虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/17(金)00:56:15 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/17(金)00:56:15 No.709169376

「」は親に対する愛情ってあるの

1 20/07/17(金)00:56:39 No.709169497

あるよ

2 20/07/17(金)00:57:58 No.709169845

あったよ

3 20/07/17(金)00:58:48 No.709170044

愛と呼べるかは分からないが情はある

4 20/07/17(金)01:01:22 No.709170680

あるよ

5 20/07/17(金)01:02:27 No.709170961

学費出してくれた事に対しての感謝はあるけどそれ以外はない もし愛情があったら家族愛みたいな映画で感動できると思うんだけど昔から一切無い

6 20/07/17(金)01:02:27 No.709170962

スレ「」はどうなん

7 20/07/17(金)01:09:03 No.709172486

逆になんでないと思ったの

8 20/07/17(金)01:10:06 No.709172744

>スレ「」は育ち悪そう

9 20/07/17(金)01:14:29 No.709173725

律儀に毎年じゃないがたまに母の日父の日くらいはなんか送ってやろうと思うぐらいには

10 20/07/17(金)01:14:50 No.709173795

感謝はある 愛や尊敬はない 普通の人でも愛憎半々てのが本当のとこじゃないの

11 20/07/17(金)01:15:04 No.709173846

あるかないかで言えばあったよ

12 20/07/17(金)01:15:24 No.709173921

>もし愛情があったら家族愛みたいな映画で感動できると思うんだけど昔から一切無い それはまた別の話な気がする

13 20/07/17(金)01:15:47 No.709174023

あったのが良くなかった

14 20/07/17(金)01:16:02 No.709174080

ないよってほどじゃないと思うんだけど人間的には好きじゃない

15 20/07/17(金)01:16:19 No.709174143

仲の良い友達だと思ってる

16 20/07/17(金)01:16:27 No.709174175

>普通の人でも愛憎半々てのが本当のとこじゃないの 正直これはどんな親だったかによって180度違うだろう すげー両親のこと恨んでる奴何人も見てきたが俺には理解できんけど否定もできん 親は選べないからね

17 20/07/17(金)01:19:28 No.709174821

結構仲良しだようち

18 20/07/17(金)01:20:20 No.709174999

全員が全員ヒステリックで独善的な家庭だったので地獄だった

19 20/07/17(金)01:20:34 No.709175042

誕生日と父の日母の日は毎年祝ってる

20 20/07/17(金)01:22:01 No.709175348

カルト宗教にはまってるのに目をつぶればいい親だし 愛してるといえばそうなのかな もらった本尊オタクグッズのタペストリーで隠しててごめんね

21 20/07/17(金)01:22:45 No.709175508

怒りしかない

22 20/07/17(金)01:23:21 No.709175636

大好き 自分が何もしてあげられないどころか迷惑かけてばかりで申し訳ない

23 20/07/17(金)01:23:34 No.709175683

子供のころに家出て行った父親は毛ほども愛してない 離婚はしてないし学費はちゃんと入れてくれてたけど頼りたい時にそばにいなかった人を愛せというのは無理だった

24 20/07/17(金)01:23:56 No.709175769

感謝はしてるが父親を好きになるのは多分無理だ

25 20/07/17(金)01:24:00 No.709175781

恨みはないが10年以上会ってない

26 20/07/17(金)01:24:38 No.709175931

大人になってから毒親であったことを理解したんだけど母親も毒親育ちだった まあ根っこからそうならもう仕方ないよねって思って物理的に距離置いて連絡も取ってない

27 20/07/17(金)01:25:21 No.709176083

悪い人ではないんだが精神を病むレベルで感性のそりが合わない 互いに不幸だなと思う

28 20/07/17(金)01:25:48 No.709176198

寝る前になんでこんな重い気持ちにさせるんだ!

29 20/07/17(金)01:28:30 No.709176770

感謝はあるが縁は切った

30 20/07/17(金)01:29:25 No.709176952

超感謝リスペクトって感じだよ

31 20/07/17(金)01:31:29 No.709177408

父親のいない父親は父親としての子供の接し方がわからなかったんだと思う

32 20/07/17(金)01:32:07 No.709177541

>もらった本尊オタクグッズのタペストリーで隠しててごめんね ちょっと隠れキリシタンみたいだな…

33 20/07/17(金)01:32:31 No.709177624

>感謝はしてるが母親を好きになるのは多分無理だ

34 20/07/17(金)01:33:02 No.709177729

帰ってくんなって言われてから会ってねえや

35 20/07/17(金)01:33:22 No.709177787

ちゃんと一人に対して二人分あるよ

36 20/07/17(金)01:34:40 No.709178035

感謝はあるけどそれはそれとしてDVは許さない

37 20/07/17(金)01:34:59 No.709178111

感謝は一応あるけどこの感謝は純粋に理屈で持っている気がする

38 20/07/17(金)01:35:21 No.709178201

発達障害か何かを患ってんじゃねえのかってレベルで空気読めないし自分の考えて押し通したがるし人の考えを理解できない人で近くに居るとストレスしか感じない

39 20/07/17(金)01:38:43 No.709178824

口に出すレベルでゴミ扱いしてた癖に奨学金で大学行くと知った途端に周囲に自慢して回る糞だから嫌い

40 20/07/17(金)01:43:03 No.709179584

母親は何かあっても助けたいなとは思うけど父親は山にでも棄てたいぐらい嫌いかな

41 20/07/17(金)01:43:03 No.709179585

親は尊敬しなきゃ駄目なんだとか言ってる奴は尊敬できる親持ってる自慢と嫌みかよてめーってなる

42 20/07/17(金)01:43:20 No.709179637

母親に対してはまあそれなりに 父親は…憎いとまでは思ってないけどあれ現代なら発達障害の診断下りてるんじゃねえかな…ってなる

43 20/07/17(金)01:45:26 No.709180006

>ないよってほどじゃないと思うんだけど人間的には好きじゃない これに近い あの環境で育ててくれたのは感謝だし自分じゃ絶対無理だけど 人間的には好きじゃない

44 20/07/17(金)01:45:44 No.709180071

人間として完璧じゃないんだろうけど俺よりずっと立派だし それ以上に理屈じゃない愛おしさというか情が切っても切り離せない トーチャンにはもっと長生きして欲しかった

45 20/07/17(金)01:46:57 No.709180269

やー祖母がまだ生きてるもんだから母も同じくらい長生きするもんだと勝手に思ってたね そんなこたなかった

46 20/07/17(金)01:47:17 No.709180326

親としては感謝してるので母の日のカーネーションは欠かしたことないけど 人としてはあんまり好きでないので誕生日は何かしたことは一度もない

47 20/07/17(金)01:48:37 No.709180565

両親ともにまだ生きてるけどもう二度と会わなくていい

48 20/07/17(金)01:49:10 No.709180659

立派ではあると思うけどもし他人として生きてたら絶対関わりたく無い人間って感じかな…

49 20/07/17(金)01:49:45 No.709180789

>まあ根っこからそうならもう仕方ないよねって思って物理的に距離置いて連絡も取ってない 偉いな 俺は距離取れずに未だに脛かじってる

50 20/07/17(金)01:50:04 No.709180861

本当に血引いてるのか?と思うレベルでソリが合わない

51 20/07/17(金)01:51:01 No.709181034

俺の親になるべきじゃなかった そしたら二人とももっと幸せになっていただろうに

52 20/07/17(金)01:51:10 No.709181061

基本的に後片付けとかそういう尻持ち全部他人任せで他人おちょくるとかそういう自分だけが楽しいことを他人の評価完全無視でやるような人だからそれに見合った評価するしかない 敬意足りない人に敬意払えってのは本当無理だわ

53 20/07/17(金)01:53:18 No.709181424

大体は親を悪く言ったり嫌うのはいけないことって植え付けられるじゃん普通の教育を受けたたら これがあるから完全に嫌えない部分ある

54 20/07/17(金)01:53:47 No.709181500

優しかった婆ちゃんが一番 今どき皆持ってるし仲間外れになるかもしれんって高校で携帯の所持を許してくれた親父が二番 害悪だし勉強の邪魔だと言ってゲーム漫画殆どのアニメその他諸々を禁止して携帯もずっと反対してた母親は好きになれるところがない

↑Top