20/07/17(金)03:16:52 ID:pWLZF/TI 時々鉄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)03:16:52 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709191818
時々鉄血って後何年叩かれるんだろう…って弱音を吐き出したくなる その分BDとRe:RISEが荒れないで平和に語れるのは良い事だと思うけど
1 20/07/17(金)03:19:02 No.709191999
今でも全く叩かれてないガンダムなんてあったっけ…?
2 20/07/17(金)03:19:36 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709192043
ここだともう荒れてないけどどこの話だろう
3 20/07/17(金)03:21:20 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709192186
>今でも全く叩かれてないガンダムなんてあったっけ…? 今現在に限定して良いならZZ以外の初代から∀までのTVシリーズと00 OVAならポケ戦の話題は平和そのものだけど0080は30年荒れた作品になっちゃった
4 20/07/17(金)03:21:28 No.709192200
今でも本編の話の愚痴は続くけど大荒れはしないね
5 20/07/17(金)03:22:58 No.709192312
ただ他のガンダムも荒れてたって話にすると庇いたいのかガンダムのここがひどい!ってアピールしたいのか便乗荒らしかわかんなくなる
6 20/07/17(金)03:23:05 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709192325
>ここだともう荒れてないけどどこの話だろう ここ以外だと今でも割とどこでも見る ここは比較的そういう叩きに飽きてそうな感じがする
7 20/07/17(金)03:23:06 No.709192327
ポケ戦荒れてんの…?
8 20/07/17(金)03:23:28 No.709192351
叩かれることはないと思うけど団長はガンダムが続く限りネタにされ続けるとは思うよ
9 20/07/17(金)03:24:22 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709192416
一時やたら粘着されてたBFTは何だったんだろうな 鉄血終了後にピタリと叩きが止まった
10 20/07/17(金)03:25:11 No.709192477
>叩かれることはないと思うけど団長はガンダムが続く限りネタにされ続けるとは思うよ 最悪ガンダム消えても他のコンテンツにくっついて死に続けると思う
11 20/07/17(金)03:26:19 No.709192554
>ポケ戦荒れてんの…? 多分ポケ戦と0083と言いたかったんだろう 0080じゃポケ戦のことになっちゃう やれガトーがどうとかテロリストがとかって今でもセンシティブな話になる
12 20/07/17(金)03:26:35 No.709192571
今の荒れかたって作品のことより荒らしのことで荒れるから
13 20/07/17(金)03:26:39 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709192581
>叩かれることはないと思うけど団長はガンダムが続く限りネタにされ続けるとは思うよ 20年経ったら流石にネタにしてる人飽きてそう それとも動画は残るから20年経っても細々定型使ってる人も居るのかな…
14 20/07/17(金)03:26:53 No.709192602
>ここだともう荒れてないけどどこの話だろう それが分かんない時点で叩きをやりたいかでなきゃお客様
15 20/07/17(金)03:27:52 No.709192662
ネタとしてのオルガは便乗芸人だからなにかコンテンツがある先にいるよ
16 20/07/17(金)03:28:07 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709192690
>一時やたら粘着されてたBFTは何だったんだろうな >鉄血終了後にピタリと叩きが止まった BFT関連商品は今でも定期的に出るしやっぱり人気高かったんだろうね
17 20/07/17(金)03:28:39 No.709192729
ぶっちゃけ鉄血は叩こうってスレ文だと叩きになるしテーマきめて話そうって感じだと荒れない どっちつかずはどっちになるかは運か混ざってレスポンチ会場
18 20/07/17(金)03:29:06 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709192754
ネットにはいつまでもロックマンXをネタにしてる狂人が居る
19 20/07/17(金)03:29:08 No.709192756
良スレ
20 20/07/17(金)03:29:56 No.709192812
少なくともマッキーガリガリ君のことと機体に関しては基本的に荒れないね
21 20/07/17(金)03:30:03 No.709192822
>BFT関連商品は今でも定期的に出るしやっぱり人気高かったんだろうね というか模型展開的にはきっちり成果出してるしな というか古い設計の奴のリデコ品で失敗しまくって関係ないギャンが売れましたの無印が割とやばかった
22 20/07/17(金)03:30:05 No.709192824
1期が最高に満足だっただけに 2期はどうしてこうなったのかって気持ちが強いよ個人的には 叩きたい訳では無い
23 20/07/17(金)03:31:23 No.709192934
>1期が最高に満足だっただけに >2期はどうしてこうなったのかって気持ちが強いよ個人的には 自分は二期の最後までずっと好き でもハラハラして疲れるから同じ系統の作品は二つもいらん
24 20/07/17(金)03:31:56 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709192966
流石に不満ある人もこの3年で作品に不満吐き尽くせたんじゃないかって思うけど 今でもプラモとか出てるのが心底嫌な人が多いのかな…もうずっと同じ事話してるように見える
25 20/07/17(金)03:31:58 No.709192968
>ネットにはいつまでもロックマンXをネタにしてる狂人が居る 極まりすぎて比較にならねえ!
26 20/07/17(金)03:32:53 No.709193033
>自分は二期の最後までずっと好き >でもハラハラして疲れるから同じ系統の作品は二つもいらん 念レスに成功した ほんと劇物みたいな作品だった
27 20/07/17(金)03:33:02 No.709193044
反省会みたいなことはよくある 荒れると大抵他の作品巻き込んだり荒らし同士の戦いになってなんか話が鉄血から逸れたりする
28 20/07/17(金)03:33:59 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193106
>>1期が最高に満足だっただけに >>2期はどうしてこうなったのかって気持ちが強いよ個人的には >自分は二期の最後までずっと好き >でもハラハラして疲れるから同じ系統の作品は二つもいらん 俺一期の最後が嫌いで二期のノリは最後まで好き 好きでも一期好き二期好き全部好きで別れるから好きな人同士でも揉めるよね…全部嫌いって人はとにかく全要素を攻撃してるんだろうけど
29 20/07/17(金)03:35:17 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709193187
言い方は悪いがクソアニメスレってクソアニメを題材に駄弁りたいってだけだから 鉄血スレは完全に飽きられるまで止まらねえからよ?
30 20/07/17(金)03:35:55 No.709193222
鉄血は荒れてるって言うかもうネタとして定着しちゃったように思う ある意味とても愛されてる
31 20/07/17(金)03:36:04 No.709193234
紡いだ因果が色んな形で集束していく2期のが好きだがボコボコに叩かれるのも分かる
32 20/07/17(金)03:36:42 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193271
>というか模型展開的にはきっちり成果出してるしな >というか古い設計の奴のリデコ品で失敗しまくって関係ないギャンが売れましたの無印が割とやばかった BFTはBFTで「リデコじゃないならこの題材でやる必要ねえだろ」って言われてたけど 結局どっちが正解だったんだろう…そろそろBFから10年になるけど未だ分からないや
33 20/07/17(金)03:36:45 No.709193277
とりあえずヤクザ映画をバカにしたりはだいぶなくなったと思う
34 20/07/17(金)03:36:53 No.709193281
AGEとかは好きな人も嫌いな人もどこがよくてどこがダメって結構同じ方向むいてるんだけど鉄血ってその辺好きと嫌いで真っ向からぶつかるような感じ
35 20/07/17(金)03:36:56 No.709193285
反省会はあるが荒れるほどのはないような
36 20/07/17(金)03:37:07 No.709193300
1期はミカが三日月を初めて見るシーンと ガリガリが全てを失っていくのが最高
37 20/07/17(金)03:37:13 No.709193305
>言い方は悪いがクソアニメスレってクソアニメを題材に駄弁りたいってだけだから >鉄血スレは完全に飽きられるまで止まらねえからよ? キモ
38 20/07/17(金)03:37:34 No.709193333
良くも悪くもガンダムで任侠映画やりたいだけの作品って感想だった 違うジャンルのお約束噛み砕かずにそのまま捩じ込んでるからそりゃ合わない奴も居るだろうなってなる
39 20/07/17(金)03:37:56 No.709193360
鉄血二期というとどうしてもイオクが目立つからその話になりがちでそれ以外の要素忘れられてるなって ポジション的にはラスタルとマクギリスの方がずっと大事なはずだよなっていつも思う
40 20/07/17(金)03:38:14 No.709193375
余所もボロクソに貶す方向でもそれはそれで纏まってはいるので平和ではあるんだ
41 20/07/17(金)03:38:16 No.709193378
なまじ良いとこと悪いとこの差がはっきりしすぎてるせいで何年経ってもカブトのポジションから逃れられない
42 20/07/17(金)03:38:37 No.709193398
>BFTはBFTで「リデコじゃないならこの題材でやる必要ねえだろ」って言われてたけど ぶっちゃけガンプラでフルスクラッチ否定していいのかって気にはなる あとトライ名義だと映像登場機だと半分以上はリデコ
43 20/07/17(金)03:38:45 No.709193411
前後編構成でスペエディ的なのを作ってほしい
44 20/07/17(金)03:39:13 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193447
あまり詳しくないけど主要登場人物をどんどん不意打ち闇討ちで殺していくのはゴッドファーザー味があった あれゴッドファーザーも街で買い物してたら敵に銃撃されてその怪我が原因で死ぬんだよね…
45 20/07/17(金)03:39:49 No.709193481
終盤は脚本が云々て言われるけどまず監督には全滅エンド前提で進めてた時点で一旦踏みとどまってそれでいいのか考えてみて欲しかった
46 20/07/17(金)03:39:52 No.709193485
>あまり詳しくないけど主要登場人物をどんどん不意打ち闇討ちで殺していくのはゴッドファーザー味があった 詳しくないのは鉄血なのかゴッドファーザーなのか
47 20/07/17(金)03:40:21 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193508
>AGEとかは好きな人も嫌いな人もどこがよくてどこがダメって結構同じ方向むいてるんだけど鉄血ってその辺好きと嫌いで真っ向からぶつかるような感じ 好き同士でも全く意見が異なるのは分かる 鉄華団好きかギャラルホルン派かでまず大分違うし
48 20/07/17(金)03:40:26 No.709193512
今リライズでヒロトさんの選択が正しかったか間違ってたかって若干レスポンチが珍しく起こってる 荒らしが意図的にってんじゃないほんとにどうしようもない状況で結果がどうなんだろうって話なのでほんとに珍しい
49 20/07/17(金)03:40:30 No.709193520
種とか運命とか長いこと色々言われてたよね
50 20/07/17(金)03:40:31 No.709193522
>終盤は脚本が云々て言われるけどまず監督には全滅エンド前提で進めてた時点で一旦踏みとどまってそれでいいのか考えてみて欲しかった というか踏みとどまって相談した結果だよ
51 20/07/17(金)03:40:33 No.709193524
最近は鉄血以外はのガンダムここが叩かれてたよって紹介が多いかなって思う 荒れるとかではないしむしろ荒れないために言ってるんだろうけど
52 20/07/17(金)03:40:59 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193546
>詳しくないのは鉄血なのかゴッドファーザーなのか 任侠映画についてはあんまり ゴッドファーザーは3だけ見てないや…
53 20/07/17(金)03:41:46 No.709193584
>好き同士でも全く意見が異なるのは分かる >鉄華団好きかギャラルホルン派かでまず大分違うし それもあるし作品の中での一つの展開とっても好きな方はこれ好き!で嫌いな方はこれ嫌い!でやたら交わらない感じ
54 20/07/17(金)03:41:47 No.709193586
>>終盤は脚本が云々て言われるけどまず監督には全滅エンド前提で進めてた時点で一旦踏みとどまってそれでいいのか考えてみて欲しかった >というか踏みとどまって相談した結果だよ いやその方向でストーリー固める段階での話
55 20/07/17(金)03:41:52 No.709193595
これは自信をもって言えるけど鉄血は一期から既に雑だったよ… 物語は終わり方が一番重要だから二期の終わりまでは評価を待つべきってだけで
56 20/07/17(金)03:41:56 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709193597
同じ話題をよそでしたら荒れるだろうしここは平和だな それともmayちゃん家が狂ってるのか
57 20/07/17(金)03:42:06 No.709193607
ここはスレ画が特定のオルガだとエロゲスレになるよね
58 20/07/17(金)03:42:16 No.709193620
>今リライズでヒロトさんの選択が正しかったか間違ってたかって若干レスポンチが珍しく起こってる >荒らしが意図的にってんじゃないほんとにどうしようもない状況で結果がどうなんだろうって話なのでほんとに珍しい めっちゃ感情揺さぶられたから自分の解釈が正しいと思いたいみたいなとこあると思う
59 20/07/17(金)03:43:04 No.709193669
>同じ話題をよそでしたら荒れるだろうしここは平和だな >それともmayちゃん家が狂ってるのか あっちは茶化したり貶す方向での平和って感じじゃないかな
60 20/07/17(金)03:43:46 No.709193695
アナザーに関しては続くのがなさ過ぎて鉄血も愛おしく思えるようになった
61 20/07/17(金)03:43:54 No.709193705
>いやその方向でストーリー固める段階での話 イントロダクション的には割と全滅ありきで作ってそうな気はしたなぁ それこそ2話時点でミカのパンパンでこいつらロクな死に方しねぇわって評価だったし
62 20/07/17(金)03:44:07 No.709193717
鉄血は良い悪いは置いといて「ネタ語録として使うことだけ知ってる層」が出来ちゃってる
63 20/07/17(金)03:44:30 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193747
一期がもう何もかもトントン拍子に進んで運良く大成出来た若者達の話って感じで 二期は頭角現した結果組織のキャパシティを大きく超える事件に巻き込まれて破滅した若者達の話って感じで 一期は夢のある話だけど二期はそりゃこうなるよな…って自然な成り行き感があって好きなんだ俺…
64 20/07/17(金)03:44:33 No.709193752
>あっちは茶化したり貶す方向での平和って感じじゃないかな 流れがまとまってるってだけの話だな
65 20/07/17(金)03:44:59 No.709193776
>鉄血は良い悪いは置いといて「ネタ語録として使うことだけ知ってる層」が出来ちゃってる シャアとかも同じだしというけどそもそもガンダムだと認知されてねえ…
66 20/07/17(金)03:45:01 No.709193777
リアルタイムで追ってると戦闘無し回が多いのはキツいけどどうせ毎回あっても半分くらいは記憶に残らないようなどうでもいい戦闘だし通しで見るとまた違うと思う
67 20/07/17(金)03:45:31 No.709193801
>一期は夢のある話だけど二期はそりゃこうなるよな…って自然な成り行き感があって好きなんだ俺… オルガの死に方って一点だけでも断じて自然ではないと思う…
68 20/07/17(金)03:45:35 No.709193805
>一期がもう何もかもトントン拍子に進んで運良く大成出来た若者達の話って感じで >二期は頭角現した結果組織のキャパシティを大きく超える事件に巻き込まれて破滅した若者達の話って感じで >一期は夢のある話だけど二期はそりゃこうなるよな…って自然な成り行き感があって好きなんだ俺… 2期にわかれた弊害でもあるんだけどこれ通しだったら転がり落ちるためのピークだってなる1~2期の間
69 20/07/17(金)03:45:55 No.709193829
やってることは任侠映画って言うよりもグッドフェローズとかそういうのだよね鉄血
70 20/07/17(金)03:46:16 No.709193850
>リアルタイムで追ってると戦闘無し回が多いのはキツいけどどうせ毎回あっても半分くらいは記憶に残らないようなどうでもいい戦闘だし通しで見るとまた違うと思う キットはきっちり売れてるあたり回数よりは印象なんだろうな
71 20/07/17(金)03:46:16 No.709193851
オルガマクギリスガエリオばかりネタにされてるせいであんだけ鬱陶しかったイオクの存在忘れてたわ
72 20/07/17(金)03:46:20 No.709193854
敵の造形があんまり好きじゃなかったなって 大体バカが舐めプしてやられるだけだし
73 20/07/17(金)03:46:21 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193855
>これは自信をもって言えるけど鉄血は一期から既に雑だったよ… >物語は終わり方が一番重要だから二期の終わりまでは評価を待つべきってだけで 明らかに致命傷負ってそうな演出のパイロット三人が生きてたのはね… ハッピーエンド求めていた人向けにはあれで良いんだけどそういう人が二期を雑って叩いてると何でそれ一期には言わなかったの…?ってなる
74 20/07/17(金)03:46:43 No.709193880
ガンダムの新作やったら新作叩く目的で持ち上げる人出てくると思うよ
75 20/07/17(金)03:46:49 No.709193888
ミカは大人に成長した姿が想像しにくいデザインになってることに最近気づいた 死ぬの決めて作ってるのが分かる
76 20/07/17(金)03:47:22 No.709193917
一期一話時点で既に壊滅エンドを予想する声も多かったのは忘れられて欲しくない
77 20/07/17(金)03:47:31 No.709193929
戦闘シーンとメカデザは最高でそれ以外はネタになるとこだけ見とけばいいアニメではある
78 20/07/17(金)03:47:35 No.709193933
>二期はそりゃこうなるよな…って自然な成り行き感があって好きなんだ俺… オルガで二周目で最善ルート目指そう是で毎度TVのオチはかなりマシだったんだな…ってなるのひどくて好き
79 20/07/17(金)03:47:37 No.709193934
>オルガマクギリスガエリオばかりネタにされてるせいであんだけ鬱陶しかったイオクの存在忘れてたわ 面白味がないのと便乗力が足りないから…
80 20/07/17(金)03:47:54 No.709193949
壊滅エンドでもいいけど壊滅の仕方がアレじゃん
81 20/07/17(金)03:48:05 No.709193958
>明らかに致命傷負ってそうな演出のパイロット三人が生きてたのはね… 正直そこは死ぬほどどうでもいい
82 20/07/17(金)03:48:11 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709193966
>オルガの死に方って一点だけでも断じて自然ではないと思う… 見張られてる場所に出向いたら襲撃されて死んだとだけ書くとそう不自然でも無いと思う あれだけ撃たれて歩けるオルガが不自然って話は分かる
83 20/07/17(金)03:48:34 No.709193988
正直鉄血は1期がかなりワクワク感ある
84 20/07/17(金)03:48:41 No.709193998
>戦闘シーンとメカデザは最高でそれ以外はネタになるとこだけ見とけばいいアニメではある いや戦闘シーンかなりしょっぱかったよ…
85 20/07/17(金)03:49:12 No.709194030
>>オルガの死に方って一点だけでも断じて自然ではないと思う… >見張られてる場所に出向いたら襲撃されて死んだとだけ書くとそう不自然でも無いと思う >あれだけ撃たれて歩けるオルガが不自然って話は分かる 鉄華団ジャンパー着て敵地動き回るのは極めて不自然だと思うよ…
86 20/07/17(金)03:49:15 No.709194033
2期はすごく色々言いたいことあるけどもう終わった作品だし言ってもしょうがないので言わない ただそれはそれとして1期はすごく好きだしグレイズは本当傑作機だと思う
87 20/07/17(金)03:49:20 No.709194038
>いや戦闘シーンかなりしょっぱかったよ… 回数が少ないはよく聞いたが中身しょっぱいはあんま聞かんと思う
88 20/07/17(金)03:49:25 No.709194043
>>戦闘シーンとメカデザは最高でそれ以外はネタになるとこだけ見とけばいいアニメではある >いや戦闘シーンかなりしょっぱかったよ… ハシュマルとか良かっただろ
89 20/07/17(金)03:49:25 No.709194044
>戦闘シーンとメカデザは最高でそれ以外はネタになるとこだけ見とけばいいアニメではある 戦闘良いところも勿論あるけどちょっとどっちかが一方的にやられるだけの展開多い気がしたから個人的にはちょっと…
90 20/07/17(金)03:49:41 No.709194059
無人のモビルアーマーが先にあってそれを制圧するためにガンダムが出来たっていう世界観はかなり特殊でそこが好きなんだけど その掘り下げはあんまりしなかったのでなんちゅうもったいない事するんだってなる
91 20/07/17(金)03:49:50 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194063
肯定的な人も否定的な人も煽らずに内容について語れるあたり本当に平和だ
92 20/07/17(金)03:49:56 No.709194068
もっと丁寧にやれたんじゃないかって思いは尽きないわ
93 20/07/17(金)03:49:57 No.709194069
>ハッピーエンド求めていた人向けにはあれで良いんだけどそういう人が二期を雑って叩いてると何でそれ一期には言わなかったの…?ってなる そりゃ途中の一期と終わりが見えだす二期じゃ見方も変わってくるだろう
94 20/07/17(金)03:50:01 No.709194072
戦闘シーンは2期だとハシュマルが一番よくてその後は力尽きてたかもしれん
95 20/07/17(金)03:50:24 No.709194087
バエルVSキマリスヴィダールは好きよ
96 20/07/17(金)03:50:34 No.709194097
>見張られてる場所に出向いたら襲撃されて死んだとだけ書くとそう不自然でも無いと思う なんで殺されたんだろう…じゃなくてなんで殺されるのを予想すらせずに堂々とジャケット着て外歩いたんだろう…だよ!逆だよ!
97 20/07/17(金)03:50:41 No.709194106
>回数が少ないはよく聞いたが中身しょっぱいはあんま聞かんと思う 基本的に雑魚無双か引き分けじゃん
98 20/07/17(金)03:50:50 No.709194113
マッキーガリガリは戦闘でかっこよかったりそうでもなかったりがアピールできるから見てなくてもかっこいいみたいなのは伝わりやすいしオルガは便乗極まってるけどイオク様ただ引っ掻き回してるだけだから余所もってってもあんまり面白くない…
99 20/07/17(金)03:50:58 No.709194120
まぁ学が足りてないから壊滅するのはしょうがねえけどそんなもん見たかったわけではない
100 20/07/17(金)03:51:11 No.709194134
>明らかに致命傷負ってそうな演出のパイロット三人が生きてたのはね… 一人生きてたまでは許されるラインだと思う 全員はちょっと待てや
101 20/07/17(金)03:51:18 No.709194148
雑魚蹴散らす戦闘は通して出来良かったね
102 20/07/17(金)03:51:24 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194151
>鉄華団ジャンパー着て敵地動き回るのは極めて不自然だと思うよ… あれ防弾チョッキか何かなのかな 違う服着せるのが面倒臭い作画の都合って言ったらそれまでだけども
103 20/07/17(金)03:51:41 No.709194163
たどり着いた真意はそれこそガンダムシリーズの中でも指折りに好き
104 20/07/17(金)03:52:26 No.709194202
バエル戦は光の線になることがちと多かったかなーとは思う
105 20/07/17(金)03:52:28 No.709194204
マッキーは一周回って可愛いよ でっかい子供だもんあれ
106 20/07/17(金)03:52:32 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194210
>そりゃ途中の一期と終わりが見えだす二期じゃ見方も変わってくるだろう 正直好きなキャラが生きてたから良い展開で死んだから悪い展開って言ってる人が多い気がする
107 20/07/17(金)03:52:42 No.709194219
>肯定的な人も否定的な人も煽らずに内容について語れるあたり本当に平和だ というか好き嫌いってだけなら割とね これが正しい正しくないみたいになると拗れる
108 20/07/17(金)03:52:54 No.709194230
オルガは学の無さも半端だぜ
109 20/07/17(金)03:53:41 No.709194272
>正直好きなキャラが生きてたから良い展開で死んだから悪い展開って言ってる人が多い気がする まるでイオクが好かれていたかのような
110 20/07/17(金)03:53:42 No.709194273
エース相手だとモタモタして倒しきれず雑魚は瞬殺するレクスって鉄血の戦闘を表したような機体だな
111 20/07/17(金)03:54:10 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194290
>バエルVSキマリスヴィダールは好きよ ガンダムTVシリーズの最終回1話前の戦闘だと歴代作品で個人的ベストだったよ 鉄血は全体的に戦闘少ないけどあれ見てここまで鉄血見てきて良かったって思えたもの
112 20/07/17(金)03:54:41 No.709194318
オチありきで人形劇やってるだけだから脚本がどうこうみたいな議論の俎上にあげるの自体が虚無
113 20/07/17(金)03:55:03 No.709194340
>あれ防弾チョッキか何かなのかな そんなもん着てたことにしたらチャドの情けなさが酷すぎることになるぞ!
114 20/07/17(金)03:55:05 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709194342
>まるでイオクが好かれていたかのような あれは嫌いなキャラが死んだから喜ばれてた例だろう
115 20/07/17(金)03:55:09 No.709194346
イオク様は状況を動かす役割として優秀なんだ MAの起動もタービンズの壊滅もイオク様が関与してるし最後はなんかキレられて見せ場作って死ぬし
116 20/07/17(金)03:55:17 No.709194352
>マッキーは一周回って可愛いよ >でっかい子供だもんあれ 自信満々に何もかも裏で操ってそうな顔して全然そんなことなかった… 実力自体は確かだけどめっちゃ衝動的犯行とその場しのぎばっかりだった… …あれ去年ライダーでも見た気がするな
117 20/07/17(金)03:55:17 No.709194353
そろそろ来出したかな
118 20/07/17(金)03:55:23 No.709194357
マクギリスとガエリオがらみはよかったと思うけどそこだけよくてもしょうがないんだよな
119 20/07/17(金)03:55:27 No.709194360
敗北エンドでも敗北エンドなりのカタルシスは必要だと思った 2期分やってきて子供が大人にいいようにやられました終わりってのは個人的にはあんまり乗れなかった
120 20/07/17(金)03:55:31 No.709194365
>あれは嫌いなキャラが死んだから喜ばれてた例だろう 喜ばれてもねえよ…
121 20/07/17(金)03:55:57 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194380
>エース相手だとモタモタして倒しきれず雑魚は瞬殺するレクスって鉄血の戦闘を表したような機体だな エースが良い機体に乗ってたら瞬殺出来ないのはそれはそうでしょう
122 20/07/17(金)03:56:00 No.709194382
イオク様は嫌われてるのが冷めるか嫌われ続けてるかって感じ
123 20/07/17(金)03:56:22 No.709194403
>エースが良い機体に乗ってたら瞬殺出来ないのはそれはそうでしょう 猿にかんしては完全に遅延戦闘狙いだしな
124 20/07/17(金)03:56:42 No.709194427
1期の地球に降りるときの戦闘とかわりと好き ミカが道連れしてくようとする相手に捕まって死を覚悟するけどグレイスをサーフィンして大気圏突破する所
125 20/07/17(金)03:56:52 No.709194434
マッキーガリガリの対決は良かったってここじゃ良く聞くけど肝心のマッキーがシリアスな笑いの塊過ぎて熱かったとはとても思えない…
126 20/07/17(金)03:56:55 No.709194437
>>あれは嫌いなキャラが死んだから喜ばれてた例だろう >喜ばれてもねえよ… 死んでくれただけよかったーって人はいるみたい
127 20/07/17(金)03:57:10 No.709194446
イクオ様は中の人が妙にオタ受けがいいからその分変なかばわれ方してややこしい
128 20/07/17(金)03:57:13 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709194448
>喜ばれてもねえよ… 二期嫌いでもイオク様の死にだけ狂喜してた人達居たけどな
129 20/07/17(金)03:57:19 No.709194453
>あれは嫌いなキャラが死んだから喜ばれてた例だろう アキヒロがイオク認知してた事も驚いたしあそこまで阿保やったからには逆に生きてて欲しかったよ もっと言えば弟の死見届けたアキヒロには生きて幸せ掴んでほしかった
130 20/07/17(金)03:57:54 No.709194493
イオク死ぬのって最終回まで引っ張ってなかったっけ その頃になると話どうすんだよこれってもうどうでもいいキャラって感じだった
131 20/07/17(金)03:58:08 No.709194501
始めて1期で切ったガンダムだった アニメ自体見なくなってからってのもあるんだけど 1話がよすぎたかなぁ
132 20/07/17(金)03:58:17 No.709194509
逃げ足最速レベルでワイヤー剣というまさにヒットアンドアウェイするためにあるような機体
133 20/07/17(金)03:58:34 No.709194526
この前のGジェネのおかけで少し語りやすくなった気がする
134 20/07/17(金)03:58:41 No.709194534
>マッキーガリガリの対決は良かったってここじゃ良く聞くけど肝心のマッキーがシリアスな笑いの塊過ぎて熱かったとはとても思えない… あれは台詞とかじゃなく物足りなかった戦闘シーンの穴埋めになっただけだから…
135 20/07/17(金)03:58:46 No.709194539
1期は確かに粗はあるけど勢いで気になんない方だと思うよ
136 20/07/17(金)03:58:46 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194540
>イクオ様は中の人が妙にオタ受けがいいからその分変なかばわれ方してややこしい 中の人好きだからイオク様庇ってるって人もあんまり居ないんじゃないかな マッキーとは違う方向で子供で悪気はない人だったから好きだったよ俺は
137 20/07/17(金)03:58:50 No.709194546
ヒットマンがこの世界では最強!みたいなネタにされるのもMS戦やれって叩かれるのももちろん分かるんだけど 二期後半の暗殺ラッシュは割と好き やり過ぎたんだお前たちはな!っていうある種の賛美でもある
138 20/07/17(金)03:58:54 No.709194549
個人的にバルバトスのデザインが最後まで慣れなかった 他が最高にカッコいいだけに
139 20/07/17(金)03:58:59 No.709194554
ウルズハントは金星だけどどのくらい関係するんだろ
140 20/07/17(金)03:59:09 No.709194567
死ぬならラスタルが死んでくれたらとは思った 視聴者としても溜飲多少下がるしガリガリが跡継げるしさ
141 20/07/17(金)03:59:42 No.709194608
猿戦見るたびルプスに尻尾と胸部装甲つけるだけで良かったんじゃないかと思う
142 20/07/17(金)03:59:48 No.709194612
>1期は確かに粗はあるけど勢いで気になんない方だと思うよ いやビスケットの凄い雑な死に方とかどうみてもギャグキャラなカルタがなんか悲劇みたいに死んだのとか相当酷かったと思うぞ…
143 20/07/17(金)04:00:06 No.709194620
>ウルズハントは金星だけどどのくらい関係するんだろ あんま直には関係しなくてゲームには鉄華団のサイドエピもあるよって話
144 20/07/17(金)04:00:07 No.709194625
バルバトスはルプスが一番バランスよくて好き レクスはもっと盛りたくなる
145 20/07/17(金)04:00:31 No.709194650
>やり過ぎたんだお前たちはな!っていうある種の賛美でもある それならまだいいんだけどオルガなんて暗殺を命令されてもいない雑魚に射殺されて上司に報告しても「そうか」程度で終わりってのはちょっとな…
146 20/07/17(金)04:01:14 No.709194692
>やり過ぎたんだお前たちはな!っていうある種の賛美でもある マッチポンプで戦争起こしたラスタルがアニメ中で一番やり過ぎた奴だと思うんだけど…
147 20/07/17(金)04:01:28 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194706
二期はバエルに何にも無かった事やマッキーが無策だった事に怒ってる人が居るのも分かるけど 一期でマッキーがやった事って自分を信頼している旧友や義父を後ろから撃っただけで策は使ってないし バエルも仮にMA操る機能なんかがあったら武力だけで組織のトップに立ったアグニカにマッキーが憧れる事も無かっただろうからあれで良かったと俺は思っているよ
148 20/07/17(金)04:01:30 No.709194709
一期に関してはグレイズアインもマッキーの種明かしも最高だったからまあ良かった 冷静に見返すとギャラル式部がバカ過ぎてちょっと辛い
149 20/07/17(金)04:01:52 No.709194727
>個人的にバルバトスのデザインが最後まで慣れなかった >他が最高にカッコいいだけに 俺はどちらかというとかっこいいと思う派だけど あのブカブカ帽子かぶってるみたいな顔は好みが分かれるとも思う 世界的にそういうのが普通なデザインラインなのかっていうと別にそうでもないんだよな…
150 20/07/17(金)04:02:12 No.709194751
ウルズハントは1期と2期の間の話で金星付近は犯罪者とその子孫の巣窟 鉄華団はめちゃくちゃ出しづらいな
151 20/07/17(金)04:02:16 No.709194758
>マッチポンプで戦争起こしたラスタルがアニメ中で一番やり過ぎた奴だと思うんだけど… それは神視点の視聴者だから言えることで相対的な話じゃない
152 20/07/17(金)04:02:20 No.709194762
なんだかんだマッキーかっこいいもん…
153 20/07/17(金)04:02:47 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194783
>死ぬならラスタルが死んでくれたらとは思った >視聴者としても溜飲多少下がるしガリガリが跡継げるしさ 多分IFがあるならスーパーギャラクシーキャノンが当たってたか否かで分岐する 肉おじ居ないと戦いが長期激戦化して世は乱れに乱れてただろうけど
154 20/07/17(金)04:02:49 No.709194785
>冷静に見返すとギャラル式部がバカ過ぎてちょっと辛い 冷静にならなくてもバカの塊だろあんなもん!?
155 20/07/17(金)04:02:57 No.709194793
個人的に言うと二期はギャラホ側のキャラみんな好きになれなかったのがキツかった
156 20/07/17(金)04:03:35 No.709194827
任侠もののはずなんだから人間ドラマは頑張って欲しかった 戦闘削るくせにグダグダすぎるよ…
157 20/07/17(金)04:03:48 No.709194837
>多分IFがあるならスーパーギャラクシーキャノンが当たってたか否かで分岐する >肉おじ居ないと戦いが長期激戦化して世は乱れに乱れてただろうけど まさにそうなって鉄華団は戦闘で矢面に立たされ続けるので余計に地獄ってムックで触れられてた
158 20/07/17(金)04:04:07 No.709194855
への字顔のガンダム少ないもんな
159 20/07/17(金)04:04:11 No.709194859
マッキーはCVが本当にズルい 格好良すぎるし絶対何か策持ってると思うじゃん
160 20/07/17(金)04:04:22 No.709194870
式部も哀れすぎるから擁護されがちだけど 冷静に言ってイオクと同レベルのアレだよね… 肉おじみたいな指導教官がいないからその分酷い
161 20/07/17(金)04:04:45 No.709194887
>マッキーはCVが本当にズルい >格好良すぎるし絶対何か策持ってると思うじゃん でも背景がわかるとまた別方向で好き
162 20/07/17(金)04:05:02 No.709194911
>肉おじ居ないと戦いが長期激戦化して世は乱れに乱れてただろうけど それこそガリガリが陣頭に立てばなんとかならないだろうか
163 20/07/17(金)04:05:16 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194925
>マッチポンプで戦争起こしたラスタルがアニメ中で一番やり過ぎた奴だと思うんだけど… 経済圏が配備している武力を削ぎながら隙あれば不穏なマッキーも殺せるってえげつない策だった 一期の頃から見せしめに労働者殺して治安維持するって黒い人だったけども
164 20/07/17(金)04:05:41 No.709194946
>冷静に言ってイオクと同レベルのアレだよね… 本当に何一ついいとこ無いまま死んだもんな… いやまぁ頑張られたら鉄火団が潰れるんだけど
165 20/07/17(金)04:05:50 No.709194959
>二期はバエルに何にも無かった事やマッキーが無策だった事に怒ってる人が居るのも分かるけど >一期でマッキーがやった事って自分を信頼している旧友や義父を後ろから撃っただけで策は使ってないし >バエルも仮にMA操る機能なんかがあったら武力だけで組織のトップに立ったアグニカにマッキーが憧れる事も無かっただろうからあれで良かったと俺は思っているよ 妥当かどうかじゃねえんだ アイツが無策だったら終盤の展開全部が全部虚無過ぎるんだアイツに縋るしかなかったんだ
166 20/07/17(金)04:05:57 No.709194965
というか肉おじも生き残ったってだけでグダグダになったGH立て直す役押し付けられてるだけなので勝ち組かというとな…
167 20/07/17(金)04:06:30 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709194991
>マッキーはCVが本当にズルい >格好良すぎるし絶対何か策持ってると思うじゃん あれだけアリアンロッドに散々ボコられてまだ自信有り気だったのが凄い 視聴者にしてもまだ何か策があるだろ…って最後まで疑ってた人多いだろうし
168 20/07/17(金)04:06:47 No.709195007
勝ち組はクーデリアになるのかな?
169 20/07/17(金)04:07:00 No.709195017
虚無ってのもようわからんな
170 20/07/17(金)04:07:15 No.709195026
カルタ様は実用化されてないはずの兵器を初見で看破して有効な戦術取れてたし戦術眼と頭は実は悪くない 部隊の外には被害拡大もしてないからイオク様と比べるのは流石にかわいそう
171 20/07/17(金)04:07:29 No.709195036
>二期はバエルに何にも無かった事やマッキーが無策だった事に怒ってる人が居るのも分かるけど >一期でマッキーがやった事って自分を信頼している旧友や義父を後ろから撃っただけで策は使ってないし >バエルも仮にMA操る機能なんかがあったら武力だけで組織のトップに立ったアグニカにマッキーが憧れる事も無かっただろうからあれで良かったと俺は思っているよ 間違ってるかどうかじゃなくてそれがアニメとして面白いかって話かな…
172 20/07/17(金)04:07:54 No.709195056
鉄華団の生き残り組はまあ勝ち組じゃない?脛に傷ありって言っても元々使い捨てだったんだし
173 20/07/17(金)04:08:13 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195080
地球圏に入ろうとする外敵をアリアンロッドが完璧に弾いてきたお陰で 実際に地球を守護する艦隊が作法だけ重視して実戦での腕前はポンコツって設定は好きだよ 訓練だけはちゃんとやってたからか動きは良かったしサーフィンされた人とかめっちゃ根性あった
174 20/07/17(金)04:08:46 No.709195104
>間違ってるかどうかじゃなくてそれがアニメとして面白いかって話かな… まあそれこそ好きか嫌いかってだけの話に落ち着くと思う
175 20/07/17(金)04:09:05 No.709195119
イオクはあそこまでやらせたならせめて成長させてやれって 視聴者に日和って殺すなって
176 20/07/17(金)04:09:15 No.709195128
イオク様は民間に被害を出しすぎる…
177 20/07/17(金)04:09:26 No.709195139
2期のヤクザのごたごたは削ってミカやら団員の話して欲しかったなぁ
178 20/07/17(金)04:09:26 No.709195140
>イオクはあそこまでやらせたならせめて成長させてやれって >視聴者に日和って殺すなって 日和ったとかではないと思う…
179 20/07/17(金)04:09:33 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195149
イオク様はゲームで例えると魅力だけはやたら高いから戦艦に配備して後方に置いておくのが良いタイプ この人を守らねば!って部下が奮起するからどんどん士気が上がって行く
180 20/07/17(金)04:09:48 No.709195163
>イオクはあそこまでやらせたならせめて成長させてやれって むしろ猿との対比で上辺だけで成長してねぇ…ってキャラだしな
181 20/07/17(金)04:10:57 No.709195226
殺人ドカベンがルーパチで解き放たれて勝ち組にしてしまったのはちょっと問題だと思う
182 20/07/17(金)04:11:27 No.709195261
鉄華団だとキャラ濃い方のオルガもあんまり自分の掘り下げとかは出来てないのよね
183 20/07/17(金)04:11:36 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195268
軽装かつTYPE-Eで動くヴィダールの気味の悪い動きが本当に好き キマヴィダだと重装になったからTYPE-E特有のあのアクロバティックな動きが無くなったから
184 20/07/17(金)04:12:17 No.709195310
>部隊の外には被害拡大もしてないからイオク様と比べるのは流石にかわいそう 自分勝手に戦争のルール作って相手が従ってないから勝手にキレて 私怨でずんどこ深追いして手駒減らされて最後は裸一貫とか 多少とっさに指揮官っぽいとこ見せたぐらいじゃカバーできない無能ぶりだと思うよ… マッキーも背中押すどころか頑張れよーってニヤニヤしてた程度だし
185 20/07/17(金)04:12:43 No.709195333
>軽装かつTYPE-Eで動くヴィダールの気味の悪い動きが本当に好き >キマヴィダだと重装になったからTYPE-E特有のあのアクロバティックな動きが無くなったから というか宇宙だから三次元機動はね
186 20/07/17(金)04:12:47 No.709195337
幼少期のオルガの腕の傷のエピソードとかちゃんと尺とれよ! 結局ミカが拳銃で助けたフワッとした感じで終わってよくわからんままだ
187 20/07/17(金)04:12:49 No.709195341
オルガは翻弄され続けたけどミカはどうしたかったのかわかんないや
188 20/07/17(金)04:12:54 No.709195349
2期後半はやりたい人間ドラマ優先でメカ方面のドラマが雑になり過ぎ ルプスレクスなんて初陣なのに発進シーンすら無しでしれっと戦闘中から始まるとか冗談抜きで前代未聞だぞ
189 20/07/17(金)04:13:07 No.709195361
バエル起動回のあの肉々しいMS作画好きなんだ
190 20/07/17(金)04:13:33 No.709195381
式部はバカが自滅しただけとしか思えねぇ… マクギリスのせいだってキレられてたけど責任あんまり感じない…
191 20/07/17(金)04:14:11 No.709195409
射撃効果うっすいって言われる割にはなんだかんだライフルでも割と敵死ぬよね
192 20/07/17(金)04:14:16 No.709195414
ミカとオルガが最後までお互いの事分かってなかったのは好きじゃない 相棒なんだからそこはさぁ…
193 20/07/17(金)04:14:40 No.709195436
>イオク様はゲームで例えると魅力だけはやたら高いから戦艦に配備して後方に置いておくのが良いタイプ >この人を守らねば!って部下が奮起するからどんどん士気が上がって行く ミカと組ませると危なっかしすぎて常に思考せざるを得なくなって ひとつ成長に繋がるので相性いいって言われてるの見た時は吹いた
194 20/07/17(金)04:15:15 No.709195468
>オルガは翻弄され続けたけどミカはどうしたかったのかわかんないや あの目だ…とかオルガは長いこと勘違いしてたけどミカは普通に暮らせればよかった それこそクソ賃金の農家であっても
195 20/07/17(金)04:15:38 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195490
SEED、AGE、UC、鉄血は全く関係のない事を話してる時でも空気を悪くしてやろうって人がいきなり名前を出すからもうそういう人に付き纏われてるんだな…って思ってる
196 20/07/17(金)04:15:42 No.709195493
>ミカとオルガが最後までお互いの事分かってなかったのは好きじゃない あれはコンセサンス取れてるだろ 別件の話がすれ違いみたいに言われてるだけで
197 20/07/17(金)04:16:16 No.709195525
>あの目だ…とかオルガは長いこと勘違いしてたけどミカは普通に暮らせればよかった >それこそクソ賃金の農家であっても というか割と分かってるはずなのに自覚がない感じ
198 20/07/17(金)04:16:35 No.709195546
やりたいことに力入れすぎで他が手抜きなのが何もかも悪い 見ろよこのナノラミネートアーマーのガバガバな設定
199 20/07/17(金)04:16:41 No.709195554
ビーム一切効かないし熱だって通ってるかわからないだろって言われるのでビーム食らったら結局ヤバいのかそうじゃないのかよくわかってない
200 20/07/17(金)04:16:50 No.709195561
>>ミカとオルガが最後までお互いの事分かってなかったのは好きじゃない >あれはコンセサンス取れてるだろ >別件の話がすれ違いみたいに言われてるだけで 演出的に最後の最後にようやく通じあった感じだよね
201 20/07/17(金)04:17:10 No.709195573
鉄血に限らず有能でも無能でもないけど面子に拘って死ぬキャラそこそこいるしカルタはそういう枠なんだろう
202 20/07/17(金)04:17:14 No.709195577
ミカはやれって言われたことを捨て身でやるしかない人間で オルガには「やれ」という役を任せていただけなんだ 別に何がしたいということはない
203 20/07/17(金)04:17:38 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195600
>ミカと組ませると危なっかしすぎて常に思考せざるを得なくなって >ひとつ成長に繋がるので相性いいって言われてるの見た時は吹いた ミカにオルガ抜きでイオク様の護衛させたら本当頭抱えそうだ
204 20/07/17(金)04:17:50 No.709195609
>バエル起動回のあの肉々しいMS作画好きなんだ そのせいでプラモもCGもなんか違う…ってなる
205 20/07/17(金)04:18:19 No.709195638
ナノラミネートアーマーは熱に弱いのかどうか混乱する ビスケットはっきりして
206 20/07/17(金)04:18:31 No.709195656
>射撃効果うっすいって言われる割にはなんだかんだライフルでも割と敵死ぬよね ライフルで死んでるのはハッシュ君がコックピットに接射した時くらい それ以外で明確に射撃武器でやられてるのは近接信管がコックピットに直撃とか比較脆い設定のヘキサフレームがバルバトスの迫撃砲直撃食らったとかそんくらい
207 20/07/17(金)04:18:49 No.709195668
継続的な熱に弱いでいいんじゃないの
208 20/07/17(金)04:18:57 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195677
よくマッキーは最後まで鉄華団を裏切らなかったけどオルガはマッキーを売ろうとしたって言われるけど GH本部を制圧した時点で仕事は終わりって言ってたのに騙してアリアンロッド戦に鉄華団を巻き込んだマッキーは正直その時点でオルガに売られても仕方なかったと思うの
209 20/07/17(金)04:19:16 No.709195691
>ミカとオルガが最後までお互いの事分かってなかったのは好きじゃない >相棒なんだからそこはさぁ… 良いですよね俺たちにたどり着く場所はいらねえ!からの俺たちはもうたどり着いていた… ギャグだこれ!
210 20/07/17(金)04:19:20 No.709195695
>ビーム一切効かないし熱だって通ってるかわからないだろって言われるのでビーム食らったら結局ヤバいのかそうじゃないのかよくわかってない チャドがアチィ!って言ってた気がするけどどうだったか…
211 20/07/17(金)04:19:21 No.709195697
尻尾便利すぎ問題
212 20/07/17(金)04:19:22 No.709195698
>ビーム一切効かないし熱だって通ってるかわからないだろって言われるのでビーム食らったら結局ヤバいのかそうじゃないのかよくわかってない MSはビーム滝行でもしない限りは無効 それ以外には死ぬほど有効 でいいんじゃない?
213 20/07/17(金)04:19:23 No.709195700
ナパームで焼いてたし熱効くだろって言うけどナノラミ用ナパームで普通のナパームと何が違うのかよくわかってない
214 20/07/17(金)04:19:29 No.709195703
オルガが行きたいところに行ったらいいよどこでもついて行くし でもオルガはそんな中途半端で終わらないよね この二行目をオルガがうまく噛み砕けてたら崩壊までは行かなかったんだろうか
215 20/07/17(金)04:19:59 No.709195729
ガンダムに関しては最早設定ガバは通例みたいなもんだし…OOくらいなんじゃないしっかりしてるの
216 20/07/17(金)04:20:06 No.709195736
チャドはなんか固いから微妙に参考にならない
217 20/07/17(金)04:20:31 No.709195755
>ガンダムに関しては最早設定ガバは通例みたいなもんだし…OOくらいなんじゃないしっかりしてるの あんまり他もそうだしはちょっと…
218 20/07/17(金)04:20:33 No.709195757
>ナノラミネートアーマーは熱に弱いのかどうか混乱する >ビスケットはっきりして 蒸着金属塗料だから何度も浴びせられたら剥がれる というか劇中でナパーム何発も食らってる状態からさらに何度も食らうとやばいってくらいだから特攻兵器って程でもないと思う
219 20/07/17(金)04:20:43 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195768
ナノラミはビームは弾けるけどナパームは弾けないから単に用途の違いで良いと思うんだけど
220 20/07/17(金)04:20:43 No.709195770
固いなら肩に貰っただけでダメになるな
221 20/07/17(金)04:21:07 No.709195783
ビームが一瞬で終わるようなやつじゃなくてゲロビ浴び続けても平気だったのが混乱の元 焼き続けられたらヤバイんじゃなかったのかよ
222 20/07/17(金)04:21:17 No.709195789
何であの目に怯えるようになったかは言ってたっけ…
223 20/07/17(金)04:21:20 No.709195791
>よくマッキーは最後まで鉄華団を裏切らなかったけどオルガはマッキーを売ろうとしたって言われるけど >GH本部を制圧した時点で仕事は終わりって言ってたのに騙してアリアンロッド戦に鉄華団を巻き込んだマッキーは正直その時点でオルガに売られても仕方なかったと思うの ついでに言えばあそこオルガは自分の首もいれてたしね
224 20/07/17(金)04:21:53 No.709195811
確か「この距離を保ってくれればナノラミネートアーマーでも融解する」ってセリフだったしこの距離なら大丈夫って解釈で良いんじゃないの?
225 20/07/17(金)04:21:59 No.709195817
>固いなら肩に貰っただけでダメになるな でも痛かったし…
226 20/07/17(金)04:22:15 No.709195825
>ビームが一瞬で終わるようなやつじゃなくてゲロビ浴び続けても平気だったのが混乱の元 >焼き続けられたらヤバイんじゃなかったのかよ というか劇中の描写見るとわかるが装甲に触れずに直前くらいで拡散してるんよアレ
227 20/07/17(金)04:22:25 No.709195835
su4052056.jpg チャド!
228 20/07/17(金)04:22:47 No.709195854
まずエイハブリアクターの設定がいつにも増してよくわからねえすぎる
229 20/07/17(金)04:22:50 No.709195857
>何であの目に怯えるようになったかは言ってたっけ… 無いよ 4クールも有ったのにリライズみたいに今の性格を形作った過去回がミカとオルガには存在しない
230 20/07/17(金)04:22:52 No.709195861
>>ビームが一瞬で終わるようなやつじゃなくてゲロビ浴び続けても平気だったのが混乱の元 >>焼き続けられたらヤバイんじゃなかったのかよ >というか劇中の描写見るとわかるが装甲に触れずに直前くらいで拡散してるんよアレ 鏡面反射設定があるね
231 20/07/17(金)04:22:56 No.709195865
>というか劇中の描写見るとわかるが装甲に触れずに直前くらいで拡散してるんよアレ 直撃してなかったの!?
232 20/07/17(金)04:22:58 No.709195870
考えてないならないなりに深く突っ込んだ描写しなきゃいいのに中途半端に説明入れるからな…
233 20/07/17(金)04:22:58 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709195871
>ガンダムに関しては最早設定ガバは通例みたいなもんだし…OOくらいなんじゃないしっかりしてるの 00はガンダムと従来MSの性能差を言葉通りに受けとると本編みたいな描写になる訳ないと思ってるよ
234 20/07/17(金)04:23:03 No.709195873
72柱モチーフを持て余してるのがなんとも言えない感ある 今どのくらい埋まったんだっけ?
235 20/07/17(金)04:23:22 No.709195887
>やりたいことに力入れすぎで他が手抜きなのが何もかも悪い 入れすぎってほどやりたいこと濃かったかな…
236 20/07/17(金)04:24:12 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709195925
一期の時点だとMSの射撃武器は対MS戦想定してないから一部長物除いてそこまで高火力じゃないって設定ある 二期からは鉄華団の影響でMS戦を考慮した高火力武器が増えた
237 20/07/17(金)04:24:49 No.709195957
su4052058.png
238 20/07/17(金)04:25:18 No.709195973
>一期の時点だとMSの射撃武器は対MS戦想定してないから一部長物除いてそこまで高火力じゃないって設定ある >二期からは鉄華団の影響でMS戦を考慮した高火力武器が増えた というか射撃武器は基本足止め用途だよね
239 20/07/17(金)04:25:26 No.709195980
su4052059.jpg これにマルコシアスを加えたらあと62機の空きが存在する
240 20/07/17(金)04:25:31 No.709195985
>su4052058.png 肩熱いよぉ…
241 20/07/17(金)04:25:51 No.709195997
>su4052058.png オイオイオイ 死んだわチャド
242 20/07/17(金)04:26:01 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196001
>考えてないならないなりに深く突っ込んだ描写しなきゃいいのに中途半端に説明入れるからな… でも好きな人が好きな人なりに考察してる所に突っ込みに来る人達には本当に嫌気がさしてるんだ 考察って初代からずっと続いてきたガンダムの華でしょう
243 20/07/17(金)04:26:28 No.709196017
月鋼は途中打ち切りでウルズハントは発表から1年半経っても未だ開始できる見通しが立たないとか 本編どころか外伝までグダグダになってるのはマジで他に無いと思うよ
244 20/07/17(金)04:26:47 No.709196032
整備のおっさん最後まで生きてたけど子供達先に逃がすとか適当に死に場所作って死んでおくべきだったと思う 好きな人には申し訳ないけど
245 20/07/17(金)04:27:00 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196042
一期だと地味だったのに二期で地球支部長任されるチャド
246 20/07/17(金)04:27:25 No.709196058
>本編どころか外伝までグダグダになってるのはマジで他に無いと思うよ AGE…
247 20/07/17(金)04:27:27 No.709196059
結局ウルズハントってどういうやつなの ゲーム?
248 20/07/17(金)04:27:36 No.709196066
>整備のおっさん最後まで生きてたけど子供達先に逃がすとか適当に死に場所作って死んでおくべきだったと思う >好きな人には申し訳ないけど 本当に申し訳ないけど 正直俺もこのおっさんいっつもそれっぽい事言うだけだな…と思っちゃってた
249 20/07/17(金)04:27:46 No.709196073
>月鋼は途中打ち切りでウルズハントは発表から1年半経っても未だ開始できる見通しが立たないとか >本編どころか外伝までグダグダになってるのはマジで他に無いと思うよ 機体が発表されたよ サザーランドみたいなやつ
250 20/07/17(金)04:28:18 No.709196100
72柱は単独でもモチーフになれるし全部拾われなくて逆に良かったよ…
251 20/07/17(金)04:28:37 No.709196116
あの整備士のおっさん思い出すとセットでおばさん思い出す
252 20/07/17(金)04:28:55 No.709196123
全部拾うと展開しづらいからな
253 20/07/17(金)04:29:32 No.709196140
まあ今は海外(主に北米)で受けてそれ用にパッケもマイナーチェンジしたからそこまで遠くないうちに始まりそうって気はする 立体物展開的に需要は十分ありそうだし
254 20/07/17(金)04:29:38 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709196142
というか信者は本当にこのアニメが好きなのか疑問に思ってる 叩かれてるから逆張りしてるだけじゃないのか?正気で鉄血を面白いと思ってるのか
255 20/07/17(金)04:30:02 No.709196157
まあ実際アシュタロンとアスタロトみたいに読み方変えれば良いだけではあるけど無駄に埋めるのもね
256 20/07/17(金)04:30:16 No.709196163
なんてわかりやすい…
257 20/07/17(金)04:31:02 No.709196187
荒らし同士のレスポンチはいいよ!
258 20/07/17(金)04:31:41 No.709196202
逆張りで年間セールストップのキット作れるなら青バンダイも青くなることはなかったろうな…
259 20/07/17(金)04:31:57 No.709196221
バルバトスもバルバトスいるしなクロスレイズでいてほしかったなバルバトス
260 20/07/17(金)04:32:07 No.709196227
シャニ・アンドラス! クロト・ブエル! オルガ・サブナック!我ら!
261 20/07/17(金)04:32:20 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196233
>鉄血に限らず有能でも無能でもないけど面子に拘って死ぬキャラそこそこいるしカルタはそういう枠なんだろう クランク二尉も間接的にはGHの面子のために死んだしね あれがもし火星支部のグレイズ総動員して鉄華団叩いてたらそこで話終わってたし
262 20/07/17(金)04:32:29 No.709196241
>バルバトスもバルバトスいるしなクロスレイズでいてほしかったなバルバトス ?って思ったけどGジェネオリでいたんだっけか
263 20/07/17(金)04:33:09 No.709196264
>逆張りで年間セールストップのキット作れるなら青バンダイも青くなることはなかったろうな… 評判=売上じゃないしな…
264 20/07/17(金)04:33:38 No.709196284
>クランク二尉も間接的にはGHの面子のために死んだしね >あれがもし火星支部のグレイズ総動員して鉄華団叩いてたらそこで話終わってたし 本当全体的にギリで死なない流れって感じだな…少し周りの選択ずれてるとあっさり死んでそう鉄華団
265 20/07/17(金)04:33:39 No.709196285
おやっさんはいるかいらないかで言えば別にいなくてもいいキャラではある… プール金おじさんと統合してもいいんじゃないかという
266 20/07/17(金)04:33:51 No.709196295
>バルバトスもバルバトスいるしなクロスレイズでいてほしかったなバルバトス ゲシュタルト崩壊する!
267 20/07/17(金)04:34:45 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196330
>逆張りで年間セールストップのキット作れるなら青バンダイも青くなることはなかったろうな… この前別のスレでも思ったんだけどさ…1年以上プレバンで新商品で出続けた作品が不人気でコケたって言われてもそういう事にして叩きたいだけしょう?ってなるんだ プレバンって数を限定する代わりに確実に採算が取れるって商品しか出さないから固定ファンは居るんだよ
268 20/07/17(金)04:34:52 No.709196336
フェニックスとフェネクスがいるからガンダムフレームでフェニックス出すならまたフェニックス増えるしね
269 20/07/17(金)04:35:04 No.709196345
>評判=売上じゃないしな… まあNHK投票とかでネタの下駄無いキャラや機体も順位そこそこ良い位置のとこにいたのがわかりやすい結果だわな
270 20/07/17(金)04:35:20 No.709196360
鉄血の100分の1はクオリティ高過ぎてMGに片脚つっこんでる位だったしな
271 20/07/17(金)04:35:33 No.709196370
>おやっさんはいるかいらないかで言えば別にいなくてもいいキャラではある… 一人ぐらい男友達いないとおかしいよなーってギャルゲーに配置される親友キャラみたいなもんで 一人ぐらい大人入れとかないとまずい場面あるかもなーで結局なくて腐った感
272 20/07/17(金)04:35:39 No.709196373
>>評判=売上じゃないしな… >まあNHK投票とかでネタの下駄無いキャラや機体も順位そこそこ良い位置のとこにいたのがわかりやすい結果だわな むしろマッキー低いわこの投票
273 20/07/17(金)04:35:52 No.709196383
アシュタロン!アスタロト!アスタロス(生物兵器)!
274 20/07/17(金)04:35:55 No.709196384
>鉄血の100分の1はクオリティ高過ぎてMGに片脚つっこんでる位だったしな そうかな…MGバルバトス見て流石に差があるなって感じちゃった
275 20/07/17(金)04:36:19 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196398
30MMが売れた最大の理由はリーオーだと思うけどグレイズもそれに準ずるくらい影響あったと思う MSVか?ってくらい作中でバリエーションが出てそれが大体キット化してどれも人気あるっていう…
276 20/07/17(金)04:36:47 No.709196420
>まあNHK投票とかでネタの下駄無いキャラや機体も順位そこそこ良い位置のとこにいたのがわかりやすい結果だわな 何回見てもミカの直上にランクするキャラで笑う
277 20/07/17(金)04:37:19 No.709196445
というか需要なけりゃ本当作品カテゴリとしてでなくなるからな…ン周年に期待ってくらいのノリになる
278 20/07/17(金)04:37:43 No.709196459
そして72柱と勘違いされるベルフェゴール
279 20/07/17(金)04:38:21 No.709196481
今ならマッキーもっと順位高いかなあ
280 20/07/17(金)04:38:26 No.709196485
書き込みをした人によって削除されました
281 20/07/17(金)04:38:36 No.709196491
鉄血はまだ展開続いてる方ではあるよな あっ青バンダイさんさっさとGセルフMG化してください
282 20/07/17(金)04:38:44 No.709196498
メタルロボ魂めっちゃ嬉しかったしMETAL BUILDマジで期待してるよ
283 20/07/17(金)04:38:48 No.709196503
>30MMが売れた最大の理由はリーオーだと思うけどグレイズもそれに準ずるくらい影響あったと思う >MSVか?ってくらい作中でバリエーションが出てそれが大体キット化してどれも人気あるっていう… グレイズも絡むと思うけど本質的にはオプションセットの受け皿って面でだと思う
284 20/07/17(金)04:38:57 No.709196510
今思うと戦闘お休み回が多すぎたって感じはする
285 20/07/17(金)04:39:01 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196514
グレイズってアナザーガンダムで人気がある量産機って分類なら案外上位に来ると思う この前の人気投票でも上位に来てたアナザー量産機ブレイヴ指揮官用試験機とユニオンフラッグカスタム(グラハム機)だけでどっちもグラハム人気あっての事だろうし
286 20/07/17(金)04:39:14 No.709196522
エクバやらGジェネやらでマッキーのアグニカは認知度上がっただろうしな…
287 20/07/17(金)04:39:26 No.709196529
>今ならマッキーもっと順位高いかなあ バエルともども高いと思う ゲーム勢が一時期頭アグニカになったし
288 20/07/17(金)04:40:11 No.709196556
>グレイズってアナザーガンダムで人気がある量産機って分類なら案外上位に来ると思う ザクジムジェガンを相手にしたくないからって狭い分類だな…
289 20/07/17(金)04:40:23 No.709196562
>メタルロボ魂めっちゃ嬉しかったしMETAL BUILDマジで期待してるよ フレーム設定のせいで内部メカ露骨に見えてるのも 密度が求められる高額玩具と相性いいんだろうなと思った
290 20/07/17(金)04:40:24 No.709196563
>今思うと戦闘お休み回が多すぎたって感じはする 当時は作画パワー溜める為とか言われてたねぇ
291 20/07/17(金)04:40:27 No.709196565
>今思うと戦闘お休み回が多すぎたって感じはする 地球支部のグダグダ見せられたまま30分終わるのきつかった思い出はある
292 20/07/17(金)04:40:30 No.709196570
オルガが便乗してた段階でもマッキーもネタにはなってたけどその割には順位そこまでじゃなかったからなあ
293 20/07/17(金)04:40:44 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196581
当時新作だった事もあるけど全ガンダムキャラの中で14位に来るって結構ミカは人気あった方だと思う
294 20/07/17(金)04:41:16 No.709196598
>当時は作画パワー溜める為とか言われてたねぇ いや当時から少ない言われてたよ!
295 20/07/17(金)04:41:33 No.709196610
>地球支部のグダグダ見せられたまま30分終わるのきつかった思い出はある でもあそこの戦争描写は鉄血と言う作品の空気としては随一だと思う あのすり減っていく感じ
296 20/07/17(金)04:41:51 No.709196626
カエルグシオンはいいぞ…
297 20/07/17(金)04:42:24 No.709196643
大体2話に1回で下手したら3話に1回だったもんな…
298 20/07/17(金)04:42:27 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196647
>今思うと戦闘お休み回が多すぎたって感じはする むしろ放送中こそまた今回も休みか…って感じで今なら流せる 感想見ると女性ファン的には戦闘はどうでも良くてお休み回が楽しみだったらしい
299 20/07/17(金)04:42:51 No.709196662
>でもあそこの戦争描写は鉄血と言う作品の空気としては随一だと思う >あのすり減っていく感じ 終わっても得るものなんてなくてあー…ってしかならないの本当にね… そら学あったら鉄華団抜けたくもなる
300 20/07/17(金)04:43:07 No.709196675
グシオンはもうしばらくカエルのままでいて欲しかったな… デブのままじゃ使い勝手悪いのもわかるけど …ってなんでマロンはそのままいるんだよ!
301 20/07/17(金)04:43:14 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196684
>でもあそこの戦争描写は鉄血と言う作品の空気としては随一だと思う >あのすり減っていく感じ ただただ消耗品としてすり減っていく孤児ってテーマ的には一期よりオルフェンズ涙してたと思う
302 20/07/17(金)04:43:42 No.709196707
>終わっても得るものなんてなくてあー…ってしかならないの本当にね… そのうえで2期の前期EDがまた〆にあうんだ 曲名も少年の果てだし
303 20/07/17(金)04:43:43 No.709196709
>…ってなんでマロンはそのままいるんだよ! 足がちょっと違うんじゃよ…
304 20/07/17(金)04:44:24 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196735
>ザクジムジェガンを相手にしたくないからって狭い分類だな… どう考えても勝てないもん… アナザー量産機ブーム火付け役のリーオーでさえ100位に入れない超激戦区だし
305 20/07/17(金)04:44:56 No.709196765
話のクオリティは置いといて当時はコレどうあがいても今後にそこまで響かない話だけど大丈夫!?尺足りなくならない!?ってなった記憶
306 20/07/17(金)04:45:26 No.709196780
HGのガンダムフレームのお腹をどう緩まないようにするのが正解なのかよくわかってない
307 20/07/17(金)04:45:50 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709196791
>アシュタロン!アスタロト!アスタロス(生物兵器)! こいつは驚いた…ガンダムだけで三回もネタが被るとはね… 世に出た順番的にはX→コロ落ち→月鋼か…
308 20/07/17(金)04:46:14 No.709196807
>終わっても得るものなんてなくてあー…ってしかならないの本当にね… >そら学あったら鉄華団抜けたくもなる 学というかタカキの場合は心のよりどころが鉄華団以外にあったのがでかい あとパンパンしてもミカみたいにはなれなかったってのもでかい
309 20/07/17(金)04:46:43 No.709196829
無印BF後と鉄血1期後で3スタからのスタッフ大量離脱が2回も有って単純にマンパワーが足りてなかったんだよ 鉄血2期とほぼ同じ人員で毎回戦闘やらせたダイバーズはぶっちゃけ作画酷い回が多かったし
310 20/07/17(金)04:46:58 No.709196839
>HGのガンダムフレームのお腹をどう緩まないようにするのが正解なのかよくわかってない ボールの時点で諦めて薄いビニールでも詰めるしかない
311 20/07/17(金)04:47:02 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709196843
本当ここは比較的平和だな imgが異常なのかよそが荒れすぎなのか分からんが
312 20/07/17(金)04:47:41 No.709196870
>>HGのガンダムフレームのお腹をどう緩まないようにするのが正解なのかよくわかってない >ボールの時点で諦めて薄いビニールでも詰めるしかない ごめんお腹っていうか胸だ…
313 20/07/17(金)04:48:32 No.709196901
>本当ここは比較的平和だな >imgが異常なのかよそが荒れすぎなのか分からんが というかスレ見てると割と話が並行してるので相容れんのはスルー気味なのかも
314 20/07/17(金)04:48:41 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709196912
タカキとチャドだけラディーチェさんに比較的優しいのがつらい 学がない戦闘要員には口うるさいおっさんとしか思われてねえ
315 20/07/17(金)04:48:43 No.709196914
余所は酷すぎてむしろ言い合いにならないから荒れてる度はこっちのが上かもしれない
316 20/07/17(金)04:49:34 No.709196951
兄貴死ぬ必要あったかな…
317 20/07/17(金)04:49:43 No.709196958
>>ボールの時点で諦めて薄いビニールでも詰めるしかない >ごめんお腹っていうか胸だ… 瞬着で軸太らせるんじゃダメなのか? きっちり接着しちゃってるならご愁傷さまだけども
318 20/07/17(金)04:49:52 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709196965
>というかスレ見てると割と話が並行してるので相容れんのはスルー気味なのかも 喧嘩するよりはそっちの方が良い
319 20/07/17(金)04:49:56 No.709196967
というかいい加減結構前の作品なので他所はマジモンしか残ってないと思われる
320 20/07/17(金)04:50:15 No.709196975
地球支部身内身内が強すぎてそらラディーチェも金くれる方に流れるわな…とはなる
321 20/07/17(金)04:50:28 No.709196983
>月鋼は途中打ち切りでウルズハントは発表から1年半経っても未だ開始できる見通しが立たないとか >本編どころか外伝までグダグダになってるのはマジで他に無いと思うよ 劇場版SEEDだってF91テレビシリーズだって俺は待ってるんだ ウルズハントなんてまだまだ余裕で待てる
322 20/07/17(金)04:50:28 No.709196984
>兄貴死ぬ必要あったかな… 生きてると鉄華団孤立できないから負のご都合主義ってやつだ
323 20/07/17(金)04:51:12 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709197014
>無印BF後と鉄血1期後で3スタからのスタッフ大量離脱が2回も有って単純にマンパワーが足りてなかったんだよ >鉄血2期とほぼ同じ人員で毎回戦闘やらせたダイバーズはぶっちゃけ作画酷い回が多かったし まあ…作画について言い出すと∀と00とAGE以外のTVガンダムはどれもかつかつなんだがな…
324 20/07/17(金)04:51:19 No.709197020
こう素材はいいのに惜しい所が多過ぎてなんか語るの楽しくなっちゃうんだよねこの作品…
325 20/07/17(金)04:51:43 No.709197038
事務系がラディーチェさんのみで超激務 要求し続けた追加人員は年単位でなし
326 20/07/17(金)04:52:17 No.709197064
>地球支部身内身内が強すぎてそらラディーチェも金くれる方に流れるわな…とはなる それもあるしアーブラウ防衛隊のおっさんどもとのやり取り見てると向こうは向こうでガキだからで真面目に教えを乞う気もなくてな…
327 20/07/17(金)04:52:21 No.709197067
>まあ…作画について言い出すと∀と00とAGE以外のTVガンダムはどれもかつかつなんだがな… ほぼ毎回同じ人が作監と原画にいるXいいよね…
328 20/07/17(金)04:52:45 No.709197084
鉄華団は基本的に他人嫌いっていうか…
329 20/07/17(金)04:53:38 No.709197114
>鉄華団は基本的に他人嫌いっていうか… ガキだからって感じで接する人じゃなけりゃ結構心開くかんじ
330 20/07/17(金)04:53:45 No.709197120
>鉄華団は基本的に他人嫌いっていうか… 他人というか大人アレルギー
331 20/07/17(金)04:53:46 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197121
>余所は酷すぎてむしろ言い合いにならないから荒れてる度はこっちのが上かもしれない ちょっとでも肯定的意見を出すとこいつは殴っても良い奴だと思われる場所よりはここの方が良いかな… 言いも悪いもお互い承知だから喧嘩が起きないし
332 20/07/17(金)04:53:59 No.709197128
でも兄貴死ぬ回は演技良すぎてボロボロ泣いたよ…
333 20/07/17(金)04:54:43 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197160
>ほぼ毎回同じ人が作監と原画にいるXいいよね… OPも髪を揺らすだけで実はあまり動いてないのいい… ディバイダー出て来てからめっちゃ動く…
334 20/07/17(金)04:55:18 No.709197184
そもそも鉄火団の中身は文字も知らないスラムの少年団が超強い武器持ってるだけなんだから そりゃ他人は下目使いで見るし本人たちもコンプレックスこじらせて身内贔屓になるよねって…
335 20/07/17(金)04:55:30 No.709197191
見てる側の年齢考えたらラディーチェさんに感情移入しちゃうと思ったよ
336 20/07/17(金)04:55:40 No.709197196
というか >時々鉄血って後何年叩かれるんだろう…って弱音を吐き出したくなる >その分BDとRe:RISEが荒れないで平和に語れるのは良い事だと思うけど 平和に話せてるよな
337 20/07/17(金)04:56:17 No.709197220
善人扱いされるオルガもマシなだけだしな…
338 20/07/17(金)04:56:22 No.709197225
>見てる側の年齢考えたらラディーチェさんに感情移入しちゃうと思ったよ あんなことやらなかったらね…
339 20/07/17(金)04:56:34 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197234
>それもあるしアーブラウ防衛隊のおっさんどもとのやり取り見てると向こうは向こうでガキだからで真面目に教えを乞う気もなくてな… 自分がおっさん側の年齢なのもあるかもしれないけど 講師が礼儀のなってない子供達だとこっちが教わる立場でもイライラしちゃうと思う… しかも殆どのパイロットは操縦が阿頼耶識由来で一般人には分かりにくいかもだし
340 20/07/17(金)04:57:01 No.709197258
書き込みをした人によって削除されました
341 20/07/17(金)04:57:09 No.709197261
似たような立場だったメリビットさんは上手くやれてたんでラディーチェさん自体にも問題はあったよ
342 20/07/17(金)04:57:37 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197280
>平和に話せてるよな ここはね よそでは作品とスタッフとファンを口汚く罵る人が多いから弱音が出ちゃう
343 20/07/17(金)04:57:52 No.709197290
結果的には一回潰される位が丁度良かったよ鉄華団
344 20/07/17(金)04:58:04 No.709197298
>似たような立場だったメリビットさんは上手くやれてたんでラディーチェさん自体にも問題はあったよ それこそタービンズだって一部除いて大人の集団だしな
345 20/07/17(金)04:58:14 No.709197302
結果だけ見るとむしろあの状況だと鉄華団はかなりのものを残せた大勝利に近いんだけど それはそれとして追い詰められ負けていく中でも一発やってやったぜっていうカタルシスがないからストーリー的にはよくないかなあ思う終盤らへん
346 20/07/17(金)04:58:54 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197335
>似たような立場だったメリビットさんは上手くやれてたんでラディーチェさん自体にも問題はあったよ メリビットさん単なる監査役なのに鉄華団にかなり入れ込んでたからね 地球支部に女の子でも居てラディーチェさんを癒してくれればまた何か違ったかな…人事ミスだよねあれ
347 20/07/17(金)04:59:05 No.709197343
>ここはね >よそでは作品とスタッフとファンを口汚く罵る人が多いから弱音が出ちゃう 話せるここで弱音を吐くなよ… 話したい話するスレ立てなよ…
348 20/07/17(金)04:59:29 No.709197359
マッキーすごい好きだ…
349 20/07/17(金)04:59:29 No.709197360
いいことだけ話せやってのが平和ではないのでバランスよく進行できてるね
350 20/07/17(金)05:00:06 No.709197391
>それはそれとして追い詰められ負けていく中でも一発やってやったぜっていうカタルシスがないからストーリー的にはよくないかなあ思う終盤らへん 団としては大した戦果も無かったしな…MAぐらい?
351 20/07/17(金)05:00:14 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197395
>話したい話するスレ立てなよ… 私鉄血好き!グレイズ大好き!リデコも多々買ったけど全く後悔してない!
352 20/07/17(金)05:00:50 No.709197410
オルガの母性は良いものだ
353 20/07/17(金)05:01:28 No.709197434
>それはそれとして追い詰められ負けていく中でも一発やってやったぜっていうカタルシスがないからストーリー的にはよくないかなあ思う終盤らへん 惜しいところまでは行ったんだけど…って後から思うぐらいだな フラウロスのダインスレイヴが命中しなかったり鉄華団じゃないけどバエルがキマリスに惜敗したり
354 20/07/17(金)05:01:30 No.709197437
個人的にはあのお猿さんの性格があんまり好きになれなかったのに小うるさく絡んで来たのが見てて辛かったなあ やられる事自体は良いんだけどさ
355 20/07/17(金)05:01:44 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197446
>いいことだけ話せやってのが平和ではないのでバランスよく進行できてるね 昔のガンダムだとZZなんかもそうなんだけど 好きな人も嫌いな人も思う所をのんびり語れてそれで荒れないってめっちゃ健全な空気だと思う… 少しでも肯定した奴は殺せって空気も少しでも否定した奴は殺せって空気も不健全極まりない
356 20/07/17(金)05:02:12 No.709197460
鉄華団のラディーチェさんへの扱いはCGS時代の団員の扱いと被る気がするんだよな…
357 20/07/17(金)05:02:31 No.709197471
>結果だけ見るとむしろあの状況だと鉄華団はかなりのものを残せた大勝利に近いんだけど >それはそれとして追い詰められ負けていく中でも一発やってやったぜっていうカタルシスがないからストーリー的にはよくないかなあ思う終盤らへん あんだけ大軍動かして結局死んだの両手で数えられる程度だしな…
358 20/07/17(金)05:03:00 No.709197486
よくボロクソ言われるダインスレイヴだけどあれめちゃくちゃかっこいいよね… 面で攻撃するの好きだし連携で装填するのいい…
359 20/07/17(金)05:03:28 No.709197501
ライドォ…お前さぁ…
360 20/07/17(金)05:03:44 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709197513
多順上位に来てレスポンチしてないあたり平和ではある
361 20/07/17(金)05:04:01 No.709197525
ライドは一貫して足引っ張る子だし…
362 20/07/17(金)05:04:02 No.709197526
ラディーチェもそうだけど軍備増強しまくったりマッキーとつるんだり二期は鉄華団もミス続きだったから滅ぶ空気はムンムンだったよね
363 20/07/17(金)05:05:02 No.709197565
まあ隙間隙間に露骨なの混じってるけどほぼシカトされてるあたり慣れてる感じはする
364 20/07/17(金)05:05:19 No.709197574
あんまり女の子かわいくないからな…タカキのが女の子っぽい
365 20/07/17(金)05:05:24 No.709197576
>よくボロクソ言われるダインスレイヴだけどあれめちゃくちゃかっこいいよね… >面で攻撃するの好きだし連携で装填するのいい… 撃つのが何の変哲もないグレイズなあたり正に体制の象徴って感じで良いよね
366 20/07/17(金)05:05:38 No.709197580
終わってから3年も経てばなあ…
367 20/07/17(金)05:05:39 No.709197582
>よくボロクソ言われるダインスレイヴだけどあれめちゃくちゃかっこいいよね… >面で攻撃するの好きだし連携で装填するのいい… なんでもあれでケリがつくと不毛になっちゃうと思うだけで巨大な実体弾とかそれを撃つことに特化したダインスレイヴ隊とかは普通に好み!
368 20/07/17(金)05:06:13 No.709197601
一期の最後らへんがすごい好き
369 20/07/17(金)05:06:19 No.709197611
>終わってから3年も経てばなあ… 俺の三周期あんまり認知されてなかったからよ…
370 20/07/17(金)05:06:31 No.709197616
というかテーマ決めてディープに話すと割と荒れないし叩きとかもあんまないよ
371 20/07/17(金)05:06:44 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197621
地味なのも分かるけどダインスレイヴいいよね… 鉄骨を超加速させて飛ばすって鉄血らしい武器かつどう考えても防ぎようないなこれ…って説得力とか ガンダムのパイロットは被弾率低いからMAにはあんまり効かないんだろうけど
372 20/07/17(金)05:06:47 No.709197624
>あんまり女の子かわいくないからな…タカキのが女の子っぽい 最終回のクーデリアとアトラめっちゃシコれるじゃん!
373 20/07/17(金)05:07:17 No.709197635
ダイングレイズ単体で売ってくれればな… もしくはダイングレイズだけ10機セットとか欲しかった
374 20/07/17(金)05:07:40 No.709197655
オプションセットでくれよお!ってなるよね
375 20/07/17(金)05:07:49 No.709197665
というかダインスレイブも地球圏決戦では攻略はしてるからな 戦闘として負けただけで
376 20/07/17(金)05:07:50 No.709197666
火星の王ってどういうのかはっきり目的として示してほしかったな
377 20/07/17(金)05:08:06 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709197676
鉄血スレ立てるのは叩きの合図って場所もあるからよ…頭鉄火団はここ以外に来るんじゃねえぞ…
378 20/07/17(金)05:08:15 No.709197681
>オプションセットでくれよお!ってなるよね ビルド系でそのうち出るかもしれん…
379 20/07/17(金)05:08:21 No.709197688
暁やらテロリストになったタカキやら何の描写もないアルミリアやら次回作作ったら絶対面白くなるじゃん…って暫く盛り上がったよね
380 20/07/17(金)05:08:30 No.709197696
MA相手でもあれだけ数揃えられて上空から撃てるなら有効な気がするダインスレイブ
381 20/07/17(金)05:08:43 No.709197705
>ガンダムのパイロットは被弾率低いからMAにはあんまり効かないんだろうけど 埋まってるハシュマルの周りに杭がやたらめったら埋まってて決定打与えられなかった示唆は好き
382 20/07/17(金)05:08:45 No.709197706
>俺の三周期あんまり認知されてなかったからよ… 今でも毎日希望の花が咲いてる印象があるのが悪いからよ…
383 20/07/17(金)05:09:17 No.709197733
>火星の王ってどういうのかはっきり目的として示してほしかったな (オルガは勿論マッキーも絶対明確なビジョンない…)
384 20/07/17(金)05:09:19 No.709197736
>頭鉄火団 そういうのをやめなさい
385 20/07/17(金)05:09:21 No.709197739
グレイズアインみたいな腕が長くて人のフォルムからちょっと離れてるロボ大好きなんだ
386 20/07/17(金)05:09:33 No.709197742
>テロリストになったタカキ ライドじゃなくて!?
387 20/07/17(金)05:09:54 No.709197755
オルガはもう死ぬのが日課だ死ね
388 20/07/17(金)05:10:02 No.709197760
タカキ最低だな
389 20/07/17(金)05:10:27 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197771
女の子は可愛いけどエロくはないって感じはWや00に通じる所がある ガンダム通して女の子がエロいって胸張って言えるのZZとSEEDだけかもしれない…
390 20/07/17(金)05:10:37 No.709197779
闇に堕ちた タカキ
391 20/07/17(金)05:10:46 No.709197787
タカキと頑張ってるし俺も頑張らないと!
392 20/07/17(金)05:10:57 No.709197793
二周忌は前日がコラ祭りだったけど当日はなんもなかった覚えがある
393 20/07/17(金)05:11:07 No.709197800
ネーナはエロじゃなかった…?
394 20/07/17(金)05:11:35 No.709197826
>タカキ最低だな 政界で裏引いてるテロリストとかヤバすぎる…
395 20/07/17(金)05:11:37 No.709197827
グレイズアインはあそこで死者出なかった不満はわかるけどエース格のロボ三機速攻で潰してるのにパイロット殺してないから雑魚みたいなのは納得できなかった
396 20/07/17(金)05:11:40 No.709197830
00は一期はかなりエロいとおもう
397 20/07/17(金)05:11:45 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197833
>火星の王ってどういうのかはっきり目的として示してほしかったな 警察のトップと完全に癒着成功して誰も口出せない巨大な組織のトップになるって事だと思う 火星圏版のテイワズというかそれならもう誰も喧嘩売って来ないから平和だよなっていう
398 20/07/17(金)05:11:46 No.709197835
Vガンだってお姉さんいっぱい出てくるし!
399 20/07/17(金)05:12:06 No.709197845
>Vガンだってお姉さんいっぱい出てくるし! まったく…!
400 20/07/17(金)05:12:14 No.709197850
正直アトラはかなりツボだった
401 20/07/17(金)05:12:18 No.709197852
>ネーナはエロじゃなかった…? クリスもフェルトもエロいよ
402 20/07/17(金)05:12:54 No.709197872
00はエクシアがエロい
403 20/07/17(金)05:13:02 No.709197878
ティファが一番エロいよ
404 20/07/17(金)05:13:08 No.709197881
タービンビンズはだいぶ強いからな…
405 20/07/17(金)05:13:12 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709197886
>グレイズアインはあそこで死者出なかった不満はわかるけどエース格のロボ三機速攻で潰してるのにパイロット殺してないから雑魚みたいなのは納得できなかった 戦闘も通して見るとミカを圧倒しているようでいてバルバトスの角を片方折ったくらいなんだよね… 生体部品になってまで戦い挑んできたのにミカがちょっと本気出したらすぐ死んだし哀れだ…
406 20/07/17(金)05:13:35 No.709197902
Xならパーラで抜くよ
407 20/07/17(金)05:13:44 No.709197908
風呂上がりミリアリアでシコったのは俺だよ
408 20/07/17(金)05:14:21 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709197928
>そういうのをやめなさい セイラさん来たな
409 20/07/17(金)05:14:56 No.709197949
ライバルキャラ不在すぎて何やってんだミカ!ってなるのが良くなかった
410 20/07/17(金)05:15:01 No.709197952
クソっ鉄血は男の裸祭りだ!
411 20/07/17(金)05:15:33 No.709197975
>セイラさん来たな マカナエ爺さん「大丈夫?ルーパチする?」
412 20/07/17(金)05:15:37 No.709197977
>ID:H9tivTjs なにID出してんだよ団長!?
413 20/07/17(金)05:15:58 No.709197991
>正直アトラはかなりツボだった 一期のちっこいのも二期のちょっと成長したのもEPの伸びたのも全部良かった ミカと子供作りたがるのも個人的にはありだと思う
414 20/07/17(金)05:16:16 No.709198001
>ライバルキャラ不在すぎて何やってんだミカ!ってなるのが良くなかった ハシュマル倒してヒーローとしてのミカは終わった ラスボスになったのだ
415 20/07/17(金)05:16:20 No.709198003
>戦闘も通して見るとミカを圧倒しているようでいてバルバトスの角を片方折ったくらいなんだよね… >生体部品になってまで戦い挑んできたのにミカがちょっと本気出したらすぐ死んだし哀れだ… いや第6の武装ほぼ剥がされたし何やってんだミカされる瞬間まで諦めかけてたし大分善戦してる方じゃない? ちょっとあの太刀がおかしいだけで
416 20/07/17(金)05:16:21 No.709198004
>Xならパーラで抜くよ ティファで抜くのはガロードに申し訳なくなるからな
417 20/07/17(金)05:16:28 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709198009
不満もあるけどそれも込みで好きって所を語れる場所があまりに無さすぎる 「不満があるって事はお前も嫌いだよな?不満があるけど好きって信者かよ頭イカレてんのか死ねよ」くらいの事を言って来る人があまりに多すぎて疲れる…心がしんどい…
418 20/07/17(金)05:16:39 No.709198015
カルタや猿の裸を見たいかと聞かれると遠慮したいかな…
419 20/07/17(金)05:17:01 No.709198028
ミカはやっぱちんちん変な音させながらのびるのかな…
420 20/07/17(金)05:17:21 No.709198038
>ラスボスになったのだ 最後の火星でお前らMAみたいなもんだからそれに準じた方法でやるね…みたいな肉おじの台詞好き
421 20/07/17(金)05:17:27 No.709198042
>ミカはやっぱちんちん変な音させながらのびるのかな… テイルブレードは前にはついてねえだろ!
422 20/07/17(金)05:17:28 No.709198043
鉄血だとフミタンが一番シコれた
423 20/07/17(金)05:17:31 No.709198046
絶対暁に精通きたらやばい事になるよね クーデリア丁度出産適齢期位だろうし
424 20/07/17(金)05:17:56 No.709198063
作品世界は良いしキットも良かった ガンプラは自由だし…
425 20/07/17(金)05:18:28 No.709198083
フミタンにはブルマ履かせるべき
426 20/07/17(金)05:18:30 No.709198085
>不満もあるけどそれも込みで好きって所を語れる場所があまりに無さすぎる >「不満があるって事はお前も嫌いだよな?不満があるけど好きって信者かよ頭イカレてんのか死ねよ」くらいの事を言って来る人があまりに多すぎて疲れる…心がしんどい… 荒らされて過激になっちゃう人も多いからどちらにしても極端になりがちなのよね
427 20/07/17(金)05:18:56 No.709198100
>ガンプラは自由だし… この前のSEEDのウィンダムで鉄血キット需要出てたの駄目だった
428 20/07/17(金)05:18:57 No.709198101
改めてFighterのOP見ると半身不随で相棒に担がれてドックまで連れてかれてる主人公って流石に後にも先にもないだろうなってなった
429 20/07/17(金)05:19:10 ID:H9tivTjs H9tivTjs No.709198112
何だよ…ID出てんじゃねえか… 俺はルーパチするからよ…お前らが鉄血スレを立てる限りその先に俺は居るぞ…!
430 20/07/17(金)05:19:49 No.709198127
>フミタンにはブルマ履かせるべき
431 20/07/17(金)05:19:49 No.709198128
>この前のSEEDのウィンダムで鉄血キット需要出てたの駄目だった なんで…?
432 20/07/17(金)05:20:05 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709198137
>改めてFighterのOP見ると半身不随で相棒に担がれてドックまで連れてかれてる主人公って流石に後にも先にもないだろうなってなった 重度の障害負ってる主人公ってキラ―7のハーマン・スミス以来だったな…
433 20/07/17(金)05:20:30 No.709198153
>絶対暁に精通きたらやばい事になるよね >クーデリア丁度出産適齢期位だろうし 暁とクーデリアはアトラが気ぶり母ちゃんになりそうなのがヤバい
434 20/07/17(金)05:21:02 No.709198169
>パイロット殺してないから雑魚 むしろ殺さずに制圧してんのはアホみたいな強さの証に見えるがな…世の中そういう人もいるんだな
435 20/07/17(金)05:21:04 No.709198172
>>この前のSEEDのウィンダムで鉄血キット需要出てたの駄目だった >なんで…? 上半身まるまるストライカーパックにすんの
436 20/07/17(金)05:21:32 No.709198185
>荒らされて過激になっちゃう人も多いからどちらにしても極端になりがちなのよね それはあらゆる場で陥る危険があるな…同調してその場の雰囲気に流されちゃうっていうか
437 20/07/17(金)05:21:44 No.709198190
>上半身まるまるストライカーパックにすんの ああうん……うn…?
438 20/07/17(金)05:21:51 No.709198193
>なんで…? ウィンダムのストライカー接続部分と鉄血キットの上半身が無改造できれいに接続できるの発見されて鉄血ストライカーが少し流行った
439 20/07/17(金)05:22:23 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709198209
俺は多分ガンダムで破滅をもっと見たいんだろうなぁ…って思う… 鉄血は組織が壊滅したように見えて結局生き残れた人間は結構幸せに生きられてるのはVっぽくて好きだよ…
440 20/07/17(金)05:22:38 No.709198217
>No.709198127 メガネなの理解するのに数秒かかった
441 20/07/17(金)05:23:17 No.709198242
あのボロボロになった石碑に名前刻んだライドの心境考えるとこう…シコれるね
442 20/07/17(金)05:23:26 No.709198244
テイルブレードのキュルルルル…っていう音すごい好き…
443 20/07/17(金)05:23:31 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709198246
>むしろ殺さずに制圧してんのはアホみたいな強さの証に見えるがな…世の中そういう人もいるんだな 少なくともアジ―さんに関してはガッツリ頭怪我してたのに生きてたのは何で…?とはなった シノとラフタに関してはまあ大破しただけで生きててもおかしくないな…って描写でもあったから…
444 20/07/17(金)05:24:57 No.709198292
アインくん正気だったら別に殺さないでもなんも言われんかったと思う
445 20/07/17(金)05:25:15 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709198298
>テイルブレードのキュルルルル…っていう音すごい好き… 敵機から奪った部品で機体を改修するって一機味があったから好きだよ 俺の記憶だと見ている時はネットで叩かれているほど尻尾無双が多かった気はしなかった
446 20/07/17(金)05:25:47 No.709198312
やっぱ鉄華団に興味持たなくなったスタッフが悪いよなぁ
447 20/07/17(金)05:25:58 No.709198322
>アインくん正気だったら別に殺さないでもなんも言われんかったと思う ロボ化しすぎて相手ロボの頭潰したから殺してる判断説好き
448 20/07/17(金)05:26:14 No.709198329
尻尾は防がれたりするからね
449 20/07/17(金)05:26:43 No.709198348
アインがMSを人体と捉えてるから頭潰したり動かなくすれば勝ちって認識になってるみたいな解釈は好き
450 20/07/17(金)05:26:50 No.709198350
そういやウルズハントってどうなってんの まだ配信日未定なの?
451 20/07/17(金)05:27:45 No.709198383
>そういやウルズハントってどうなってんの >まだ配信日未定なの? うn でも情報小出し始めたからそろそろ動きあるのかも
452 20/07/17(金)05:27:50 No.709198387
>そういやウルズハントってどうなってんの >まだ配信日未定なの? キャプが発表されたよ
453 20/07/17(金)05:28:03 No.709198395
>俺の記憶だと見ている時はネットで叩かれているほど尻尾無双が多かった気はしなかった 取り敢えず牽制で飛ばすから多く見えるんだよな その牽制で9割は死ぬ
454 20/07/17(金)05:28:17 No.709198403
グレイズアイン=アインくんな辺りラストの両手切られて悶てるシーンかなりギリギリ地上波で流せる性癖の様に思える
455 20/07/17(金)05:28:24 No.709198405
su4052091.jpg 画像ちっちゃいけどジュリアの上半身挿した例
456 20/07/17(金)05:28:25 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709198406
>ロボ化しすぎて相手ロボの頭潰したから殺してる判断説好き そのくらいあの時のアイン君がぶっ壊れてたって事だと思うと悲しくなる…機械の体だもんね…
457 20/07/17(金)05:29:17 No.709198430
作画と役者には頭が上がらない
458 20/07/17(金)05:30:09 ID:pWLZF/TI pWLZF/TI No.709198453
>絶対暁に精通きたらやばい事になるよね >クーデリア丁度出産適齢期位だろうし アトラが19くらいで産んだ子だとするとうnまあ… 20歳くらい年上のお姉さんならギリギリ有りな気もする…
459 20/07/17(金)05:30:57 No.709198479
最近わりと鉄血のスレ経つしそこから過去ログもちょいちょい漁るんだけど 昭弘が全然話題になってないことに気付く
460 20/07/17(金)05:31:29 No.709198492
腕ぐらいのパワーの自在剣とかあの世界観ではチート武器すぎる ハシュマルが異常に接近戦強いのも納得しかない
461 20/07/17(金)05:31:32 No.709198494
意識レベルの調整みたいなのを投薬でムリクリやってたっぽいからなあ 脳みそ自分の身体からのインプットないと眠り続けるんじゃないかみたいな話もあるし
462 20/07/17(金)05:32:04 No.709198516
61レスはちょっと引いてしまったからよ…
463 20/07/17(金)05:32:39 No.709198532
>最近わりと鉄血のスレ経つしそこから過去ログもちょいちょい漁るんだけど >昭弘が全然話題になってないことに気付く あんまり話の根幹には関わってこないキャラだからかなあ……?強いて言うならジャスレイ させてとしか
464 20/07/17(金)05:32:45 No.709198534
>61レスはちょっと引いてしまったからよ… 平和に話したくてしょうがなかったんだろうし俺は許すよ…
465 20/07/17(金)05:33:06 No.709198545
アキヒロメインで語るってのはあんまないな…
466 20/07/17(金)05:33:25 No.709198561
だって昭弘良くも悪くも堅実にやってるから再評価するような話題がないんだもの… ラフタの件もたかひろの件も残念でしたね…で止まるし
467 20/07/17(金)05:33:28 No.709198563
>昭弘が全然話題になってないことに気付く 個人的にはやっぱひげおじ戦好き
468 20/07/17(金)05:33:32 No.709198569
ID出たのはあれだけど折角好きな作品で立てたスレが伸びてるのに指咥えて見てるのも訳わかんなくない?
469 20/07/17(金)05:34:21 No.709198602
アキヒロに関しては死なずに幸せ掴んで欲しかったなとしか
470 20/07/17(金)05:34:24 No.709198606
>昭弘が全然話題になってないことに気付く たまにお前なんでよりによってグシオン使う気になったの…みたいな話が出るくらいかなあ あと印象に残る戦闘の話でグシオンといっしょに言及されることがあるくらいか
471 20/07/17(金)05:34:50 No.709198620
でも正直なところID出るようなスレ文ではあったと思う 具体的に言うと「その分」がよろしくない感じ
472 20/07/17(金)05:35:02 No.709198626
>61レスはちょっと引いてしまったからよ… 別のアニメで半分くらい自演で進めたことあるから何も言えない
473 20/07/17(金)05:35:25 No.709198635
性能差で押し切って勝利いいよね
474 20/07/17(金)05:35:29 No.709198638
あんまりリベイク出てこねえな…ってのはアキヒロあんまり関係無いしな
475 20/07/17(金)05:35:45 No.709198647
>具体的に言うと「その分」がよろしくない感じ 引き合い下げは良くないよね本当に
476 20/07/17(金)05:36:09 No.709198662
>アキヒロに関しては死なずに幸せ掴んで欲しかったなとしか アキヒロとミカにもマッキーみたいにへろっと戦線抜けて逃げ出す小器用さがあれば…
477 20/07/17(金)05:36:31 No.709198676
あの横になって跨がる移動用マシン覚えてるのなんて俺くらいだろな…
478 20/07/17(金)05:36:47 No.709198685
ID出す「」はちっちぇなあ
479 20/07/17(金)05:36:48 No.709198687
>アキヒロとミカにもマッキーみたいにへろっと戦線抜けて逃げ出す小器用さがあれば… というかマッキーはなんであの包囲網抜けれてんだ過ぎる
480 20/07/17(金)05:36:59 No.709198699
>引き合い下げは良くないよね本当に ガンダム以外でもシリーズものだと特にやっちゃうから注意しないとな…
481 20/07/17(金)05:37:30 No.709198712
>あの横になって跨がる移動用マシン覚えてるのなんて俺くらいだろな… クタン?
482 20/07/17(金)05:37:40 No.709198718
実はリベイクとフルシティの違いがあんまりよくわからない 並べてここが違うだろ!って言われるとそうだね×1するけど バルバトスやキマリスに比べて動きの変化が地味というか
483 20/07/17(金)05:38:37 No.709198740
>実はリベイクとフルシティの違いがあんまりよくわからない >並べてここが違うだろ!って言われるとそうだね×1するけど >バルバトスやキマリスに比べて動きの変化が地味というか 一番大きいのはでっかいペンチかな
484 20/07/17(金)05:38:39 No.709198741
>実はリベイクとフルシティの違いがあんまりよくわからない >並べてここが違うだろ!って言われるとそうだね×1するけど >バルバトスやキマリスに比べて動きの変化が地味というか ペンチが最大の差だと思う
485 20/07/17(金)05:38:43 No.709198745
>>あの横になって跨がる移動用マシン覚えてるのなんて俺くらいだろな… >クタン? いや名瀬の兄貴助けに行くときにフルシティが乗ってたやつ 名前は知らない
486 20/07/17(金)05:38:52 No.709198751
クタンはグレイズ改に似合いすぎると多少話題にはなる
487 20/07/17(金)05:40:03 No.709198793
>いや名瀬の兄貴助けに行くときにフルシティが乗ってたやつ そっちのほうか 急に出てきたのと再現するのにお高くて覚えてる
488 20/07/17(金)05:40:15 No.709198802
>並べてここが違うだろ!って言われるとそうだね×1するけど >バルバトスやキマリスに比べて動きの変化が地味というか まあペンチと深煎ってだけあってダークな色合いかなぁ…
489 20/07/17(金)05:41:08 No.709198833
>いや名瀬の兄貴助けに行くときにフルシティが乗ってたやつ >名前は知らない いちおう鉄華団セットで再現されてたハズ 跨ってはいなかったかな? どっちかってーとサンドされてたというか
490 20/07/17(金)05:41:55 No.709198855
>名前は知らない 長距離飛行用バックパックユニットっていう固有名はない奴
491 20/07/17(金)05:42:43 No.709198893
あと二尉(おそらく)が兄ィ!だと思ってたぐらいかな 鉄血に関して喋れる事は
492 20/07/17(金)05:43:12 No.709198911
久々に滅茶苦茶語れて腹いっぱいだよ俺は
493 20/07/17(金)05:44:02 No.709198937
クタンは流星号が乗って突撃するシーンが格好良かった記憶
494 20/07/17(金)05:44:24 No.709198947
これでID出たのは可哀そうすぎるけど稀に見る平穏なスレ進行でよかった
495 20/07/17(金)05:45:42 No.709199001
ちょっと発言がネガティブ寄りだったかなって感じかなスレ「」
496 20/07/17(金)05:46:19 No.709199027
>一期は夢のある話だけど二期はそりゃこうなるよな…って自然な成り行き感があって好きなんだ俺… ファーストでもホワイトベースなんて素人集団全滅して当たり前だろ でもそんなんで誰が喜ぶんだって話だよ
497 20/07/17(金)05:46:28 No.709199032
というかもう一つのほうのIDが分裂症気味のレス群でちょっと怖い
498 20/07/17(金)05:47:34 No.709199068
>でもそんなんで誰が喜ぶんだって話だよ 好きだよって言ってるのがいる以上喜ぶのはいるんだ 肯定的なだけであって喜ぶという感情じゃない気はするが
499 20/07/17(金)05:48:57 No.709199120
個人的には野郎ののたうち回ってる生き様は大好きだ 結末がどうであれ 女の子だとそういうのは辛い
500 20/07/17(金)05:49:43 No.709199149
>でもそんなんで誰が喜ぶんだって話だよ スレの最初の方でもあったけど鉄血ってどうしても好き嫌い分かれるよな
501 20/07/17(金)05:49:47 No.709199155
ウルズハントでテラオカノフもガンダムフレーム描いてくれねえかな… あとリライズからガッキーと森木さん呼んでほしい フミカネにはグレイズ系をデザインしてもらう
502 20/07/17(金)05:50:21 No.709199173
好き嫌いは他人にどうこう言われても変わるもんじゃないよ
503 20/07/17(金)05:52:14 No.709199234
ウルズハントはPVで出たのがTV本編のキット未発売機体関連ばっかなのでキット化コンプできるか注目してる 個人的にはフレックグレイズが欲しい
504 20/07/17(金)05:53:57 No.709199287
スピナロディとフレックは最後のチャンスかもしれんな
505 20/07/17(金)05:55:29 No.709199345
スピナ出たらそのままガルムもプレバンで出そう
506 20/07/17(金)06:02:30 No.709199573
まさかガルムまで吐き出し切るスレが出ようとは
507 20/07/17(金)06:11:42 No.709199910
まだ鉄血キット出すつもりならヘキサフレーム使ってあげて…
508 20/07/17(金)06:16:54 No.709200118
ジルダ出そうぜジルダ
509 20/07/17(金)06:18:39 No.709200191
>まだ鉄血キット出すつもりならヘキサフレーム使ってあげて… というかヘキサフレームMSもウルズハントには居る
510 20/07/17(金)06:20:18 No.709200253
ヘキサフレームはユーゴーに逆脚じゃない足追加すればジルダとエンゾまで出せそうではある
511 20/07/17(金)06:20:59 No.709200285
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
512 20/07/17(金)06:50:50 No.709201652
ガランモッサって名前だけ見るとめちゃくちゃ富野っぽい名前だよね 未だにすごく強烈に覚えてる
513 20/07/17(金)07:00:18 No.709202221
種世代のおっさんが種は上の世代に不当に叩かれてたんだよ みたいな事いいつつAGEや鉄血をあれクソでしょ って叩いてくるの負の連鎖を感じる