20/07/17(金)01:56:21 眠くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)01:56:21 No.709181948
眠くなるまでのんびり新アバター作業配信 Blenderと和解せよ ベジエカーブちょっとわかってきた https://www.twitch.tv/shiena529 前回は親指のウェイト付けと耳の成形やりました おスタンプ…やばいのはやめてね https://stamp.archsted.com/661
1 20/07/17(金)02:42:42 No.709188333
こんばんは さっき既存の頂点がいつのまにか選択も移動もできなくなって焦った 結局隣接する面を貼りなおしてUVも張りなおしたけどバグだろうか
2 20/07/17(金)02:44:05 No.709188494
埋まってたとかじゃねえかな
3 20/07/17(金)02:44:12 No.709188511
頂点表示の黒いチョボも表示されなかった
4 20/07/17(金)02:46:27 No.709188789
バグは怖いな
5 20/07/17(金)02:48:02 No.709188975
>埋まってたとかじゃねえかな モデル全選択して移動してみたらその頂点だけ動かなかったよ…
6 20/07/17(金)02:48:40 No.709189032
頂点を別オブジェクトにしたとか…? もしかするとまだ生き残ってるかもしれない
7 20/07/17(金)02:49:48 No.709189142
女性はつむじが一直線になると聞く
8 20/07/17(金)02:50:57 No.709189256
真正面から見たら若干Mのようになって真ん中が窪むイメージ
9 20/07/17(金)02:53:37 No.709189539
まぁフィーリングと形状の美しさで決めていいんじゃない頭のてっぺんは
10 20/07/17(金)02:56:02 No.709189814
角とか掴まれてハンドルされてるキャラの絵の頭のてっぺんを参考になさる
11 20/07/17(金)03:00:11 No.709190229
毛束って別に結合しなくても問題ないの?
12 20/07/17(金)03:03:21 No.709190553
良い感じじゃない? 後頭部ヘアーのが前頭部ヘアーよりも高い位置に来てる感じがいい 後頭部の髪はy軸奥方向へもっと伸ばしても良いかも
13 20/07/17(金)03:04:42 No.709190689
7キー押して上から見たときの印象だと もっと後頭部の髪量増やしていい気がした
14 20/07/17(金)03:07:26 No.709190958
後頭部髪の流れを2回に分けてみる…のはどうかなぁ
15 20/07/17(金)03:07:28 No.709190961
すごい良い感じ
16 20/07/17(金)03:11:43 No.709191352
天辺からのと後頭部下の方からとの2回に分ける感じ ただハネっ毛みたいになるかも……
17 20/07/17(金)03:19:21 No.709192025
後頭部全体からまんべんなくベジェを生やせたらなぁ 頂点数がえらいことになりそう
18 20/07/17(金)03:22:26 No.709192278
Originがずれてんじゃない?
19 20/07/17(金)03:24:13 No.709192404
オブジェクトモードで選択したら出てくる黄色の点 それが他の髪とずれてる髪で違うんじゃ……とおもた
20 20/07/17(金)03:25:56 No.709192521
隙間を埋めるようにまたベジェで髪束増やそうぜー
21 20/07/17(金)03:31:00 No.709192903
板ポリタイプだろうがUV球タイプだろうがベジェタイプだろうが ロングヘアーの後頭部生え際らへんは正解がわかんね……
22 20/07/17(金)03:32:59 No.709193038
UV球だと厚み付けモディファイアで生成された裏面を 後頭部生え際隠すように引っ張ってぶっ挿して…でなんとかなる なった