キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/17(金)00:02:27 No.709151479
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/17(金)00:04:00 No.709152028
小さい頃からババアが好きな俺は...
2 20/07/17(金)00:09:05 No.709153849
ババアと思っていたキャラがいつの間にか年下になってたことに愕然とする
3 20/07/17(金)00:11:01 No.709154530
やめろ!そういう話は聞きなくない!なんでスナックでそんな話振るの!!!!!
4 20/07/17(金)00:12:30 No.709155042
俺年上キャラとか姉キャラいけるようになったきっかけハッキリ覚えてるわ
5 20/07/17(金)00:13:07 No.709155238
歳とるごとにだんだんおっぱいが好きになってるぞ
6 20/07/17(金)00:13:24 No.709155344
>ババアと思っていたキャラがいつの間にか年下になってたことに愕然とする ウルトラマンはなんと2万歳超えるまでずっと年上キャラなんだぜ
7 20/07/17(金)00:13:46 No.709155461
>歳とるごとにだんだんおっぱいが好きになってるぞ ヤバない?
8 20/07/17(金)00:13:48 No.709155472
この発想でいくとkanonのファンは昔っからジジイばっかりだったのか
9 20/07/17(金)00:14:34 No.709155726
>>歳とるごとにだんだんおっぱいが好きになってるぞ >ヤバない? いよいよワイは赤ちゃんになってしまったんか…!?
10 20/07/17(金)00:14:56 No.709155861
>小さい頃からババアが好きな俺は... マザコン
11 20/07/17(金)00:15:34 No.709156133
>>>歳とるごとにだんだんおっぱいが好きになってるぞ >>ヤバない? >いよいよワイは赤ちゃんになってしまったんか…!? ヤバない?
12 20/07/17(金)00:15:34 No.709156135
川島さんより上がいるのに!
13 20/07/17(金)00:16:24 No.709156483
>小さい頃からババアが好きな俺は... なんかこういうこといちいち主張してくるのがもう痛い
14 20/07/17(金)00:16:38 No.709156568
>ウルトラマンはなんと2万歳超えるまでずっと年上キャラなんだぜ ありがとうウルトラマンジャスティス…
15 20/07/17(金)00:17:26 No.709156855
その理屈で行くと三船さんもババァだろ! 新田さんか文香辺りにしろ!
16 20/07/17(金)00:17:59 No.709157076
>ヤバない? これ汎用性たかいな…
17 20/07/17(金)00:18:17 No.709157182
だんだんロリコンになっていく人は少年に戻っていくのか…
18 20/07/17(金)00:18:48 No.709157397
川島さんは28で三船さんは26だっけ
19 20/07/17(金)00:18:55 No.709157436
昔はあんなにエロい目で見てたロリっこを 「この子が元気でいてくれればいいや」と父親の目でしか見れなくなった
20 20/07/17(金)00:19:05 No.709157490
>だんだんロリコンになっていく人は少年に戻っていくのか… 脳が老化しすぎると退行するからな
21 20/07/17(金)00:20:05 No.709157840
擬人化というか美少女化が割と好きなので年上なのか年下なのかどっちに当てはまるのかがよく分からない
22 20/07/17(金)00:21:43 No.709158400
世界長寿記録の爺さんが好みの女性聞かれて年上だって答えてたな
23 20/07/17(金)00:21:58 No.709158486
ババアの心を持ったロリが好きになるのは?
24 20/07/17(金)00:22:28 No.709158671
お姉さん好きから好きな対象の年齢がそのまま固定された結果ロリコンになるのはどっちなんだ!
25 20/07/17(金)00:22:29 No.709158675
>擬人化というか美少女化が割と好きなので年上なのか年下なのかどっちに当てはまるのかがよく分からない 結局キャラ次第じゃないの?擬人化する際にどういうキャラにされるかっていう
26 20/07/17(金)00:22:36 No.709158724
>ウルトラマンはなんと2万歳超えるまでずっと年上キャラなんだぜ タロウ夢女子の存在に説得力が生まれる理論やめろ
27 20/07/17(金)00:23:36 No.709159122
美少女ゲームなんてババアって言われる子も年下ばっかでババア年齢がいねえ…
28 20/07/17(金)00:25:25 No.709159765
ちょっとだけ昔のアニメのロリ系の子が最近になって人妻にされておっぱい盛られた同人誌がでてそこそこ喜ばれて受け入れられてるのを見たときはみんな心がジジイになったのかもしれんとは思った
29 20/07/17(金)00:25:49 No.709159903
>世界長寿記録の爺さんが好みの女性聞かれて年上だって答えてたな まぁその辺は概念だからな… 受け手がおっさんであってもお姉さんキャラはお姉さんキャラなのだ…
30 20/07/17(金)00:26:05 No.709159993
家元も同年代になった
31 20/07/17(金)00:26:18 No.709160077
お姉さんキャラより年上になっちゃったなあってのはあるよね
32 20/07/17(金)00:27:14 No.709160359
30超えるとアニメの大人キャラの大体の年齢を超えてしまう
33 20/07/17(金)00:28:59 No.709160956
12~14歳ぐらいにギャルゲとかに足突っ込んで 18歳や22歳キャラが好きな俺…!してた頃と何も変わってねえな感をスレ画からは感じる
34 20/07/17(金)00:29:01 No.709160968
あずささんとか昔はBBA呼ばわりされてたけど 今だと20!?わっか!ってなる
35 20/07/17(金)00:29:21 No.709161047
>あずささんとか昔はBBA呼ばわりされてたけど >今だと20!?わっか!ってなる ヤバない?
36 20/07/17(金)00:30:12 No.709161297
30越えると渋くてかっこいい男キャラも大体年下
37 20/07/17(金)00:31:13 No.709161615
10代のアニメキャラをアラサーにしちゃいましたっていう系の二次ネタも30程度じゃなにも変わらないだろ何言ってんだ…って気分になってきた
38 20/07/17(金)00:32:01 No.709161865
30や40のオッさんキャラが元気に走り回ってるの見ると超人か...?と思う...
39 20/07/17(金)00:32:03 No.709161875
まだ早苗さんは年上だから大丈夫…
40 20/07/17(金)00:32:13 No.709161926
年齢ならサザエさん一家の年齢が今までで一番ショックだった
41 20/07/17(金)00:32:15 No.709161938
作品内では歳上キャラだから歳上キャラと見てる感じなんであんまピンとは来ないというか 自分の年齢と創作キャラの年齢をあまり比べたことが無い
42 20/07/17(金)00:32:16 No.709161947
ほんとに何の話…?と何が…?で形成されてるページだな…
43 20/07/17(金)00:34:26 No.709162649
>年齢ならザビ家の年齢が今までで一番ショックだった
44 20/07/17(金)00:34:45 No.709162729
心は10代♡
45 20/07/17(金)00:35:39 No.709163021
工藤新一が少し上のお兄ちゃんって感じだったのにもうすぐで小五郎のおっちゃんと同い年になりそう
46 20/07/17(金)00:36:12 No.709163222
創作キャラの25歳って35歳くらいのメンタルしてると思う
47 20/07/17(金)00:36:56 No.709163459
>年齢ならサザエさん一家の年齢が今までで一番ショックだった 波平が「定年寸前の年寄り」なんだけどなにぶん漫画自体が古い時代なのでまだ53か54歳という…
48 20/07/17(金)00:37:28 No.709163631
ナルメアはいつまでもお姉ちゃんなんだ 実装時点で年下だったけどお姉ちゃんなんだ
49 20/07/17(金)00:37:35 No.709163669
>創作キャラの25歳って35歳くらいのメンタルしてると思う 小学生キャラとかだいたい物分かりいいよね
50 20/07/17(金)00:38:12 No.709163891
たま姉(年下)
51 20/07/17(金)00:38:25 No.709163951
>年齢ならザビ家の年齢が今までで一番ショックだった キシリア24歳もだがドズル22歳がやばい ブライトさん十代もわかんねえ
52 20/07/17(金)00:38:42 No.709164055
FF7のおっさんキャラ達があんないかつい顔なのに気づいたら年下…
53 20/07/17(金)00:39:07 No.709164177
男の25歳キャラは大人びすぎている…
54 20/07/17(金)00:39:15 No.709164213
ヒロインよりヒロイン母が好きになる現象は?
55 20/07/17(金)00:39:17 No.709164220
野原一家
56 20/07/17(金)00:39:34 No.709164312
この手の感覚を初めて体感するのは中学生くらいで大長編ドラえもんを再読した時だと思う あれ?そういやコイツら小学生だったな…?
57 20/07/17(金)00:40:39 No.709164650
年上キャラより年上だ 人生この先わかんねぇ
58 20/07/17(金)00:40:57 No.709164740
30も超えてないのになにがババアだよこの小娘が!って好意的な目で見れるようになる
59 20/07/17(金)00:41:21 No.709164849
>ナルメアはいつまでもお姉ちゃんなんだ >実装時点で年下だったけどお姉ちゃんなんだ お姉ちゃんはそもそも自称姉の不審者だから何歳でも許される
60 20/07/17(金)00:41:25 No.709164868
だんだん所謂萌えじゃなくてちんぽでキャラ選ぶようになってる感はある
61 20/07/17(金)00:41:59 No.709165056
>>ヤバない? >これ汎用性たかいな… 昔はなんでもヤバいで表現する若者がバカにされてたのに
62 20/07/17(金)00:42:26 No.709165181
30なりたてでおじさんキャラ気取ってんじゃねぇよ! って思ってしまうなってしまった…
63 20/07/17(金)00:42:28 No.709165191
>たま姉(年下) 当時から娘位の年齢だった…
64 20/07/17(金)00:42:36 No.709165237
>創作キャラの25歳って35歳くらいのメンタルしてると思う へー!俺も大きくなったらこんな感じなのかな! ....
65 20/07/17(金)00:42:42 No.709165269
エヴァを再放送でしか知らなかったからミサトさんは自分より年下なのにそんな立場で大変だねって目で見てた Qで一気に年上になって今はなんとも言えない目で見てる
66 20/07/17(金)00:43:04 No.709165412
ブライトさんが...10代!?
67 20/07/17(金)00:43:48 No.709165637
キアヌとかあれで55だぜ アニメとかなら35歳くらいの年齢設定でもいける
68 20/07/17(金)00:43:50 No.709165645
>昔はなんでもヤバいで表現する若者がバカにされてたのに 当時バカにされてた若者も今やおっさん
69 20/07/17(金)00:44:09 No.709165732
漫画に出てくる30歳のキャラはもう歴戦のジジイかな?ってくらい達観してる...
70 20/07/17(金)00:44:59 No.709166023
主人公たちが中学生高校生だと20超えてたらまあおじさんおばさんなんだけど それを定番ネタにしていじり続けられると辛い
71 20/07/17(金)00:45:24 No.709166133
>ブライトさんが...10代!? 宇宙移民は放射線かなんかで新陳代謝狂ってると思う
72 20/07/17(金)00:45:39 No.709166208
残念なことに人生の密度が違うんだ
73 20/07/17(金)00:46:01 No.709166315
作中でおばさん扱いされるキャラって大体アラサーぐらいでいけるやん!ってなる
74 20/07/17(金)00:46:53 No.709166587
>>創作キャラの25歳って35歳くらいのメンタルしてると思う >へー!俺も大きくなったらこんな感じなのかな! > >.... うんこちんちんおぺにすで笑ってるあたり35どころか5歳くらいの精神年齢かもしれない
75 20/07/17(金)00:46:54 No.709166593
学生主人公より社会人主人公の方が見てて楽しい...
76 20/07/17(金)00:47:17 No.709166729
せっさんが外宇宙に旅立ったのが23歳と知って俺は…俺は何を…ってなる
77 20/07/17(金)00:48:20 No.709167076
逆に今の歳になってスポーツ漫画とか読むとこいつら若いのに覚悟キマってんな...俺が学生の頃は...学生の頃は...ってなっちゃう
78 20/07/17(金)00:48:21 No.709167083
>作中でおばさん扱いされるキャラって大体アラサーぐらいでいけるやん!ってなる おばさん扱いならまだしも行き遅れ扱いされてると「そういうのは…そういうのはやめろ」 って真顔になってしまう年になってしまった
79 20/07/17(金)00:48:28 No.709167117
>せっさんが外宇宙に旅立ったのが23歳と知って俺は…俺は何を…ってなる それは何歳でも真似できないだろ!
80 20/07/17(金)00:49:24 No.709167348
タマ姉たまんねえの返しでタマ姉より年上だろってのあったな
81 20/07/17(金)00:49:30 No.709167371
>学生主人公より社会人主人公の方が見てて楽しい... 俺は年取ったらむしろ逆になってきた… 昔はおっさんという属性に過剰な憧れを抱いていたから…
82 20/07/17(金)00:49:58 No.709167497
>逆に今の歳になってスポーツ漫画とか読むとこいつら若いのに覚悟キマってんな...俺が学生の頃は...学生の頃は...ってなっちゃう 何なら漫画じゃなくて現実のスポーツ見てても思う
83 20/07/17(金)00:50:09 No.709167553
まつざか先生のどこが行き遅れってんだよえーっ
84 20/07/17(金)00:50:09 No.709167554
まあ中学生キャラにだってさん付けするしな
85 20/07/17(金)00:50:11 No.709167559
中高生の頃に好きだったお姉さんキャラは今じゃ年下… ヤバない?
86 20/07/17(金)00:50:21 No.709167613
>おばさん扱いならまだしも行き遅れ扱いされてると「そういうのは…そういうのはやめろ」 >って真顔になってしまう年になってしまった クレしんの松坂先生が色んな方向からつらい…
87 20/07/17(金)00:50:28 No.709167646
昔の作品の所謂お姉さんキャラや先生キャラはただのババアだったけど最近の作品はちゃんとシコれるように描かれてるってのもあると思う
88 20/07/17(金)00:50:40 No.709167702
>>昔はなんでもヤバいで表現する若者がバカにされてたのに >当時バカにされてた若者も今やおっさん ヤバない?
89 20/07/17(金)00:50:51 No.709167763
子供の頃の24歳ってすげー大人びてるイメージだった 今思うとまだまだひよっこだわ...
90 20/07/17(金)00:51:06 No.709167843
>まつざか先生のどこが行き遅れってんだよえーっ まさか30代結婚が当たり前の世の中になろうとは
91 20/07/17(金)00:51:13 No.709167873
>それは何歳でも真似できないだろ! まず少年兵になって両親撃ち殺すところからスタートだからな 人生の重みが違う
92 20/07/17(金)00:51:14 No.709167881
松坂先生は子供の頃から知ってたお姉さんが不幸になった感じがあるのもつらい
93 20/07/17(金)00:51:17 No.709167893
みさえとか超イケるじゃん...
94 20/07/17(金)00:51:23 No.709167918
>逆に今の歳になってスポーツ漫画とか読むとこいつら若いのに覚悟キマってんな...俺が学生の頃は...学生の頃は...ってなっちゃう 実際スポーツやってて空手で4位になったけどたけどさすがにそれは漫画の世界で実際にそこまで覚悟を決めてやってる人なんてほとんどいなかったよ 俺も合法的に殴れて楽しい位の感じだったし
95 20/07/17(金)00:51:48 No.709168015
ババア…でもなんでもないぞ若い女の子だぞこの人…20代だぞ…
96 20/07/17(金)00:51:48 No.709168017
>みさえとか超イケるじゃん... ケツでかおばさんとか褒め言葉じゃん…
97 20/07/17(金)00:52:05 No.709168091
エヴァのミサトさんがすっげー年上に思えてたけど 20代とか小娘だしなのにあんな重責ある役職って…ヤバない?
98 20/07/17(金)00:52:07 No.709168105
精通からずっとロリコンでいつか姉萌えとか熟女好きの気持ちがわかるのかなと思いつつ歳を重ねたけどTS好きを経てホモになった
99 20/07/17(金)00:52:16 No.709168159
今31なんだけど自分と同年齢に設定されてる女性キャラがまずいないし たまにいたとしても滅茶苦茶人生経験豊富なアダルティなキャラにされてる
100 20/07/17(金)00:52:33 No.709168256
>>みさえとか超イケるじゃん... >ケツでかおばさんとか褒め言葉じゃん… 胸がないケツデカとかエロ漫画みたいな体型してんな
101 20/07/17(金)00:52:35 No.709168265
新人見て大卒なんてまだガキだなって思うのとマミさんにさん付けするのは俺の中でムジュンしてないのだろうか
102 20/07/17(金)00:52:53 No.709168346
>まつざか先生のどこが行き遅れってんだよえーっ 平成の初期も初期の価値観だからなあ 埼玉に一軒家持ってるとーちゃんですら稼ぎが悪いとか言われる時代
103 20/07/17(金)00:53:04 No.709168395
>今31なんだけど自分と同年齢に設定されてる女性キャラがまずいないし >たまにいたとしても滅茶苦茶人生経験豊富なアダルティなキャラにされてる 仕事帰りにバーで呑んでそうなやつ
104 20/07/17(金)00:53:08 No.709168414
あずささんは大卒の24くらいにしたかったけどアイドルとして年齢いきすぎじゃない?ってなって20にした すぐにAKBブームあたりで20超えたアイドル珍しくなくなったから現実に追い抜かれるのが早すぎた
105 20/07/17(金)00:53:30 No.709168534
ロリキャラの良さがわからなくなってきておっぱい星人になりつつある でも自分でオリジナルキャラ考える時はだいたい普乳
106 20/07/17(金)00:53:32 No.709168547
>20代とか小娘だしなのにあんな重責ある役職って…ヤバない? 背景設定的に人不足なのもあるだろうけど二十代で左官なのが超すごい
107 20/07/17(金)00:53:41 No.709168599
風俗嬢も過半数は歳下になってきてお得感出てきたで…ヤバない?
108 20/07/17(金)00:53:42 No.709168607
>平成の初期も初期の価値観だからなあ >埼玉に一軒家持ってるとーちゃんですら稼ぎが悪いとか言われる時代 ここ30年で様変わりしたな本当に…
109 20/07/17(金)00:53:46 No.709168632
最近おっさんキャラも昔より年齢上がってる気がする
110 20/07/17(金)00:54:14 No.709168775
>>まつざか先生のどこが行き遅れってんだよえーっ >平成の初期も初期の価値観だからなあ >埼玉に一軒家持ってるとーちゃんですら稼ぎが悪いとか言われる時代 初期はマジでバブルの価値観だもんね
111 20/07/17(金)00:55:00 No.709169030
>最近おっさんキャラも昔より年齢上がってる気がする というか昔はアラサーくらいでおっさん扱いがおかしかったんだ… やはりお兄さんキャラにしておくべきだったんだ… 俺の加齢は関係ないはず
112 20/07/17(金)00:55:08 No.709169066
女児向けアニメのキャラは娘みたいな目で見てしまうので直球なエロはちょっと...ってなる
113 20/07/17(金)00:55:13 No.709169101
ミサトさんなんやかんや無茶なりにあの怒濤の理不尽な襲来に作戦は立案してるんだよな… 29歳て…
114 20/07/17(金)00:55:38 No.709169216
でもよお アラサーがおじさん扱いされるってのは今でもある気がするぜ!
115 20/07/17(金)00:56:13 No.709169369
>>今31なんだけど自分と同年齢に設定されてる女性キャラがまずいないし >>たまにいたとしても滅茶苦茶人生経験豊富なアダルティなキャラにされてる >仕事帰りにバーで呑んでそうなやつ 新卒で入ったた時30代の先輩って結構うざいけどそういう感じのいいお店連れてってくれるから我慢して一緒に飲み行ったりしてた 今俺が30代だけどそんなお店に連れて行けるほどお金がない
116 20/07/17(金)00:56:15 No.709169378
>アラサーがおじさん扱いされるってのは今でもある気がするぜ! 小学生視点とかでオトナ=おじさんなのは仕方ない
117 20/07/17(金)00:56:19 No.709169402
昔から好きなロリキャラが年取ってからも好きだけど歳を取らない妖怪と結婚した話の主人公ってこれの数倍きつい気持ちなのかなって気分になる あと昔は全然ダメだったそのロリキャラにおっぱい盛った同人誌でめっちゃ抜くようになった
118 20/07/17(金)00:56:29 No.709169442
>ミサトさんなんやかんや無茶なりにあの怒濤の理不尽な襲来に作戦は立案してるんだよな… >29歳て… それでも中学生に無茶ぶりはしないと思う…
119 20/07/17(金)00:56:30 No.709169443
行き遅れキャラ出すならアラフォーくらいにしないと説得力ない時代
120 20/07/17(金)00:56:36 No.709169484
ミサトさんはシンディへのフォロー足りないってよく叩かれがちだけど むしろあんな若いのによくやってる方でしょ… 年頃の中学生を自分の生活圏内に入れるとか絶対嫌でしょ普通
121 20/07/17(金)00:56:56 No.709169558
だが待ってほしい アラサーといえば働き盛りで仕事も覚え脂がのってきて責任ある仕事を任されたりキャリアアップバリバリの時期ではないだろうか
122 20/07/17(金)00:56:59 No.709169578
35歳で子供二人と専業主婦の嫁養ってて一軒家もマイカーもある それがごく普通の父親だった時代があるんだよな…今じゃ信じられん…無理だ…
123 20/07/17(金)00:57:16 No.709169658
>それでも中学生に無茶ぶりはしないと思う… 無茶振りって言うけど乗れるの中学生しかいないんだからしょうがないじゃん…
124 20/07/17(金)00:57:17 No.709169665
>行き遅れキャラ出すならアラフォーくらいにしないと説得力ない時代 アラフィフぐらいでもいいぞ!
125 20/07/17(金)00:57:23 No.709169699
>行き遅れキャラ出すならアラフォーくらいにしないと説得力ない時代 今行き遅れキャラって出すとギャグですむんかな…
126 20/07/17(金)00:57:40 No.709169769
もうすぐヤン・ウェンリーより長生きした男になってしまう…
127 20/07/17(金)00:57:48 No.709169804
>35歳で子供二人と専業主婦の嫁養ってて一軒家もマイカーもある >それがごく普通の父親だった時代があるんだよな…今じゃ信じられん…無理だ… 「」は無理かもしれないけど 同級生にはそんな人もいるんだよ?
128 20/07/17(金)00:58:05 No.709169863
>それでも中学生に無茶ぶりはしないと思う… しないと死ぬのでそこは仕方ない 問題はアフターケアだけどそこは専門家がほしいよなあ
129 20/07/17(金)00:58:27 No.709169953
最近漫画家の年齢でビックリするようになってきた この人俺とほぼ同世代じゃんとか
130 20/07/17(金)00:58:51 No.709170062
深夜にこういう話やめてよ…
131 20/07/17(金)00:58:51 No.709170066
毎年プリキュアでバリバリ抜いてるよ俺は
132 20/07/17(金)00:58:58 No.709170102
あと2年で波平さんと同じだ俺…
133 20/07/17(金)00:59:02 No.709170118
リアルタイムでガキの頃から見てると ミサトさんへの評価は何度か切り替わるタイミングあると思う
134 20/07/17(金)00:59:27 No.709170221
深夜にネットでアニメや漫画の話をするようなおっさんになれたよ
135 20/07/17(金)00:59:43 No.709170287
>リアルタイムでガキの頃から見てると >ミサトさんへの評価は何度か切り替わるタイミングあると思う 拗らせてるだけじゃないのか
136 20/07/17(金)01:00:48 No.709170539
>深夜にネットでアニメや漫画の話をするようなおっさんになれたよ これめちゃめちゃ幸せだと思うんだ これがなかったら会社から帰ってきて風呂入ってビール飲んで寝るだけだよ
137 20/07/17(金)01:00:50 No.709170544
29歳て…ブライトさんとか19歳て… その点ワイは39歳や…ヤバない…?