39 No.709238167
>正直マッシュルがあんなに人気出てるのが意味分からなすぎて俺もまだまだ漫画を見る目が無いんだなと思った 一話は酷かったけど二話から面白かったよ 一話は作者も編集も迷走してたみたいだし
356 20/07/17(金)11:54:41 No.709238176
>>呪術は売り上げ順調に伸ばしてるし期待枠だな >でも最近は正直微妙… むしろ最近は面白いでしょ!ちょっと前までは間延びしてたけど
357 20/07/17(金)11:54:45 No.709238192
ただ大分中堅が抜けて寂しくなったとは思うチェンソーもそこまで長くやるつもりなさそうだし
358 20/07/17(金)11:54:48 No.709238201
ブラクロとかあったな
359 20/07/17(金)11:54:48 No.709238203
>あんなにというほど人気出てないよ そんなこと言い出したらそれ以下のアンデラとかどうなっちゃうんだ…
360 20/07/17(金)11:54:49 No.709238207
正直タイパク乗ってる雑誌買いたくないから単行本派になりました ヤンジャンみたいに作品別に電子で買わせてくれ
361 20/07/17(金)11:54:49 No.709238208
>正直マッシュルがあんなに人気出てるのが意味分からなすぎて俺もまだまだ漫画を見る目が無いんだなと思った 意外とちゃんとジャンプの学園バトル漫画し始めてて 人気出るのも分かる気がしてきた
362 20/07/17(金)11:54:50 No.709238212
>ロボ子はロボ子よりメインキャラ?にドラえもんのキャラデザそのまんま持ってきてる方が鼻につくタイプ 考えてみればパクリとは言われないんだなこれは
363 20/07/17(金)11:55:03 No.709238259
次はアンデラに来て欲しいが不安 とりあえずアンケはずっと出しているが…
364 20/07/17(金)11:55:06 No.709238264
マッシュルは最初からおそまつとかモブサイコ兼任してる腐女子がついてるので 上手く行けばリボーン死ぬほど天運に恵まれれば鬼滅になると思うよ
365 20/07/17(金)11:55:17 No.709238297
>タイパク以外褒めなくちゃいけないのも大変だな 今のジャンプ好きだしね 読むもの多いし
366 20/07/17(金)11:55:21 No.709238313
要するに作家じゃなくて編集部が暗黒期なんだな
367 20/07/17(金)11:55:24 No.709238321
>>あんなにというほど人気出てないよ >そんなこと言い出したらそれ以下のアンデラとかどうなっちゃうんだ… アンデラも夜桜くらいだろう マッシュルもそれに毛が生えた程度だぞ
368 20/07/17(金)11:55:25 No.709238326
>そう? 間延びしてんなぁというか悪い時期の鰤みたい
369 20/07/17(金)11:55:42 No.709238381
>むしろ最近は面白いでしょ!ちょっと前までは間延びしてたけど 板取の術式ほっといて脇のバトルダラダラやってるの見ると まだそんなに巻数出てないのにだめな頃の鰤みたいだなって
370 20/07/17(金)11:55:43 No.709238386
>でも最近は正直微妙… 今に否定的な人がいうのはスピード感の話だな 〇〇編が長くね?ってやつ
371 20/07/17(金)11:55:45 No.709238396
良くこんな原作通ったな…という感情です!
372 20/07/17(金)11:55:50 No.709238408
暗黒期云々の話題にかこつけて自分が嫌いな連載中の漫画の話題を出そうとするのはちょっとおもしろい
373 20/07/17(金)11:55:53 No.709238417
>結局チェンソー以降一個もヒットが出てないのが全てじゃないっすかね 一年に一本新連載でヒットでなきゃ暗黒期なのか?
374 20/07/17(金)11:56:07 No.709238474
よくわからんが暗黒期という表現自体が曖昧すぎる 上位の魅力がないのかクソ作品の数が多いのか平均値が低いのかワースト作品がひどすぎるのかさっぱりだ
375 20/07/17(金)11:56:10 No.709238483
ずーっと五条悟無双してる頃はもうええわと思ってたけどあいつが封印されて虎杖はじめ他のキャラが頑張るようになってからは盛り返してると思う
376 20/07/17(金)11:56:13 No.709238494
>>結局チェンソー以降一個もヒットが出てないのが全てじゃないっすかね >一年に一本新連載でヒットでなきゃ暗黒期なのか? 暗黒期って言われてた時期ですら出てたんだぞ
377 20/07/17(金)11:56:16 No.709238502
>要するに作家じゃなくて編集部が暗黒期なんだな 今度は編集叩きか
378 20/07/17(金)11:56:30 No.709238538
>暗黒期って言われてた時期ですら出てたんだぞ 出てないと思うよ
379 20/07/17(金)11:56:39 No.709238556
>考えてみればパクリとは言われないんだなこれは キテレツとブタゴリラだよなあれ…
380 20/07/17(金)11:56:52 No.709238592
>次はアンデラに来て欲しいが不安 >とりあえずアンケはずっと出しているが… 来る!じゃなくて来て欲しいの時点でもう心の中ではわかってるんじゃないの?
381 20/07/17(金)11:56:56 No.709238601
>>暗黒期って言われてた時期ですら出てたんだぞ >出てないと思うよ 思ってるだけなら自由
382 20/07/17(金)11:57:14 No.709238651
>>要するに作家じゃなくて編集部が暗黒期なんだな >今度は編集叩きか 自分が気に入らない意見を叩きと言うだけのお仕事
383 20/07/17(金)11:57:23 No.709238688
モリとミタマとアグラとボンコレとタイパラはダメだな
384 20/07/17(金)11:57:27 No.709238700
>マッシュルは最初からおそまつとかモブサイコ兼任してる腐女子がついてるので >上手く行けばリボーン死ぬほど天運に恵まれれば鬼滅になると思うよ 絵が少し下手のほうが美化しやすくて腐女子がつきやすいって本当だったんだな…
385 20/07/17(金)11:57:33 No.709238713
>思ってるだけなら自由 だから暗黒期と言い張ってるんだよね
386 20/07/17(金)11:57:34 No.709238717
呪術はいまだにバトルが面白いと思えない
387 20/07/17(金)11:57:39 No.709238729
>思ってるだけなら自由 お前がヒットしてるって思ってるだけなのも自由
388 20/07/17(金)11:57:40 No.709238731
>モリとミタマとアグラとボンコレとタイパラはダメだな ニライカナイは?
389 20/07/17(金)11:57:43 No.709238738
五条悟が出張りまくってた時期が一番微妙だったけど今も展開が遅い 最近のジャンプ漫画が展開速いだけかもしれないけど相対的に
390 20/07/17(金)11:57:54 No.709238772
>>ロボ子はロボ子よりメインキャラ?にドラえもんのキャラデザそのまんま持ってきてる方が鼻につくタイプ >考えてみればパクリとは言われないんだなこれは まぁ手垢のついたパロネタではあるからな… でも連載作品のレギュラーでやる事じゃないだろ!しかもジャンプの!
391 20/07/17(金)11:58:05 No.709238805
>よくわからんが暗黒期という表現自体が曖昧すぎる 全体的に作品の認知度が低い
392 20/07/17(金)11:58:07 No.709238808
>>思ってるだけなら自由 >お前がヒットしてるって思ってるだけなのも自由 素晴らしい意見の一致を見たな 今日のimgで最も美しいやり取りだったってお互い胸を張ろうじゃないか
393 20/07/17(金)11:58:14 No.709238828
アンデラはアニメ化まで行くと思ってる
394 20/07/17(金)11:58:15 No.709238832
ぶっちゃけアンデラとマッシュルはもう安泰だよ そんくらい中間層薄いし今のジャンプ
395 20/07/17(金)11:58:16 No.709238836
>素晴らしい意見の一致を見たな >今日のimgで最も美しいやり取りだったってお互い胸を張ろうじゃないか きも
396 20/07/17(金)11:58:17 No.709238839
>>モリとミタマとアグラとボンコレとタイパラはダメだな >ニライカナイは? あれウケる未来が見えないな
397 20/07/17(金)11:58:18 No.709238845
>絵が少し下手のほうが美化しやすくて腐女子がつきやすいって本当だったんだな… 最初の方がアシスタントいなかったらしいから許したってくれ…
398 20/07/17(金)11:58:29 No.709238882
>五条悟が出張りまくってた時期が一番微妙だったけど今も展開が遅い >最近のジャンプ漫画が展開速いだけかもしれないけど相対的に まあこのダラダラ感はある意味ヒットしたまま続けられる才能でもあるよ
399 20/07/17(金)11:58:31 No.709238886
なんで「」同士でケンカしたがるの…
400 20/07/17(金)11:58:37 No.709238905
>モリとミタマとアグラとボンコレとタイパラはダメだな やっぱり破壊神…
401 20/07/17(金)11:58:38 No.709238906
タイパクの話は本当にひどいけど例えばノルマンディーひみつ倶楽部が生き残ってた頃いわゆるノルマン現象が起きてた時代に送り込んだら目を引くくらいには絵うまいと思う
402 20/07/17(金)11:58:43 No.709238918
>ぶっちゃけアンデラとマッシュルはもう安泰だよ >そんくらい中間層薄いし今のジャンプ これが割と寒々しいなと思うわ…
403 20/07/17(金)11:58:48 No.709238927
虎杖の術式なんて本人はおろか宿儺すら分かってなさそうな代物すぐに触れられるわけないだろ
404 20/07/17(金)11:58:53 No.709238940
ニライカナイはうーん…1話で海洋生物の犯罪やっときゃ良かったんじゃないか
405 20/07/17(金)11:58:56 No.709238952
>間延びしてんなぁというか悪い時期の鰤みたい こう聞くと単行本で一気読みするのがいいのかなって気はする