虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/17(金)01:21:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)01:21:58 No.709175343

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/17(金)01:23:32 No.709175673

下とかみたら俺もツイッター荒らしてくる

2 20/07/17(金)01:24:28 No.709175888

ツイッターが荒れるのは仕方ないがだからと言って荒らしに行くな

3 20/07/17(金)01:25:10 No.709176046

下はAKIRAで見た

4 20/07/17(金)01:27:47 No.709176623

彼岸島

5 20/07/17(金)01:28:11 No.709176703

でも下のほうがいっぱい出る

6 20/07/17(金)01:28:14 No.709176713

バロックっぽい

7 20/07/17(金)01:28:30 No.709176768

下はブレスオブファイアとかアークザラットで見た

8 20/07/17(金)01:29:04 No.709176878

嫌な気分になった

9 20/07/17(金)01:30:27 No.709177193

苗床は…苗床はないんですか…せっかく捕まえたのに…改造できるのに…

10 20/07/17(金)01:32:50 No.709177691

助からないのは展開としては良いけどその見た目はちょっと…

11 20/07/17(金)01:33:54 No.709177888

良かったまだ生きてる

12 20/07/17(金)01:34:04 No.709177923

>苗床は…苗床はないんですか…せっかく捕まえたのに…改造できるのに… わかりましたふたなりをはやします

13 20/07/17(金)01:34:33 No.709178011

下は過程のエロがあったら擁護する 上はその後のエロがあったら絶賛する エロが無かったらツイッターが荒れる

14 20/07/17(金)01:35:10 No.709178158

上は勝ちヒロイン返り咲きすらある

15 20/07/17(金)01:35:23 No.709178212

Bの姿なんか見たことあるなと思ったらSIREN2だった

16 20/07/17(金)01:35:29 No.709178228

>>苗床は…苗床はないんですか…せっかく捕まえたのに…改造できるのに… >わかりましたふたなりをはやします 主人公とくっついた方のヒロインを犯すなら許すが…

17 20/07/17(金)01:35:41 No.709178260

>苗床は…苗床はないんですか…せっかく捕まえたのに…改造できるのに… わかる

18 20/07/17(金)01:36:18 No.709178371

こういう変異とか改造は主人公と相思相愛の子がなる方が興奮する

19 20/07/17(金)01:36:35 No.709178434

>こういう変異とか改造は主人公と相思相愛の子がなる方が興奮する わかる

20 20/07/17(金)01:37:14 No.709178573

ドムの嫁とかキース艦長はかなりキツかった

21 20/07/17(金)01:37:28 No.709178613

でもやたら話題になったり終了後も語られ続けるのは下なんだよな… 皮肉な事に

22 20/07/17(金)01:38:05 No.709178722

下好き

23 20/07/17(金)01:38:17 No.709178757

上経由で人間に戻って翼や輪っかだけ発動する強化モード習得するのいいよね

24 20/07/17(金)01:39:11 No.709178913

上は原型保ってる辺り「あっ大丈夫だな」ってなる 下は特徴を少しだけ残して完全変異してるから」あっマジのやつだなこれ」興奮する

25 20/07/17(金)01:39:16 No.709178931

>でもやたら話題になったり終了後も語られ続けるのは下なんだよな… >皮肉な事に センセーショナルな方が語られるのは当然だよ 安易にそれを連発し出すと飽きられるしファンも先鋭化するけど

26 20/07/17(金)01:39:18 No.709178936

彼岸島じゃん ユキじゃん

27 20/07/17(金)01:39:33 No.709178981

むしろ顔より下だけ原型残ってるとかのほうがシコれる

28 20/07/17(金)01:39:45 No.709179011

下でなんやかんや元に戻ってハッピーエンド!これね!

29 20/07/17(金)01:39:54 No.709179047

捕まって色々されるのが数話(劇中時間で数週間ぐらい)小出しだと俺によし 姿は描かれてないけど敵側の会話で経過報告されてたりどこからか小さく悲鳴が聞こえてたり 暗闇の中で何かが動くカットがあったり

30 20/07/17(金)01:40:01 No.709179072

ただ殺された風にされただけのるろ剣の薫に悲しい過去

31 20/07/17(金)01:40:29 No.709179154

変な汁とか出てるといいよね

32 20/07/17(金)01:41:05 No.709179261

わたしヒロインと気づかず殺した後落とすアイテムでその人ってわかる見せ方好き!

33 20/07/17(金)01:41:27 No.709179314

Aはお約束だなぁってなるけど Bはただの制作の悪趣味爆発してるだけだからなぁ

34 20/07/17(金)01:42:04 No.709179430

これやられたら俺ヒ壊すと思う

35 20/07/17(金)01:42:06 No.709179438

覚悟のススメは下でも助かってたし 絶対無理は言い過ぎじゃねえかな

36 20/07/17(金)01:42:33 No.709179510

下がマジで好きなヒロインだと発狂する 3番手くらいのヒロインだと興奮する

37 20/07/17(金)01:42:40 No.709179526

エンディングで空を覆う無数のAに出てきてほしい

38 20/07/17(金)01:43:03 No.709179588

エロゲかよ

39 20/07/17(金)01:43:22 No.709179640

ねがぽじを思い出す

40 20/07/17(金)01:43:28 No.709179652

下の見た目で思いのほか正気で元気な方向性でいこう!

41 20/07/17(金)01:43:37 No.709179672

まあ下も中から人形のヒロインが出るパターンもあるし

42 20/07/17(金)01:43:52 No.709179718

Bだと多分この先も悲惨なイベントが沢山待ち受けてると思う

43 20/07/17(金)01:43:54 No.709179725

>Aはお約束だなぁってなるけど >Bはただの制作の悪趣味爆発してるだけだからなぁ 「」はケチつけるのだけは本当に上手だな…

44 20/07/17(金)01:44:13 No.709179795

Aは大体復帰するよね 復帰した後残滓として強能力得てるよね

45 20/07/17(金)01:44:24 No.709179823

まあ下やった彼岸島も未だに人気漫画だしやってもいいってことだろう

46 20/07/17(金)01:44:34 No.709179854

下はブレスオブファイアが思い浮かぶけど この後死んだんだよね…シリーズが

47 20/07/17(金)01:44:43 No.709179877

最強負けヒロイン(物理的に強い)

48 20/07/17(金)01:44:45 No.709179884

>Bだと多分この先も悲惨なイベントが沢山待ち受けてると思う でも沙耶の唄みたいな純愛ルートになるかもしれないし

49 20/07/17(金)01:44:47 No.709179893

上はむしろ強化イベントだ

50 20/07/17(金)01:44:56 No.709179919

>下の見た目で思いのほか正気で元気な方向性でいこう! よぉし主人公!私に乗りなよ!こう見えて飛べたりもするから便利だよ!

51 20/07/17(金)01:45:09 No.709179956

下のまま正気を取り戻して復帰するパターンは?

52 20/07/17(金)01:45:37 No.709180041

じゃあ上で助かると思ったところで死ぬ展開で

53 20/07/17(金)01:45:39 No.709180048

>下はブレスオブファイアが思い浮かぶけど >この後死んだんだよね…シリーズが あれはほぼゲームとしてジャンル違いすぎる物をナンバリングしたからであって こういうのが理由ではないとおもう

54 20/07/17(金)01:45:55 No.709180099

>下のまま正気を取り戻して復帰するパターンは? ちょっと違うけどシドニアはヒロインがちんぽになって復帰したな

55 20/07/17(金)01:46:11 No.709180131

フィオルンのことか!

56 20/07/17(金)01:46:15 No.709180141

>「」はケチつけるのだけは本当に上手だな… 俺は幼馴染が負けるのが大嫌いなんだ

57 20/07/17(金)01:46:20 No.709180152

>こういう変異とか改造は主人公と相思相愛の子がなる方が興奮する それだとハッピーエンドにならないし…最後はやっぱりハッピーエンドがいい

58 20/07/17(金)01:46:20 No.709180156

>「」はケチつけるのだけは本当に上手だな… 自分の気に入らない展開になるとケチをつけたがる奴は一定数いるからな だからツイッターが荒れるんだ

59 20/07/17(金)01:46:26 No.709180183

>下のまま正気を取り戻して復帰するパターンは? 彼岸島だとやっぱり途中で死ぬ

60 20/07/17(金)01:46:27 No.709180186

上がそのまま消えたらどうして元に戻らない!ってなる

61 20/07/17(金)01:46:29 No.709180195

Bが彼岸島って言われてるのを見るたびにヒ荒れないなこれって思う

62 20/07/17(金)01:46:34 No.709180208

下になるくらいなら無垢の巨人になられたほうがまだ救いがある

63 20/07/17(金)01:46:37 No.709180212

あっこれ助からない奴だ

64 20/07/17(金)01:46:50 No.709180251

毎回彼岸島言われてるの笑ってしまう

65 20/07/17(金)01:46:53 No.709180254

上もだめだろ

66 20/07/17(金)01:47:02 No.709180286

メイドインアビスが下みたいなのを作品自体の魅力に結び付けれてる作品だと思う 悪趣味というか起きて欲しくないけど起こりそうなのをどこか期待してしまうし 凄く嫌な気分なのにどこか切なくなっちゃうみたいな感情を掻き回す意味で

67 20/07/17(金)01:47:08 No.709180302

>Bが彼岸島って言われてるのを見るたびにヒ荒れないなこれって思う 彼岸島は特殊な例だろ!

68 20/07/17(金)01:47:32 No.709180376

下も人型に切り替えが出来れば助かるかも

69 20/07/17(金)01:47:35 No.709180386

復帰するけど後遺症で精神が退行するなりして 主人公にベタ惚れなの隠さなくなってヒロイン復帰もありだ

70 20/07/17(金)01:47:44 No.709180415

>下になるくらいなら無垢の巨人になられたほうがまだ救いがある コニーの母ちゃんみたいになる

71 20/07/17(金)01:47:48 No.709180427

彼岸島普通に鬱展開の嵐だからな…初期メンバーもう誰もいないし

72 20/07/17(金)01:47:48 No.709180428

>こういう変異とか改造は主人公と相思相愛の子がなる方が興奮する 異世界騎士カズマのマノンとか好きなタイプかな…

73 20/07/17(金)01:47:54 No.709180448

>上もだめだろ てか上はヒロインじゃなくて主人公が1話目になるやつだと思う

74 20/07/17(金)01:48:16 No.709180510

でもよお クレイモアはほぼAでも戻れないパターンがほとんどだぜ?

75 20/07/17(金)01:48:22 No.709180520

主人公がなって闇の力を手に入れる方向で

76 20/07/17(金)01:48:30 No.709180542

>>下はブレスオブファイアが思い浮かぶけど >>この後死んだんだよね…シリーズが >あれはほぼゲームとしてジャンル違いすぎる物をナンバリングしたからであって >こういうのが理由ではないとおもう ブレスでスレ画的な要素が一番強かったのは4だと思われる

77 20/07/17(金)01:48:42 No.709180581

彼岸島は先生ェの漫画センスでバランス取れてるだけで展開を文字に起こしたら悲惨の一言だよね…

78 20/07/17(金)01:48:47 No.709180594

>上もだめだろ だいたい抱きついてからパキパキパリーンのバサァで「ありがとう」でほっぺあたりがちょっと銀色で金の目して後は人間で復帰よ

79 20/07/17(金)01:48:52 No.709180609

上はどんなのがあるだろ ブレイブルーくらいしか思い出せないわ

80 20/07/17(金)01:49:16 No.709180682

ユキがあんなになった時は流石に「」も狼狽えてたぞ

81 20/07/17(金)01:49:24 No.709180705

作者の過去作品がガンガン発掘される

82 20/07/17(金)01:49:30 No.709180729

彼岸島はなんかクソ悪趣味でクソ欝で理不尽な世界なんだけど 先生ェの妙な情感持って来る癖して異常に淡々とした冷めたノリで来るから あんまそう感じない奇妙な漫画なんだよな

83 20/07/17(金)01:49:34 No.709180742

>メイドインアビスが下みたいなのを作品自体の魅力に結び付けれてる作品だと思う >悪趣味というか起きて欲しくないけど起こりそうなのをどこか期待してしまうし >凄く嫌な気分なのにどこか切なくなっちゃうみたいな感情を掻き回す意味で 作品の魅力の言語化として上手い表現だな そうなって欲しくない、でもそうなって欲しいという矛盾する感情のせめぎ合いというか

84 20/07/17(金)01:49:43 No.709180780

彼岸島はなんかこういうのが悲愴過ぎずに見れちゃう作品だし… というか続けてくうちにそう見れるような作品として読者が受け入れるようになった

85 20/07/17(金)01:49:44 No.709180784

上はつい最近レールガンで見た

86 20/07/17(金)01:49:51 No.709180813

nierとかエミール人外になったけど元気にやってたな お姉ちゃん死んだけど…

87 20/07/17(金)01:49:58 No.709180839

では下になったあとで異世界の「」と体を交換しましょう ヒロインは見た目「」になるけど助かる 「」は現代で実験体になる 三方一両損

88 20/07/17(金)01:50:00 No.709180845

彼岸島がヒロイン像のほうも結構当てはまってるのが笑ってしまう

89 20/07/17(金)01:50:02 No.709180857

スプラッターハウス

90 20/07/17(金)01:50:31 No.709180957

いやでも確かにユキはダメージあった…

91 20/07/17(金)01:50:35 No.709180967

言っちゃなんだが スカトロAVでスカトロ出てきてもこれスカトロだからねで終わりなだけだし

92 20/07/17(金)01:50:39 No.709180976

>では下になったあとで異世界の「」と体を交換しましょう >ヒロインは見た目「」になるけど助かる 悲惨すぎる

93 20/07/17(金)01:50:49 No.709181000

よく辛い作品だとゲイのサディストとか連呼されるけど 先生ェにはあまりそういう執着やキャラの死に対する思い入れみたいなのを感じない 死ぬから盛り上げるかと言うスッと冷めた演出家としての目線しか見えない

94 20/07/17(金)01:50:49 No.709181005

彼岸島なんて吸血鬼化が容易だから突然変異もいくらででてくるし 考えてみたら土台がバイオハザードそのものだな…

95 20/07/17(金)01:51:04 No.709181045

さやかちゃんは下パターンで実質強化になったやん!

96 20/07/17(金)01:51:36 No.709181131

AもAで強敵に特攻死とかしそう

97 20/07/17(金)01:51:55 No.709181194

>フィオルンのことか! その娘は上原よりだけどシュルクがフィオルン一筋なのでちょっと違うと思う

98 20/07/17(金)01:52:08 No.709181228

バイオ7のゾーイは人間してたから助かるなこれって思った 助かった

99 20/07/17(金)01:52:20 No.709181265

Bは彼岸島だけどAは幼馴染じゃなくてメインヒロインか主人公ライバルのキャラでやったのしか浮かばない

100 20/07/17(金)01:52:30 No.709181299

下経過して敵も想定外の奇跡で上みたいになるぐらいがいい

101 20/07/17(金)01:52:38 No.709181320

>さやかちゃんは下パターンで実質強化になったやん! なんで魔女の自分召喚獣みたいな扱いできてんのこの子...めっちゃ興奮したからいいけど

102 20/07/17(金)01:53:16 No.709181416

後にドッペルに繋がる設定だから上手いことつなげたよな

103 20/07/17(金)01:53:57 No.709181527

>彼岸島はなんかクソ悪趣味でクソ欝で理不尽な世界なんだけど >先生ェの妙な情感持って来る癖して異常に淡々とした冷めたノリで来るから >あんまそう感じない奇妙な漫画なんだよな マガジンっぽいわりと穴の多い残酷なストーリーに独特のテイストが合わさることで 結果的にホラー風味バトル風味のシュールギャグ漫画としてバランスが取れてしまっている…

104 20/07/17(金)01:54:06 No.709181552

ラスボス的なやつだと下経由して上になるよね

105 20/07/17(金)01:54:12 No.709181576

ここまでヒが大荒れしたBの例なし

106 20/07/17(金)01:54:33 No.709181650

上は貧乳じゃなくなってねえか?

107 20/07/17(金)01:54:37 No.709181663

>さやかちゃんは下パターンで実質強化になったやん! あれはテレビシリーズでの反響を踏まえた上で その後に作られた際のサプライズや構想だろうし

108 20/07/17(金)01:54:49 No.709181707

いやでもぶっちゃけゾンビホラーとかってそこまで整合性あるもんじゃなくない? 彼岸島はノリが飛びぬけてシュールなだけで 荒唐無稽度はなんか後付設定足された長編ゾンビホラーとかと大して変わらなくない?

109 20/07/17(金)01:54:54 No.709181717

異形の化け物を殺したらジワジワとBになっていって最終的に人型に戻る寸前くらいで息絶えて欲しい

110 20/07/17(金)01:54:59 No.709181738

Bの直前ぐらいでスポットあてた話が描かれたりするのすき!

111 20/07/17(金)01:55:33 No.709181816

さやかはBまでは魅力的だけど後全部蛇足

112 20/07/17(金)01:56:49 No.709182014

>ここまでヒが大荒れしたBの例なし ここ十年はそこまで無理矢理下手な感じでブッ込んでくるようなの無いだろうし 漫画だと原作者の意向を受け入れやすい感じだと思う

113 20/07/17(金)01:56:57 No.709182041

確かにまどマギの魔女化は取り返しつかない絶望感ある マギレコでお手軽に変身しちゃうようになったけど

114 20/07/17(金)01:56:57 No.709182042

描いた人そう言われるとまどマギとかの方想定してそうだけど毎回彼岸島のが圧倒的に思い浮かべられてて笑う

115 20/07/17(金)01:57:02 No.709182053

下はリックアンドモーティで見た

116 20/07/17(金)01:57:28 No.709182127

>描いた人そう言われるとまどマギとかの方想定してそうだけど毎回彼岸島のが圧倒的に思い浮かべられてて笑う 見た目的にどうしてもそっちになるからね…

117 20/07/17(金)01:57:45 No.709182161

新しく主人公の友達になったキャラがBになった例はみたことあるな

118 20/07/17(金)01:57:53 No.709182180

まどか彼岸島の世界にでも来たら割とことあるごとに吐きそうだなそう考えると クソイベントの濃度が違う 逆にあの世界の住人はクソイベントに慣れ過ぎだが

119 20/07/17(金)01:58:34 No.709182303

過程の話なんていいんで

120 20/07/17(金)01:58:41 No.709182326

>新しく主人公の友達になったキャラがBになった例はみたことあるな なんて奴? こういう系ってどんなのあるんだろ

121 20/07/17(金)01:58:53 No.709182367

下のパターンは主人公が殺すのは流石にアレだから敵か味方かポジが処分してくれる

122 20/07/17(金)01:59:04 No.709182400

かっちゃんとかアマルガムの慰みものになったあげく人間やめた母の死を見届けた小学生なんだよなあ

123 20/07/17(金)01:59:54 No.709182535

ショートやベリショ以外の髪型で巨乳なら上 それ以外は下にしよう

124 20/07/17(金)02:00:00 No.709182556

Bで荒れるとしたらそこに至るまでが作中で散々当て馬みたいな扱いされたり 製作者側からコイツは負けヒロインでございとばかりに一人だけやたら曇らせられまくって その末に辿り着かない限りは文句は出ないかもしれない

125 20/07/17(金)02:00:25 No.709182615

Bは中途半端に再生力高くて中々死ねないとかであってほしい

126 20/07/17(金)02:00:32 No.709182630

>メイドインアビスが下みたいなのを作品自体の魅力に結び付けれてる作品だと思う >悪趣味というか起きて欲しくないけど起こりそうなのをどこか期待してしまうし >凄く嫌な気分なのにどこか切なくなっちゃうみたいな感情を掻き回す意味で なんだかんだでやっぱり変異前を本編開始後ストーリーを追ってく上で知ってるかどうかと変異後の姿がどんなのかってでかなり印象が変わるなぁ ミーティみたいに知らない子が変異後の姿で出た後で変異前の回想するとかなら覚悟決めれるしプルシュカみたいに変異後の内容はグロでも外見だけで言えば特にグロじゃないみたいなのなら胸糞悪いとか怒りより先に悲しいって感情が来るし

127 20/07/17(金)02:00:37 No.709182649

AKIRAの鉄雄とか

128 20/07/17(金)02:00:53 No.709182691

異形になって戻ってきた無常矜侍

129 20/07/17(金)02:00:57 No.709182703

>下のパターンは主人公が殺すのは流石にアレだから敵か味方かポジが処分してくれる 主人公が手を下して罪を背負わないと駄目じゃない?

130 20/07/17(金)02:01:04 No.709182720

TEXNOLYZEは主人公が平和に生きる世界を捨てて混沌の中に戻りヒロイン救いに行ったけど下で吐きそうになった

131 20/07/17(金)02:01:23 No.709182766

双星の陰陽師はAパターンかな

132 20/07/17(金)02:01:27 No.709182782

>異形になって戻ってきた無常矜侍 欠片もヒロインでもなんでもねえ!

133 20/07/17(金)02:01:38 No.709182806

主人公たちがとどめさせないから自壊していくんだよね

134 20/07/17(金)02:01:44 No.709182814

上パターンと言ったらグレンラガンのニアですよね!

135 20/07/17(金)02:01:45 No.709182817

>Bで荒れるとしたらそこに至るまでが作中で散々当て馬みたいな扱いされたり >製作者側からコイツは負けヒロインでございとばかりに一人だけやたら曇らせられまくって >その末に辿り着かない限りは文句は出ないかもしれない 逆じゃない?最初からサンドバッグみたいなキャラなら平気だろうけど 途中まで扱いよくて入れ込んだ人つけてからドーンの方が文句爆発すると思う

136 20/07/17(金)02:02:14 No.709182882

まどかの魔女は犬カレーによるコラージュや切り絵のおかげで異形感とアート感があるビジュアルだけど もしも犬カレーじゃなくてAC部とかだったら別の異質な感じが出そうだなとふと思った

137 20/07/17(金)02:02:22 No.709182899

>下のパターンは主人公が殺すのは流石にアレだから敵か味方かポジが処分してくれる 途中までそんな感じだったけど最終的に主人公とか親友が介錯するってイメージが強い

138 20/07/17(金)02:02:29 No.709182912

やっぱりSMILE考えたやつはキチガイだな

139 20/07/17(金)02:02:59 No.709182993

一度下げて強化イベはグリフィスが落差激しい

140 20/07/17(金)02:03:00 No.709182994

>逆じゃない?最初からサンドバッグみたいなキャラなら平気だろうけど サンドバックだとスタッフによるいじめみたいに感じる人が出てくるからなぁ…

141 20/07/17(金)02:03:00 No.709182995

>上パターンと言ったらグレンラガンのニアですよね! そう言われるとAのが荒れそうな気がしてくる…

142 20/07/17(金)02:03:05 No.709183006

>さやかはBまでは魅力的だけど後全部蛇足 正直本編だけだとただの損な舞台装置担当でしかなかったから映画での活躍は俺は嬉しかったよ…

143 20/07/17(金)02:04:00 No.709183146

もう戦う前から助からないってわかってるそういう絶望感すき

144 20/07/17(金)02:04:07 No.709183164

>なんて奴? >こういう系ってどんなのあるんだろ 呪術廻戦…男だけど

145 20/07/17(金)02:04:20 No.709183196

Aになるヒロインのが実は死亡率高そう

146 20/07/17(金)02:04:36 No.709183242

うーんでもパンチ足りなくない? 苗床みたいになって魔物を産む機械にしようぞ!

147 20/07/17(金)02:04:50 No.709183280

彼岸島はBの胸糞ぶりをなんか擬音とかロープアクションで軽減してくれる

148 20/07/17(金)02:04:56 No.709183297

>>なんて奴? >>こういう系ってどんなのあるんだろ >呪術廻戦…男だけど ああ呼んだことない奴だありがとう

149 20/07/17(金)02:05:07 No.709183334

BOF4いいよね…

150 20/07/17(金)02:05:07 No.709183336

強化人間のヒロインは必ず死ぬぞ

151 20/07/17(金)02:05:12 No.709183345

>もしも犬カレーじゃなくてAC部とかだったら 待て待て待てそこでAC部は待て!

152 20/07/17(金)02:05:34 No.709183402

結局気に食わないやつがどんな理由であれ荒らすだけだから悩むだけ無駄だな

153 20/07/17(金)02:05:37 No.709183418

>BOF4いいよね… 呪砲の胸糞悪さはずっと覚えてると思う

154 20/07/17(金)02:06:03 No.709183475

敵にさらわれたヒロインがAC部になって帰ってきたら

155 20/07/17(金)02:06:31 No.709183544

やってないけどお空のゲームで最近話題になってたよね なんだか助かったらしいけど

156 20/07/17(金)02:06:33 No.709183551

>結局気に食わないやつがどんな理由であれ荒らすだけだから悩むだけ無駄だな 荒すというか入れ込んでた結果感想として荒れるってのも無くはないし…

157 20/07/17(金)02:06:35 No.709183555

Bはそもそも物語の初めの動機としては優秀だろう

158 20/07/17(金)02:06:36 No.709183557

下のパターン物凄く興奮するが 外見に人だった頃の面影が残らず心はそのままで 主人公は殺した後に気付くって位が俺の好み

159 20/07/17(金)02:06:52 No.709183602

そんなにキャラに入れ込んでなくても下はマジでへこむからやめて欲しい

160 20/07/17(金)02:07:00 No.709183626

Bみたいな怪物になっても化け物の肉を食べさせれば全快するアクションRPG パンドラの塔をよろしくお願いします su4051950.jpg

161 20/07/17(金)02:07:02 No.709183630

彼岸島これなんだけど 彼岸島のヒロインって兄貴とか隊長とか雅様とかのほうがふさわしいから…

162 20/07/17(金)02:07:14 No.709183648

>荒すというか入れ込んでた結果感想として荒れるってのも無くはないし… 受け入れられないから荒らすってのもなんだかなーとは思うよ子供かよ!

163 20/07/17(金)02:07:35 No.709183705

ユキはヒロインじゃねえってのかよえーっ!

164 20/07/17(金)02:08:16 No.709183808

>>逆じゃない?最初からサンドバッグみたいなキャラなら平気だろうけど >サンドバックだとスタッフによるいじめみたいに感じる人が出てくるからなぁ… 確かにサンドバッグみたいなキャラかいると不愉快だなぁ メイン格がスレ画するのは良いけど

165 20/07/17(金)02:08:26 No.709183835

>彼岸島これなんだけど >彼岸島のヒロインって兄貴とか隊長とか雅様とかのほうがふさわしいから… どいつもこいつも異形になった不可逆な奴らだな…

166 20/07/17(金)02:08:45 No.709183880

下は殺すシーンボカされる 上は死ぬとしてもアップでアリガ…トウ…って綺麗な感じで死ぬ

167 20/07/17(金)02:08:46 No.709183883

下の結果主人公の心に消えない傷が出来て今後の展開に大きく関わっていくとかなら一時的に荒れても最終的には大丈夫だと思う 特に後々の展開的にも意味なく下みたいなことになったら大炎上だけど流石にそういう作品は早々ないだろう…

168 20/07/17(金)02:09:01 No.709183926

言うなれば彼岸島だとBが日常というか… 死ぬ程よくある悲劇みたいな嫌さが…

169 20/07/17(金)02:09:02 No.709183930

結局何出しても不機嫌になるやつがでてくるだけなのでは…

170 20/07/17(金)02:09:21 No.709183963

そうや億泰の親父もBか

171 20/07/17(金)02:09:31 No.709183987

彼岸島はなんかギャグっぽいだけで凄い悲惨な話だからな

172 20/07/17(金)02:09:32 No.709183988

第一話でこうなるなら話題性あって良いかもしれん

173 20/07/17(金)02:09:38 No.709184000

Aってアマルガムがそれにあたるのかな? と思ったけどアイツらも吸血鬼からしても醜い異形扱いではあったなあ

174 20/07/17(金)02:09:48 No.709184016

一巻の導入ならまあわかるけど 数巻くらい重ねてB展開は数日間はダメージくらうと思う

175 20/07/17(金)02:10:06 No.709184066

ヒロインのカマセとしてその後何もイベントもなく生きてるだけよりは一花咲かせた感はある

176 20/07/17(金)02:10:27 No.709184117

いやでも彼岸島だよなあこれ

177 20/07/17(金)02:10:41 No.709184161

>彼岸島はなんかギャグっぽいだけで凄い悲惨な話だからな 一応ヒロインだったキャラがギッギッされて読者が笑ってるとか異常だからちくしょう!

178 20/07/17(金)02:10:53 No.709184185

Bで更に主人公に正体気付かれずに殺されて以後もずっと教えられないくらいで勘弁してください…

179 20/07/17(金)02:11:08 No.709184223

ヒロインが不人気だったりこの子より可愛くないとアイツがこうなれば良かったのに…と言われる奴だな

180 20/07/17(金)02:11:14 No.709184242

人の心を失ったお前はもう人じゃないだろ

181 20/07/17(金)02:11:29 No.709184282

フランケンふらんは1話感覚の使い切りキャラで下のがホイホイ出てくるからダメージが少なくて助かる...

182 20/07/17(金)02:11:32 No.709184294

ミーティ…

183 20/07/17(金)02:11:47 No.709184330

作品の評価とか思い出とかそっちのけでこの展開だけ語り継がれる奴

184 20/07/17(金)02:12:01 No.709184364

作品終わって他の作品作ってるのに下やった作者って語られる事に何の価値があるんだ

185 20/07/17(金)02:12:07 No.709184385

コロコロで上のパターンやりやがった漫画あったなあ…

186 20/07/17(金)02:12:16 No.709184406

>作品の評価とか思い出とかそっちのけでこの展開だけ語り継がれる奴 よくあるという代わりと世の大半はそれ

187 20/07/17(金)02:12:21 No.709184413

荒れるの定義がうわああああ押しが死んだあああああみたいな悲鳴系なのかこの作品はクソ!作者が面白くもない露悪趣味!みたいな作品そのものを否定する系なのかで判断が分かれる

188 20/07/17(金)02:12:22 No.709184422

こういう展開になりそうかつ人気ある漫画って前もってなんとなくなることがわかるから荒れるのが出ても受けいれられないなら自分が避けろよ…って他の大半のファンに思われるだけだと思う

189 20/07/17(金)02:13:11 No.709184540

>作品終わって他の作品作ってるのに下やった作者って語られる事に何の価値があるんだ ???

190 20/07/17(金)02:13:45 No.709184627

つか胸糞にヒロイン殺して名作になった作品ある?

191 20/07/17(金)02:13:57 No.709184656

裏切るならここぞという時に一度だけやるのが一番効くからな…

192 20/07/17(金)02:14:02 No.709184670

>こういう展開になりそうかつ人気ある漫画って前もってなんとなくなることがわかるから荒れるのが出ても受けいれられないなら自分が避けろよ…って他の大半のファンに思われるだけだと思う でもそういうファンってあんまり口に出して言わないから はしゃぐやつだけのやつの言を世間は受け取ってしまうパターンはある

193 20/07/17(金)02:14:04 No.709184673

>こういう展開になりそうかつ人気ある漫画って前もってなんとなくなることがわかるから荒れるのが出ても受けいれられないなら自分が避けろよ…って他の大半のファンに思われるだけだと思う 漫画は割と下準備含めて練られてる所あったりするけど オリアニとかだとなんか話数の都合含めて持ち上げて落とすの方に力入れ過ぎて怒りを買う事はある感じがする

194 20/07/17(金)02:14:18 No.709184708

>上は死ぬとしてもアップでアリガ…トウ…って綺麗な感じで死ぬ

195 20/07/17(金)02:14:29 No.709184725

死んでるけどテクノライズで生け花にされてたヒロイン

196 20/07/17(金)02:14:50 No.709184784

>やってないけどお空のゲームで最近話題になってたよね >なんだか助かったらしいけど アズイズのことなら一年くらい前では? まああれ設定的にはだいぶグロなんだが見た目はそこまでじゃないからインパクトとしてはスレ画ほどではないな…

197 20/07/17(金)02:15:27 No.709184860

>つか胸糞にヒロイン殺して名作になった作品ある? ここまで名前あげられてる作品彼岸島まで含めてほぼ名作揃い

198 20/07/17(金)02:15:34 No.709184882

でもあんま廻りも騒ぐから作る側が萎縮しちゃって作られなくなった感じはあるなぁ

199 20/07/17(金)02:15:45 No.709184904

うんちょはまぁ時期直るって分かってるしなぁ

200 20/07/17(金)02:15:51 No.709184918

ハガレンのニーナは兄弟最後まで引きずってたなあ…

201 20/07/17(金)02:16:28 No.709184994

>下のパターン物凄く興奮するが >外見に人だった頃の面影が残らず心はそのままで >主人公は殺した後に気付くって位が俺の好み 逆に外見じゃなく精神や内面が変貌していくのもまたあるよなと 基本的にはポジティブに捉えられる“成長“だって心の変化ではあるし なんらかの思想に傾倒して全く別人みたいになってしまうなんてのもある 極端な例だとある種の精神的な超越や、悟りを開いた人物はもはや従来の人格の枠組みで計ることもできないだろう

202 20/07/17(金)02:16:34 No.709185012

お空はわりと気軽にそういう案件ぶち込んでくるからな…

203 20/07/17(金)02:16:57 No.709185064

上パターンで助からないパターンは最近だとヒロインじゃないけどアキくんか

204 20/07/17(金)02:17:41 No.709185158

インパクト強すぎて作品のイメージがずっとそれになる

205 20/07/17(金)02:18:28 No.709185270

千翼の母親…?

206 20/07/17(金)02:19:03 No.709185347

実際悲惨な世界観の作品なら 主要キャラを聖域にしてもモブだけ殺して悲惨ですしても説得力でないからどこかで誰かを殺さないといけない

207 20/07/17(金)02:19:25 No.709185386

スレ画のBパターンは糞漏らし属性も追加したら更にヒがすごいことになりそう

208 20/07/17(金)02:19:46 No.709185432

拉致されて拷問受けて助からなかったは結構ダメージ大きいし… MGS5とか

209 20/07/17(金)02:19:57 No.709185464

キャラ性死ぬよりは正直インパクトと意義のある死のがよっぽど嬉しい

210 20/07/17(金)02:20:15 No.709185503

>スレ画のBパターンは糞漏らし属性も追加したら更にヒがすごいことになりそう 彼岸島か…

211 20/07/17(金)02:20:31 No.709185544

>つか胸糞にヒロイン殺して名作になった作品ある? デビルマン

212 20/07/17(金)02:20:55 No.709185602

なんていうかこう綺麗な人外化とそうでない人外化があって 綺麗じゃないやつはだいたい本人のこと思えば今殺すしか…!展開に

213 20/07/17(金)02:21:00 No.709185620

宝石の国のフォスは今上みたいな感じかな... 当人は1番エキサイティングしてそうではあるが...

214 20/07/17(金)02:21:22 No.709185669

スレ画の作者のツイッター見たら何か思ってたんと違う

215 20/07/17(金)02:21:37 No.709185700

でも本人は生きたいって言ってるよ

216 20/07/17(金)02:21:49 No.709185736

上は他の選択肢もあったはずなのに!ってなりがち

217 20/07/17(金)02:22:53 No.709185857

もうこういう単に悪趣味な異形化の時代は終わったんだよね

218 20/07/17(金)02:23:14 No.709185909

下のチンコムシになってもヒロイン維持するパターンもあったし…

219 20/07/17(金)02:23:21 No.709185926

アヤトクン サヨナラはBとは少し違うか

220 20/07/17(金)02:23:37 No.709185964

>拉致されて拷問受けて助からなかったは結構ダメージ大きいし… >MGS5とか いいよね… su4051973.jpg

221 20/07/17(金)02:23:43 No.709185976

むしろ彼岸島だとツイッター荒れるどころか喜ばれてない?

222 20/07/17(金)02:23:46 No.709185986

>スレ画の作者のツイッター見たら何か思ってたんと違う ヘッダーがさやかちゃんでダメだった

223 20/07/17(金)02:23:55 No.709186009

>もうこういう単に悪趣味な異形化の時代は終わったんだよね 今まさにチェーンソーマン大人気だし一定の人気は得る展開だと思うが

↑Top