虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/17(金)09:39:29 ID:gbZaXtLs キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)09:39:29 ID:gbZaXtLs gbZaXtLs No.709218675

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/17(金)09:40:06 No.709218764

ちゃんとアシをつけてくれそうな編集

2 20/07/17(金)09:40:42 No.709218838

なぜかまだ作者から死体蹴りされてる人

3 20/07/17(金)09:52:34 No.709220434

作中唯一といっていい常識人

4 20/07/17(金)09:55:13 No.709220785

他の連中の感想や発言がふわふわしてる中この人だけ言ってる事に中身が詰まってるからな

5 20/07/17(金)09:59:30 No.709221349

主要人物が頭おかしすぎるせいで結果悪役が一番常識的で好感が持てるキャラになってしまうクソ漫画あるある現象

6 20/07/17(金)10:01:37 No.709221618

>主要人物が頭おかしすぎるせいで結果悪役が一番常識的で好感が持てるキャラになってしまうクソ漫画あるある現象 大人党もそんな感じだった

7 20/07/17(金)10:01:52 No.709221651

才能も描きたいと思えるテーマもない劣化コピー機に4年以上付き合う気の長さ

8 20/07/17(金)10:08:14 No.709222521

最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような…

9 20/07/17(金)10:09:15 No.709222670

>最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような… 一話の時点で正論すぎる…としか言われてなかったけど

10 20/07/17(金)10:10:29 No.709222839

今の担当の方が遥かに無能に見えるな

11 20/07/17(金)10:10:48 No.709222878

同一のスレ画で立っても時間帯や運で流れ全然違うときあるからな

12 20/07/17(金)10:10:58 No.709222901

>最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような… はやくホワイトナイト描いてくださいよ

13 20/07/17(金)10:12:12 No.709223067

>今の担当の方が遥かに無能に見えるな 気に入らないと全ボツの0か1だけだからなあの神漫画だー

14 20/07/17(金)10:13:35 No.709223259

>気に入らないと全ボツの0か1だけだからなあの神漫画だー ジャンプの編集ってあんななのかな…と思ったやつ

15 20/07/17(金)10:13:52 No.709223305

なんか漫画文法における悪役的描写と表現されているけど この人ほど漫画にも哲平にも真摯な人ほかにいないよ アドバイスは的確だし哲平の意味不明な返しにもしっかりアンサーしているし

16 20/07/17(金)10:14:40 No.709223405

>今の担当の方が遥かに無能に見えるな 人気作品のフィルターをオフにしてネームのつまらなさに気づけてるからそこそこ有能だと思う 逆に45話分の積み重ねを使って違和感丸出しのクソを生み出してくるのがすごい

17 20/07/17(金)10:17:34 No.709223754

すげー無様にどもってやがるざまぁ

18 20/07/17(金)10:18:17 No.709223850

>すげー無様にどもってやがるざまぁ という気持ちで描いたんだろうなあ

19 20/07/17(金)10:18:20 No.709223862

自分の構想パクられた作品と勝負してるアイノさんが不憫でならん

20 20/07/17(金)10:18:26 No.709223873

>最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような… まだログ残ってるから見てこいよ

21 20/07/17(金)10:18:43 No.709223906

面白さや売れるかだけでなく作家の個性を求めてくれる担当編集とか茨の道だろうに聖人すぎるだろ

22 20/07/17(金)10:19:23 No.709223999

盗まれた作品の続きを勝手に書かれるけど自分は死ぬから絶対に書けない

23 20/07/17(金)10:22:20 No.709224408

何となく評価が上がり続ける裏サンの元担当

24 20/07/17(金)10:22:36 No.709224444

そろそろ語ることもなくなってきたかな

25 20/07/17(金)10:24:33 No.709224701

なろうのざまぁ要素入れるのは大事だ

26 20/07/17(金)10:24:51 No.709224731

菊瀬さん絶対モデルいるよね こんなん市真くんがゼロから作れるわけないし

27 20/07/17(金)10:25:15 No.709224791

とてもアドバイス言ってるようには思えないって逆張りなら見たな

28 20/07/17(金)10:25:52 No.709224875

>最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような… どこと勘違いしてる?

29 20/07/17(金)10:26:50 No.709225005

>最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような… どんな幻覚見てたの

30 20/07/17(金)10:27:22 No.709225091

>今の担当の方が遥かに無能に見えるな あいつアシ付けずに過労死させたから無能どころか有害 哲平に対して好意的だから美形にしてるはずなのに 汚れ役あいつにやらせるのもよく分からんな

31 20/07/17(金)10:27:23 No.709225094

最後キレるけどよく我慢したなそりゃキレるわみたいな感想になる

32 20/07/17(金)10:28:05 No.709225181

悪役として書いてたとしても描写弱くね

33 20/07/17(金)10:28:42 No.709225258

>最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような… 頭哲平かよ

34 20/07/17(金)10:29:26 No.709225352

まったく成長しないのに熱意だけありますってタチ悪いからね

35 20/07/17(金)10:30:05 No.709225437

直前の悪いと思ってないモラハラの数々よ

36 20/07/17(金)10:31:45 No.709225651

特定の編集さんと思われたらいけないから存在しない名字にしたぞ ちなみに新担当の宗岡さんは存在する苗字です

37 20/07/17(金)10:31:48 No.709225657

書きたいもの無いなら例えばこういうのは?嫌なの?

38 20/07/17(金)10:32:06 No.709225700

熱意があるならウケる漫画の研究をしろ

39 20/07/17(金)10:33:00 No.709225821

どうせ表現したいものもないんだからスレ画の指示通りに描いてみりゃよかったのにね

40 20/07/17(金)10:33:11 No.709225842

ちゃんと読者の意見を反映して哲平のウェザリングをやめたぞ

41 20/07/17(金)10:33:16 No.709225854

考えたの?だったら哲平止まってたかな…無理かな

42 20/07/17(金)10:33:26 No.709225873

1話読んだときはスレ画が後でライバル作家を連れてきてアンケバトルとかするのかなって思ってた

43 20/07/17(金)10:34:14 No.709225981

>書きたいもの無いなら例えばこういうのは?嫌なの? それはマイナー路線です 自分はみんなが楽しめる漫画書きたいです

44 20/07/17(金)10:34:22 No.709225997

あれに4年間も付き合ってくれたのがすごいよ

45 20/07/17(金)10:34:29 No.709226012

>悪役として書いてたとしても描写弱くね たぶん原作が過去に誰かに言われたことそのまま描いてる それで悪役になると思ってる

46 20/07/17(金)10:34:29 No.709226015

>最後キレるけどよく我慢したなそりゃキレるわみたいな感想になる 会議直前だから後日にして 今出されてもプレゼンも出来ないよと言ったのに無理矢理乗り込んできたらそりゃ怒るよ 担当していた自分にも責任降りかかるからなあなあにもできないし

47 20/07/17(金)10:34:31 No.709226021

王道じゃなきゃ嫌なんです!って抜かしながら四年間ちょっとずつ修正したワンパーク持ってくるようなサイコ野郎に付き合い続けた聖人だよ

48 20/07/17(金)10:34:38 No.709226038

改善点を具体的に指摘できて才能を見抜く力もあり根気強く持ち込みを見てくれていた編集(悪)

49 20/07/17(金)10:36:19 No.709226259

原作と編集はこんなとこ見てないで早く辞表書け

50 20/07/17(金)10:36:23 No.709226268

完全に被害者だけどこの人にイヤミ言ってた編集長が流れ弾食らっとる

51 20/07/17(金)10:36:30 No.709226289

お前すごいなー

52 20/07/17(金)10:36:57 No.709226349

>たぶん原作が過去に誰かに言われたことそのまま描いてる >それで悪役になると思ってる 小学生の頃友達と喧嘩して先生に言いつけたら相手は悪くないだろって言われたの思い出すな

53 20/07/17(金)10:37:30 No.709226416

1話の時点で哲平って編集の話は聞かないくせに 編集に対しては俺の言い分聞いてくれよってばっかしてたからな

54 20/07/17(金)10:37:42 No.709226437

これホントに君が描いたの?ってすぐ核心を見抜いて突いてきた強敵

55 20/07/17(金)10:37:43 No.709226441

でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? 頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと

56 20/07/17(金)10:37:59 No.709226476

無個性で面白い漫画が正しいと言いたいのはわかったけど哲平が描いてたのは無個性でつまらない漫画だよね? 何をどうしたら面白くなるんですか

57 20/07/17(金)10:38:14 No.709226512

>最初ここでクソ編集とかボロクソ言われて叩かれてたような… どこの世界線ですか?

58 20/07/17(金)10:38:16 No.709226522

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? >頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと たばこは大事だからな…

59 20/07/17(金)10:38:24 No.709226543

結局10話かけて言いたかった事はこの人への恨み言だったんだな

60 20/07/17(金)10:38:36 No.709226567

この人のモデルって裏サンの元担当なの

61 20/07/17(金)10:39:16 No.709226654

>この人のモデルって裏サンの元担当なの げんじつにはいませんぞー!

62 20/07/17(金)10:39:18 No.709226656

su4052336.jpg めっちゃ真摯に相手してくれてるよね菊瀬さん 不法侵入してきた哲平にはキレたけどあんなんキレないほうがおかしいし

63 20/07/17(金)10:39:18 No.709226657

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? そういうのって信頼の積み重ねからなるものだよ 理解できないならもうそれでいいよ

64 20/07/17(金)10:39:25 No.709226675

>それはマイナー路線です >自分はみんなが楽しめる漫画書きたいです 要するに既に受けてる漫画の真似したいってだけだよね

65 20/07/17(金)10:39:59 No.709226744

言われて悔しかった事を描いたんだよね

66 20/07/17(金)10:40:05 No.709226757

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? >頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと 哲平はこういうこと言う

67 20/07/17(金)10:40:52 No.709226870

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? >頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと でもよお…この時の哲平は4年間アドバイス受け入れず成長してない奴だぜ…? それでまた同じようなの持ってきてんだから休憩くらいしたくね?

68 20/07/17(金)10:41:03 No.709226890

要は時間外に義理で見てくれてたんだよ 見終わったら一服くらい許してくれよ

69 20/07/17(金)10:41:04 No.709226894

>あれに4年間も付き合ってくれたのがすごいよ 編集にその作品シュレッダーにかけろって提案される話を最近よく思い出す(詳細忘れたけど)

70 20/07/17(金)10:41:08 No.709226906

逆にタバコ吸わずに話聞いてたら難癖の付け所が消えちまうぞ

71 20/07/17(金)10:41:19 No.709226923

初めの頃の「お前の人間味が詰まってる」は哲平への侮辱だったということが確定してしまってる…

72 20/07/17(金)10:41:32 No.709226953

編集はタバコなんてもってのほかだし一秒たりとも自分の時間を持たず人生の全てを作家に捧げるべきだからな とでもいうかよ舐めてんのか

73 20/07/17(金)10:41:32 No.709226954

原作者の中では本気でシンデレラみたいな話として一話を描いてる事実が怖いよ

74 20/07/17(金)10:41:34 No.709226956

>完全に被害者だけどこの人にイヤミ言ってた編集長が流れ弾食らっとる リアルの編集長のご機嫌取り要員だから可哀想とも思わないけどな

75 20/07/17(金)10:41:53 No.709227010

頑張ったといっても手持ちのクソ作品手直しして持ってきただけでは…?

76 20/07/17(金)10:41:53 No.709227012

>言われて悔しかった事を描いたんだよね それはそれでいいんだけど何でもできる漫画の中ですら 見返す方法が盗作なのは惨めすぎると思う

77 20/07/17(金)10:42:25 No.709227072

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? >頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと 休憩時間割いて哲平の相手してるだけで 休憩時間にタバコ吸おうが菊瀬さんの勝手なのでは

78 20/07/17(金)10:42:41 No.709227106

作者がSNSやってなきゃ悪趣味な読者がよくない目で見てる…で済んだのに

79 20/07/17(金)10:43:16 No.709227170

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? >頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと 時間外に読ませられたのに的確な批評できるくらいには読み込んでるんだぞ 一服くらいしたくなるわ

80 20/07/17(金)10:43:41 No.709227225

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? >頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと 休憩は権利なのよ? 編集は出社時間中はひと時も休まずに仕事しろって言うのかい?

81 20/07/17(金)10:43:42 No.709227227

>作者がSNSやってなきゃ悪趣味な読者がよくない目で見てる…で済んだのに 好きな作品や絵師のSNSは絶対みないぞ俺…

82 20/07/17(金)10:43:43 No.709227228

哲平がアドバイス参考にして連載とるも打ち切りになったとかでも無いからなぁ

83 20/07/17(金)10:43:52 No.709227248

個性のなさを言われて悔しかった作者が描いた漫画が 個性のない作中漫画が大ヒットする漫画 って世の中ナメてんのか

84 20/07/17(金)10:44:01 No.709227262

話数増すごとにこの人哲平のことちゃんと見てたんだなってなるのが酷い

85 20/07/17(金)10:44:12 No.709227281

は?俺20年編集やってて未だに面白い作品わかんないんだけど?

86 20/07/17(金)10:44:16 No.709227289

どこが面白いと思ったの?に対してここです!って言えないのがね

87 20/07/17(金)10:44:32 No.709227321

タバコ優先だろはあくまでも哲平の視点で ちゃんと評価し終えた後でタバコ吸おうが個人の勝手だと思う

88 20/07/17(金)10:44:35 No.709227332

作者のエース!八丸!佐々木哲平!

89 20/07/17(金)10:44:37 No.709227339

>休憩は権利なのよ? >編集は出社時間中はひと時も休まずに仕事しろって言うのかい? 原作者はまともに働いた経験がない疑惑

90 20/07/17(金)10:44:46 No.709227354

この人がついたからヒット漫画間違いなしの超有能って訳じゃないけど4年も付き合ってくれたり適切なアドバイスしてくれたり有能な編集だと思う

91 20/07/17(金)10:44:51 No.709227363

4年間アドバイス全部聞く耳持たずで成長のない漫画を時間外でまで見てくれていたのを考えると タバコカートンで吸っても釣りが来ると思うよ

92 20/07/17(金)10:44:53 No.709227368

>個性のなさを言われて悔しかった作者が描いた漫画が >個性のない作中漫画が大ヒットする漫画 >って世の中ナメてんのか お遊戯的なことはよそでやってくんない?って感情です!

93 20/07/17(金)10:45:08 No.709227400

編集は仕事で付き合ってるのであって親でも世話係でもないのに

94 20/07/17(金)10:45:22 No.709227432

哲平の考えに具体性がなさ過ぎてそりゃこいつ何も考えてねーなってなるわ

95 20/07/17(金)10:45:27 No.709227439

打ち切りでやけになって 菊瀬さんを黒幕として再利用したりしないかな

96 20/07/17(金)10:45:28 No.709227440

サム八引き合いに出す人いるけど圧倒的に哲平の方がクソだろ

97 20/07/17(金)10:45:30 No.709227449

>でもよお…時間がないと言いつつタバコを吸う時間はあるのは酷くない…? >頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと 哲平が無茶言って強引に手間取らせてって流れなのに 本当に読んでてそれ言えてるならマジで頭哲平すぎる…

98 20/07/17(金)10:45:34 No.709227458

>休憩は権利なのよ? >編集は出社時間中はひと時も休まずに仕事しろって言うのかい? それじゃ俺の作品がタバコ以下みたいで悔しいじゃん!

99 20/07/17(金)10:45:42 No.709227472

>編集は仕事で付き合ってるのであって親でも世話係でもないのに あなたは哲平君係です

100 20/07/17(金)10:45:48 No.709227481

ダメっていったものを大して変えずに連日もってこられたのが菊瀬さんだぞ しかも変えるべき場所や具体的なアドバイスもしてる 哲平には効かなかったけど

101 20/07/17(金)10:45:57 No.709227495

>>頑張って描いた作品よりタバコ優先はちょっと >休憩は権利なのよ? まったく関係ないが近所のスポーツジムにこれ↓あっていよいよここまで追い込まれたんだな って他人事ながら哀れになった su4052348.jpg

102 20/07/17(金)10:46:08 No.709227527

>個性のなさを言われて悔しかった作者が描いた漫画が >個性のない作中漫画が大ヒットする漫画 >って世の中ナメてんのか 盗作という個性に見えてどっかで見たことある話にしかなってないとか菊瀬さんの指摘が漫画そのものに当てはまってるのもなんなんだろう…

103 20/07/17(金)10:46:19 No.709227547

哲平は他の漫画家候補のための時間を自分が奪い取ってる自覚はあるのかな

104 20/07/17(金)10:46:23 No.709227557

お遊戯的なことなら他所でやってくれない?レベルに刺さってたんだろうな

105 20/07/17(金)10:46:24 No.709227558

>サム八引き合いに出す人いるけど圧倒的に哲平の方がクソだろ どう見るかだ それでも…!

106 20/07/17(金)10:46:26 No.709227561

>編集は仕事で付き合ってるのであって親でも世話係でもないのに しかも当時の哲平は読み切りデビューすらしてないから集英社との契約関係でさえないからな

107 20/07/17(金)10:46:26 No.709227563

手が空いた時に一瞬見るから13時に来てって言われて3時間半待たされたくだりは 誰かに似たような事されたんだな~というリアルな恨みを感じた

108 20/07/17(金)10:46:32 No.709227578

あの編集長哲平じゃ菊瀬編集に問い詰められたら勝てないから強引に排除する役割だからな可哀想も何もない

109 20/07/17(金)10:46:36 No.709227590

>それじゃ俺の作品がタバコ以下みたいで悔しいじゃん! タバコに失礼すぎる

110 20/07/17(金)10:46:51 No.709227622

編集はうるさい敵で同業者は本心では盗作してもいいどうでもいい相手って思う主人公で何でいけると思ったんだ? 自己投影してこれしかキャラ描けないって書き込み見たけどそれ以外だとマジでわからん

111 20/07/17(金)10:46:56 No.709227636

逆になんで菊瀬さんの言うことを聞かず頑なにワンパークだったんだろう…

112 20/07/17(金)10:47:05 No.709227654

哲平の作品は設定やキャラクターがどれもこれも他に似てるって指摘してるけど これ暗にパクってんじゃねーよって言ってるのかな

113 20/07/17(金)10:47:10 No.709227665

>サム八引き合いに出す人いるけど圧倒的に哲平の方がクソだろ 虚無のサム八 不快のタイパラ どっちも甲乙つけがたいものがある

114 20/07/17(金)10:47:12 No.709227672

>サム八引き合いに出す人いるけど圧倒的に哲平の方がクソだろ ただつまらないだけの漫画と倫理観ぶっちぎって創作行為に喧嘩売ってる漫画とでは同列じゃないだろうに

115 20/07/17(金)10:47:41 No.709227723

ホワイトナイト以外の奪ったものは見えてないよ

116 20/07/17(金)10:47:42 No.709227727

>手が空いた時に一瞬見るから13時に来てって言われて3時間半待たされたくだりは >誰かに似たような事されたんだな~というリアルな恨みを感じた ネウロの人とか黒子の人の編集者語りでそういう話聞いた覚えがある気がする

117 20/07/17(金)10:47:44 No.709227734

>逆になんで菊瀬さんの言うことを聞かず頑なにワンパークだったんだろう… プライドだけはエベレスト並みにあるからなこう言うクズ

118 20/07/17(金)10:47:45 No.709227738

>原作者はまともに働いた経験がない疑惑 漫画家は勤務時間自由な自営業が基本だろうしな… 漫画関連以外だとバイトすらしたこともないんだろう

119 20/07/17(金)10:47:48 No.709227749

今週も今週で最悪本当にこれ君がかいたのとまでは言われないはず…ってあって菊瀬さんのこと引きずってる?と思った

120 20/07/17(金)10:48:00 No.709227775

圧倒的に哲平の方が糞かは俺が決めることにするよ

121 20/07/17(金)10:48:00 No.709227777

>サム八引き合いに出す人いるけど圧倒的に哲平の方がクソだろ DV彼氏とサイコな犯罪者とじゃ格が違いすぎる

122 20/07/17(金)10:48:11 No.709227799

>逆になんで菊瀬さんの言うことを聞かず頑なにワンパークだったんだろう… 思うところがあって聞いてないんじゃなくて 単に何言われてるのか分かってないだけ

123 20/07/17(金)10:48:29 No.709227846

監禁されてどっちか読み終わるまで絶対出さないって言われたらこっち読むかな…ぐらい

124 20/07/17(金)10:48:33 No.709227856

>あなたは哲平君係です 罪の十字架重すぎない?

125 20/07/17(金)10:48:45 No.709227871

マイナー路線ってエロとかグロが多い漫画のことかな

126 20/07/17(金)10:48:46 No.709227878

>>サム八引き合いに出す人いるけど圧倒的に哲平の方がクソだろ >ただつまらないだけの漫画と倫理観ぶっちぎって創作行為に喧嘩売ってる漫画とでは同列じゃないだろうに つまらない漫画は沢山あるけど冒涜的な漫画は数少ないからこれはタイパクが唯一無二なのでは?

127 20/07/17(金)10:48:56 No.709227900

サム八も倫理観おかしいつまらん漫画だったからな?

128 20/07/17(金)10:49:02 No.709227913

>原作者はまともに働いた経験がない疑惑 敵として描かれる編集の描写はリアルで 編集長と味方してくれる編集のキャラがふわっふわなのもまさか

129 20/07/17(金)10:49:15 No.709227942

椅子編集と編集長はジャンプ編集部がモデルだろうから 流れ弾もクソも無いと思う

130 20/07/17(金)10:49:21 No.709227956

全部読んで結果全ボツね評価上げて余った時間にタバコ休憩してるだけだからな 面白かったりココ修正して持って来てというレベルの作品なら 普通にタバコ休憩時間減らすもしくは無くしてたと思うよ

131 20/07/17(金)10:49:39 No.709227988

サムライ8はNARUTOアンチが一生懸命叩いてただけだし

132 20/07/17(金)10:49:42 No.709227997

4年待ってもいくらアドバイスしても変化も成長もない哲平にお前才能無いって言ってる菊瀬に対しての編集長の「誰に才能あって誰にないのか分かるのか~すごいな~」は結構イラっと来たぞ

133 20/07/17(金)10:49:54 No.709228025

哲平のぐいぐい行きっぷりからして4年面倒見て突き放したの1話が初めてだと思うよ

134 20/07/17(金)10:50:25 No.709228087

その辺の長寿漫画の5巻まで読んでそれ以降の展開描けるかって言ったら不可能だし代筆?自体が哲平には無理な案件だったんだよ てか誰が描いても無理だから本人を生かすルートを頑張って探せや

135 20/07/17(金)10:50:31 No.709228102

アイノイツキの持論で大傑作でバカ売れするもどうも釈然としない 面白いとつまらないにしても二人の具体的に決定的な差がわからんし

136 20/07/17(金)10:50:40 No.709228119

サム八はカツ八まではそこまで倫理観ぶっとんでなかったと思う こっちはスタートダッシュだ面構えが違う

137 20/07/17(金)10:50:47 No.709228130

定型バトルのインフレが楽しかったよ

138 20/07/17(金)10:50:55 No.709228149

>4年待ってもいくらアドバイスしても変化も成長もない哲平にお前才能無いって言ってる菊瀬に対しての編集長の「誰に才能あって誰にないのか分かるのか~すごいな~」は結構イラっと来たぞ 向こうから歩み寄りが一歩もないのに4年間付き合ってあげててこれだからな お前が面倒みろよってなる

139 20/07/17(金)10:50:57 No.709228152

余った時間にタバコ休憩っていうかそもそも休憩時間じゃなかったっけ…

140 20/07/17(金)10:51:09 No.709228173

まともに働いた経験なんて尾田っちや岸八にさえないし…

141 20/07/17(金)10:51:11 No.709228177

話の中でこいつが間違ってたんだみたいな役にしようとしてるけど 実際主人公が自力で描いたものでないという事実を言い当ててるチグハグさ

142 20/07/17(金)10:51:18 No.709228190

>全部読んで結果全ボツね評価上げて余った時間にタバコ休憩してるだけだからな 宗岡くんも46話のネーム全ボツしてるから結局全ボツが正しい評価なんだよな哲平のネーム…

143 20/07/17(金)10:51:24 No.709228202

作者は才能皆無な劣化コピー機に描いてるつもりなかったの…?

144 20/07/17(金)10:51:25 No.709228204

>定型バトルのインフレが楽しかったよ タイパクはそういうのなくてつまらないんだよね

145 20/07/17(金)10:51:26 No.709228206

>お遊戯的なことなら他所でやってくれない?レベルに刺さってたんだろうな 脳内でお遊戯的なことだと思ってたよ!と言わせるところまで少し被る

146 20/07/17(金)10:51:26 No.709228209

中卒の未成年をアシで使ってたのを黙認してた上にデビュー後に過労死させるとか集英社の企業倫理が疑われるんですけど…

147 20/07/17(金)10:51:32 No.709228222

>今週も今週で最悪本当にこれ君がかいたのとまでは言われないはず…ってあって菊瀬さんのこと引きずってる?と思った ここ唐突に一話のやりとり挟んできて妙なリアルさあって異質だった

148 20/07/17(金)10:51:38 No.709228237

鬼滅打ち切って連載始めたのがコレって…

149 20/07/17(金)10:51:39 No.709228240

一応漫画見た後タバコ吸いに行ったはず

150 20/07/17(金)10:51:40 No.709228243

これを載せることに編集はなんか躊躇みたいのはなかったんだろうか

151 20/07/17(金)10:51:43 No.709228251

>まともに働いた経験なんて尾田っちや岸八にさえないし… それは大先生と肩を並べたという事でしょうか…!

152 20/07/17(金)10:51:46 No.709228262

>タイパクはそういうのなくてつまらないんだよね 黙れ…!!!

153 20/07/17(金)10:51:50 No.709228271

哲平には25歳ルールがあったから焦るのも仕方ない こらそのルール自体意味不明とか言わない

154 20/07/17(金)10:51:53 No.709228282

>サムライ8はNARUTOアンチが一生懸命叩いてただけだし ナルトの読者は我慢して読んでくれるもんな…

155 20/07/17(金)10:51:57 No.709228289

編集長は絶対モデルいると思う そうでないと役回り的に不適切な嫌味っぷりとか説明が付かない

156 20/07/17(金)10:52:08 No.709228311

>大人党もそんな感じだった 大人党は四季大和なんか作者渾身のナイスデザインなせいで むしろ本気で悪辣な敵役として描いてる?みたいに思ってしまった

157 20/07/17(金)10:52:22 No.709228347

>>タイパクはそういうのなくてつまらないんだよね >黙れ…!!! くそっ聞く耳持たずか!

158 20/07/17(金)10:52:24 No.709228350

>アイノイツキの持論で大傑作でバカ売れするもどうも釈然としない >面白いとつまらないにしても二人の具体的に決定的な差がわからんし 描写されたのは佐々木哲平は構成が下手で絵を描くのが嫌い アイノイツキはお絵描き大好きって差くらいだな

159 20/07/17(金)10:52:26 No.709228356

>>定型バトルのインフレが楽しかったよ >タイパクはそういうのなくてつまらないんだよね それでも…!しか手札無いすぎる…

160 20/07/17(金)10:52:26 No.709228357

>まともに働いた経験なんて尾田っちや岸八にさえないし… アシ経験だって十分な社会経験だと思うけどね 岸八はアシすっ飛ばして連載始めたが

161 20/07/17(金)10:52:27 No.709228362

>4年待ってもいくらアドバイスしても変化も成長もない哲平にお前才能無いって言ってる菊瀬に対しての編集長の「誰に才能あって誰にないのか分かるのか~すごいな~」は結構イラっと来たぞ 現実世界のジャンプ編集部の現編集長が鬼滅の良さがサッパリわからんって言いきる人だからなぁ モデルなんじゃね

162 20/07/17(金)10:52:28 No.709228366

クソ編集演出したいならそれこそスマホ見ながら原稿読むとか 破り捨てるとかいくらでもやりようあると思うんだが 至って普通の対応してる風にしか見えない

163 20/07/17(金)10:52:29 No.709228370

休憩時間でも見るべきって考えがもう持ち込みしてる側がお客様感出てる

164 20/07/17(金)10:52:52 No.709228423

>その辺の長寿漫画の5巻まで読んでそれ以降の展開描けるかって言ったら不可能だし代筆?自体が哲平には無理な案件だったんだよ >てか誰が描いても無理だから本人を生かすルートを頑張って探せや 他所で言ってた「ボーボボを全部読みこんだ上で自分で続き描ける?」という喩えが秀逸だった

165 20/07/17(金)10:52:53 No.709228432

>4年待ってもいくらアドバイスしても変化も成長もない哲平にお前才能無いって言ってる菊瀬に対しての編集長の「誰に才能あって誰にないのか分かるのか~すごいな~」は結構イラっと来たぞ 編集長が誰が仕事出来て誰が仕事出来ないか分かってないからな…

166 20/07/17(金)10:53:02 No.709228460

まともに働いたことが無くても取材なりそれこそ編集に聞くなりでカバーできるよね 哲平は対人経験が圧倒的に不足してる気がするけど

167 20/07/17(金)10:53:22 No.709228502

>タイパクはそういうのなくてつまらないんだよね 罪の十字架とそれでも…!と〇〇を目指せということでしょうか?が強すぎた

168 20/07/17(金)10:53:25 No.709228510

>アイノイツキの持論で大傑作でバカ売れするもどうも釈然としない >面白いとつまらないにしても二人の具体的に決定的な差がわからんし 他が圧倒的にクソ漫画しかない世界なんじゃ

169 20/07/17(金)10:53:28 No.709228520

サム8は定形バトルでもしてないと良くも悪くも虚無すぎて語ることがなかったとも言える

170 20/07/17(金)10:53:37 No.709228553

>サム八引き合いに出す人いるけど圧倒的に哲平の方がクソだろ 岸八の経歴の汚点を誤魔化すために サム八を上回る圧倒的なクソ漫画を直後に連載して印象上書きしようとした説好き

171 20/07/17(金)10:53:46 No.709228575

>休憩時間でも見るべきって考えがもう持ち込みしてる側がお客様感出てる それ以前の問題で自分中心に世界が回ってると思い込んでるあれな人すぎる…

172 20/07/17(金)10:53:52 No.709228583

U19は光のクソ漫画って言われて納得しちゃうくらいにはこの展開凄いと思うよ

173 20/07/17(金)10:53:59 No.709228597

役割をもたせたキャラクターをどう見えるかは主観の問題ですとか原作の人が言っちゃうの本当に駄目だと思うよ

174 20/07/17(金)10:54:00 No.709228599

>鬼滅打ち切って連載始めたのがコレって… 打ち切ってはねえよ?!

175 20/07/17(金)10:54:03 No.709228604

サム8もそうだけど今の編集ってボツ出さないのかなって

176 20/07/17(金)10:54:06 No.709228612

この漫画内容自体がこの編集の言った通りだからな どのキャラも個性が無いし話も既視感あるものでしかも面白く無いという

177 20/07/17(金)10:54:17 No.709228637

編集長は哲平の作品好きだったようだがまるっきり別人の作品お出ししても気付かなかったのが酷い

178 20/07/17(金)10:54:35 No.709228680

>クソ編集演出したいならそれこそスマホ見ながら原稿読むとか >破り捨てるとかいくらでもやりようあると思うんだが >至って普通の対応してる風にしか見えない なぜか哲平の努力アピールの数々が思い出される

179 20/07/17(金)10:54:53 No.709228719

アンチが騒いでてもアンケ取って単行本売れるなら普通に連載は続けられるしサム8はファンが付かなかったのが一番の問題

180 20/07/17(金)10:54:53 No.709228721

ちゃんとダメ出ししてるのに強引にまた持ち込みのアポとってそれすら何も直ってない箸にも棒にもかからないネーム持ってきていながら その翌日に警備員を振り切って編集会議前のくっそ忙しい時期にネーム持ち込むような馬鹿は菊瀬じゃなくてもキレるわ なんか演出的には熱い展開みたいな感じにしてるけどさ

181 20/07/17(金)10:55:10 No.709228761

>打ち切ってはねえよ?! 最近の若い子は終わる=打ち切りって認識なんだな

182 20/07/17(金)10:55:11 No.709228767

>>アイノイツキの持論で大傑作でバカ売れするもどうも釈然としない >>面白いとつまらないにしても二人の具体的に決定的な差がわからんし >他が圧倒的にクソ漫画しかない世界なんじゃ 10年続いてるビタミンマンに流れ弾が

183 20/07/17(金)10:55:14 No.709228770

>編集長は哲平の作品好きだったようだがまるっきり別人の作品お出ししても気付かなかったのが酷い 20年漫画に携わってきたけど何もわからないって自分で言っちゃうような人だからな

184 20/07/17(金)10:55:21 No.709228785

爆八環境を一瞬で塗り替えた武神デッキの辺りは面白すぎた

185 20/07/17(金)10:55:28 No.709228799

ちゃんと読んだ上でボツ出してるし批評もしてるしこれ以上何しろってんだ

186 20/07/17(金)10:55:29 No.709228800

現実世界のどこかにいるであろう菊瀬編集の元ネタになった編集者は 作者がこんなん描いてるのどう思ってるんだろうな…

187 20/07/17(金)10:55:39 No.709228825

>サム8もそうだけど今の編集ってボツ出さないのかなって 約ネバの人が編集全然仕事しねえみたいな事言ってなかった?

188 20/07/17(金)10:55:39 No.709228826

>なぜか哲平の努力アピールの数々が思い出される おにぎり咥えながら描くのは態度悪いよね

189 20/07/17(金)10:55:45 No.709228840

>なぜか哲平の努力アピールの数々が思い出される 努力の評価じゃないよ結果出してナンボだよって大人なら判ってるだろうに

190 20/07/17(金)10:55:53 No.709228854

>この漫画内容自体がこの編集の言った通りだからな >どのキャラも個性が無いし話も既視感あるものでしかも面白く無いという しかも読者に伝えたいメッセージとかテーマも見えてこない

191 20/07/17(金)10:55:56 No.709228861

>現実世界のどこかにいるであろう菊瀬編集の元ネタになった編集者は >作者がこんなん描いてるのどう思ってるんだろうな… ほれ見た事か

192 20/07/17(金)10:56:07 No.709228875

具体的にここはどうでどう直せって言ってるからなちゃんと 哲平が満足する答えを出さなかっただけで

193 20/07/17(金)10:56:08 No.709228877

ちゃんとどこが変わってるかチェックしてみたけど どうでもいいようなセリフがちょっと変わってるとかだったんだろうな

194 20/07/17(金)10:56:21 No.709228910

まさかとは思うがこれ全て哲平は悪くねえ!で終わる気か?

195 20/07/17(金)10:56:21 No.709228912

嫌いな奴をみんなに晒して欲しいけど 過剰な悪役表現入れるとソイツじゃなくて漫画的表現のこのキャラが嫌われるだけになるので それは嫌だから出来るだけモデルに寄せて描く とか葛藤がありそうだな

196 20/07/17(金)10:56:28 No.709228928

20年やっててもわからねぇよはともかく君の投稿作好きだったよはまあ良いかなって 正直誰相手でも言いそうな褒め言葉だし

197 20/07/17(金)10:56:29 No.709228929

普通こういうのって編集長が見る目ある!ってやるやつなんだけど ホワイトナイトは哲平のものじゃないから真実は菊瀬の方が正しくて編集長が節穴になってるという

198 20/07/17(金)10:56:31 No.709228935

>努力の評価じゃないよ結果出してナンボだよって大人なら判ってるだろうに 歳をとったら自動的に大人になるかというとそういうわけでもないからな

199 20/07/17(金)10:56:40 No.709228960

5巻はドラゴンボールだとはじめての天下一武闘会でジャッキーチュンに敗れてレッドリボン軍と戦い始めたあたり

200 20/07/17(金)10:56:40 No.709228961

>どのキャラも個性が無いし話も既視感あるものでしかも面白く無いという オナホちゃんとか百万回見たわ 俺でも描けるわこんなん って刺さりすぎる…

201 20/07/17(金)10:56:44 No.709228976

岸八にボツ出せないのは大人の事情だろ 市間先生は…わからん

202 20/07/17(金)10:56:45 No.709228980

>>打ち切ってはねえよ?! >最近の若い子は終わる=打ち切りって認識なんだな そんなことで年寄り認定されるなんてひどい世の中だよ!

203 20/07/17(金)10:56:50 No.709228988

原稿を破く哲平 なぜか汚れてる哲平 上手くトレスできなくてイラつく哲平

204 20/07/17(金)10:57:11 No.709229027

哲平が人の話を聞くヤツなら原作とか探してくれたと思うよ

205 20/07/17(金)10:57:12 No.709229028

哲平君独りよがりで全く人と会話が成立してないのが怖すぎるよ

206 20/07/17(金)10:57:14 No.709229031

まだ透明な漫画の方がマシなレベルだと思うこの漫画 透明な漫画自体がクソなんだけどもそれより下に位置する

207 20/07/17(金)10:57:25 No.709229059

>この漫画内容自体がこの編集の言った通りだからな >どのキャラも個性が無いし話も既視感あるものでしかも面白く無いという ヒで日本で自称国家名乗ってる作品ってないなーこれ突き詰めたら面白そうなの作れるぞー みたいなつぶやきして即モテモテ王国と沈黙の艦隊出されてた流れがコントみたいで好き

208 20/07/17(金)10:57:26 No.709229063

しっかり読んだ上でちゃんとしたダメ出しをしてタバコ吸いに行く なんてひどい編集だ!

209 20/07/17(金)10:57:36 No.709229085

>オナホちゃんとか百万回見たわ >俺でも描けるわこんなん >って刺さりすぎる… 哲平は唯一無二じゃん

210 20/07/17(金)10:57:40 No.709229097

>おにぎり咥えながら描くのは態度悪いよね 態度じゃなくて行儀かな…?

211 20/07/17(金)10:57:56 No.709229129

>まさかとは思うがこれ全て哲平は悪くねえ!で終わる気か? バカにするな合間合間に読者への疑問にも答えていく

212 20/07/17(金)10:58:01 No.709229141

未来ジャンプをパクったのを持ち込んだとか一般人に看破は不可能だし編集長も被害者ではあるんだがね… ジャンプのスタンスとして盗作でも面白くてバレなければセーフうって考えてるのって疑われちゃうよねって

213 20/07/17(金)10:58:08 No.709229164

この人はずっと主人公の漫画見てきたからそりゃ明らかに別人が描いたって思っちゃうよね

214 20/07/17(金)10:58:10 No.709229170

>まさかとは思うがこれ全て哲平は悪くねえ!で終わる気か? 哲平最高!もするんじゃない? オナホちゃんがそれっぽい感じ出してるし

215 20/07/17(金)10:58:28 No.709229222

終盤の魔女はかなり透明だったと思う

216 20/07/17(金)10:58:30 No.709229225

>まさかとは思うがこれ全て哲平は悪くねえ!で終わる気か? 個性を否定しているから他人の物を盗む事に忌避感がないんじゃないの

217 20/07/17(金)10:58:35 No.709229244

少なくともジャンプの紙面に載せる域ではないと思う

218 20/07/17(金)10:58:36 No.709229247

たぶん菊瀬さんも途中からこの人俺の話聞いてくれてるのかな…ってなってたと思う

219 20/07/17(金)10:58:57 No.709229281

>岸八にボツ出せないのは大人の事情だろ >市間先生は…わからん 舐めがいのあるいいチンポしてたとか?

220 20/07/17(金)10:58:58 No.709229284

アイノの持論がよりにもよって尾田先生に真っ向から否定されてるのが笑える

221 20/07/17(金)10:59:00 No.709229288

>まさかとは思うがこれ全て哲平は悪くねえ!で終わる気か? 悪党漫画で主人公が人殺すのにも文句言うのかとかこれから破滅する前フリなのにそんな事もわからないのかとか言ってた人たち元気かな…

222 20/07/17(金)10:59:04 No.709229297

>ヒで日本で自称国家名乗ってる作品ってないなーこれ突き詰めたら面白そうなの作れるぞー >みたいなつぶやきして即モテモテ王国と沈黙の艦隊出されてた流れがコントみたいで好き 作者が勉強不足で引き出しも空っぽなんだと言うのが露見した瞬間である

223 20/07/17(金)10:59:17 No.709229324

>まさかとは思うがこれ全て哲平は悪くねえ!で終わる気か? 哲平には自分のシャドウの声も効かないからな…

224 20/07/17(金)10:59:18 No.709229327

本当に君が描いたの?はちゃんと今までの作品を見てきたから出てきた言葉なんだろうな…

225 20/07/17(金)10:59:30 No.709229350

>まだ透明な漫画の方がマシなレベルだと思うこの漫画 >透明な漫画自体がクソなんだけどもそれより下に位置する 作者が自分らしい漫画が毎回否定されるのをきっと他の漫画も同じ事言われてるって勘違いしてない?

226 20/07/17(金)10:59:32 No.709229360

透明な漫画ってつまり打ち切り漫画ですよね

227 20/07/17(金)10:59:38 No.709229380

>たぶん菊瀬さんも途中からこの人俺の話聞いてくれてるのかな…ってなってたと思う 4年半同じこと繰り返してたんだろうなってのが容易に想像できるのがつらい 菊瀬さんマジ不幸すぎる…

228 20/07/17(金)10:59:44 No.709229393

>まさかとは思うがこれ全て哲平は悪くねえ!で終わる気か? 俺は悪くない!ってのが作品に込めたメッセージなんだろうな…

229 20/07/17(金)10:59:45 No.709229398

哲平君が今まで没にされてきた漫画も見せてよってならないのが不思議

230 20/07/17(金)10:59:47 No.709229401

中卒が絶対に許さないよ とか言ってたのはなかったことになったのか

231 20/07/17(金)10:59:49 No.709229408

狂った世界の中の唯一の人間

232 20/07/17(金)10:59:53 No.709229415

タイムマシン化したレンジがパナのNE-EH229(2016年製)だから 佳作とった時に買ったのかな

233 20/07/17(金)10:59:58 No.709229433

>オナホちゃんとか百万回見たわ >俺でも描けるわこんなん >って刺さりすぎる… ヒロインのデザインが艦これからの盗用なのはこの漫画の題材的にもどうなんだろねあれ

234 20/07/17(金)11:00:05 No.709229451

やれるかもわかんねえ次の構想バラすより今の作品に集中しろや!

235 20/07/17(金)11:00:06 No.709229455

>しっかり読んだ上でちゃんとしたダメ出しをしてタバコ吸いに行く >なんてひどい編集だ! 持ち込み作品の適所アドバイスした挙げ句に今後の方針の示唆までしたのに 少し手直しすればいけるんだ…!でたった一日後に同じもの持ってこられたら普通はもういいよ来ないで…って言われると思う

236 20/07/17(金)11:00:29 No.709229500

>オナホちゃんとか百万回見たわ >俺でも描けるわこんなん 最近よく見る人気キャラと同じ造形だもんな…

237 20/07/17(金)11:00:46 No.709229532

>俺は悪くない!ってのが作品に込めたメッセージなんだろうな… 哲平と原作者が重なって見える

238 20/07/17(金)11:00:54 No.709229553

>やれるかもわかんねえ次の構想バラすより今の作品に集中しろや! もう打ち切り決まってるんじゃない?

239 20/07/17(金)11:00:58 No.709229569

>ジャンプのスタンスとして盗作でも面白くてバレなければセーフうって考えてるのって疑われちゃうよねって やっと君の才能が開花したんだね!とか口で言っときながら内心でパクリだろうけど面白いからいいや売れそうだしとか考えてた方がまだ魅力はあったかもしれない良くも悪くも

240 20/07/17(金)11:01:05 No.709229589

>持ち込み作品の適所アドバイスした挙げ句に今後の方針の示唆までしたのに >少し手直しすればいけるんだ…!でたった一日後に同じもの持ってこられたら普通はもういいよ来ないで…って言われると思う 恐らく哲平はそれを4年間やり続けた 下手したら漫画学校とかでもやってた

241 20/07/17(金)11:01:06 No.709229591

>やれるかもわかんねえ次の構想バラすより今の作品に集中しろや! もう打ち切り決まって原作作業終わらせてんじゃねえかな それにしたって連載中に書くのはどうかしてるが

242 20/07/17(金)11:01:15 No.709229626

>持ち込み作品の適所アドバイスした挙げ句に今後の方針の示唆までしたのに >少し手直しすればいけるんだ…!でたった一日後に同じもの持ってこられたら普通はもういいよ来ないで…って言われると思う 佐々木哲平は何のための全ボツだと思ってたんだ

243 20/07/17(金)11:01:30 No.709229664

>狂った世界の中の唯一の人間 世界全てが狂っているなら正常な人間こそ狂人

244 20/07/17(金)11:01:30 No.709229665

>中卒が絶対に許さないよ >とか言ってたのはなかったことになったのか 即同類認定された ちゃんと毎週読め

245 20/07/17(金)11:01:34 No.709229676

>少なくともジャンプの紙面に載せる域ではないと思う お前が判断する事じゃないだろ それを決めるジャンプ編集部が連載してるんだぞ

246 20/07/17(金)11:01:35 No.709229678

>アイノの持論がよりにもよって尾田先生に真っ向から否定されてるのが笑える 世の中にはワンピ嫌いな人もいるからな 透明度が足りてない証拠だぞ

247 20/07/17(金)11:01:37 No.709229683

>もう打ち切り決まってるんじゃない? 打ち切りで暇こいた作家が急にヒで活発になるという作家あるある

248 20/07/17(金)11:01:40 No.709229694

このオナホちゃんが守りたくなるまで魅力的かと言えばそうでは無いしな… なんで赤の他人にそんなに入れ込んでんだってなる

249 20/07/17(金)11:01:44 No.709229702

ジャンプの人気作で個性無いと思った作品ひとつでいいから教えてくれよ

250 20/07/17(金)11:01:52 No.709229723

最近のヒット作だとスパイファミリーはかなり万人受けだと思うけど別に透明ってことはないしな…

251 20/07/17(金)11:01:58 No.709229737

なんかパイロットの漫画を延々と持ち込んでた時期がある連載作家もいるけどどんな風に罵られたのか気になる

252 20/07/17(金)11:02:07 No.709229754

>>やれるかもわかんねえ次の構想バラすより今の作品に集中しろや! >もう打ち切り決まってるんじゃない? 時間の飛び方がまぁ巻きに入ってるくさい感じはある

253 20/07/17(金)11:02:38 No.709229827

時間ジャンプしすぎて哲平オリジナルでも連載可能な状態になってんのがもうめちゃくちゃだ

254 20/07/17(金)11:02:40 No.709229834

>持ち込み作品の適所アドバイスした挙げ句に今後の方針の示唆までしたのに >少し手直しすればいけるんだ…!でたった一日後に同じもの持ってこられたら普通はもういいよ来ないで…って言われると思う 更にその後に警備員振り切って編集部に進入するんだぜ?

255 20/07/17(金)11:03:05 No.709229896

透明透明って何の話だ!?

256 20/07/17(金)11:03:09 No.709229910

>ジャンプの人気作で個性無いと思った作品ひとつでいいから教えてくれよ 皆無すぎる… というかジャンプに限らず人気漫画はどれも作家の特徴が出て個性的すぎる…

257 20/07/17(金)11:03:29 No.709229944

>ジャンプの人気作で個性無いと思った作品ひとつでいいから教えてくれよ ホイッスルくらいしか思い付かなかった

258 20/07/17(金)11:03:30 No.709229947

100万回見たわとか俺でも描けるわって色んなのがマリアージュしてないか嫌な編集像

259 20/07/17(金)11:03:32 No.709229954

>ジャンプの人気作で個性無いと思った作品ひとつでいいから教えてくれよ 僕のヒーローアカデミア

260 20/07/17(金)11:03:46 No.709229990

日本を代表する漫画雑誌で共感されないスカッとジャパンをかき切る勇気は大したものだ

261 20/07/17(金)11:04:00 No.709230019

漫画って娯楽なんだ 娯楽が無個性な無味無臭なんてありえないんだ

262 20/07/17(金)11:04:00 No.709230020

46話以降の問題は半年経って消えたからな…

↑Top