20/07/17(金)09:59:42 二話で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)09:59:42 No.709221379
二話でそんな作品だったの…?ってなった 今もよくわからん…
1 20/07/17(金)10:02:23 No.709221729
おれもわからん
2 20/07/17(金)10:03:15 No.709221857
そんなとは?
3 20/07/17(金)10:05:04 No.709222105
企業の背景にある社会もまだわかんないね
4 20/07/17(金)10:07:45 No.709222460
小西さんが謎の薬品?で消して回ってる奴らはデカダンスの秘密を知ってしまった人間ってことでいいのか?
5 20/07/17(金)10:07:57 No.709222481
ズボッ! su4052303.webm
6 20/07/17(金)10:08:43 No.709222594
まだアバター連中を馬車馬のように働かせてる理由もわからんからな
7 20/07/17(金)10:09:00 No.709222628
けおっ
8 20/07/17(金)10:09:01 No.709222631
ソリッドクエイクのあたりか
9 20/07/17(金)10:09:07 No.709222645
>小西さんが謎の薬品?で消して回ってる奴らはデカダンスの秘密を知ってしまった人間ってことでいいのか? 単に社会を回すのに不適格な不良ややくざな連中ってのもあるだろう
10 20/07/17(金)10:09:22 No.709222683
なんとなく楽園追放で今のところイメージしてるけど 企業トップとかの存在が明らかになるまでわからんな
11 20/07/17(金)10:09:49 No.709222741
1~2話でいい感じに裏切ってくれたので期待が持てる
12 20/07/17(金)10:10:00 No.709222767
このかわいい生命体が今の世の大半を占めてるの? 娯楽施設でわずかに飼われてるのが数少ない人間?
13 20/07/17(金)10:10:40 No.709222859
「世界にバグは不要です」 さあ復唱して
14 20/07/17(金)10:11:42 No.709222997
途中でケオり始めそうな子安に安心感すら覚える
15 20/07/17(金)10:11:46 No.709223007
メカたちが入ってるアバターってロボットなのか人造人間なのか… 前者なら死んだ時とかにバレるよな
16 20/07/17(金)10:13:15 No.709223218
スパイ対スパイみたいな子安くんジワる
17 20/07/17(金)10:13:20 No.709223223
>「世界にバグは不要です」 >さあ復唱して ……
18 20/07/17(金)10:14:43 No.709223412
1話の時点で上位存在のようなものがいるのはほのめかしてたけど その秘密が縦軸と思ってたので2話冒頭で全部ぶっちゃけたのは驚いた
19 20/07/17(金)10:15:36 No.709223513
>その秘密が縦軸と思ってたので2話冒頭で全部ぶっちゃけたのは驚いた su4052313.jpg これかい
20 20/07/17(金)10:15:54 No.709223548
ナツメちゃんおっぱい小さすぎない?バグなの?
21 20/07/17(金)10:16:54 No.709223677
とりあえずデカダンスちゃんかわいい
22 20/07/17(金)10:17:09 No.709223702
こやすくんたちに叛逆する話なのかな
23 20/07/17(金)10:17:18 No.709223720
>その秘密が縦軸と思ってたので2話冒頭で全部ぶっちゃけたのは驚いた さらに上がありそうなのよね マトリョーシカみたいにどんどん上位存在が出てきたら笑う
24 20/07/17(金)10:18:19 No.709223855
お金ないchang! su4052315.jpg
25 20/07/17(金)10:20:05 No.709224102
バグちゃんにもチップ入ってるんだろうか
26 20/07/17(金)10:22:13 No.709224394
つまりプリコネだな!
27 20/07/17(金)10:23:08 No.709224522
>その秘密が縦軸と思ってたので2話冒頭で全部ぶっちゃけたのは驚いた ここからどうひっくり返すのかってのがメインの流れなんだろうけど そのためのヒントっぽいものも既に出てる辺り伏線の貼り方丁寧で好感触
28 20/07/17(金)10:23:13 No.709224528
このテンポの良さだと早々に人間たちに上位存在のことバレてもおかしくなさそう
29 20/07/17(金)10:24:33 No.709224702
最近小西さん主役も多いな…
30 20/07/17(金)10:24:46 No.709224725
2話冒頭で葬式やってた連中はなりきりプレイを堪能してるんだろうか?
31 20/07/17(金)10:25:27 No.709224811
>2話冒頭で葬式やってた連中はなりきりプレイを堪能してるんだろうか? あれは現地の人間だからゲーム感覚じゃないんじゃ?
32 20/07/17(金)10:25:33 No.709224824
>2話冒頭で葬式やってた連中はなりきりプレイを堪能してるんだろうか? ゲームってこと忘れて現実と思い込んでるんじゃない? ゲーム世界を理想の世界にする邪魔になるバグは排除だ!!
33 20/07/17(金)10:26:06 No.709224906
>最近小西さん主役も多いな… 最近は胡散臭い子安も多いね たのしい…
34 20/07/17(金)10:26:31 No.709224959
もしかするとあの葬式連中の中にもカブラギさんみたいなのが混ざってないとも言い切れない
35 20/07/17(金)10:27:39 No.709225122
事故にあって以来スラム街で細々と暮らしてきた…ってんならともかく ナツメは別にタンカーの人々には普通に認知されて学校?にも行ってたので いつ管理者側に気づかれてもおかしくないというかむしろ割と杜撰な管理なのか?という印象
36 20/07/17(金)10:28:25 No.709225221
多分無くした腕にチップ入ってたんだろう
37 20/07/17(金)10:29:32 No.709225365
>2話冒頭で葬式やってた連中はなりきりプレイを堪能してるんだろうか? 自分たちの未来の為に大真面目に命賭けて戦ってるタンカー達を サイボーグ達が「勝手に出てきて毎回葬式しててうぜー」って言ってるんじゃろ
38 20/07/17(金)10:30:05 No.709225438
原住民というかNPCはいるのかね
39 20/07/17(金)10:30:09 No.709225447
>ゲームってこと忘れて現実と思い込んでるんじゃない? >ゲーム世界を理想の世界にする邪魔になるバグは排除だ!! かの力にはタンカー出身のオーガニック人間もいるのだ
40 20/07/17(金)10:30:12 No.709225454
活動限界ガチカイデス
41 20/07/17(金)10:30:26 No.709225479
バグがよくわからんけどなりきり人間から取れるの?
42 20/07/17(金)10:30:36 No.709225509
>多分無くした腕にチップ入ってたんだろう 腕だと割と発生しそうだし違う気がする 小さい頃の欠損だからその時に流れ出た可能性はあるかもしれないが
43 20/07/17(金)10:30:43 No.709225523
サイボーグ達はガチガチに管理されてるけど人間は放置みたいな感じだよね 一応雑務や手伝い程度はさせてるけど
44 20/07/17(金)10:30:51 No.709225542
普通ならチップだけロストなんてありえないから想定してなかっただけだろう システムのバグ判定自体は割とシビアみたいだし
45 20/07/17(金)10:31:57 No.709225684
NPCが現実の人間 PCが多分脳だけで生きてる仮想世界の人間
46 20/07/17(金)10:32:58 No.709225817
顔認証
47 20/07/17(金)10:33:47 No.709225913
>原住民というかNPCはいるのかね チップをわざわざ回収したり変に手間かけてる辺りまだまだ裏はありそうね
48 20/07/17(金)10:35:15 No.709226120
オキソン自体はどうもピコピコ達にも必要みたいだしね
49 20/07/17(金)10:35:45 No.709226188
見た目的には現実とゲーム逆っぽいよね
50 20/07/17(金)10:36:30 No.709226293
デカダンスちゃんの中の人 前の主役もネトゲだったな…
51 20/07/17(金)10:36:49 No.709226338
>見た目的には現実とゲーム逆っぽいよね そこらへんもいろいろねらってそうでなあ
52 20/07/17(金)10:38:33 No.709226561
>多分無くした腕にチップ入ってたんだろう なるほど
53 20/07/17(金)10:38:49 No.709226596
1話でパパがやっぱりこの世界なんかおかしいって言ってたけどああいう調査してる人間たちもバグ扱いになるんだろうか
54 20/07/17(金)10:40:28 No.709226808
>そこらへんもいろいろねらってそうでなあ ミスリードなのかミスリードの裏かくのか…
55 20/07/17(金)10:41:07 No.709226900
公式サイトのぞいたらバグ矯正施設とかいう単語があったが 今回出てきたっけ?
56 20/07/17(金)10:41:55 No.709227016
組長は暗殺稼業してるのかと思ったらバグ認定された人間の処分自体はオートで行われてて少し拍子抜けした
57 20/07/17(金)10:42:43 No.709227111
>公式サイトのぞいたらバグ矯正施設とかいう単語があったが >今回出てきたっけ? カブラギのトップランカー時代の仲間が送られた場所じゃなかった?
58 20/07/17(金)10:42:50 No.709227126
>公式サイトのぞいたらバグ矯正施設とかいう単語があったが >今回出てきたっけ? トップランカー達は矯正施設で心をまっすぐにしている最中ですねッ!
59 20/07/17(金)10:42:51 No.709227128
組長が抜いてるチップがエネルギーか液体状にも見えんこともないから欠損したら血中から流れ出しちゃうとかかな タンカー出身のギアとか欠損しまくってそうだからないかと思うけど今んとこ欠損してるのデカダンスちゃんくらいしかわかんね
60 20/07/17(金)10:43:39 No.709227216
ランカー組が送られたのがそれかな サイボーグ組もシステムからNG判定くらうとバグ扱いか
61 20/07/17(金)10:43:48 No.709227236
人間世界の話じゃないところで想像しづらいしなんだって出来そう
62 20/07/17(金)10:44:11 No.709227274
なんとか孤児院が反体制のそういう組織なのかもしれない
63 20/07/17(金)10:44:12 No.709227280
1話であんまりかな…って印象で予約録画解除して 全く期待せずに2話見て後悔しまくった これ1話で判断して早々に切るタイプには酷だ
64 20/07/17(金)10:44:41 No.709227345
思うんだけどサイボーグというよりはアンドロイドに電子生命体が乗り込んでる感じじゃない?
65 20/07/17(金)10:44:45 No.709227350
>これ1話で判断して早々に切るタイプには酷だ アニメ見るの向いてない過ぎる…
66 20/07/17(金)10:45:03 No.709227395
シンプルな話に見えて色々ん?てとこがある いい塩梅
67 20/07/17(金)10:45:18 No.709227422
俺は1話のデカダンスパンチですっげえ…ってなったよ
68 20/07/17(金)10:45:55 No.709227490
おっぱいみえそうで全くそんなことはなかった
69 20/07/17(金)10:47:08 No.709227658
>これ1話で判断して早々に切るタイプには酷だ アニメは6話までは見ろとゼーガペインで学んだだろう
70 20/07/17(金)10:47:08 No.709227659
サイボーグ達はスクラップになってもコアみたいなの再利用する 繁殖して個体数が増えるってことがないのかな
71 20/07/17(金)10:47:11 No.709227669
3話でまたどんでん返しがあるかもしれないから良い意味で先が読めない…
72 20/07/17(金)10:47:13 No.709227673
1話より2話の方がむしろ掴み力が高いと思う 1話はまあこんなもんか…って感じだったし
73 20/07/17(金)10:47:38 No.709227718
矯正施設ではガドルの糞の処理を延々させられるそうだが 組長がこっそりパイプ飼ってたのは自罰の意味もあったんだろうか
74 20/07/17(金)10:47:42 No.709227728
こやすくんと三石がフギンムニンだからお偉いさんはオーディン
75 20/07/17(金)10:48:08 No.709227790
公式でサイボーグ呼びしてるからそう呼んでるけどちょっと違う存在な感じはするな
76 20/07/17(金)10:48:12 No.709227803
>1話はまあこんなもんか…って感じだったし 陸版のガルガンティアに進撃の巨人ってイメージだったが覆った
77 20/07/17(金)10:48:14 No.709227807
彩色さんが大変そうな作品だ
78 20/07/17(金)10:48:46 No.709227876
>思うんだけどサイボーグというよりはアンドロイドに電子生命体が乗り込んでる感じじゃない? 上位存在達は生身なんてとっくになくなってるけどサイボーグって呼称だけが形骸化して残ってるそうな
79 20/07/17(金)10:49:01 No.709227911
>こやすくんと三石がフギンムニンだからお偉いさんはオーディン なるほどヴァルハラモチーフの世界なのか
80 20/07/17(金)10:49:03 No.709227917
1話なかったら2話はナニコレとしかならんし
81 20/07/17(金)10:49:15 No.709227944
>アニメは4変5羽と戦コレで学んだだろう
82 20/07/17(金)10:49:40 No.709227993
宇宙人が人間で遊んでるのかと思ったら実は元人間のサイボーグで遊びだけど仕事も兼ねてるっていう捻りようだから初見だと分かりづらい
83 20/07/17(金)10:50:13 No.709228059
デカダンスパンチはやたら工程が多いな!と思ったけど 二話見たらゲームでのボス撃破の演出ならあれくらい大げさにやるわなってなった
84 20/07/17(金)10:50:54 No.709228145
組長がゆるキャラだったなんて
85 20/07/17(金)10:51:17 No.709228189
書き込みをした人によって削除されました
86 20/07/17(金)10:52:36 No.709228384
面白いかもしれんが不安かもしれん…
87 20/07/17(金)10:52:38 No.709228391
>繁殖して個体数が増えるってことがないのかな 地球に派遣されてる数に限りがあるのかもしれない
88 20/07/17(金)10:52:39 No.709228393
ゆるキャラパートは仮想現実なのか物理的にああなのかイマイチ分からん
89 20/07/17(金)10:52:40 No.709228395
逆によくわかったな 地上戦艦パンチとか正気を疑う兵器を使ってたのもわかる
90 20/07/17(金)10:53:15 No.709228485
世界観は詰め込んでるけど話の流れとしてはナツメちゃん可愛い!組長頑張れ!で終わるから安心だ
91 20/07/17(金)10:53:34 No.709228536
なんだこのGONZO臭は…
92 20/07/17(金)10:53:36 No.709228547
>ゆるキャラパートは仮想現実なのか物理的にああなのかイマイチ分からん オキソンが存在してるから多分物理空間だと思う
93 20/07/17(金)10:54:14 No.709228631
というかサイボーグたちの居住区画がデカダンス内にあると思われる
94 20/07/17(金)10:54:28 No.709228662
書き込みをした人によって削除されました
95 20/07/17(金)10:54:34 No.709228678
1話だと肌の色とかが変な奴らが居るのに疑問があったけど力の人達はアバターみたいなものだったからなのね…
96 20/07/17(金)10:54:47 No.709228707
ギアの操作が終わったらあの仮想空間で過ごしてるみたいだけど時間の流れが違うのかな
97 20/07/17(金)10:54:50 No.709228711
ダラダラ見れるアニメも良いが やっぱり色々考察したり想像の余地があると見るのに体力使うが楽しい
98 20/07/17(金)10:54:56 No.709228725
主人公の女の外見のせいか空挺ドラゴンと勘違いしてしまう
99 20/07/17(金)10:55:11 No.709228766
仮想現実も実体というかトゥルーマンショー的な舞台装置で人間にとっては現実でしかない
100 20/07/17(金)10:55:41 No.709228828
>というかサイボーグたちの居住区画がデカダンス内にあると思われる サイボーグ達が操作するギア用の街はデカダンス内にあるけど本体は宇宙船の中じゃない?
101 20/07/17(金)10:59:05 No.709229300
ゆるキャラパートが仮想空間で狩りゲー世界が現実じゃないの?
102 20/07/17(金)11:00:43 No.709229522
わざわざコア取り出してるしゆるキャラも実体だろう
103 20/07/17(金)11:01:06 No.709229590
脳も借り物とかわざわざ自我与える理由あるのかな…
104 20/07/17(金)11:02:53 No.709229864
ギアって宇宙人か何かかと思ったけど普通に元人間なのかね
105 20/07/17(金)11:03:35 No.709229964
まあ多分今疑問に思ってる事は後で大体明らかになるだろう…
106 20/07/17(金)11:03:57 No.709230012
見てなかったけどデカダンスの秘密って動画見ちゃった 何か人間がアバターにされてモンハンしてる感じ?
107 20/07/17(金)11:04:32 No.709230098
スレ画ちゃんが表情ころころ変わって可愛いのも高ポイント
108 20/07/17(金)11:04:44 No.709230142
>バグちゃんにもチップ入ってるんだろうか チップ入ってたら即処分されてるはずなのに全然されないからカブラギさんめっちゃビビったんだよ でその後住民票調べたら死亡扱いでさらにビビった
109 20/07/17(金)11:05:34 No.709230268
>見てなかったけどデカダンスの秘密って動画見ちゃった >何か人間がアバターにされてモンハンしてる感じ? もったいないことしたな…
110 20/07/17(金)11:05:44 No.709230285
身体中巡ってるチップがたまたま腕ごと吹き飛んだ説くらいしか思いつかない
111 20/07/17(金)11:06:26 No.709230377
>見てなかったけどデカダンスの秘密って動画見ちゃった まだ2話だから配信で見ようぜ
112 20/07/17(金)11:07:19 No.709230535
>ギアって宇宙人か何かかと思ったけど普通に元人間なのかね 絶滅危惧種の生身の人間はユーラシア大陸で生活してる 普通のサイボーグ化した人間は機動要塞デカダンスの上層部で生活してる でもさらに上位存在がいることが示唆されててそいつらも人間なのかは今のところ謎
113 20/07/17(金)11:07:25 No.709230552
>身体中巡ってるチップがたまたま腕ごと吹き飛んだ説くらいしか思いつかない 負傷してから就職まで描写がないからその間に何かあったのかもしれない
114 20/07/17(金)11:07:26 No.709230557
ディストピアinディストピアって感じで救いがない
115 20/07/17(金)11:07:30 No.709230568
>まあ多分今疑問に思ってる事は後で大体明らかになるだろう… そりゃそうだろう いや投げっぱなしの可能性も捨てきれんが
116 20/07/17(金)11:07:42 No.709230601
なんかこういう感じのマークよく出てくるけどさ一番上のが企業で半円が娯楽施設デカダンスだとしたら下の二つの台形がデカダンス要塞なんだろうけどもしかして要塞二つあんのかな
117 20/07/17(金)11:08:39 No.709230744
>まだ2話だから配信で見ようぜ あ?うるせぇよ俺に指図すんな愚図が
118 20/07/17(金)11:08:52 No.709230785
カブラギさんkawaii
119 20/07/17(金)11:09:09 No.709230828
急に?
120 20/07/17(金)11:09:55 No.709230930
全体的に女の子の身体の描き方がえっちな気がする
121 20/07/17(金)11:11:29 No.709231184
宇宙人パートのゆるきゃら空間がゲームっぽいのも管理者がゲームから発生したとかかもな
122 20/07/17(金)11:13:01 No.709231410
ゲームと称してエネルギー採取するのはちょっと楽しそう でもチートで即死は流石にキツいわ…
123 20/07/17(金)11:14:00 No.709231577
今の所登場人物全員企業の所有物な社畜と絶滅危惧種兼奴隷の人間で上が何者なのかわからない
124 20/07/17(金)11:15:48 No.709231841
カブラギさんやけに詳しかったけど升使ってなかったのかな
125 20/07/17(金)11:17:17 No.709232082
>カブラギさんやけに詳しかったけど升使ってなかったのかな 不正行為の検出精度は相当高いようだし使ってないんじゃないかな
126 20/07/17(金)11:17:24 No.709232105
トップランカーチームは知ってたみたいだよね
127 20/07/17(金)11:17:29 No.709232124
ガドルが企業の用意したものなのか自然発生なのかわからん…
128 20/07/17(金)11:18:14 No.709232247
組長もチート使う寸前ぐらいまで思い詰めてたようにもみえる ランク下がってたし
129 20/07/17(金)11:18:25 No.709232275
現実世界でアバターみたいなロボットが出土したのがヒントなんだろうか
130 20/07/17(金)11:18:37 No.709232313
サイボーグは元人間だから再利用してるパーツが脳味噌っぽいデザインと配置なのか...
131 20/07/17(金)11:18:45 No.709232338
なんかやけに個性的な作りしてるけど過去何の作品作ってた監督やスタジオ?
132 20/07/17(金)11:20:32 No.709232642
怪物の体液が万能エネルギーで宇宙人の本体の原動力でもある 地球の環境で養殖してハンターに搾取させてるって感じなんじゃないかな
133 20/07/17(金)11:20:32 No.709232646
>なんかやけに個性的な作りしてるけど過去何の作品作ってた監督やスタジオ? NUTは幼女戦記作ってたところ 監督は進撃の巨人とかやった人
134 20/07/17(金)11:20:58 No.709232713
監督はデス・ビリヤードの人っていうとぴんとくる人はくるかもしれない