20/07/17(金)09:08:29 ID:V9iVmSXA キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)09:08:29 ID:V9iVmSXA V9iVmSXA No.709214951
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/17(金)09:10:01 No.709215117
食え!寝ろ!ってシバけば終わる話だった
2 20/07/17(金)09:13:28 ID:V9iVmSXA V9iVmSXA No.709215480
未成年過労死させる集英社とかいう超絶ブラック企業
3 20/07/17(金)09:14:51 No.709215627
しょーもなかったやつ
4 20/07/17(金)09:16:01 No.709215761
労働環境には横の繋がりが大事という良い教訓だった
5 20/07/17(金)09:17:14 No.709215893
タイパクだから死因にも期待していなかったけどしょーもなさすぎる...余りにも...
6 20/07/17(金)09:17:40 ID:V9iVmSXA V9iVmSXA No.709215940
哲平じゃなくて担当がなんとかしろや
7 20/07/17(金)09:17:42 No.709215941
徹底してジャンプのネガキャンにしかなってねーぞ
8 20/07/17(金)09:18:28 No.709216023
これジャンプに載せてどうしたかったの…
9 20/07/17(金)09:20:37 No.709216297
>徹底してジャンプのネガキャンにしかなってねーぞ まずこの作品が連載通った時点で愚弄
10 20/07/17(金)09:21:23 No.709216386
だがしかしのあれやりたかったのかな
11 20/07/17(金)09:23:33 No.709216641
え…他殺じゃなくて過労死なの?
12 20/07/17(金)09:24:13 No.709216710
>え…他殺じゃなくて過労死なの? アシ無しで週刊連載した 死んだ
13 20/07/17(金)09:24:40 No.709216759
それで哲平が勝つとどうなる?
14 20/07/17(金)09:24:47 No.709216767
>アシ無しで週刊連載した >死んだ ???
15 20/07/17(金)09:25:15 No.709216813
>>え…他殺じゃなくて過労死なの? >アシ無しで週刊連載した >死んだ 作者は馬鹿なの…?
16 20/07/17(金)09:25:38 No.709216861
十年間続けた結果死んだのか
17 20/07/17(金)09:25:43 No.709216877
>作者は馬鹿なの…? 今更では?
18 20/07/17(金)09:25:49 No.709216889
作者は漫画家のことしっかり取材した方がいいと思う
19 20/07/17(金)09:25:52 No.709216901
>>え…他殺じゃなくて過労死なの? >アシ無しで週刊連載した >死んだ ああ知ってる知ってる "ズラす"ってやつですよね
20 20/07/17(金)09:25:55 No.709216908
原作者の人多分漫画描いたことないんだよ
21 20/07/17(金)09:25:58 No.709216911
やっぱ漫画家は片腕なくても長生きできるぐらいの生命力ないとだめだな
22 20/07/17(金)09:26:06 No.709216927
みんなのジャンプ代がこんな漫画に使われてるよ
23 20/07/17(金)09:26:23 No.709216968
>十年間続けた結果死んだのか 約半年です
24 20/07/17(金)09:26:36 No.709216991
死かオナホかという無慈悲な二択を提示されたと思ったら死は普通に自業自得だった
25 20/07/17(金)09:27:01 No.709217032
中卒も辞めたアシも辞めた事を誰にも伝えてないのが笑える
26 20/07/17(金)09:27:26 No.709217082
>みんなのジャンプ代がこんな漫画に使われてるよ わりと普通につらい
27 20/07/17(金)09:27:48 No.709217149
哲平の盗作がいつきちゃんにとって何一つプラスになってないのが酷い
28 20/07/17(金)09:28:03 No.709217186
>やっぱ漫画家は片腕なくても長生きできるぐらいの生命力ないとだめだな 妖怪と人間を一緒にするな
29 20/07/17(金)09:28:08 No.709217191
編集長!この漫画の連載を辞めさせてください!
30 20/07/17(金)09:28:23 No.709217223
毎週底が抜けていくな
31 20/07/17(金)09:28:43 No.709217267
なんでアシで楽しい時間みたいなの過ごしたのにアシ無しでやってんの?
32 20/07/17(金)09:28:50 No.709217280
まだ現代では過労で倒れたってだけなので未来でも同じ死因と決まった訳じゃない でも哲平もほとんど死因の考察とかしてなかったしあんまら大事な要素にしてなさそう…
33 20/07/17(金)09:28:52 No.709217285
ジャンプは作家の管理もできないブラック企業だと宣伝してない?
34 20/07/17(金)09:28:55 No.709217294
早く終われ
35 20/07/17(金)09:29:07 No.709217318
アシなしとか鈴木央じゃあるまいし
36 20/07/17(金)09:29:10 No.709217329
哲平にいろいろ奪われて可哀想って感じから一転して頭おかしいキャラになってしまった
37 20/07/17(金)09:29:14 No.709217334
史上最悪の漫画 単につまんないってだけじゃない
38 20/07/17(金)09:29:42 No.709217383
>原作者の人多分漫画描いたことないんだよ 漫画描いたこともなければ原作もしたことないんだろうな
39 20/07/17(金)09:30:06 No.709217449
まあ多分急いで畳みに入ったせいでこういうおかしな流れになったんだろうから…
40 20/07/17(金)09:30:16 No.709217471
架空の雑誌でやればよかったのに ジャンプ名義貸してよかったの?
41 20/07/17(金)09:30:41 No.709217528
作画の人は罰ゲームでもやらされてるの?
42 20/07/17(金)09:30:41 No.709217529
中卒ちゃんもともと雑な編集批判するし思考も言動も展開の都合で雑にめちゃくちゃだし 自分のやりたいようにやって死ぬならもうそれでいいじゃんとしか思えない
43 20/07/17(金)09:30:43 No.709217533
哲平もあんな死亡予告食らったらしつこいくらい中卒の安否気にすると思うんだけど急に無関心になったな…
44 20/07/17(金)09:30:51 No.709217550
現在進行形であまりにひどいものを目にしているので楽しくなってきた
45 20/07/17(金)09:30:54 No.709217558
過労死防ぐために過去にジャンプ送って盗作させる意味が全くわからないんだけど なんでそんな遠回しに助けようとすんの
46 20/07/17(金)09:30:59 No.709217570
>まあ多分急いで畳みに入ったせいでこういうおかしな流れになったんだろうから… それ以前はおかしくないみたいな言い方だな
47 20/07/17(金)09:31:01 No.709217574
宝くじとかネタに出来てたけどなんか呆れてきたぞ…
48 20/07/17(金)09:31:15 No.709217606
いとうみきおとは別の角度で不快
49 20/07/17(金)09:31:16 No.709217608
ライバルが自滅してくれたので助かったと内心ほくそ笑む哲平
50 20/07/17(金)09:31:21 No.709217618
ジャンプ所か漫画界に愚弄を重ねに重ねてる気がするけど 編集はこれをどう見て面白いと思ったんだろうか
51 20/07/17(金)09:31:28 No.709217635
過労が死因なら勝っても未来は変わらないのでは?
52 20/07/17(金)09:31:31 No.709217640
なんでわざわざ未来から助けを呼ぶ必要が? 哲平が殺した罪悪感からとかならともかく
53 20/07/17(金)09:31:33 No.709217645
なんでまだこの漫画連載続いてるんだよ
54 20/07/17(金)09:31:38 No.709217655
>史上最悪の漫画 >単につまんないってだけじゃない 1巻完結だったらマジでジャンプ史上最低って語り草になりそうだな…
55 20/07/17(金)09:31:58 No.709217692
可哀想な被害者から頭が可哀想な馬鹿に!
56 20/07/17(金)09:31:59 No.709217698
えっ10年後に死ぬんじゃないの?
57 20/07/17(金)09:32:17 No.709217741
頭のおかしい女が頭のおかしいことして死んだだけなんだよな…
58 20/07/17(金)09:32:17 No.709217746
まともに漫画絡みで死ぬなら過労か自殺だとは思ってたけど 過労への過程がしょうもなさすぎる
59 20/07/17(金)09:32:29 No.709217765
絵はプロレベル 話は漫画家をバカにしてるとしか思えません
60 20/07/17(金)09:32:46 No.709217810
作画の人はこれでツーアウト?
61 20/07/17(金)09:32:50 No.709217818
これとの比較でU19が微妙に評価されてるのちょっと笑う
62 20/07/17(金)09:32:59 No.709217836
こんだけ破綻しても読み飛ばすか…ってならずに続きが気になるのでそこは素直にすごい
63 20/07/17(金)09:33:00 No.709217839
ジャンプの編集はこの漫画連載させないと家族殺されるの?
64 20/07/17(金)09:33:09 No.709217862
半年で自死する漫画家相手に漫画で勝って連載を止めろって これは未来人自分がバカだと気付いてないな? 哲平が新妻エイジなら打ち切りにもさせられるかもしれんが
65 20/07/17(金)09:33:20 No.709217885
>過労が死因なら勝っても未来は変わらないのでは? アシ2~3人と死ぬ前に休載させることのできる編集で防げる未来だよ
66 20/07/17(金)09:33:26 No.709217892
全漫画家に喧嘩売って何か過労死した
67 20/07/17(金)09:33:34 No.709217914
>これとの比較でU19が微妙に評価されてるのちょっと笑う 激烈につまんねーけど一応漫画ではあるもの
68 20/07/17(金)09:33:35 No.709217919
>えっ10年後に死ぬんじゃないの? まだ倒れただけだからな
69 20/07/17(金)09:33:36 No.709217921
まずこの話がタイムパラドックスでもゴーストライターでもないのがひどい
70 20/07/17(金)09:33:36 No.709217922
作画の人も罰ゲームやらされてもまあ仕方ないかなって感じの実績だよ
71 20/07/17(金)09:33:37 No.709217923
やっぱ中卒はダメだな...
72 20/07/17(金)09:34:00 No.709217970
>これとの比較でU19が微妙に評価されてるのちょっと笑う あれは一応独自性はあったけどこれはシュタゲみたいな使い古されたテーマだしなあ
73 20/07/17(金)09:34:06 No.709217986
>作画の人はこれでツーアウト? スリーだよ ぶっちゃけこんな原作寄越した編集部とは袂を分かった方がこの後仕事しやすいよ
74 20/07/17(金)09:34:14 No.709218005
>これとの比較でU19が微妙に評価されてるのちょっと笑う ちょっと倫理観と社会常識がぶっ壊れてただけで やりたい事や作家性は理解できたからな
75 20/07/17(金)09:34:14 No.709218007
>ジャンプの編集はこの漫画連載させないと家族殺されるの? 原作者はシックスかなにかで?
76 20/07/17(金)09:34:16 No.709218014
>これとの比較でU19が微妙に評価されてるのちょっと笑う あっちはディストピアを作るのが下手糞すぎただけで元々絵は上手かったし
77 20/07/17(金)09:34:21 No.709218022
倒れたの現代でなの!? この漫画狂ってるの?
78 20/07/17(金)09:34:24 No.709218031
売れたことない漫画家が売れっこ漫画家なんて描けるか~!
79 20/07/17(金)09:34:30 No.709218046
過労死?10年前から作品パクらせて漫画対決に勝ち続ければ回避できる死因が過労死?
80 20/07/17(金)09:34:36 No.709218062
>1巻完結だったらマジでジャンプ史上最低って語り草になりそうだな… 発行部数少なさすぎて実本にプレミア付きそうだな…買い手いないだろうけど…
81 20/07/17(金)09:35:09 No.709218122
ジャンプ売りのじじい哲平説が当たってたらいつきちゃんの全てが哲平にめちゃくちゃにされてるんだな
82 20/07/17(金)09:35:10 No.709218127
もう1巻分出てるから2巻完結かな
83 20/07/17(金)09:35:22 No.709218151
中卒ちゃんの評価まで下げていくスタイル さらにジャンプにまで悪評を撒いて行く
84 20/07/17(金)09:35:24 No.709218157
>倒れたの現代でなの!? >この漫画狂ってるの? いまそこに驚く?
85 20/07/17(金)09:35:30 No.709218175
菊瀬さんが中卒を刺すて予想があったから菊瀬さんがまた理不尽に悪役にされずに良かった
86 20/07/17(金)09:35:38 No.709218193
これでも1巻分以上出るんだな…アンケートすごいな…
87 20/07/17(金)09:35:48 No.709218215
中卒ちゃん漫画投稿したことないだろうに佐々木哲平と編集の悪口で盛り上がるのは謎
88 20/07/17(金)09:35:48 No.709218218
死の源流とかふわっとした言葉で死因濁してたのはなんなの… にっこりマークとか宝くじとかいらないから過労死って書けよ…
89 20/07/17(金)09:35:50 No.709218222
>倒れたの現代でなの!? >この漫画狂ってるの? ANIMAの連載は未来の中卒版ホワイトナイトより9年近く早く始まってるからな
90 20/07/17(金)09:35:55 No.709218234
そういやあの未来人のメッセージってタイムリミットを伝えてなかったよな
91 20/07/17(金)09:36:11 No.709218249
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156678303924 作画の人は好きだからこういう方向で水曜連載で+に来てくれたら俺は満足だよ
92 20/07/17(金)09:36:19 No.709218267
>過労死?10年前から作品パクらせて漫画対決に勝ち続ければ回避できる死因が過労死? 一応哲平の行動とかで死因が変わる可能性はある そこまで考えてなさそうだけど
93 20/07/17(金)09:36:19 No.709218271
>ジャンプ売りのじじい哲平説が当たってたらいつきちゃんの全てが哲平にめちゃくちゃにされてるんだな 人間味の友人説も出てる
94 20/07/17(金)09:36:29 No.709218297
これでいけると判断した編集部が一番頭おかしい もう無能しか残ってないんだなと薄々わかってたけど信じたくなかったのにコレのせいで痛感した
95 20/07/17(金)09:36:31 No.709218304
週刊少年ジャンプは盗作を肯定します 週刊少年ジャンプは未成年を過労死させます
96 20/07/17(金)09:36:42 No.709218323
>売れたことない漫画家が売れっこ漫画家なんて描けるか~! まあシーザーを理解するためにシーザーである必要はないとは言うけどこれはそれ以前の話だからな
97 20/07/17(金)09:36:42 No.709218324
過労死はさすがにデマだと思いたいけどマジなの…? どう考えても盗作しなくても助けれるけど…
98 20/07/17(金)09:36:55 No.709218352
>死の源流とかふわっとした言葉で死因濁してたのはなんなの… >にっこりマークとか宝くじとかいらないから過労死って書けよ… 多分毎回死因が変わるんじゃない それにしても死ぬってわかってる子が半年で過労死は哲平なんとかしてあげなよってなるけど
99 20/07/17(金)09:37:06 No.709218375
また藤井くんに粘着してるおじさんか
100 20/07/17(金)09:37:08 No.709218378
なんでアシ無しで連載してるの? それで過労で倒れたのならジャンプ編集部は無能の集まりなの?
101 20/07/17(金)09:37:18 No.709218403
面白い漫画描いたことないくせに一番面白い漫画とは~みたいな壮大な漫画論入れちゃうのすごいよね
102 20/07/17(金)09:37:33 No.709218431
死の源流って思わせぶりなメッセージ送るより 過労死の方が文字数少なくて済むよね
103 20/07/17(金)09:37:37 No.709218439
主人公が勝ったとしても回避不能じゃない?
104 20/07/17(金)09:37:48 No.709218456
やっぱジャンプの担当ってクソってことがわかりますねぇ
105 20/07/17(金)09:38:02 No.709218491
万人ウケする無個性透明漫画描きたい→アシや編集通すと雑味が生じるからひとりで描きますね→過労死
106 20/07/17(金)09:38:02 No.709218494
死なせたくなかったら哲平がアシに入れば終わる話では
107 20/07/17(金)09:38:15 No.709218512
1週にしてかわいそうな被害者から自業自得のキチガクソコテに
108 20/07/17(金)09:38:18 No.709218519
主人公が盗作したことで何が変わったのかわからないんですが…
109 20/07/17(金)09:38:19 No.709218523
物理的に漫画描かせなくしないとどうあっても死ぬわこの中卒!
110 20/07/17(金)09:38:20 No.709218524
>主人公が勝ったとしても回避不能じゃない? 何なら負けても中卒の世話するだけで回避可能だぞ
111 20/07/17(金)09:38:22 No.709218530
>なんでアシ無しで連載してるの? >それで過労で倒れたのならジャンプ編集部は無能の集まりなの? アシは漫画の不純物だからだ ジャンプ編集部の質はこの漫画が掲載されてる事実を考えれば分かる
112 20/07/17(金)09:38:24 No.709218534
>なんでアシ無しで連載してるの? >それで過労で倒れたのならジャンプ編集部は無能の集まりなの? 別にアシなしでもいいけど隔週掲載や月間に行けばいいのにね
113 20/07/17(金)09:38:24 No.709218535
>主人公が勝ったとしても回避不能じゃない? スレ画頭おかしいから物理的に折らないとなにがなんでも漫画描くよね
114 20/07/17(金)09:38:32 No.709218550
>まあ多分急いで畳みに入ったせいでこういうおかしな流れになったんだろうから… 元々おかしかったけどな
115 20/07/17(金)09:38:33 No.709218553
>ジャンプは作家の管理もできないブラック企業だと宣伝してない? 盗作も疑わないし原稿もよほどひどくなけりゃ受けとるだけの職場だ
116 20/07/17(金)09:38:47 No.709218573
>もう1巻分出てるから2巻完結かな 今のジャンプは3巻までは出せるんじゃないの
117 20/07/17(金)09:38:59 No.709218602
病気じゃ駄目だったの?
118 20/07/17(金)09:39:14 No.709218634
>週刊少年ジャンプは未成年を過労死させます アシいないの分かってて酷使してるからな…
119 20/07/17(金)09:39:17 No.709218645
>アシは漫画の不純物だからだ >ジャンプ編集部の質はこの漫画が掲載されてる事実を考えれば分かる 鉄平っていう純粋な不純物が盗作してもウケてるのに…
120 20/07/17(金)09:39:23 No.709218658
過労死なら働きかけるのは編集部でいいのに面識もない哲平に盗作させてあげる理由はなんなの…
121 20/07/17(金)09:39:28 No.709218672
担当の編集誰だよ
122 20/07/17(金)09:39:29 No.709218679
>病気じゃ駄目だったの? 盗作する必要性なくなるし
123 20/07/17(金)09:39:30 No.709218680
>万人ウケする無個性透明漫画描きたい→アシや編集通すと雑味が生じるからひとりで描きますね→過労死 もう死ねよ…
124 20/07/17(金)09:39:30 No.709218682
アシは不純物!って言い切るのすげえなというか割と初めて見たかもしれない
125 20/07/17(金)09:39:31 No.709218686
仮にもタイムパラドクスとか名乗るなら構想練ってからスタートしようよ…
126 20/07/17(金)09:39:44 No.709218712
>万人ウケする無個性透明漫画描きたい→アシや編集通すと雑味が生じるからひとりで描きますね→過労死 怒らないでくださいね バカじゃないですか
127 20/07/17(金)09:39:44 No.709218714
>んだけ破綻しても読み飛ばすか…ってならずに続きが気になるのでそこは素直にすごい 単につまらないのではなく得体のしれない作品で 得体の知れなさも実体を伴ったものではなく空虚なものなので 人はその正体を確かめようとしてしまうんだ
128 20/07/17(金)09:39:45 No.709218717
作画の人はこれが崖っぷちの3本目ってのがなんか可哀想になってくる 前作のクロアカは擁護しようがねえけど
129 20/07/17(金)09:39:49 No.709218726
>>万人ウケする無個性透明漫画描きたい→アシや編集通すと雑味が生じるからひとりで描きますね→過労死 >もう死ねよ… 死んだ...
130 20/07/17(金)09:39:56 No.709218743
集英社が作家を過労死させるブラック企業になっちまうー!
131 20/07/17(金)09:40:04 No.709218759
仮に順位で哲平が一時的に勝っても 奮起して無茶しそうなキャラになってると思うんだけどな
132 20/07/17(金)09:40:15 No.709218781
>別にアシなしでもいいけど隔週掲載や月間に行けばいいのにね そんなマイナー路線に行けるわけないだろ
133 20/07/17(金)09:40:26 No.709218805
>>ジャンプは作家の管理もできないブラック企業だと宣伝してない? >盗作も疑わないし原稿もよほどひどくなけりゃ受けとるだけの職場だ ずっと担当してた人だけが盗作を見抜きかけてたのに編集長に潰されたのは笑う
134 20/07/17(金)09:40:28 No.709218813
作品パクられた上に死期まで早まってる…
135 20/07/17(金)09:40:32 No.709218818
>アシは不純物!って言い切るのすげえなというか割と初めて見たかもしれない アニメは不純物の塊だった?
136 20/07/17(金)09:40:32 No.709218819
この作者って基本世に出回ってる面白い漫画は無個性と愚弄してるのに違和感覚えたけど どちらかというとハルヒとかシュタゲとかそういうの方が好きなの見るにアニメメインで漫画とか読まないタイプの人だよな… 漫画でもアニメ化に執着してたし
137 20/07/17(金)09:40:36 No.709218829
作者もアシに世話になってるだろうにアシに喧嘩売ってるの?
138 20/07/17(金)09:40:42 No.709218841
クロアカの作者ならこんな目にあってもいいのかなと思える
139 20/07/17(金)09:40:53 No.709218870
あの描写だと死に直結する漫画始める動機を作ったのが推定哲平のジジイで 10年後でなくもう死んだのは哲平を盗作を目にすることになったからで 全部哲平が悪いってのは補強された
140 20/07/17(金)09:40:57 No.709218878
この際倫理観とか漫画論とかは置いといて ドラマが起きそうな部分をことごとく潰して話を哲平の脳内だけで回すのはなんなの…
141 20/07/17(金)09:41:00 No.709218883
>万人ウケする うん >無個性透明漫画 うn? そんな理屈この世にどころかこの漫画の中にさえ無かったよな
142 20/07/17(金)09:41:06 No.709218902
>奮起して無茶しそうなキャラになってると思うんだけどな そこは都合良く負けを認めるでしょ
143 20/07/17(金)09:41:07 No.709218905
>万人ウケする無個性透明漫画描きたい→アシや編集通すと雑味が生じるからひとりで描きますね→過労死 怒らないで聞いてくださいね 自分のペースで描けるWEB漫画でいいじゃないですか
144 20/07/17(金)09:41:13 No.709218921
木曜ジャンプ来てたのか
145 20/07/17(金)09:41:19 No.709218937
中卒ちゃんがそういうバカなのはまぁわかるんだけど 死を回避するのに哲平が盗作するって要素まったくいらないのウケる
146 20/07/17(金)09:41:21 No.709218941
>作者もアシに世話になってるだろうにアシに喧嘩売ってるの? 編集にも読者にも他漫画家にも全てに喧嘩売ってない?
147 20/07/17(金)09:41:25 No.709218944
>作画の人はこれが崖っぷちの3本目ってのがなんか可哀想になってくる >前作のクロアカは擁護しようがねえけど 面白いとは言えないけどちゃんとオリジナルで勝負してた人に盗作肯定漫画描かせるのは酷すぎねえかなって
148 20/07/17(金)09:41:30 No.709218952
盗作被害者→ライバル(?)→中卒オナホと来て今は…何?
149 20/07/17(金)09:41:39 No.709218973
あんな本人がクソつまんなそうに漫画描いてる作者の作品が大勢に受ける世界怖いよね…
150 20/07/17(金)09:41:42 No.709218980
>作者もアシに世話になってるだろうにアシに喧嘩売ってるの? 苛めで原稿破られたトラウマ持ちもいるのに目の前で完成原稿破くよりはマシだろう
151 20/07/17(金)09:41:46 No.709218992
クロスアカウントは確かにつまらなかったけど絵は上手いしエロの方面でなんとか需要を見出して欲しい
152 20/07/17(金)09:41:47 No.709218994
中卒ちゃん主人公のせいで損しかしてなくない?
153 20/07/17(金)09:41:48 No.709218998
どうやって集英社を騙して原作を通したのかの本書いたほうが人気出そう
154 20/07/17(金)09:41:57 No.709219023
わりとマジに原作の人に透明な漫画って何か聞いてみたい
155 20/07/17(金)09:42:24 No.709219084
>わりとマジに原作の人に透明な漫画って何か聞いてみたい ToLOVEるとかって言いそう
156 20/07/17(金)09:42:26 No.709219089
アシスタントに頼らない漫画家の方がすごいんですけどー!という考えは改めた方がいいと思うよ作者
157 20/07/17(金)09:42:31 No.709219100
>>無個性透明漫画 >うn? >そんな理屈この世にどころかこの漫画の中にさえ無かったよな マイナー路線では売れないって第一話で哲平が作者の代弁してる
158 20/07/17(金)09:42:39 No.709219124
>クロスアカウントは確かにつまらなかったけど絵は上手いしエロの方面でなんとか需要を見出して欲しい もう無理じゃない歳だし
159 20/07/17(金)09:42:41 No.709219128
原稿受け取り編集すぎたな ホワイトナイトの劣化をさせて30週連続アンケ1の漫画を過労死させる編集になった気がする
160 20/07/17(金)09:42:42 No.709219131
菊瀬さんしかまともな人がいないジャンプ編集部
161 20/07/17(金)09:42:49 No.709219147
どうせ死んでなくてやっぱりANIMAに勝たないとダメなんだって謎理論を哲平が言い出すんでしょ
162 20/07/17(金)09:42:57 No.709219170
>中卒ちゃん主人公のせいで損しかしてなくない? 勝手に自分の命掛けられるデスゲーム過ぎる…
163 20/07/17(金)09:43:07 No.709219184
中卒ちゃんの理想の漫画は世界一面白い漫画から個性を抜いた漫画なので ホワイトナイトから盗作で個性を抜いた哲平先生すごい!って展開だよ
164 20/07/17(金)09:43:09 No.709219188
絵を描かせてもらってる分際なのに絵はどうでもよかったとか漫画で吐かすような奴だぞ
165 20/07/17(金)09:43:12 No.709219196
>>わりとマジに原作の人に透明な漫画って何か聞いてみたい >ToLOVEるとかって言いそう エロで釣るのはマイナー路線じゃねえかな
166 20/07/17(金)09:43:13 No.709219199
今の編集が無能という皮肉でしょ?
167 20/07/17(金)09:43:15 No.709219206
>ToLOVEるとかって言いそう マイナー路線を目指すべきでしょうか…?
168 20/07/17(金)09:43:22 No.709219217
哲平が勝てばさす哲で漫画家やめてオナホとなり生き延びれるんだ
169 20/07/17(金)09:43:28 No.709219227
>>十年間続けた結果死んだのか >約半年です セミより命を有用に使えなかった感ある
170 20/07/17(金)09:43:33 No.709219234
どう見てもホワイトナイト意識しすぎて気張りすぎた結果死んだにしか見えない
171 20/07/17(金)09:43:34 No.709219236
原作のひと即ヒの返信を閉鎖したのが惜しい…
172 20/07/17(金)09:44:01 No.709219301
今無個性に見える過去の名作って当時はめちゃくちゃ個性的だったと思う
173 20/07/17(金)09:44:09 No.709219316
>原作のひと即ヒの返信を閉鎖したのが惜しい… メッセージは漫画で返します!
174 20/07/17(金)09:44:10 No.709219317
はー?アシ抜きで週刊連載やると過労死するっていう教訓を教えてくれるんだから一向に漫画家漫画ですがー?
175 20/07/17(金)09:44:13 No.709219322
>もう無理じゃない歳だし 作画の人そんな歳いってるの?
176 20/07/17(金)09:44:18 No.709219327
>原作のひと即ヒの返信を閉鎖したのが惜しい… エゴサしないからな
177 20/07/17(金)09:44:25 No.709219340
>万人ウケする無個性透明漫画描きたい→アシや編集通すと雑味が生じるからひとりで描きますね→過労死 相変わらずだけどまぁ…そうなるよな…の結果にたどり着くまでの過程がすごい方向にぶっ飛んでくな
178 20/07/17(金)09:44:35 No.709219363
>>原作のひと即ヒの返信を閉鎖したのが惜しい… >メッセージは漫画で返します! エゴサしてますよね?
179 20/07/17(金)09:44:39 No.709219375
>ドラマが起きそうな部分をことごとく潰して話を哲平の脳内だけで回すのはなんなの… スパロボKのミストさんの廊下会議に通ずる
180 20/07/17(金)09:44:40 No.709219377
過去に情報送ることができるなら1ヶ月前の編集部に警告遅ればいいよね 無関係な才能無しの哲平に10年も前から盗作させる理由はなんなの…
181 20/07/17(金)09:44:45 No.709219392
>今無個性に見える過去の名作って当時はめちゃくちゃ個性的だったと思う まず無個性な漫画っていうのが感覚的にまったくわからないんだよな…
182 20/07/17(金)09:44:50 No.709219402
盗作という回り道も哲平という遠い人物を経由する意味も不明 本人か両親か編集に言えすぎる
183 20/07/17(金)09:44:51 No.709219404
>今無個性に見える過去の名作って当時はめちゃくちゃ個性的だったと思う 個性的じゃないのは埋もれて消えるからな…
184 20/07/17(金)09:44:55 No.709219413
なんで毎週毎週底を突きぬけていくんだ 中卒ちゃんが可愛かったぐらいしか褒める要素無かったのにそれすら自分で潰していく
185 20/07/17(金)09:44:58 No.709219422
哲平版ホワイトナイトが没になってどうすんのと思ってたら急に半年後に飛んでるし 自分で考えた展開なのに詰まると投げ飛ばして無かったことにするのは笑っちゃう
186 20/07/17(金)09:45:02 No.709219431
>そんな理屈この世にどころかこの漫画の中にさえ無かったよな >マイナー路線では売れないって第一話で哲平が作者の代弁してる 無個性で透明な漫画かどうかとマイナーかメジャーかのものさしは全く別のものじゃないか?
187 20/07/17(金)09:45:04 No.709219436
>どう見てもホワイトナイト意識しすぎて気張りすぎた結果死んだにしか見えない ホワイトナイトに勝つためにとかならまだわかる アシとかいても勝ってるのに勝手に自分を追いこんで死んだ
188 20/07/17(金)09:45:05 No.709219439
>苛めで原稿破られたトラウマ持ちもいるのに目の前で完成原稿破くよりはマシだろう そういうのへのアンサーなのか最新話で本人も自宅で千切ってた後付けが…
189 20/07/17(金)09:45:06 No.709219441
>>>原作のひと即ヒの返信を閉鎖したのが惜しい… >>メッセージは漫画で返します! >エゴサしてますよね? (タイパクと投稿すると問答無用でブロック)
190 20/07/17(金)09:45:09 No.709219451
>メッセージは漫画で返します! ジャンプの誌面をSNSにすんじゃねぇよ
191 20/07/17(金)09:45:09 No.709219452
>作画の人そんな歳いってるの? 37歳でちょうど哲平もとい市真くんより一回り上くらいだよね
192 20/07/17(金)09:45:28 No.709219490
>自分のペースで描けるWEB漫画でいいじゃないですか どうやっても菊瀬さんの言葉に戻ってくるな…
193 20/07/17(金)09:45:32 No.709219499
>なんで毎週毎週底を突きぬけていくんだ クソ漫画ってそういうとこあると思う
194 20/07/17(金)09:45:37 No.709219512
タイムパラドクスって整合性取る気ないですよって事の免罪符じゃねぇんだぞ
195 20/07/17(金)09:45:40 No.709219519
>面白いとは言えないけどちゃんとオリジナルで勝負してた人に盗作肯定漫画描かせるのは酷すぎねえかなって うまるちゃんのパクリしてたのに!?
196 20/07/17(金)09:45:42 No.709219525
ノルマンディーひみつ倶楽部だな
197 20/07/17(金)09:45:47 No.709219536
初代マジンガーZはありふれた無個性ロボットプロレスアニメみたいな…
198 20/07/17(金)09:45:55 No.709219547
>過去に情報送ることができるなら1ヶ月前の編集部に警告遅ればいいよね >無関係な才能無しの哲平に10年も前から盗作させる理由はなんなの… ジジイ哲平が自分の夢=漫画家を過去の自分に叶えて貰うためだろう そのためにイツキを漫画の道に引きずり込んだんだろうし
199 20/07/17(金)09:45:57 No.709219552
面白くなくて無味無臭な漫画はあるけど無個性でめちゃくちゃ面白いって想像できねえ
200 20/07/17(金)09:46:00 No.709219558
そうか来週祝日だからもう土曜にジャンプ出てるのか コンビニ行ってこよう
201 20/07/17(金)09:46:06 No.709219564
>作画の人そんな歳いってるの? 2003年デビューなんで当時20でも今37じゃない
202 20/07/17(金)09:46:21 No.709219592
哲平が菊瀬に言われてたことが無個性だったからいいじゃん無個性でって言いたいんだよ 無個性っていうかありがちな展開とか模倣とかそういうものをいいじゃんって言いたいんだろう なろうテンプレでも面白ければいいんだよって主張のつもりだと言われてなんか納得した この漫画にも当てはまるから実際は面白くないこと以外
203 20/07/17(金)09:46:43 No.709219640
中卒ちゃんの奇行はもちろんのこと公園という公共の場で無許可販売不法投棄して幼女に呪いかけてくる爺も終始ヤバかった
204 20/07/17(金)09:46:46 No.709219648
>>今無個性に見える過去の名作って当時はめちゃくちゃ個性的だったと思う >まず無個性な漫画っていうのが感覚的にまったくわからないんだよな… 常人の思考してないから理解できないのは当然だと思うけど多分因果関係が逆 過去の名作の様な世界一面白い漫画から個性や作家性を抜いたら世界一になるってのが中卒ちゃんの思考
205 20/07/17(金)09:46:51 No.709219663
>どう見てもホワイトナイト意識しすぎて気張りすぎた結果死んだにしか見えない 哲平版ホワナイサイコー!でそれやったのバカすぎん? 同情すらされなくなってる
206 20/07/17(金)09:46:55 No.709219671
>そういうのへのアンサーなのか最新話で本人も自宅で千切ってた後付けが… 肩幅と破いた原稿の厚さ的にゴリラだったシーン
207 20/07/17(金)09:46:58 No.709219679
ここまで物語がバカだと やっぱり一発逆転のギミックがあるんじゃないかと思ってしまう
208 20/07/17(金)09:47:04 No.709219696
哲平をこの世界から完全消滅すれば少しは平和になるんじゃないかな
209 20/07/17(金)09:47:08 No.709219702
他の担当してるジャンプ編集者かわいそう
210 20/07/17(金)09:47:15 No.709219710
ていうかホワイトナイトって表紙見る限りバリバリグロっぽいんだけど
211 20/07/17(金)09:47:19 No.709219722
どっかから取ってきた要素を下手くそに纏めただけの漫画だな 個性無いって言われるのわかるわ
212 20/07/17(金)09:47:22 No.709219728
ダメだ…この漫画読んでると頭がおかしくなる…
213 20/07/17(金)09:47:25 No.709219738
>そうか来週祝日だからもう土曜にジャンプ出てるのか >コンビニ行ってこよう まだ金曜だがもう出てる場所があるの?
214 20/07/17(金)09:47:25 No.709219739
一人で描くなら月刊なり不定期連載なりやらせてもらえる所から発信しようよ…
215 20/07/17(金)09:47:34 No.709219758
su4052282.jpg
216 20/07/17(金)09:47:39 No.709219771
>どっかから取ってきた要素を下手くそに纏めただけの漫画だな >個性無いって言われるのわかるわ 透明な漫画…!
217 20/07/17(金)09:47:46 No.709219787
無個性ってテラさんのみたいな漫画?
218 20/07/17(金)09:47:57 No.709219804
この漫画はシュタゲっていう既存のSFから新しいものを生み出したヒット作の個性の上澄みだけを真似てるから 無個性とは違うと思うんだけどよくわからん
219 20/07/17(金)09:48:01 No.709219811
AKIRAとか当時は革新的だったのかもしれないけど今初めて見る人には無個性に見えるみたいな
220 20/07/17(金)09:48:19 No.709219849
過労死が原因なら哲平との勝負とか意味あるの…?
221 20/07/17(金)09:48:23 No.709219858
無個性でも面白ければ無個性という個性になると思う
222 20/07/17(金)09:48:25 No.709219867
>タイムパラドクスって整合性取る気ないですよって事の免罪符じゃねぇんだぞ むしろ時間軸移動した際に整合性取り続けなきゃいけない題材だよね
223 20/07/17(金)09:48:26 No.709219870
作画にエロだの百合だの勧めるやついるけどエロと百合が迷惑なので来なくていいです
224 20/07/17(金)09:48:27 No.709219871
哲平がホワイトナイトをパクッたことで中卒ちゃんの死期が早まったという
225 20/07/17(金)09:48:30 No.709219879
てっぺーに服がボロボロになるまでアナログ作画させる事で必死さを引き立たせたりスレ画の子にアシ雇わずに一人で頑張り続けた結果過労死させたり やることが前時代的というか極端すぎというか…
226 20/07/17(金)09:48:31 No.709219883
個性ある作品のフォロワーが出てくるから無個性になるだけで無個性が面白いわけではない
227 20/07/17(金)09:48:35 No.709219894
>中卒ちゃんの奇行はもちろんのこと公園という公共の場で無許可販売不法投棄して幼女に呪いかけてくる爺も終始ヤバかった ジジィも中卒もどうやってジャンプ運んだんだろうね
228 20/07/17(金)09:48:40 No.709219899
フューチャーサンダー!とか遊んでないで過労死するのでサポートしてあげてってメモ送るだけで済む話だった
229 20/07/17(金)09:48:46 No.709219911
その後のテンプレの土台になってるものを無個性と言ってしまえばまあ…
230 20/07/17(金)09:48:51 No.709219922
現実のジャンプの看板漫画に喧嘩売り続けてる漫画だな
231 20/07/17(金)09:49:04 No.709219958
次のジャンプは月曜発売だよ
232 20/07/17(金)09:49:09 No.709219967
>過労死が原因なら哲平との勝負とか意味あるの…? ホワイトナイトを意識したのも過労の原因だろうから一役は買っている
233 20/07/17(金)09:49:27 No.709220004
まあこの流れだと未来ごとに死因変わるんだと思うよ そうなるとますますシュタゲのパクリだって言われるだろうけど
234 20/07/17(金)09:49:30 No.709220008
なにやっても連載が許されるならもっとえっちな漫画をいっぱい載せてほしい
235 20/07/17(金)09:49:34 No.709220017
そんなクソくだらない死因体調管理しろで終わる話をタイムマシンまで使って変な理由つけて中卒に漫画で勝てって言ったのか
236 20/07/17(金)09:49:43 No.709220037
素人の作った作品にありがちな 既存作品の気に入ったシーンをその文脈を考慮せず適当に繋げたもの って感じなんだよな
237 20/07/17(金)09:49:43 No.709220038
ワートリの作者壊したこととかもう集英社忘れてるんだろうな 復帰したし
238 20/07/17(金)09:49:49 No.709220053
>>過労死が原因なら哲平との勝負とか意味あるの…? >ホワイトナイトを意識したのも過労の原因だろうから一役は買っている 逆方向に作用してない…?
239 20/07/17(金)09:49:55 No.709220064
>現実のジャンプの看板漫画に喧嘩売り続けてる漫画だな バスターコールですかな?
240 20/07/17(金)09:50:03 No.709220079
>てっぺーに服がボロボロになるまでアナログ作画させる事で必死さを引き立たせたりスレ画の子にアシ雇わずに一人で頑張り続けた結果過労死させたり >やることが前時代的というか極端すぎというか… だから作画のセンスじゃねえかなあとちょっと思ってる ただ37にしても古い
241 20/07/17(金)09:50:04 No.709220085
シュタゲのパクリだしここから中卒ちゃん死にまくるんだろうね
242 20/07/17(金)09:50:08 No.709220093
リアリティ無い漫画だよね
243 20/07/17(金)09:50:17 No.709220120
どんだけ漫画で勝っても半年で死ぬ奴を助けることはできねえよ 連載止める権利あるわけじゃねえんだぞ
244 20/07/17(金)09:50:18 No.709220125
まるで透明になったみたい
245 20/07/17(金)09:50:30 No.709220143
しょうもなさすぎる死因というか漫画パクるとか勝つとか全く関係なさ過ぎて目を疑った オナホちゃんが死ぬ展開自体がネットの批判へのカウンターで急遽作った設定説がわりと濃厚になったと思う
246 20/07/17(金)09:50:39 No.709220166
バスターコールについて尾田センセがどう考えてるのか知りたいもんだ
247 20/07/17(金)09:50:58 No.709220201
本人の性格的にライバル出てきたら余計死に急ぎそうな気も…
248 20/07/17(金)09:51:04 No.709220227
体調の問題なら前兆あるだろうに 死ぬのわかってる助けたい女を半年ほっとく哲平は何? しかも担当一緒なんだから様子聞けるでしょ?
249 20/07/17(金)09:51:11 No.709220237
個性出していっていいんだぜ?って創作者に対する救済でもあるんだけど その逆を行くタイパクは創作を何だと思っているのかわからない…
250 20/07/17(金)09:51:12 No.709220244
ボクも体調不良だよ
251 20/07/17(金)09:51:30 No.709220288
イツキちゃんに間違ってる!って突きつけるんだろうけどそれ少なくとも哲平が言う資格なんてないからな
252 20/07/17(金)09:51:40 No.709220307
>まあこの流れだと未来ごとに死因変わるんだと思うよ >そうなるとますますシュタゲのパクリだって言われるだろうけど その辺はよくある展開だから良いんだけど 日常的な配慮で回避可能なパターンを出してくるなよと
253 20/07/17(金)09:51:40 No.709220310
ホワイトナイトパクらせて中卒に描かせなきゃ死なないだろって発想自体はいいとして その結果もっと早く死んでるのは未来人何やってんの
254 20/07/17(金)09:51:46 No.709220327
>フューチャーサンダー!とか遊んでないで過労死するのでサポートしてあげてってメモ送るだけで済む話だった それも哲平じゃなくて編集とかアイノイツキの周りの人にね…
255 20/07/17(金)09:51:52 No.709220340
>ボクも体調不良だよ こんなとこ見ずに水分とってあったかくして寝てな
256 20/07/17(金)09:51:55 No.709220347
>バスターコールについて尾田センセがどう考えてるのか知りたいもんだ 売れっ子は親戚増えたりパクリ作家が出たりでもうその辺りは切り捨ててないとやってられないんじゃないか
257 20/07/17(金)09:52:01 No.709220357
今回の過去話考えるとジジイはガッツリ過去イツキを死に至る道に引きずり込んでるし 自分は漫画家になれなかった→イツキ見てハッとして別の道を見つけたってのが多分フューチャー使って過去の自分にイツキの作品をパクらせワシが漫画家じゃするためなんだろうとなんとなくわかる
258 20/07/17(金)09:52:11 No.709220379
巻き戻しできる奴も居ないから過労死で確定なんだな
259 20/07/17(金)09:52:27 No.709220418
哲平に負けたら余計にひどくならない?
260 20/07/17(金)09:52:32 No.709220432
>イツキちゃんに間違ってる!って突きつけるんだろうけどそれ少なくとも哲平が言う資格なんてないからな そもそもそれをする為の情報が今の所哲平にないという
261 20/07/17(金)09:52:42 No.709220458
原作の人はもっろと漫画読んだ方がいいと思う この形じゃマジで何も読んでないだろ
262 20/07/17(金)09:52:49 No.709220472
>イツキちゃんに間違ってる!って突きつけるんだろうけどそれ少なくとも哲平が言う資格なんてないからな しかも精神論とかじゃなくて体に気を使わないのは間違ってる! もう漫画家漫画な意味ある?
263 20/07/17(金)09:52:54 No.709220483
アシを1年やっててパースの質問を哲平にして哲平すごいって言ってたのが前週 自分が至高で他人が一切かかわらない方が良いとなったのが今週 その間何かが変わるようなきっかけはない
264 20/07/17(金)09:53:00 No.709220497
>素人の作った作品にありがちな >既存作品の気に入ったシーンをその文脈を考慮せず適当に繋げたもの >って感じなんだよな 自分の中だと面白いんだろうな…ここも自分の脳内だと最高に盛り上がってるんだろうな… ってのがいやってぐらい伝わってくるのが辛い
265 20/07/17(金)09:53:01 No.709220499
無個性でもいいんだ面白いものは描けるんだが本当に伝えたかったことかなるほど …これ未来からジャンプ送られてくるとか中卒ちゃんの命救うとかいる?
266 20/07/17(金)09:53:06 No.709220508
鎧武の舞さんみたいに言語がねじ曲がって伝わってしまうとかじゃなく普通にロト6の番号とか伝えられてるし >フューチャーサンダー!とか遊んでないで過労死するのでサポートしてあげてってメモ送るだけで済む話だった
267 20/07/17(金)09:53:10 No.709220518
>作画にエロだの百合だの勧めるやついるけどエロと百合が迷惑なので来なくていいです 絵柄だけのエロなんて同人畑掘り返せばいくらでもいるし 大事なのはその可愛い絵柄で読者が求める事を整合性付けて描ける能力だよね…
268 20/07/17(金)09:53:12 No.709220521
>哲平に負けたら余計にひどくならない? 抜け殻みたいになるけど長生きはするとか…
269 20/07/17(金)09:53:14 No.709220524
>その逆を行くタイパクは創作を何だと思っているのかわからない… 猿がタイプライターをたたけばシェークスピアの戯曲ができると思ってんじゃないかな
270 20/07/17(金)09:53:16 No.709220533
悪役として描かれてる菊瀬さんが小汚い見た目でズバズバ物申すタイプで今の編集が特に内容について語らない原稿受け取り係なのにイケメンでいい人扱いされてるとこから原作者はプライド高くてアドバイスされるの嫌ってのが伺える
271 20/07/17(金)09:53:29 No.709220564
>哲平に負けたら余計にひどくならない? この描写だとアンケート負けても勝ってもシャカリキになるだろうから勝負で勝てってのが意味なくなるんだよね
272 20/07/17(金)09:53:30 No.709220565
>今回の過去話考えるとジジイはガッツリ過去イツキを死に至る道に引きずり込んでるし >自分は漫画家になれなかった→イツキ見てハッとして別の道を見つけたってのが多分フューチャー使って過去の自分にイツキの作品をパクらせワシが漫画家じゃするためなんだろうとなんとなくわかる イツキチャンを救ってってのは単にこいつ死んだらワシが漫画家続けられなくなるだろうが!って意味しかなさそうだな
273 20/07/17(金)09:53:36 No.709220575
>哲平に負けたら余計にひどくならない? 1人じゃ勝てない鉄平は編集とアシと連携して中卒に勝つ!これぞ努力・友情・勝利!
274 20/07/17(金)09:53:37 No.709220576
リアリティがない上に常識がなくて漫画家という分野に関する知識がない
275 20/07/17(金)09:53:46 No.709220593
そもそも漫画家漫画自体が作家の実力が割とダイレクトに反映されるデリケートな題材なのにそこにうんこ過積載されたらそりゃこうもなる
276 20/07/17(金)09:53:49 No.709220598
ここで多分哲平が個性がある漫画こそが最高なんだぜーみたいな反論をして中卒ちゃんを助けるんだろうけど そうなると菊瀬さんの理屈が正しかったことになってタイパク自体は収まりの悪い結論にになりそう
277 20/07/17(金)09:53:52 No.709220605
でも原作の分身である哲平の言葉はみんな感心して涙するオチじゃないかなあ…
278 20/07/17(金)09:53:56 No.709220615
>フューチャーサンダー!とか遊んでないで過労死するのでサポートしてあげてってメモ送るだけで済む話だった 元々整合性の取れない馬鹿みたいな話だったけど死亡理由が出て更に馬鹿みたいな話になったね…
279 20/07/17(金)09:54:01 No.709220630
>抜け殻みたいになるけど長生きはするとか… それなら盗作の真実伝えて筆折らせるのでいいじゃん…
280 20/07/17(金)09:54:02 No.709220631
急にテンポ上がったし打ち切りまでのランディングだと思いたいね
281 20/07/17(金)09:54:16 No.709220657
こう…漫画なんだからさ 超絶天才が描いた漫画が文化のパラダイムシフトを起こして宗教や思想に与える影響を怖れた権力者に謀殺されるとかでもいいんだぜ? 編集の言うことも聞かずアシも雇わない中卒漫画家が過労死するので連載前に盗作して潰してください、はあまりに盛り上がらない
282 20/07/17(金)09:54:18 No.709220665
シュタゲも過去のSFの考え方を作中で出して踏襲してる旨を説明してるので完全にオリジナルの塊ってわけじゃない 話の構図だけコピーして私怨をつらつら述べるタイパクとは雲泥の差なんだけれども
283 20/07/17(金)09:54:22 No.709220672
中卒が倒れたのが単なる気絶にすぎないのか 本当に過労死したのか これは別の並行世界なのかとか全く分からない… 中途半端なSF要素が逆に緊迫感を無くしている
284 20/07/17(金)09:54:45 No.709220730
>>その逆を行くタイパクは創作を何だと思っているのかわからない… >猿がタイプライターをたたけばシェークスピアの戯曲ができると思ってんじゃないかな 実際目指してるのそれだと思う AIが分析した最も多くの人に受ける漫画みたいな
285 20/07/17(金)09:54:52 No.709220748
ジャンプへのイメージが悪くなるか自身の体調管理すら出来ないバカと見るか
286 20/07/17(金)09:54:55 No.709220751
メッセージを送る時はバグってるのにロト6の番号はちゃんと送れてる未来人いいよね
287 20/07/17(金)09:54:56 No.709220752
>でも原作の分身である哲平の言葉はみんな感心して涙するオチじゃないかなあ… (あの顔)
288 20/07/17(金)09:55:01 No.709220763
原作者がクソなのはわかる編集も無能なのもわかる 作画も不快なのもわかる何を書きたいかはわからないんですけど
289 20/07/17(金)09:55:01 No.709220764
>ここで多分哲平が個性がある漫画こそが最高なんだぜーみたいな反論をして中卒ちゃんを助けるんだろうけど >そうなると菊瀬さんの理屈が正しかったことになってタイパク自体は収まりの悪い結論にになりそう そもそもタイパクの評価で友人メガネにお前の人間味が出てたぜと言わせたり作画の回で俺なりのホワイトナイトを!とか言ってる時点でブレブレかと
290 20/07/17(金)09:55:09 No.709220775
編集は何を思ってこの漫画連載させたの… 本当にわからない
291 20/07/17(金)09:55:10 No.709220777
>そうなると菊瀬さんの理屈が正しかったことになってタイパク自体は収まりの悪い結論にになりそう というかこの漫画すべての事象が菊瀬の言葉に返ってくるからその時点でおしまいだよ こっちのがよっぽど特異点になってる
292 20/07/17(金)09:55:13 No.709220784
哲平顔やめろ
293 20/07/17(金)09:55:21 No.709220810
実績ないどころか崖っぷちのさくしゃの的外れな漫画論押し付けられるのがシンプルにキツイ
294 20/07/17(金)09:55:21 No.709220811
作画はなんか適当ななろう原作のコミカライズとかすればいいよ まともに人体も描けない素人レベルの作画よりは大分マシだろ
295 20/07/17(金)09:55:37 No.709220837
タイムマシンで爺が漫画読ませる前に殺すのが一番の解決案では
296 20/07/17(金)09:55:38 No.709220839
>メッセージを送る時はバグってるのにロト6の番号はちゃんと送れてる未来人いいよね そもそも一番最初のジャンプもバグらないで送れてるからな
297 20/07/17(金)09:55:57 No.709220879
宝くじもおかしいと聞いて本当になんの知識も常識も無いんだなって
298 20/07/17(金)09:56:03 No.709220887
てか現代哲平が原稿ビリビリしたりネームを編集通さず一人で生み出してる姿見せたせいでこんな事になってない? オナホ視点じゃアシ使う以外は目指すべき理想の漫画家ムーブだよね?
299 20/07/17(金)09:56:15 No.709220913
これが無個性漫画だ
300 20/07/17(金)09:56:23 No.709220932
>シュタゲも過去のSFの考え方を作中で出して踏襲してる旨を説明してるので完全にオリジナルの塊ってわけじゃない >話の構図だけコピーして私怨をつらつら述べるタイパクとは雲泥の差なんだけれども 結局のところどんな作品もなにかの影響を受けて作られるものなんだからオマージュだろうがパクリだろうがつまんねーことが一番悪い
301 20/07/17(金)09:56:25 No.709220935
いやもうホントにネットで叩かれてることに対する反論だけで話作ってると思う
302 20/07/17(金)09:56:25 No.709220936
未来人は先にあのジャンプ寄贈ジジイを何とかしろよ 中卒ちゃんの運命に関わってるのあいつじゃねーか
303 20/07/17(金)09:56:35 No.709220955
未来人なにがしたいんだろ…
304 20/07/17(金)09:56:42 No.709220970
好きな漫画の支離滅裂なつぎはぎマンガって小学生が授業中にノートに描きそう
305 20/07/17(金)09:56:42 No.709220972
>中卒が倒れたのが単なる気絶にすぎないのか >本当に過労死したのか >これは別の並行世界なのかとか全く分からない… >中途半端なSF要素が逆に緊迫感を無くしている 2巻打ち切りルートなら死んでるとまとまらなくなるし3巻ルートだとここから話どう転がすのだし多分過労気絶だとは思うんだよな…
306 20/07/17(金)09:57:05 No.709221015
ジャンプ送れるならメモ書きでも挟めば済む話では?
307 20/07/17(金)09:57:06 No.709221020
作画マンはもっとマシな原作付けてもらえよ
308 20/07/17(金)09:57:16 No.709221040
>作画はなんか適当ななろう原作のコミカライズとかすればいいよ >まともに人体も描けない素人レベルの作画よりは大分マシだろ 正直絵自体は上手い方で週刊やれるほど作画速度早いから引く手数多だと思う
309 20/07/17(金)09:57:17 No.709221045
あくまで劇中人物の中卒ちゃんの理論だからあんま作者の思想と結びつけるのもどうかと思うよ これが全部のヒット漫画に当てはまるとか言い出したらあれだけど
310 20/07/17(金)09:57:17 No.709221048
>作画はなんか適当ななろう原作のコミカライズとかすればいいよ >まともに人体も描けない素人レベルの作画よりは大分マシだろ 不快ではあっても技量自体はプロの水準に届いてるから流石にそれは言い過ぎだよ 不快だけど
311 20/07/17(金)09:57:19 No.709221051
無個性漫画ってなんか具体例あるか?って真面目に考えても出てこないわ
312 20/07/17(金)09:57:20 No.709221059
>いやもうホントにネットで叩かれてることに対する反論だけで話作ってると思う 今回の話の目的は哲平視点でしか描けないのかよという批判へのご回答説
313 20/07/17(金)09:57:21 No.709221060
上にあるけど自らの人生すら捧げて漫画を描くってんならだがしかしのハジメちゃんみたいな感じで良いんだよね…担当は何してたのって話になっちゃう
314 20/07/17(金)09:57:24 No.709221072
原作者の読み切りルーザーゲーム読もうぜ
315 20/07/17(金)09:57:24 No.709221076
だけど借金しながらカップ麺食って不衛生な服着て仕事してる哲平が何言っても説得力無いよね
316 20/07/17(金)09:57:30 No.709221083
3巻まで保護するのかな
317 20/07/17(金)09:57:31 No.709221088
BTTFでビフが主人公だとこんな漫画になるのかな…
318 20/07/17(金)09:57:41 No.709221110
本当に翌週への引きだけで生きてる漫画だ…
319 20/07/17(金)09:57:56 No.709221145
ジャンプ読者タイパクのデバッカー説
320 20/07/17(金)09:57:57 No.709221146
無個性ってつまり編集の言葉を借りるなら100万回見たキャラ達ってことか
321 20/07/17(金)09:58:01 No.709221155
>作画マンはもっとマシな原作付けてもらえよ 正直ぱっと見の絵は上手くても漫画力高いとは思えないからレベル高い原作付けても表現し切れない気がする…
322 20/07/17(金)09:58:08 No.709221176
原作の人は自分で描いた漫画も相当ひどいものだけどなんなの?名器でも持ってるの?
323 20/07/17(金)09:58:15 No.709221192
>だけど借金しながらカップ麺食って不衛生な服着て仕事してる哲平が何言っても説得力無いよね 失礼な服装に関しては今週で急に綺麗になっただろ
324 20/07/17(金)09:58:22 No.709221209
未来からメッセージ送ってるのが哲平だとしたら多分自分が漫画家になるというのが目的だろうから 今の状況はねらったもんなんだろうと思うよ
325 20/07/17(金)09:58:28 No.709221222
>>>その逆を行くタイパクは創作を何だと思っているのかわからない… >>猿がタイプライターをたたけばシェークスピアの戯曲ができると思ってんじゃないかな >実際目指してるのそれだと思う >AIが分析した最も多くの人に受ける漫画みたいな 心がこもってないって一蹴される展開のやつだわ…
326 20/07/17(金)09:58:37 No.709221239
作画に問題がないとは全く思わないし過去のマイナスの実績もあるけど まあ少なくとも使いようはあるよね…
327 20/07/17(金)09:58:41 No.709221251
未来人が何年後の存在で現在の事象どこまで把握してるとか原作の人ちゃんと考えてるんだよね?
328 20/07/17(金)09:58:48 No.709221266
>未来人なにがしたいんだろ… この話を客観的にみてひとりだけ成功したやつがいるのでそれが答えじゃないだろうか…
329 20/07/17(金)09:58:50 No.709221270
>ここで多分哲平が個性がある漫画こそが最高なんだぜーみたいな反論をして中卒ちゃんを助けるんだろうけど >そうなると菊瀬さんの理屈が正しかったことになってタイパク自体は収まりの悪い結論にになりそう そんな整合性のある展開やったことある…?
330 20/07/17(金)09:58:58 No.709221281
>リアリティがない上に常識がなくて漫画家という分野に関する知識がない 逆に何があるんだよこの漫画
331 20/07/17(金)09:59:03 No.709221296
>>>>その逆を行くタイパクは創作を何だと思っているのかわからない… >>>猿がタイプライターをたたけばシェークスピアの戯曲ができると思ってんじゃないかな >>実際目指してるのそれだと思う >>AIが分析した最も多くの人に受ける漫画みたいな >心がこもってないって一蹴される展開のやつだわ… まあ30週連続1位なんだけどね
332 20/07/17(金)09:59:14 No.709221320
柴田亜美も言ってたけど絵が上手い漫画家と 漫画が上手い漫画家は全然違うからね
333 20/07/17(金)09:59:26 No.709221340
>未来人が何年後の存在で現在の事象どこまで把握してるとか原作の人ちゃんと考えてるんだよね? 多分ジジイ哲平だろうしそこは考えてそう 矛盾を産まないとは言わないが
334 20/07/17(金)09:59:27 No.709221344
>正直絵自体は上手い方で週刊やれるほど作画速度早いから引く手数多だと思う 微妙に崩れてる時あるけどキメシーンはちゃんと描いてる死ね
335 20/07/17(金)09:59:28 No.709221345
>無個性ってつまり編集の言葉を借りるなら100万回見たキャラ達ってことか 中卒ちゃんのホワイトナイトの主人公を 作家性をなくして腹減ったー!で始まる主人公にするのが無個性化だ
336 20/07/17(金)09:59:31 No.709221353
>逆に何があるんだよこの漫画 原作者の内面描写
337 20/07/17(金)09:59:32 No.709221355
菊瀬サンのモデルの編集に無個性って言われたの相当根に持ってるんだな原作者
338 20/07/17(金)09:59:35 No.709221362
そこらへんの人気作の表面だけ真似てそれを固めたこの漫画がどうしようもなさすぎて 漫画は無個性でも面白ければいいって作者の持論が自分の漫画で崩壊してる
339 20/07/17(金)09:59:38 No.709221372
>そんな整合性のある展開やったことある…? ない わしの記憶では
340 20/07/17(金)09:59:40 No.709221374
何言っても盗作漫画で勝負してる時点で説得力皆無だよ…
341 20/07/17(金)09:59:40 No.709221375
>逆に何があるんだよこの漫画 透明な漫画こそが究極の少年漫画だぞ
342 20/07/17(金)09:59:42 No.709221380
>作画に問題がないとは全く思わないし過去のマイナスの実績もあるけど >まあ少なくとも使いようはあるよね… 漫画はいまいちだけど絵はうまいから使いようだよね
343 20/07/17(金)09:59:48 No.709221386
>シュタゲも過去のSFの考え方を作中で出して踏襲してる旨を説明してるので完全にオリジナルの塊ってわけじゃない >話の構図だけコピーして私怨をつらつら述べるタイパクとは雲泥の差なんだけれども SF要素より透明思想の方がはるかにクソなのでシュタゲのパクリはわりとどうでも…
344 20/07/17(金)09:59:55 No.709221405
対決が始まる→オナホ30連勝
345 20/07/17(金)09:59:56 No.709221409
>原作者の読み切りルーザーゲーム読もうぜ ハルヒも読んだよ 過去作まで追ってるとファン気分が味わえる
346 20/07/17(金)10:00:02 No.709221428
>失礼な服装に関しては今週で急に綺麗になっただろ 続きは哲平オリジナルだからそこらへんの収入は自分の懐に入れてるのかね
347 20/07/17(金)10:00:05 No.709221431
>微妙に崩れてる時あるけどキメシーンはちゃんと描いてる死ね 急にキレないでよ
348 20/07/17(金)10:00:07 No.709221436
>原作者がクソなのはわかる編集も無能なのもわかる >作画も不快なのもわかる何を書きたいかはわからないんですけど 読者に伝えたいメッセージとかテーマってのはその物語の軸になるのでブレないために必要で それがないと >何を書きたいかはわからないんですけど ってなる
349 20/07/17(金)10:00:07 No.709221437
>好きな漫画の支離滅裂なつぎはぎマンガって小学生が授業中にノートに描きそう 7話ラストあたりで中卒ちゃんがスケブを横にしてネーム描いてたのが ちっちゃい子がお絵かき帳に落書きしてるみたいで うっ…てなった
350 20/07/17(金)10:00:12 No.709221448
>微妙に崩れてる時あるけどキメシーンはちゃんと描いてる死ね 褒めてるようで急に死刑宣告するのやめて?
351 20/07/17(金)10:00:14 No.709221455
癖を強めたマイナー路線が正解なの?
352 20/07/17(金)10:00:21 No.709221469
誰視点でも結局頭市真だから絵がちょっと変わるだけなんだよな…
353 20/07/17(金)10:00:36 No.709221492
すべての要素が菊瀬の言葉に繋がってるからぶっちゃけこの漫画の根っこそこだよね どんだけ強烈な人生の原体験になったんだろうか
354 20/07/17(金)10:00:40 No.709221499
>未来人が何年後の存在で現在の事象どこまで把握してるとか原作の人ちゃんと考えてるんだよね? ここまでの話で考えると平行世界と過去時間軸の観測が出来てしかも干渉までできる存在だから…
355 20/07/17(金)10:00:43 No.709221506
この後哲平が個性バリバリのホワイトナイトで中卒に勝って謎の改心させたとしてもそもそもホワイトナイトがパクリ漫画なんだよな…
356 20/07/17(金)10:00:51 No.709221525
+にいってギャルかぞくみたいな路線でやるしかないんじゃない
357 20/07/17(金)10:01:07 No.709221556
この子が漫画モンスターだとしたら漫画で負けた…!ってなったらうおお私はもっとやれる!!!!!!!あいつに勝つ!!!!ってならんか? ジュピロ見る限り
358 20/07/17(金)10:01:10 No.709221563
>宝くじもおかしいと聞いて本当になんの知識も常識も無いんだなって 作画は作画で自作で既読知らずにLINE出すからな 誰も調べないトリオ
359 20/07/17(金)10:01:15 No.709221571
>透明な漫画こそが究極の少年漫画だぞ ドラゴンボール ワンピース NARUTO ハンターハンター 鬼滅 この中で透明に一番近いのはどれ?
360 20/07/17(金)10:01:29 No.709221602
同じ作画担当でもしろ先生とスレ画の作画の年齢差を考えると才能の差ってエグいなと思った えろ先生はしろだな
361 20/07/17(金)10:01:33 No.709221613
>+にいってギャルかぞくみたいな路線でやるしかないんじゃない 不快じゃない主人公さえ描ければそれでいいんだけどな…
362 20/07/17(金)10:01:37 No.709221619
どう考えても原作者は個性ないのサイコー透明な漫画こそ至高って考えてる なのにこんなのしか出せない
363 20/07/17(金)10:01:43 No.709221634
>作画マンはもっとマシな原作付けてもらえよ 原作がかわいそうだからダメ
364 20/07/17(金)10:01:45 No.709221639
結局哲平にホワイトナイトの続き描けるのか問題をスルーして2号連続で半年飛ばすとはな…
365 20/07/17(金)10:02:09 No.709221696
哲平ホワイトナイトがワンパーク作画になってたけど以前までこうじゃなかったよな?
366 20/07/17(金)10:02:10 No.709221701
キャラが作者の代弁者でしかない創作はゴミ
367 20/07/17(金)10:02:17 No.709221719
やっぱりこれを本誌に乗せた編集が一番おかしい
368 20/07/17(金)10:02:28 No.709221741
クソ野郎として描かれた菊瀬さん以外の全ての登場人物が作者の拡声器になってる
369 20/07/17(金)10:02:29 No.709221745
透明な漫画は誰にも見えねえんじゃねえかな…
370 20/07/17(金)10:02:34 No.709221754
>この中で透明に一番近いのはどれ? バトル系になった後のドラゴンボールかな 冒険の頃は色濃いけど
371 20/07/17(金)10:02:34 No.709221756
>この中で透明に一番近いのはどれ? やめてくれないか胃もたれしそうなレベルの個性の塊達を出してくるのは
372 20/07/17(金)10:02:44 No.709221780
作画は原作つけないでやったのがクロスアカウントだしなあ
373 20/07/17(金)10:02:47 No.709221787
タイトル回収する話が待ち遠しいね
374 20/07/17(金)10:02:52 No.709221802
原作はネット小説からやり直せよ
375 20/07/17(金)10:02:54 No.709221805
>不快じゃない主人公さえ描ければそれでいいんだけどな… 不快に思われないようにするにはシナリオに対する主人公の行動にどう整合性を付けていくかで それってこの漫画に足りないものじゃない?
376 20/07/17(金)10:02:59 No.709221816
こんな原作と作画でもかわいそうじゃない編集と こんな編集と作画でもかわいそうじゃない原作と こんな編集と原作でもかわいそうじゃない作画なら 幸せな組み合わせなのでは…
377 20/07/17(金)10:03:00 No.709221820
>心がこもってないって一蹴される展開のやつだわ… 心なんていらないですよね?がこの漫画の主張だろ
378 20/07/17(金)10:03:01 No.709221821
この作画にふさわしい原作だと思うし この原作にふさわしい作画だと思う なんでこんなものを載せてるのかがわからない
379 20/07/17(金)10:03:07 No.709221840
別に自分の信じる傑作があるのはいいけどそういうのが受けたって前例ないのに何故そんな考えに至ったのか まぁ作中ではその透明な作品がワンピースとかを抑えて30週連続一位だから正しいんだけど
380 20/07/17(金)10:03:10 No.709221847
たぶんありがちでも良く見たような展開でもいいじゃん面白ければ!ってのが言いたいことだと思うよ まあ全くつまらないわけなんだけども
381 20/07/17(金)10:03:19 No.709221868
37歳でジャンプ本誌スリーアウトかつタイパク連載の経歴が残るの地獄すぎるな
382 20/07/17(金)10:03:23 No.709221873
>やっぱりこれを本誌に乗せた編集が一番おかしい そして編集者はこれが打ちきりになってもジャンプに残る
383 20/07/17(金)10:03:23 No.709221874
>この中で透明に一番近いのはどれ? ハンターハンターかな 完全に透明で見えなくなってるし
384 20/07/17(金)10:03:33 No.709221894
色々漫画について語ってるけど全部菊瀬さんに言われた事からの逃げでしかないよね
385 20/07/17(金)10:03:33 No.709221895
>癖を強めたマイナー路線が正解なの? ワンピースみたいに自分の路線を王道として定義するのが一番強いマンガだと思う
386 20/07/17(金)10:03:42 No.709221913
30週連続1位とか1.7トンのジャンプとか加減しろ莫迦!
387 20/07/17(金)10:03:58 No.709221956
>バトル系になった後のドラゴンボールかな へーフリーザ様とかベジータとかが透明に見えるんだ…
388 20/07/17(金)10:03:58 No.709221959
>みんなのジャンプ代がこんな漫画に使われてるよ 元ネタだとむしろ望むところだ だったんだけどな…
389 20/07/17(金)10:04:04 No.709221969
>心なんていらないですよね?がこの漫画の主張だろ だけどこの漫画作者の心理のみで構成されてるからな… やってることと言ってること全て反してるというか
390 20/07/17(金)10:04:06 No.709221976
個性出せって言われてるのに空っぽな哲平と 透明になりたいのに個性が出てしまう中卒ちゃんの対比に震えろ
391 20/07/17(金)10:04:06 No.709221977
>こんな原作と作画でもかわいそうじゃない編集と >こんな編集と作画でもかわいそうじゃない原作と >こんな編集と原作でもかわいそうじゃない作画なら >幸せな組み合わせなのでは… こんな漫画に金払わされてる読者が可哀想なんですけお!!
392 20/07/17(金)10:04:19 No.709221998
作画が無個性ラブコメ描くと高確率で男の不快なギャグ顔が襲ってくるんだ
393 20/07/17(金)10:04:34 No.709222029
>こんな漫画に金払わされてる読者が可哀想なんですけお!! 俺は立ち読みしてるし…
394 20/07/17(金)10:04:39 No.709222036
>この作画にふさわしい原作だと思うし >この原作にふさわしい作画だと思う >なんでこんなものを載せてるのかがわからない この漫画にふさわしい編集だから
395 20/07/17(金)10:04:53 No.709222071
作画担当の人は殆どプロアシ状態のまま三十歳以上になっちゃった人だから絵は上手いけど漫画は下手ってのがまさに当てはまる人 だから今のように原作付きの作画担当になるのは良い器用だと思う まあその原作が駄目過ぎてちょっと可哀想だけど
396 20/07/17(金)10:04:53 No.709222074
>ハンターハンターかな >完全に透明で見えなくなってるし 体調考慮して透明にしてくれる集英社編集部の心遣いいいよね
397 20/07/17(金)10:05:02 No.709222098
透明な漫画ならつまらないだけで済んだのに不快をこれでもかと継ぎ足すのは何なの 透明な漫画描けよ
398 20/07/17(金)10:05:03 No.709222102
まあ中卒ちゃんの漫画がウケてたのは実は個性が出てからだよ~みたいな展開じゃない?
399 20/07/17(金)10:05:03 No.709222103
>こんな原作と作画でもかわいそうじゃない編集と >こんな編集と作画でもかわいそうじゃない原作と >こんな編集と原作でもかわいそうじゃない作画なら >幸せな組み合わせなのでは… 作画の人だけ2アウト背負ってて後がないから流石にかわいそうさで一歩リードする
400 20/07/17(金)10:05:07 No.709222109
>ハンターハンターかな >完全に透明で見えなくなってるし 2018年の52号から休載だからもう3ヶ月経つと丸々二年透明になってることになるな…
401 20/07/17(金)10:05:09 No.709222116
不快という個性
402 20/07/17(金)10:05:13 No.709222125
作画は作画でなぜか表情から不快感が滲み出る純粋悪みたいな存在
403 20/07/17(金)10:05:22 No.709222140
すべての予想を超えていく
404 20/07/17(金)10:05:23 No.709222142
自分の個性を受け取り手に押し付けて一般化してしまうようなのが良い創作 元から一般化してたらただのありがちなもの
405 20/07/17(金)10:05:32 No.709222164
クロスアカウントってタイパクの原作者じゃなかったの!?
406 20/07/17(金)10:05:33 No.709222167
ぶっちゃけ漫画家漫画としてもSF漫画としても何一つ面白くないけど 描きたいものも個性も無いけど売れる漫画描いてチヤホヤされて~っていう原作者の主張はビンビンに伝わってくるよ
407 20/07/17(金)10:05:42 No.709222184
>作画が無個性ラブコメ描くと高確率で男の不快なギャグ顔が襲ってくるんだ まぁ単行本でも修正したしそこはもう学習したでしょ
408 20/07/17(金)10:05:43 No.709222194
言いたいのって何かしら個性が出ると受け手の捉え方や思考で好き嫌いが分かれるからどんな受け方されても面白いと思える作品ってことなんだろう
409 20/07/17(金)10:05:48 No.709222211
自分の漫画論がうまくいかないからって創作の中で透明な漫画TUEEEEするのはちょっと…
410 20/07/17(金)10:05:49 No.709222215
>透明な漫画描けよ マイナー路線でいけということでしょうか
411 20/07/17(金)10:05:49 No.709222216
>色々漫画について語ってるけど全部菊瀬さんに言われた事からの逃げでしかないよね よっぽど悔しかったんだろう
412 20/07/17(金)10:05:49 No.709222217
>まあ中卒ちゃんの漫画がウケてたのは実は個性が出てからだよ~みたいな展開じゃない? 1話からバカウケだったろホワイトナイト
413 20/07/17(金)10:05:52 No.709222222
そんなまるでバスターコールやハルヒがセーフだったみたいな…
414 20/07/17(金)10:06:00 No.709222244
>クロスアカウントってタイパクの原作者じゃなかったの!? 作画オリジナルだ つまり似たもの同士だ
415 20/07/17(金)10:06:04 No.709222254
哲平は無個性かつ面白くもないから一生アシスタントやってたほうがいいと思う 変にプライド高いからアシやってても作品に口出ししてきそうだけど
416 20/07/17(金)10:06:09 No.709222261
>作画が無個性ラブコメ描くと高確率で男の不快なギャグ顔が襲ってくるんだ 適材適所というかboichiにラブコメ描けって言われても多分厳しいだろうしな… この作画の人表情が古臭いというかくどいというか
417 20/07/17(金)10:06:14 No.709222276
え?死の源流ってただの過労だったの?
418 20/07/17(金)10:06:16 No.709222280
>クロスアカウントってタイパクの原作者じゃなかったの!? 打ち切り一回食らってるコンビなら最初からもっと警戒されてるよ!
419 20/07/17(金)10:06:24 No.709222293
>透明な漫画描けよ 何も描いていない原稿用紙を提出しろと言うことでしょうか…!
420 20/07/17(金)10:06:37 No.709222321
>作画の人だけ2アウト背負ってて後がないから流石にかわいそうさで一歩リードする その状態からロトだののしょうもないミス繰り返してるから情状酌量の余地がない
421 20/07/17(金)10:06:42 No.709222331
>クロスアカウントってタイパクの原作者じゃなかったの!? 作画担当だよ! 原作はテヘペロー!で有名なTOKYOワンダーボーイズの方
422 20/07/17(金)10:06:49 No.709222343
無個性漫画って本当によくわからんな
423 20/07/17(金)10:06:58 No.709222359
元の歴史でも訃報前はなんか異常なクオリティになってて哲平がドン引きしてるから 恐らく元の歴史でも同じ理由の過労死だと思われる
424 20/07/17(金)10:07:04 No.709222372
この糞漫画都合悪いとこや展開すら思いつかないときは気軽にタイムジャンプして無かったことにするな…
425 20/07/17(金)10:07:06 No.709222379
>え?死の源流ってただの過労だったの? 死因は過労だけど源流は多分ジャンプ爺
426 20/07/17(金)10:07:13 No.709222395
勝手に過労死した頭哲平のアホ女を時空を越えてまで助ける謎の漫画
427 20/07/17(金)10:07:24 No.709222420
>適材適所というかboichiにラブコメ描けって言われても多分厳しいだろうしな… ぼいちはエロマンガなら描ける… 描ける?
428 20/07/17(金)10:07:36 No.709222446
>その状態からロトだののしょうもないミス繰り返してるから情状酌量の余地がない 原作も一応漫画…的な物描けるからそこらは原作者の部分だと思うよ
429 20/07/17(金)10:07:39 No.709222452
ジャンプは作者を殺す雑誌だと…
430 20/07/17(金)10:07:48 No.709222463
ひっそりと打ち切られていった星の数ほどある漫画の中からなら無個性漫画割と挙げられると思う
431 20/07/17(金)10:07:48 No.709222466
たぶんここから死にまくる
432 20/07/17(金)10:08:02 No.709222490
透明は薄いとかの意味じゃなく独特のものを消すって事でしょ そういう作品はNo. 1になるタイプじゃ無いと思うけど
433 20/07/17(金)10:08:10 No.709222513
名作は後追いが大量に出るので 後の時代から見ればよくある作品の一つに見える
434 20/07/17(金)10:08:13 No.709222520
タイパクでも不快顔なんだから作画の個性凄いよ
435 20/07/17(金)10:08:17 No.709222527
本当に誌面の無駄だからはよ終われ
436 20/07/17(金)10:08:17 No.709222528
>勝手に過労死した頭哲平のアホ女を時空を越えてまで助ける謎の漫画 だが1人だけ得をしているヤツがいる
437 20/07/17(金)10:08:31 No.709222558
無個性漫画論とループもの結びつけるとか到底無理だからやめろ
438 20/07/17(金)10:08:32 No.709222565
直近だとビーストチルドレンは空気だったと思うけど無個性家と言われたらちょっと違うと思う
439 20/07/17(金)10:08:35 No.709222572
mayちゃんちで作画の漫画こそ何が描きたいのかようわからんから 哲平を描くために生まれてきたような男だって言われてた
440 20/07/17(金)10:08:46 No.709222598
まあ作画は清書係の可能性高いわな
441 20/07/17(金)10:08:49 No.709222606
まじめに考察してる奴は引き込まれてる
442 20/07/17(金)10:08:54 No.709222614
無個性透明漫画って芝しってるとかかな…
443 20/07/17(金)10:09:02 No.709222633
>ジャンプは作者を殺す雑誌だと… しんがぎん
444 20/07/17(金)10:09:11 No.709222657
>mayちゃんちで作画の漫画こそ何が描きたいのかようわからんから >哲平を描くために生まれてきたような男だって言われてた 誹謗中傷で訴えられた方がいいんじゃねえかな…
445 20/07/17(金)10:09:17 No.709222672
>mayちゃんちで作画の漫画こそ何が描きたいのかようわからんから >哲平を描くために生まれてきたような男だって言われてた 流石に愚弄がすぎる…
446 20/07/17(金)10:09:19 No.709222677
無個性も無害くんも同じよ
447 20/07/17(金)10:09:28 No.709222696
究極的には他人の物まるパクリすれば透明な作品になるということですかね
448 20/07/17(金)10:09:36 No.709222709
未来の天才漫画家→盗作の被害者→中卒オナホ→10年後に死ぬ中卒オナホ→すぐ死ぬ中卒オナホ
449 20/07/17(金)10:09:43 No.709222723
実際猫殺しかけたじゃないですか
450 20/07/17(金)10:09:54 No.709222752
こんな内容の原作が原作者として出てくるって凄いわ
451 20/07/17(金)10:09:57 No.709222759
>作画担当の人は殆どプロアシ状態のまま三十歳以上になっちゃった人だから絵は上手いけど漫画は下手ってのがまさに当てはまる人 >だから今のように原作付きの作画担当になるのは良い器用だと思う >まあその原作が駄目過ぎてちょっと可哀想だけど ドクターストーンの人ぐらいの逸材当てるしかねぇな
452 20/07/17(金)10:10:01 No.709222771
>mayちゃんちで作画の漫画こそ何が描きたいのかようわからんから >哲平を描くために生まれてきたような男だって言われてた ミラクルロマンスすぎる…
453 20/07/17(金)10:10:01 No.709222775
>mayちゃんちで作画の漫画こそ何が描きたいのかようわからんから >哲平を描くために生まれてきたような男だって言われてた これ以上無いヘイトスピーチだろそれ…
454 20/07/17(金)10:10:05 No.709222781
>究極的には他人の物まるパクリすれば透明な作品になるということですかね 真っ黒じゃん!
455 20/07/17(金)10:10:10 No.709222796
>>作画が無個性ラブコメ描くと高確率で男の不快なギャグ顔が襲ってくるんだ >まぁ単行本でも修正したしそこはもう学習したでしょ 別の方向に遥かに不快になってるぞ哲平
456 20/07/17(金)10:10:14 No.709222803
多分ジジイの哲平がタイムトラベルした過去でイツキに会ってジャンプあげたら なんかその子が漫画家になって将来過労死して 俺のせいだ…俺が責任を取らないと…って過去の自分にホワイトナイト盗ませて イツキの理想の漫画を先にお前(俺)が描いて彼女を救え! みたいな話だと思うよ
457 20/07/17(金)10:10:16 No.709222811
>こんな内容の原作が原作者として出てくるって凄いわ どうしてこんなの拾ってきたとしか言いようがないよマジで
458 20/07/17(金)10:10:19 No.709222819
>直近だとビーストチルドレンは空気だったと思うけど無個性家と言われたらちょっと違うと思う 滝のような涙を流すホモにしか見えない親友とか個性はあった
459 <a href="mailto:sage">20/07/17(金)10:10:24</a> [sage] No.709222835
シュタゲ→バクマン→ガンツ→シュタゲ→化物語 次はサイケまたしてもかな?
460 20/07/17(金)10:10:38 No.709222856
>まじめに考察してる奴は引き込まれてる 金は落としたくないけど続きは気になるわ どこまで酷い展開になるか誰も予想出来ないのはすげえよ
461 20/07/17(金)10:10:42 No.709222865
終始哲平いらねえなって話にしかならない
462 20/07/17(金)10:10:45 No.709222872
どうやってタイムトラベルしたの哲平
463 20/07/17(金)10:10:49 No.709222880
まあ「面白い漫画とは」とか真剣に漫画描いたり編集やってきた人間ほど一つに定義できるわけないからこの理屈はある意味この原作作画ならではの個性だと思うよ
464 20/07/17(金)10:10:52 No.709222889
何があれってなにか防ぎようもない理由で死ぬのかと思ったら単なる過労ってのが それ本当に今のアホみたいな方法でしか防げないか?
465 20/07/17(金)10:10:56 No.709222898
過労死なら漫画盗作も人気で勝てって命令もまったく意味ないどころか逆効果になってるじゃん まさかそんな頭悪すぎる展開なんてありえないだろ?
466 20/07/17(金)10:11:00 No.709222904
>ジャンプは作者を殺す雑誌だと… ハンターハンター ワールドトリガー D-GRAYMAN 作者の体調にどんだけ配慮してきたか
467 20/07/17(金)10:11:08 No.709222925
全国の佐々木哲平さんに謝れマジで
468 20/07/17(金)10:11:36 No.709222982
透明感のある漫画なら理解できなくもなかったんだが 透明な漫画っていうのは…
469 20/07/17(金)10:11:51 No.709223018
過労死が原因なら佐々木にホワイトナイトを奪わせるんじゃなくて 佐々木に中卒のアシスタントやらせればよかったのにな 描きたいものがないとかいうよくわからない理由で気が合うみたいだし 中卒の所へ突然現れて「君の!アシスタントをさせてくれ!」とか言い出す方が イカれてるけど面白い気がする
470 20/07/17(金)10:11:56 No.709223030
スケスケだぜ!
471 20/07/17(金)10:11:57 No.709223034
延命するために全てを失わせるか描きたいものを描かせて殺すかなのかと思ったら普通に防げそうだよな…
472 20/07/17(金)10:11:59 No.709223037
過労死が本当なら哲平が競うのは逆効果でアシになったりサポートするべきでは?
473 20/07/17(金)10:12:05 No.709223054
良スレ
474 20/07/17(金)10:12:12 No.709223069
クロスアカウント原作者いるのかと思ってた… 絵はそこそこ良いから原作者が悪だと思い込んでたわ
475 20/07/17(金)10:12:24 No.709223094
>金は落としたくないけど続きは気になるわ >どこまで酷い展開になるか誰も予想出来ないのはすげえよ ジャンプ本誌買ってアンケ出せばもっと長く見られるかもしれないぞ!
476 20/07/17(金)10:12:24 No.709223096
クロスアカウントはマガジンならもうちょっと延命出来たと思う
477 20/07/17(金)10:12:46 No.709223145
原作担当は小説家志望とかその辺から拾ってくるべきなんじゃないでしょうか…
478 20/07/17(金)10:12:48 No.709223150
>たぶんここから死にまくる 何度も言うけど哲平と中卒の関係が薄すぎて 死の運命を回避するために動くって部分に説得力ないんだよ
479 20/07/17(金)10:12:58 No.709223176
>全国の佐々木哲平さんに謝れマジで 全国にはあやまらなくていいけどヒのサジェストに佐々木哲平 パクリで汚染されて声明文出す羽目になったクリエイターの佐々木哲平さんには謝罪した方がいいと思う
480 20/07/17(金)10:13:04 No.709223196
別にタイムパラドックス的に避けられない死とかでは無く単なる過労死っぽい
481 20/07/17(金)10:13:07 No.709223200
>クロスアカウント原作者いるのかと思ってた… >絵はそこそこ良いから原作者が悪だと思い込んでたわ だったらこんな冷たくされてねえよ!? あと絵は別に良くない
482 20/07/17(金)10:13:12 No.709223209
>中卒の所へ突然現れて「君の!アシスタントをさせてくれ!」とか言い出す方が >イカれてるけど面白い気がする もう設定からして哲平が盗作する以外動きようがないから身動き取れないんだよねこの漫画
483 20/07/17(金)10:13:24 No.709223232
>全国にはあやまらなくていいけどヒのサジェストに佐々木哲平 パクリで汚染されて声明文出す羽目になったクリエイターの佐々木哲平さんには謝罪した方がいいと思う 待って声明だしたの!?
484 20/07/17(金)10:13:25 No.709223236
クロスアカウントはSNSのことよくわかってないまま普通の恋愛漫画書いたのが多分人気低迷の原因だから…
485 20/07/17(金)10:13:44 No.709223279
>あと絵は別に良くない 透明よりだよね
486 20/07/17(金)10:13:52 No.709223303
>延命するために全てを失わせるか描きたいものを描かせて殺すかなのかと思ったら普通に防げそうだよな… そもそも盗作漫画描かせて勝負とかより今すぐ中卒のアシになれって指示しろや
487 20/07/17(金)10:13:53 No.709223307
>何度も言うけど哲平と中卒の関係が薄すぎて >死の運命を回避するために動くって部分に説得力ないんだよ そもそも哲平が中卒にとって先にホワイトナイト描いた以外赤の他人すぎる…
488 20/07/17(金)10:13:57 No.709223318
個性の否定はまあそれはそれでいいとしよう セットで盗作を肯定すな
489 20/07/17(金)10:14:01 No.709223326
クロスアカウントはあんなんでも初動15000以上は出てたからサンデーなら長期行けたと思うよ
490 20/07/17(金)10:14:27 No.709223379
>何度も言うけど哲平と中卒の関係が薄すぎて >死の運命を回避するために動くって部分に説得力ないんだよ 彼女or作品に一目惚れっていう方向に持っていけなくもないけどそれでもパンチ薄いんだよな 盗作って部分を前面に押し出しすぎて全てのアイノイツキ要素が薄まってる
491 20/07/17(金)10:14:39 No.709223403
>作者の体調にどんだけ配慮してきたか ゆでも新沢も腰痛のとき連載中断して長期お休みもらえてたりするよ 新沢のしたたか君はその後帰ってこなかった
492 20/07/17(金)10:14:40 No.709223404
>>中卒の所へ突然現れて「君の!アシスタントをさせてくれ!」とか言い出す方が >>イカれてるけど面白い気がする >もう設定からして哲平が盗作する以外動きようがないから身動き取れないんだよねこの漫画 中卒ちゃん助けたいじゃなくて盗作したいから始まった物語だからな…
493 20/07/17(金)10:14:49 No.709223422
>クロスアカウントはあんなんでも初動15000以上は出てたからサンデーなら長期行けたと思うよ クロアカ読んでないからなんとも言えないけどサンデー愚弄になってない?大丈夫?
494 20/07/17(金)10:14:59 No.709223440
こういう展開の作品で主人公の名前を嫌いなやつと同姓同名にすれば社会的にダメージを与えられるわけか…
495 20/07/17(金)10:15:02 No.709223445
>クロスアカウントはあんなんでも初動15000以上は出てたからサンデーなら長期行けたと思うよ サンデーで連載してたらその3分の1も売れてないんじゃねえかな…
496 20/07/17(金)10:15:15 No.709223470
クロアカはクロアカで絵と設定がズレてたので そういうところがよくないと思うよ作画の人 中卒ちゃんも漫画バカのわりに妙にチーク濃くしたりで変なところあるし
497 20/07/17(金)10:15:20 No.709223479
>あと絵は別に良くない おっぱいほくろの位置はマニアックでよかったと思う
498 20/07/17(金)10:15:35 No.709223511
てか編集部もこんな話許すとかアホなの?
499 20/07/17(金)10:15:43 No.709223531
個性なんていらねぇ!面白ければ描きたいものなんか必要ない! という主張をする作品自身がその主張を否定するってのは 高度なメタ技法といえなくもない
500 20/07/17(金)10:15:46 No.709223535
実は中卒オナホちゃんを追い詰めて死の時期を早める陰謀だった的な展開なら分かる というかそうしないと既に矛盾起きまくってるし
501 20/07/17(金)10:15:51 No.709223543
>中卒ちゃん助けたいじゃなくて盗作したいから始まった物語だからな… 今のところ動機のすり替えしただけに過ぎないんだよね 結局哲平が何を描きたいかは漠然としたままだし
502 20/07/17(金)10:16:02 No.709223566
不快顔はマガジン向けだと思う シリアスシーンにギャグ顔挟む編集昔からいる
503 20/07/17(金)10:16:04 No.709223570
今日出たのかと思ったら早バレかよ
504 20/07/17(金)10:16:12 No.709223593
>てか編集部もこんな話許すとかアホなの? (椅子から転げ落ちる編集)
505 20/07/17(金)10:16:14 No.709223596
>こういう展開の作品で主人公の名前を嫌いなやつと同姓同名にすれば社会的にダメージを与えられるわけか… 俺嫌いな上司のフルネームハンドルネームにしてたわ
506 20/07/17(金)10:16:23 No.709223612
>てか編集部もこんな話許すとかアホなの? そこは原作者も訝しんでたのでセーフ
507 20/07/17(金)10:16:28 No.709223627
まあ今の連載順が続けばそう遠くないうちに終わるだろうが…
508 20/07/17(金)10:16:31 No.709223634
>今日出たのかと思ったら早バレかよ バレで読むくらいがちょうどいい作品だろこれは
509 20/07/17(金)10:16:31 No.709223635
これ哲平が漫画パクったせいで中卒ちゃんのやる気が無駄に上がったせいなんじゃ…
510 20/07/17(金)10:16:34 No.709223640
あーあ…もっとちゃんと盗作すれば過労死防げたのになー
511 20/07/17(金)10:16:35 No.709223641
>てか編集部もこんな話許すとかアホなの? 何なら描いてる側はこれプラスでやるつもりだったけど本誌に押し上げたのが編集だぞ?
512 20/07/17(金)10:16:45 No.709223660
>今日出たのかと思ったら早バレかよ 先週までの内容で話に加わってる普通の人もいるから安心して欲しい
513 20/07/17(金)10:16:51 No.709223668
絵が下手とは思わないけど絵で比べるなら似たような境遇のU19の人の絵の方が好きかな
514 20/07/17(金)10:17:01 No.709223688
もうすこし慎重に書けよとは思う 一話からな
515 20/07/17(金)10:17:06 No.709223695
>>こういう展開の作品で主人公の名前を嫌いなやつと同姓同名にすれば社会的にダメージを与えられるわけか… >俺嫌いな上司のフルネームハンドルネームにしてたわ 漫画神も似たようなことやってるのでセーフ
516 20/07/17(金)10:17:16 No.709223714
>何なら描いてる側はこれプラスでやるつもりだったけど本誌に押し上げたのが編集だぞ? プラスでも席ねえと思うの
517 20/07/17(金)10:17:29 No.709223740
引きの画面のときの手の大きさとかよく見るとバランスおかしいよ…
518 20/07/17(金)10:17:32 No.709223750
さすがに絵は原作次第だろ 面白い話書けないのと 不快な内容書くのでは条件が違いすぎる
519 20/07/17(金)10:17:47 No.709223781
椅子から落ちる宗岡より無言で技真似するロボコの方が 遥かにリアルなリアクションしてるって言われててダメだった
520 20/07/17(金)10:17:47 No.709223784
>何なら描いてる側はこれプラスでやるつもりだったけど本誌に押し上げたのが編集だぞ? 原作者にプラスはゴミ捨て場じゃねえぞと言いたい
521 20/07/17(金)10:17:51 No.709223792
>まあ今の連載順が続けばそう遠くないうちに終わるだろうが… ジャンプも新連載補正切れて即ドベとかはやらないけど急降下してる時点でアンケほとんど入ってないの分かるのいいよね
522 20/07/17(金)10:17:52 No.709223793
>プラスでも席ねえと思うの ナノハザード枠は空いてるぞ
523 20/07/17(金)10:17:59 No.709223805
せめて主人公くらい魅力的なキャラにしてあげることはできなかったんですか
524 20/07/17(金)10:18:00 No.709223809
でも不快な人間の顔としては良くかけてると思うよ
525 20/07/17(金)10:18:02 No.709223817
>プラスでも席ねえと思うの 漫画家漫画としても時間ものとしてもSFとしても上がいる…
526 20/07/17(金)10:18:03 No.709223821
作画の人は青少年描かせなければ悪くないと思う
527 20/07/17(金)10:18:05 No.709223827
パクる前提で話をつくったからつまらなくなった やっぱ主人公に悪いことさせちゃだめだな ピカレスクロマンならともかく
528 20/07/17(金)10:18:11 No.709223837
中卒死んだの自業自得だし助ける必要を感じない 再来週お通夜やって最終回でいいでしょ次週ドベ3だからどっちにしろ先長くないし
529 20/07/17(金)10:18:13 No.709223840
常にこういう感じの漫画だ… su4052314.jpg
530 20/07/17(金)10:18:16 No.709223847
プラスに読み切り載ってるけどルーキーでしばらく頑張れとしか言いようがない 今回の連載見て余計にそう言いたくなる
531 20/07/17(金)10:18:19 No.709223854
>もうすこし慎重に書けよとは思う >一話からな 未来からジャンプが来るってアイデアだけで連載決めて先の展開ロクに話してなかったってのが一番納得できるかな
532 20/07/17(金)10:18:20 No.709223859
プラスなら話題にならずにひっそり終わるだけだろ ジャンプだから話題になるんだよ悪くも悪くも
533 20/07/17(金)10:18:22 No.709223864
>絵が下手とは思わないけど絵で比べるなら似たような境遇のU19の人の絵の方が好きかな じいさんかなりカッコよく描けてたな
534 20/07/17(金)10:18:25 No.709223872
>クロスアカウントはあんなんでも初動15000以上は出てたからサンデーなら長期行けたと思うよ こういう事言うタイパク掲載紙信者マジで多いんだけど 天下のジャンプブランドに乗っかって単行本売れただけで他の雑誌だったら漫画の内容がクソゴミすぎて連載もされないって理解して
535 20/07/17(金)10:18:30 No.709223878
デッドオアアニメーションと同じ匂いがする
536 20/07/17(金)10:18:47 No.709223915
あの爺が哲平なら完全にマッチポンプ何ですけど…
537 20/07/17(金)10:18:50 No.709223922
>ナノハザード枠は空いてるぞ 市真くんにナノハザード級の神話が作れると思う?
538 20/07/17(金)10:18:55 No.709223932
>バレで読むくらいがちょうどいい作品だろこれは まあいいかこんな作品
539 20/07/17(金)10:19:05 No.709223952
急に信者とかどこから来た子だよ
540 20/07/17(金)10:19:13 No.709223977
>ナノハザード枠は空いてるぞ アレも大概だったけどナノハザードちゃんに謝れ!
541 20/07/17(金)10:19:30 No.709224013
せめて1話を工夫して盗作にしなければ大半の新連載と同じでひっそり消えられたろうに
542 20/07/17(金)10:19:45 No.709224051
>ジャンプも新連載補正切れて即ドベとかはやらないけど急降下してる時点でアンケほとんど入ってないの分かるのいいよね 来週ドベ1のボンコレは凄いと思う
543 20/07/17(金)10:19:52 No.709224065
>プラスなら話題にならずにひっそり終わるだけだろ >ジャンプだから話題になるんだよ悪くも悪くも いいんだよこんなの世に出てこなくて…ただの素人漫画なんだから上達するまで裏で頑張ってこいよって話で
544 20/07/17(金)10:20:01 No.709224092
あいついい奴だから稼ぎ用の雑魚敵の名前にしても許してくれるだろ…ってのがマーフィーで 気に入らない上司がアンドリュー→逆に読んでワードナだっけ
545 20/07/17(金)10:20:03 No.709224095
>>絵が下手とは思わないけど絵で比べるなら似たような境遇のU19の人の絵の方が好きかな >じいさんかなりカッコよく描けてたな 格好良い爺描けるってことは画力自体はかなり高いんだよね
546 20/07/17(金)10:20:08 No.709224109
>パクる前提で話をつくったからつまらなくなった >やっぱ主人公に悪いことさせちゃだめだな >ピカレスクロマンならともかく 悪をちゃんと悪として描いてるかどうかだと思う
547 20/07/17(金)10:20:13 No.709224114
>>今日出たのかと思ったら早バレかよ >先週までの内容で話に加わってる普通の人もいるから安心して欲しい どうせ大して話進まないだろうしね
548 20/07/17(金)10:20:33 No.709224155
まあこれにジャンプ代が使われてるのかと思うとちょっと殺意わくから早く死んでくれ
549 20/07/17(金)10:20:40 No.709224167
未来のジャンプを手に入れた漫画家志望ってお題だけ与えて他の漫画家に短編漫画でも描かせてみたい
550 20/07/17(金)10:20:45 No.709224178
1話がもう取り返しのつかない大失敗作だから そのあとどう軌道修正してもどうにもならないっていうね…
551 20/07/17(金)10:20:46 No.709224182
炎上してるから逆張りでアンケ出す人もいるんだろうな
552 20/07/17(金)10:20:47 No.709224185
ミリオンジョーのパクリだと思ってたが向こうはアシありで心臓発作死亡だしな
553 20/07/17(金)10:20:58 No.709224217
まあ本当に無味無臭って感じで話題にならず終わる打ち切り漫画よりは単行本売れると思うよ 作者のコメントとか目当てのやつとかいるだろうし だからって続くほどでは全然無いと思う
554 20/07/17(金)10:21:02 No.709224221
>デッドオアアニメーションと同じ匂いがする 取材しない枠ってのがあるのか…
555 20/07/17(金)10:21:06 No.709224227
初期設定とそれの載せた方が駄目すぎて全部転げ落ちた いや転げ落ちるに決まってるわこんなの
556 20/07/17(金)10:21:21 No.709224269
バレが出回って本誌よりも早く感想回収して製作に反映できるから作者も助かってると思う
557 20/07/17(金)10:21:28 No.709224286
盗作する理屈に共感を得られなかったのが一番の敗因
558 20/07/17(金)10:21:29 No.709224288
>炎上してるから逆張りでアンケ出す人もいるんだろうな 逆張りというかこのクソ漫画が長期連載してるジャンプの姿を見たいって人はそれなりにいると思う
559 20/07/17(金)10:21:32 No.709224295
>1話がもう取り返しのつかない大失敗作だから >そのあとどう軌道修正してもどうにもならないっていうね… (原作)土台が腐ってるからな
560 20/07/17(金)10:21:34 No.709224299
何ならここ数話でまとめても大して話に大きな動きなかったしな ようやく中卒の方に梶が切られたがもう…
561 20/07/17(金)10:21:55 No.709224346
>あーあ…もっとちゃんと盗作すれば過労死防げたのになー 実際連載で勝てという志望回避条件は 盗作をさらに空っぽ凡人が薄めて中卒ちゃん理想の漫画を先に完成させ 筆を折らせるということなのだろうか…
562 20/07/17(金)10:21:56 No.709224348
ヒット作描いたことない漫画家に漫画家漫画描かせるのたまにあるけど成功してるの見たことない気がする…
563 20/07/17(金)10:22:00 No.709224360
>クロスアカウントはあんなんでも初動15000以上は出てたからサンデーなら長期行けたと思うよ ジャンプの下駄で15000なら サンデーだったら部数出ねえよ
564 20/07/17(金)10:22:04 No.709224367
掲載進むにつれどんどん原作者のヒの呟きが減っている
565 20/07/17(金)10:22:09 No.709224383
>バレが出回って本誌よりも早く感想回収して製作に反映できるから作者も助かってると思う これだけ言われてたら血管ビキビキきてると思う…
566 20/07/17(金)10:22:10 No.709224386
今のジャンプのトレンドはパクリだから
567 20/07/17(金)10:22:17 No.709224400
>炎上してるから逆張りでアンケ出す人もいるんだろうな 毎週3位ではだしてるよ ゴミ漫画として少しでも長続きしてほしいからね とはいえ補正期間きれてワーストスリーじゃ無理そうだな
568 20/07/17(金)10:22:26 No.709224421
>>パクる前提で話をつくったからつまらなくなった >>やっぱ主人公に悪いことさせちゃだめだな >>ピカレスクロマンならともかく >悪をちゃんと悪として描いてるかどうかだと思う たしかに悪役でも信念があれば人気出るもんな 佐々木にはそれがない
569 20/07/17(金)10:22:30 No.709224431
佐々木哲平へ 漫画家になる夢を諦めて イツキチャンのアシスタントになってください それがイツキチャンを死から救う唯一の方法です
570 20/07/17(金)10:22:34 No.709224440
>1話がもう取り返しのつかない大失敗作だから >そのあとどう軌道修正してもどうにもならないっていうね… クロアカと同じだな
571 20/07/17(金)10:22:43 No.709224463
>盗作する理屈に共感を得られなかったのが一番の敗因 主人公がカスも足しといて
572 20/07/17(金)10:22:44 No.709224469
>あいついい奴だから稼ぎ用の雑魚敵の名前にしても許してくれるだろ…ってのがマーフィーで >気に入らない上司がアンドリュー→逆に読んでワードナだっけ 便所飯してたトイレごと再現されたのがマーフィーで製作者の名前逆読みしたのがワードナだ
573 20/07/17(金)10:22:51 No.709224486
>未来のジャンプを手に入れた漫画家志望ってお題だけ与えて他の漫画家に短編漫画でも描かせてみたい その題材なら漫画パクって大作家のフリしてやる!みたいなのはやる人多いと思うけど こんな終始言い訳に費やすような話構成にしないと思う
574 20/07/17(金)10:23:04 No.709224516
>ルーザーゲーム 秒で読むのやめたわ
575 20/07/17(金)10:23:23 No.709224550
>佐々木哲平へ >漫画家になる夢を諦めて >イツキチャンのアシスタントになってください >それがイツキチャンを死から救う唯一の方法です 盗作を諦めろということでしょうか…
576 20/07/17(金)10:23:28 No.709224558
これ通した編集部は本気でクソだと思う
577 20/07/17(金)10:23:30 No.709224565
>今のジャンプのトレンドはパクリだから 一番面白いのは無個性だからね仕方ないね
578 20/07/17(金)10:23:43 No.709224591
>佐々木哲平へ >漫画家になる夢を諦めて >イツキチャンのアシスタントになってください >それがイツキチャンを死から救う唯一の方法です みんなが楽しめる漫画を描きたいんです…!
579 20/07/17(金)10:23:48 No.709224606
軌道修正っていうかつっこまれた箇所を後付けで潰して最初からちゃんと考えてましたよ?してるだけだから…
580 20/07/17(金)10:23:50 No.709224610
むしろ未来ジャンプからいやお前何パクってんの?ってメッセージ来たらギャグとして面白かったかもしれない
581 20/07/17(金)10:24:04 No.709224643
>ヒット作描いたことない漫画家に漫画家漫画描かせるのたまにあるけど成功してるの見たことない気がする… かくしごと見れば分かるけどヒット作描いたことのある漫画家は 漫画家漫画だけでは面白くないから+αが必要な子と分かってると思う
582 20/07/17(金)10:24:07 No.709224647
電子レンジに未来のジャンプがくるの一点突破で連載してあとは成り行き
583 20/07/17(金)10:24:07 No.709224648
今週来週の掲載順見る限りこの漫画にアンケ入れてる人間は極少数だ
584 20/07/17(金)10:24:10 No.709224652
>今のジャンプのトレンドはパクリだから ロボコがキテレツのパクリつったか?
585 20/07/17(金)10:24:10 No.709224653
>軌道修正っていうかつっこまれた箇所を後付けで潰して最初からちゃんと考えてましたよ?してるだけだから… 潰れてねえ…
586 20/07/17(金)10:24:17 No.709224666
昨今たまにあるネット掲示板やSNSに潰された典型的なパターン 評価じゃなく嫌悪が先に来るとなるやつ
587 20/07/17(金)10:24:38 No.709224714
哲平の師匠とか出す現状突然意味なさすぎてこれからどうするんだろ
588 20/07/17(金)10:24:42 No.709224718
もう早く打ち切られろ 一刻も早く消えることが作者にとっても最良
589 20/07/17(金)10:24:54 No.709224739
>漫画家漫画だけでは面白くないから+αが必要な子と分かってると思う つまり漫画家漫画にSF要素を…!
590 20/07/17(金)10:25:01 No.709224755
本当に現場知ってるのかよってのと 毎回訳のわからん自己弁護とストーリーの無さは 声優ましましと同じカテゴリの漫画
591 20/07/17(金)10:25:06 No.709224765
無個性信仰なんてやめよう!路線に持っていくにしても哲平の作家性一話の時点からなんの成長もしてないどころかむしろ退化してるので説得力が無さすぎる
592 20/07/17(金)10:25:10 No.709224776
アンケート30回連続1位か まぁこれならホワイトナイトの勝ちと言えるな
593 20/07/17(金)10:25:10 No.709224777
過労死なら哲平じゃなくてご家族にメッセージ送れよ あのロボがないと無理なら普通に過労死するから欠かさずに様子見てねで済むだろ 未来人遊んでるだろ
594 20/07/17(金)10:25:22 No.709224801
>一番面白いのは無個性だからね仕方ないね 無個性が一番って空っぽのやつが考える理論だよね 菊瀬の目が正しいことがまた証明されてしまった
595 20/07/17(金)10:25:25 No.709224807
炎上商法のつもりなのかもしれんけど正気ならこんなもん載せんよな
596 20/07/17(金)10:25:42 No.709224849
>昨今たまにあるネット掲示板やSNSに潰された典型的なパターン >評価じゃなく嫌悪が先に来るとなるやつ 頭市真ケンジかよ
597 20/07/17(金)10:25:42 No.709224850
未来人もさぁ!意味深なメッセージじゃなくてちゃんと書けよ! 週刊連載勝ち取ったらイツキチャン過労死するから月刊連載か何かにしろって!
598 20/07/17(金)10:25:42 No.709224853
>昨今たまにあるネット掲示板やSNSに潰された典型的なパターン >評価じゃなく嫌悪が先に来るとなるやつ は?エゴサしないんですけど?
599 20/07/17(金)10:25:47 No.709224865
無個性は佐々木哲平です
600 20/07/17(金)10:25:50 No.709224868
なんでジャンプにしちゃったんだろう
601 20/07/17(金)10:25:51 No.709224871
結構好きだったのに掲載順が酷い もう打ち切り確定だろうか
602 20/07/17(金)10:26:00 No.709224892
>これ通した編集部は本気でクソだと思う ジャンプって今までどれだけクソ漫画載せても作者ばっかり叩かれてたからこういう気付きを読者に与えられたのがこの作品の存在意義だと思う
603 20/07/17(金)10:26:03 No.709224901
これは漫画家漫画じゃねぇよ…
604 20/07/17(金)10:26:32 No.709224963
>結構好きだったのに掲載順が酷い >もう打ち切り確定だろうか 他に打ち切る漫画ないし生き残るよ
605 20/07/17(金)10:26:41 No.709224988
この伝えるメッセージがあやふやなまま放り投げられるのやっぱりデスゲームの文法だよな… でも死ぬのはオナホちゃんだけで勝手に命掛けられてるの
606 20/07/17(金)10:26:44 No.709224993
>バレが出回って本誌よりも早く感想回収して製作に反映できるから作者も助かってると思う 盗人猛々しいとは正にこのこと いや盗人と言えば主人公も同じか つまり貴方は…
607 20/07/17(金)10:26:44 No.709224994
自分の個性出したくないのにアシスタント雇わず自分1人で描く女
608 20/07/17(金)10:26:52 No.709225012
今のところ中卒ちゃんが何しても酷い目にしか遭わないんだけどこの子何かしたの?
609 20/07/17(金)10:26:52 No.709225013
まだ「」はジャンプ漫画叩きしてるんですけお!っていう変な子いるのかな
610 20/07/17(金)10:26:55 No.709225025
>未来人遊んでるだろ そりゃあジャンプとかロトの番号は文字化けしないのにメッセージだけは文字化けした体で送るぐらいだからな
611 20/07/17(金)10:26:57 No.709225031
正直面白すぎる 皆タイパラの先が気になって仕方ない
612 20/07/17(金)10:27:06 No.709225051
これ一本載ってるだけで暗黒期感出せるのはすごいと思う
613 20/07/17(金)10:27:08 No.709225055
倫理観が欠如してる 自分を否定した編集を逆恨みしてる 週刊少年誌以外の媒体の漫画を見下してる 描きたいものはないが手放しで称賛はされたい どれか一つでも欠けたらタイパクにはなれなかった… 奇跡の漫画だ
614 20/07/17(金)10:27:11 No.709225063
>昨今たまにあるネット掲示板やSNSに潰された典型的なパターン >評価じゃなく嫌悪が先に来るとなるやつ SNSとかなくてもダメだよこれは
615 20/07/17(金)10:27:12 No.709225065
>つまり貴方は… 貴方が佐々木哲平です
616 20/07/17(金)10:27:15 No.709225074
>掲載進むにつれどんどん原作者のヒの呟きが減っている 8話読んだらみんな手の平返す とか自信満々に言ってたのはなんだったのだろう?
617 20/07/17(金)10:27:20 No.709225084
>>結構好きだったのに掲載順が酷い >>もう打ち切り確定だろうか >他に打ち切る漫画ないし生き残るよ どういうことだよ
618 20/07/17(金)10:27:47 No.709225144
>昨今たまにあるネット掲示板やSNSに潰された典型的なパターン >評価じゃなく嫌悪が先に来るとなるやつ それでも…!
619 20/07/17(金)10:27:50 No.709225152
いや言い訳の余地が一切なくなるぐらい長く連載してほしい
620 20/07/17(金)10:27:54 No.709225159
作画と原作の関係に悩んでそうなboichiに読んでほしい漫画
621 20/07/17(金)10:28:08 No.709225186
>正直面白すぎる >皆タイパラの先が気になって仕方ない 先が気になるのは否定せんが面白いというのは全力で否定させていただきたい
622 20/07/17(金)10:28:17 No.709225203
おっそろしいぐらいの自分漫画過ぎるよこの作品 どこ見ても自分のことしか描いてない
623 20/07/17(金)10:28:20 No.709225210
何を描かせても過労死するまでやり切る漫画バカをなんとしてでも生かせ!って観点から見ると 自分に振り向かせてこまして落とすギャルゲ的なアプローチもありかとは思うが 地力で劣るのを盗作で補いながらの漫画勝負は一番訳がわからない
624 20/07/17(金)10:28:26 No.709225224
ネット環境があろうがなかろうがすぐに消えた漫画だろこれは
625 20/07/17(金)10:28:27 No.709225226
>いや言い訳の余地が一切なくなるぐらい長く連載してほしい おれはサム8にそれを望んでいたが世間は冷たかった
626 20/07/17(金)10:28:43 No.709225263
いくら泥棒だからってリンチしたらやりすぎだって思う まあ頭のどこかでそう理解していても石投げるんですけどね
627 20/07/17(金)10:28:53 No.709225282
潰されたって…嫌悪感とか抜きにこの漫画面白いと思ってんのかよ…
628 20/07/17(金)10:28:56 No.709225293
作者を通り越して編集の正気が疑われるのがこの漫画の特徴だよね なんでだろう?編集が出てくるから?
629 20/07/17(金)10:29:03 No.709225311
今ジャンプの枠あまり気味だしボンコレとアグラとミタマが切られたらもう切るものなくなるんじゃない
630 20/07/17(金)10:29:10 No.709225322
っていうか週刊漫画家は連載してる最中SNSやっちゃいかんよ 宣伝は編集に任せるべき
631 20/07/17(金)10:29:11 No.709225324
未来から名誉を奪い 現在から尊厳を奪い 過去から思想を奪う
632 20/07/17(金)10:29:16 No.709225332
>とか自信満々に言ってたのはなんだったのだろう? 妄言に縋る……
633 20/07/17(金)10:29:17 No.709225336
普通に月刊誌に移れよと思うだけでやんした…
634 20/07/17(金)10:29:20 No.709225340
俺は打ち切りルートじゃない着地点見たかった
635 20/07/17(金)10:29:20 No.709225341
>昨今たまにあるネット掲示板やSNSに潰された典型的なパターン >評価じゃなく嫌悪が先に来るとなるやつ 漫画の不出来を他人のせいにすんなや 頭哲平かよ
636 20/07/17(金)10:29:27 No.709225358
ある程度落ちていたジャンプの格を地底まで引きずり落とした悪魔
637 20/07/17(金)10:29:28 No.709225360
予想がつかない展開で先が気になるクソ漫画だろ
638 20/07/17(金)10:29:36 No.709225372
>それでも…! 俺の好きな作品に対するヘイトスピーチやめろ
639 20/07/17(金)10:29:43 No.709225387
>ネット環境があろうがなかろうがすぐに消えた漫画だろこれは 他人に見せる漫画になってねえからな… 自分脳内だけで完結してるから
640 20/07/17(金)10:29:46 No.709225392
8話ってどんなのだっけ
641 20/07/17(金)10:29:46 No.709225393
過労死を防ぐ為に俺は盗作することしか出来ない… 意味がわからない
642 20/07/17(金)10:29:47 No.709225394
>作者を通り越して編集の正気が疑われるのがこの漫画の特徴だよね >なんでだろう?編集が出てくるから? 宝くじ5口とか明らかにチェックの段階で止めるべきことが出てくるからかな
643 20/07/17(金)10:29:52 No.709225406
>今ジャンプの枠あまり気味だしボンコレとアグラとミタマが切られたらもう切るものなくなるんじゃない どれもそこそこ好きなんだけどな… アグラとミタマは単行本も買ってるし…
644 20/07/17(金)10:29:54 No.709225408
>でも死ぬのはオナホちゃんだけで勝手に命掛けられてるの いやでも中卒ちゃんは死ぬのが本来の運命で それを変えようとして失敗すればやっぱり死ぬというだけなのだから 命を勝手に賭けられているゲームという表現はおかしいと思うよ! まあ死の源流とやらがまだよくわからないから断言も怖いが…
645 20/07/17(金)10:30:20 No.709225467
>俺は打ち切りルートじゃない着地点見たかった 作者の人何も考えてないと思うよ
646 20/07/17(金)10:30:24 No.709225475
話がぶつ切りすぎる 設定ノート見せてるんじゃないんだぞ
647 20/07/17(金)10:30:30 No.709225489
>ある程度落ちていたジャンプの格を地底まで引きずり落とした悪魔 選んで載せたのはジャンプ自身なのに被害者気取りか
648 20/07/17(金)10:30:33 No.709225497
むしろSNS全盛期のおかげで注目浴びたまであると思うこの漫画は
649 20/07/17(金)10:30:40 No.709225515
>普通に月刊誌に移れよと思うだけでやんした… 月刊でこんなに遅い上に無意味な展開してたらもっと死ぬわ
650 20/07/17(金)10:30:51 No.709225541
少女漫画系のおまけ職場エッセイとか見てると割と手続き関係お金関係資料集めにご飯も作ってくれるマネージャー的な人がいたりするからそういう人を…
651 20/07/17(金)10:30:51 No.709225545
死因:集英社がブラックだから って良く掲載できたな
652 20/07/17(金)10:30:59 No.709225563
>>普通に月刊誌に移れよと思うだけでやんした… >月刊でこんなに遅い上に無意味な展開してたらもっと死ぬわ 中卒ちゃんの話じゃない?
653 20/07/17(金)10:31:00 No.709225565
>貴方が佐々木哲平です 平トスピーチは止めるんだ
654 20/07/17(金)10:31:05 No.709225573
勝手に高確率で寿命が10年縮む状況に追い込まれたオナホちゃん…
655 20/07/17(金)10:31:09 No.709225582
アシも編集もシャットアウトして客観視客観視…よし透明!してたのかこの中卒ちゃん
656 20/07/17(金)10:31:12 No.709225590
死の源流とかいうけどさ現状それって漫画書いてたら過労死するってだけじゃん? 漫画取り上げた中卒には何が残るんですかね?
657 20/07/17(金)10:31:13 No.709225595
>どれもそこそこ好きなんだけどな… >アグラとミタマは単行本も買ってるし… 単なるクソマンガコレクターですよね?
658 20/07/17(金)10:31:17 No.709225604
アイノイツキのアシスタントをして行く過程で 佐々木哲平という漫画家も成長していく方がよかったと思うんだけど たぶん原作者はそういう展開嫌いなんだろうな…
659 20/07/17(金)10:31:24 No.709225620
これがジャンプ漫画の姿か?
660 20/07/17(金)10:31:27 No.709225622
>単なるクソマンガコレクターですよね? は?
661 20/07/17(金)10:31:29 No.709225626
もう作者が頭おかしいのは仕方ないから打ち切って二度とジャンプに載せなければそれでいいと思ってるけど それより今のジャンプ編集部に対しての絶望感がすごい
662 20/07/17(金)10:31:32 No.709225629
>8話ってどんなのだっけ え!?アイノさんが死ぬ!?なんでだよ!ロト…?ニコちゃんマーク…!
663 20/07/17(金)10:31:51 No.709225663
>漫画取り上げた中卒には何が残るんですかね? 可愛いからどうとでもなるよ
664 20/07/17(金)10:32:01 No.709225696
実際にタイパクの原作か作画が過労死したら伝説になると思う
665 20/07/17(金)10:32:03 No.709225698
漫画家の環境改善を訴えたい漫画なのかもしれない
666 20/07/17(金)10:32:06 No.709225702
>>それでも…! >俺の好きな作品に対するヘイトスピーチやめろ タイパクファン初めて見た
667 20/07/17(金)10:32:09 No.709225706
>少女漫画系のおまけ職場エッセイとか見てると割と手続き関係お金関係資料集めにご飯も作ってくれるマネージャー的な人がいたりするからそういう人を… あっちの界隈はデビュー異様に早いケースあるから出版側の人材がその辺面倒見ないと不味いからな…
668 20/07/17(金)10:32:21 No.709225730
編集部というか編集長じゃねえかなこれ… 編集が編集長への嫌味みたいなこと言ってること結構あったし
669 20/07/17(金)10:32:25 No.709225737
未来のジジイとか漫画が漫画なら悪役だと思う
670 20/07/17(金)10:32:31 No.709225749
ミタマはちょくちょく掲載順は良いぞ 単行本はまあ…
671 20/07/17(金)10:32:35 No.709225757
原作者の自業自得で話がめちゃくちゃになるまで連載して欲しい 現時点でもめちゃくちゃだけど
672 20/07/17(金)10:32:38 No.709225763
本当に孕み袋にしちゃえばいいじゃんと思ったらだめだこれレイプを苦に自殺するわ
673 20/07/17(金)10:32:45 No.709225781
>死の源流とかいうけどさ現状それって漫画書いてたら過労死するってだけじゃん? >漫画取り上げた中卒には何が残るんですかね? なにも残らないのに未来人はそれすら奪おうとする 漫画家として死なせてやったほうがまだ幸せというね
674 20/07/17(金)10:32:48 No.709225787
一巻の売り上げが想像以上によかったら生き残るかもなねーだろうけど
675 20/07/17(金)10:32:52 No.709225800
たまに本気のファンの「」いるよね怖いわ
676 20/07/17(金)10:32:54 No.709225806
>死の源流とかいうけどさ現状それって漫画書いてたら過労死するってだけじゃん? >漫画取り上げた中卒には何が残るんですかね? 自分のを上回る透明漫画のアシになる喜びとか…
677 20/07/17(金)10:33:09 No.709225835
冨樫みたいに大作家になって周囲が誰も何も言えない状況になったならともかく 新人作家が周囲を遠ざけて半年で過労死ってできるもんなんだろうか
678 20/07/17(金)10:33:14 No.709225848
>実際にタイパクの原作か作画が過労死したら伝説になると思う 一発逆転ホームランすぎる…
679 20/07/17(金)10:33:18 No.709225857
中卒オナホすぐ死ぬ
680 20/07/17(金)10:33:41 No.709225903
そもそもヒロインでもなんでもないただのマクガフィンでしかなかった中卒ちゃんに肉付けしたってどうしようもねえだろ…元々からっぽなんだししかも最低な方向のキャラの肉付けしてるし
681 20/07/17(金)10:33:47 No.709225915
>>>それでも…! >>俺の好きな作品に対するヘイトスピーチやめろ >タイパクファン初めて見た ガンダムUCのバナージくんや種のキラが結構言ってるワードだから…
682 20/07/17(金)10:33:57 No.709225935
>>俺の好きな作品に対するヘイトスピーチやめろ >タイパクファン初めて見た 違う…
683 20/07/17(金)10:34:01 No.709225945
>俺は打ち切りルートじゃない着地点見たかった 未来をいじったしわ寄せで世界線が収束するので クズが世界から修正されてクズの存在が消えかかったりしたと思う
684 20/07/17(金)10:34:28 No.709226010
こんな話づくりの基礎も弁えてないやつがなんで原作者に抜擢されてるんだ…?
685 20/07/17(金)10:34:30 No.709226019
せめてジャンプ1.7tじゃなくて映画1.7t与えてればな…
686 20/07/17(金)10:34:33 No.709226030
>中卒ちゃんの話じゃない? 月刊でも結局書く総量自体は大して変わらんから意味無いんじゃない?
687 20/07/17(金)10:34:35 No.709226037
だとしても!も使っていいんだぞ哲平
688 20/07/17(金)10:34:38 No.709226039
>>俺の好きな作品に対するヘイトスピーチやめろ >タイパクファン初めて見た チギャウ…チギャウ…
689 20/07/17(金)10:34:45 No.709226052
アンチが強烈すぎて終わらされるのかな 話の展開的にはすごく興味を唆られるんだが 主人公がクズすぎるのもジャンプらしくなくて新鮮だし ジャンプじゃないところで連載してたら長く続いたのかなぁ
690 20/07/17(金)10:34:50 No.709226069
守りたい盗作があるんだああああ
691 20/07/17(金)10:34:51 No.709226070
こんな漫画で過労死しちゃうって凄く惨めじゃない…?
692 20/07/17(金)10:34:58 No.709226088
>原作者の自業自得で話がめちゃくちゃになるまで連載して欲しい >現時点でもめちゃくちゃだけど もう駄目じゃねーか!
693 20/07/17(金)10:35:04 No.709226100
アニメ化すればガンダムUCぐらい売れるということでしょうか…!
694 20/07/17(金)10:35:16 No.709226122
毎週想像の斜め下を行く漫画だな
695 20/07/17(金)10:35:20 No.709226130
>ジャンプじゃないところで連載してたら長く続いたのかなぁ こんなのジャンプしか連載させないから
696 20/07/17(金)10:35:26 No.709226142
>アニメ化すればガンダムUCぐらい売れるということでしょうか…! それでも…!
697 20/07/17(金)10:35:27 No.709226144
>アンチが強烈すぎて終わらされるのかな >話の展開的にはすごく興味を唆られるんだが >主人公がクズすぎるのもジャンプらしくなくて新鮮だし >ジャンプじゃないところで連載してたら長く続いたのかなぁ マジなファンが来たぞ
698 20/07/17(金)10:35:30 No.709226158
このレベルのクズが許されるのなんてせいぜいマガジンくらいだよ
699 20/07/17(金)10:35:32 No.709226163
>アンチが強烈すぎて終わらされるのかな >話の展開的にはすごく興味を唆られるんだが 頭哲平きたな…
700 20/07/17(金)10:35:34 No.709226167
タイパクでさえ連載とれるのに佐々木哲平ときたら…
701 20/07/17(金)10:35:36 No.709226171
>単なるクソマンガコレクターですよね? は?
702 20/07/17(金)10:35:36 No.709226172
単純につまんない
703 20/07/17(金)10:35:41 No.709226179
>そもそもヒロインでもなんでもないただのマクガフィンでしかなかった中卒ちゃんに肉付けしたってどうしようもねえだろ… それまでの舞台装置が突然肉人形として動き始めたからなんで?ってなるんだよな… 一目惚れで理由付け完了!とかそういうの超越してる
704 20/07/17(金)10:35:42 No.709226184
>主人公がクズすぎるのもジャンプらしくなくて新鮮だし サム8あったばかりじゃねーか
705 20/07/17(金)10:35:47 No.709226190
初期から色んなイベント雑に飛ばしてたし 仮に人気出てもどうやって長期連載するつもりだったんだろう
706 20/07/17(金)10:35:47 No.709226191
この漫画あらゆるキャラあらゆる事象が安易かつ愚かでマジでどうしようもねぇ!
707 20/07/17(金)10:36:04 No.709226227
>アンチが強烈すぎて終わらされるのかな >話の展開的にはすごく興味を唆られるんだが あなたは佐々木哲平です
708 20/07/17(金)10:36:12 No.709226241
アンチがいなくても絶対長期連載無理だったよ 設定からして長く続ける気があったと思えない
709 20/07/17(金)10:36:15 No.709226250
IQの低さ的にマガジンなら続いてたんじゃないか
710 20/07/17(金)10:36:20 No.709226261
>中卒オナホすぐ死ぬ やめろや!
711 20/07/17(金)10:36:25 No.709226274
>マジなファンが来たぞ ただの逆張りしたいだけの天の邪鬼だと思う
712 20/07/17(金)10:36:26 No.709226276
世の中の佐々木哲平に風評被害残して終わるのか
713 20/07/17(金)10:36:27 No.709226280
>こんな話づくりの基礎も弁えてないやつがなんで原作者に抜擢されてるんだ…? 読者の心を動かすのに意味があるという視点なら毎回不愉快になるから成功している
714 20/07/17(金)10:36:28 No.709226282
>アンチが強烈すぎて終わらされるのかな >話の展開的にはすごく興味を唆られるんだが >主人公がクズすぎるのもジャンプらしくなくて新鮮だし >ジャンプじゃないところで連載してたら長く続いたのかなぁ どこか立て読みするとかじゃなければ頭市真ケンジすぎるぞテメー!
715 20/07/17(金)10:36:29 No.709226286
編集部の頭が心配になるという非常に貴重な作品
716 20/07/17(金)10:36:35 No.709226301
哲平以外のキャラが全て空虚だから本当に… 元編集ぐらいか
717 20/07/17(金)10:36:40 No.709226313
>アンチが強烈すぎて終わらされるのかな >話の展開的にはすごく興味を唆られるんだが >主人公がクズすぎるのもジャンプらしくなくて新鮮だし >ジャンプじゃないところで連載してたら長く続いたのかなぁ 哲平del
718 20/07/17(金)10:36:48 No.709226334
漫画を描くスピードだけは誰にも負けない漫画大好きな哲平が編集にダメ出しされる 突如未来ジャンプが現れて無我夢中で神漫画を再現して編集長に認められる 未来ジャンプで神漫画を連載していたと思われる中卒ちゃんが現れてライバル宣言 死の源流なる謎のメッセージが送られてきて阻止するように求められる 神漫画の再現をしながら中卒ちゃんと連載レース開始 箇条書きにすると熱い展開になるが盗作を是としたダメな倫理観があるから何もかもダメになる
719 20/07/17(金)10:36:59 No.709226357
ここまで狂った漫画なら即打ち切りしないで43話くらい続けて欲しい
720 20/07/17(金)10:37:00 No.709226361
もしジャンプの歴史を本にしたら間違いなく載る内容の漫画だとは思うよ
721 20/07/17(金)10:37:05 No.709226372
やっぱ作者が常住してるのかここ
722 20/07/17(金)10:37:07 No.709226376
>話の展開的にはすごく興味を唆られるんだが 本当に読者なら答えられるはずだ フューチャーくんを作ったのが誰なのか
723 20/07/17(金)10:37:16 No.709226394
>IQの低さ的にマガジンなら続いてたんじゃないか アシにヤンキー登場させてたら人気出たと思う
724 20/07/17(金)10:37:17 No.709226395
ジャンプ神格化してるようで愚弄しまくってるのすごい
725 20/07/17(金)10:37:29 No.709226414
わざわざ裏サンからこれ拾ってきて原作に抜擢するの意味不明だよな 編集会議はこの原作のどこにそこまでするほど惚れ込んだんだ
726 20/07/17(金)10:37:30 No.709226418
>サム8あったばかりじゃねーか 八丸は生まれの不幸とか師匠がアレという不幸とかが重なってああなってるんだ 佐々木哲平はそういうのないんだぞ面構えが違う
727 20/07/17(金)10:37:40 No.709226434
まあ実際ジャンプは使い潰しで体調崩させるから本当だが…
728 20/07/17(金)10:37:42 No.709226440
ホットペッパーくん早いな…
729 20/07/17(金)10:37:43 No.709226442
>IQの低さ的にマガジンなら続いてたんじゃないか ジャンプ漫画がクソなのになんでマガジンを見下してマガジンなら~とか言い出すの? タイパク載せてんのはジャンプじゃん
730 20/07/17(金)10:37:46 No.709226449
>>主人公がクズすぎるのもジャンプらしくなくて新鮮だし >>ジャンプじゃないところで連載してたら長く続いたのかなぁ >どこか立て読みするとかじゃなければ頭市真ケンジすぎるぞテメー! 作者は佐々木哲平をクズとして描いてるつもりなさそうだから頭市真ケンジは違うと思う
731 20/07/17(金)10:37:52 No.709226462
>やっぱ作者が常住してるのかここ 作者認定する病人はmayに帰ろう
732 20/07/17(金)10:37:57 No.709226472
ここにはいないんじゃないかな mayにはよく顔見せしてるようだけど
733 20/07/17(金)10:37:59 No.709226475
ぶっちゃけネットのアンチのせいで終わるなんてことはあり得ない 大半の読者はSNSなんか見ないもん だからネットでPV数めっちゃ高くても単行本売れないとか逆に単行本めっちゃ売れてるけど話題にならないなんてざらにある
734 20/07/17(金)10:38:04 No.709226487
アンチの前に原作者なんとかしろよ
735 20/07/17(金)10:38:06 No.709226493
>わざわざ裏サンからこれ拾ってきて原作に抜擢するの意味不明だよな >編集会議はこの原作のどこにそこまでするほど惚れ込んだんだ この作品一番の謎すぎる…
736 20/07/17(金)10:38:18 No.709226526
原作者がSNSやってるのスリリングで最高すぎる
737 20/07/17(金)10:38:26 No.709226545
>IQの低さ的にマガジンなら続いてたんじゃないか IQが低いのと漫画がつまらないのは別だ
738 20/07/17(金)10:38:35 No.709226563
>フューチャーくんを作ったのが誰なのか わかんないけど未来の哲平じゃね?
739 20/07/17(金)10:38:38 No.709226573
>>やっぱ作者が常住してるのかここ >作者認定する病人はmayに帰ろう ネタにマジレスすんなよ 頭哲平かよ
740 20/07/17(金)10:38:45 No.709226585
>アンチの前に原作者なんとかしろよ ヒの霊圧が…消えた…!?
741 20/07/17(金)10:38:49 No.709226595
タイムパラドクスゴーストライターが読めるのはジャンプだけ!
742 20/07/17(金)10:38:51 No.709226603
>ここまで狂った漫画なら即打ち切りしないで43話くらい続けて欲しい 次の話数から急にワンパークになってほしい
743 20/07/17(金)10:38:58 No.709226613
裏サンから原作引っこ抜くならヤバ子引っこ抜けばよかったのに
744 20/07/17(金)10:39:01 No.709226624
>原作者がSNSやってるのスリリングで最高すぎる リーチローとかもやってるし…