20/07/16(木)23:59:07 BSジビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)23:59:07 No.709150182
BSジビエート
1 20/07/16(木)23:59:32 No.709150319
待ってたんだ
2 20/07/16(木)23:59:55 No.709150472
さてどんなもんか…
3 20/07/17(金)00:00:38 No.709150742
また
4 20/07/17(金)00:00:55 No.709150885
むっ!
5 20/07/17(金)00:00:56 No.709150895
始まっちまった…
6 20/07/17(金)00:00:58 No.709150911
AVの冒頭
7 20/07/17(金)00:00:59 No.709150920
MXで見た後こっちでも見ちゃうくらいワクワクしてる
8 20/07/17(金)00:01:02 No.709150942
●REC
9 20/07/17(金)00:01:28 No.709151130
今はもうない
10 20/07/17(金)00:01:47 No.709151232
先週の番宣の時点でワクワクしかねえよ!
11 20/07/17(金)00:01:52 No.709151264
武漢か
12 20/07/17(金)00:02:04 No.709151330
時流に乗ったネタだな…
13 20/07/17(金)00:02:16 No.709151400
タイトル回収早いな…
14 20/07/17(金)00:02:25 No.709151458
COVID19と名付けられ
15 20/07/17(金)00:02:57 No.709151676
SFの定番ではあるけどねえ未知のウィルスって
16 20/07/17(金)00:03:10 No.709151741
モンスターものなのか
17 20/07/17(金)00:03:20 No.709151790
7SEEDS系?
18 20/07/17(金)00:03:35 No.709151882
バイオがハザードしたの?
19 20/07/17(金)00:03:54 No.709151991
!?
20 20/07/17(金)00:03:54 No.709151997
随分戻ったな…
21 20/07/17(金)00:03:55 No.709152008
一気に時代が戻ったな!?
22 20/07/17(金)00:04:01 No.709152030
1600年!?
23 20/07/17(金)00:04:41 No.709152258
色々あってな
24 20/07/17(金)00:04:48 No.709152302
色々会ったか…
25 20/07/17(金)00:05:19 No.709152498
これは呼び戻されないやつ…
26 20/07/17(金)00:05:22 No.709152519
ヤクザか
27 20/07/17(金)00:05:39 No.709152603
メイドに送ってやった
28 20/07/17(金)00:05:55 No.709152713
もしかしてタイムスリップするのか…?
29 20/07/17(金)00:06:08 No.709152789
オーラロードが開かれた
30 20/07/17(金)00:06:27 No.709152900
はごろもフーズ
31 20/07/17(金)00:06:45 No.709152988
何かと思ったらOPか
32 20/07/17(金)00:06:48 No.709153005
それほど天野喜孝感はないな
33 20/07/17(金)00:06:53 No.709153038
天野なの?
34 20/07/17(金)00:06:56 No.709153057
キャラ原案天野喜孝なのか…
35 20/07/17(金)00:07:05 No.709153120
今期2つ目のインストOPか?
36 20/07/17(金)00:07:19 No.709153197
ただのMADだろうか…
37 20/07/17(金)00:07:25 No.709153233
90年代のやつ感がすごい
38 20/07/17(金)00:07:29 No.709153285
音楽古代祐三でOPが…SUGIZO!?
39 20/07/17(金)00:07:30 No.709153291
吉田兄弟feat sugizo…?
40 20/07/17(金)00:07:36 No.709153321
シュール過ぎる…
41 20/07/17(金)00:07:56 No.709153440
なんか不安になってきた
42 20/07/17(金)00:07:59 No.709153451
すごい どういうアニメなのかまったくわからない
43 20/07/17(金)00:08:05 No.709153489
店舗で流れるヒット曲のアレンジBGMみたいだ
44 20/07/17(金)00:08:18 No.709153576
シンクロ召喚!
45 20/07/17(金)00:08:20 No.709153587
知名度はあるが思ったより安く使えそうな人選ということなのだろうか…
46 20/07/17(金)00:08:30 No.709153647
スギ様の曲調で三味線…
47 20/07/17(金)00:08:34 No.709153672
間違えてファフナースレにそこそこ書き込んじゃった
48 20/07/17(金)00:08:45 No.709153725
ざっくり言うとGONZOっぽい
49 20/07/17(金)00:09:02 No.709153827
天野絵だと天野絵だな本当に!
50 20/07/17(金)00:09:08 No.709153866
どこここ
51 20/07/17(金)00:09:22 No.709153950
>ざっくり言うと平成っぽい
52 20/07/17(金)00:09:34 No.709154022
まうまう
53 20/07/17(金)00:09:39 No.709154050
曲は多分すごいんだけど映像に気合入ってない!
54 20/07/17(金)00:09:41 No.709154063
GONZOとか平成の世のパチアニメとか そういう懐かしい感触はあるわね…
55 20/07/17(金)00:10:04 No.709154172
し、死んでる…
56 20/07/17(金)00:10:07 No.709154189
サムライタイムスリップアニメ見たのはクロムクロ以来だな…
57 20/07/17(金)00:10:27 No.709154320
パラサイトイヴみたいだな
58 20/07/17(金)00:10:45 No.709154431
ゾンビかと思ったら違った
59 20/07/17(金)00:11:00 No.709154525
スティッチだこれ
60 20/07/17(金)00:11:08 No.709154583
スティッチみたいな顔のバケモノ!
61 20/07/17(金)00:11:20 No.709154646
>ざっくり言うとGONZOっぽい しっくりきた
62 20/07/17(金)00:11:32 No.709154719
スティッチ過ぎる…
63 20/07/17(金)00:11:40 No.709154762
なんかアップばっかりだな…
64 20/07/17(金)00:11:44 No.709154782
時間転移特典で何か良い初期装備ないんか…
65 20/07/17(金)00:12:01 No.709154873
瞬間移動!?
66 20/07/17(金)00:12:03 No.709154888
syバ
67 20/07/17(金)00:12:33 No.709155056
電気ショック!
68 20/07/17(金)00:12:36 No.709155068
>時間転移特典で何か良い初期装備ないんか… 布の服
69 20/07/17(金)00:12:47 No.709155127
銃は剣より強し ん~名言だなこれは
70 20/07/17(金)00:13:06 No.709155237
ズボッ
71 20/07/17(金)00:13:08 No.709155245
ズボッ
72 20/07/17(金)00:13:20 No.709155316
体液ゲット デカダンスと繋がった
73 20/07/17(金)00:13:37 No.709155401
もうCMか…
74 20/07/17(金)00:13:39 No.709155410
カットインされる文字が読めない…
75 20/07/17(金)00:14:15 No.709155632
シュール
76 20/07/17(金)00:14:20 No.709155660
ありがてぇ
77 20/07/17(金)00:14:26 No.709155690
エコバッグ屋とか京都きもの友禅とか ある種のアニメは異業種から金を引っ張る能力には長けていると思われる
78 20/07/17(金)00:14:43 No.709155781
今時珍しいという問題かな…
79 20/07/17(金)00:14:46 No.709155804
世界そのものがおかしくなってるから変人でも気づかない
80 20/07/17(金)00:14:52 No.709155844
さては えどのひとだね
81 20/07/17(金)00:15:00 No.709155886
EDO!?
82 20/07/17(金)00:15:03 No.709155898
呑み込みが早い
83 20/07/17(金)00:15:04 No.709155904
まさかサムライなの!?
84 20/07/17(金)00:15:10 No.709155951
あっさり信じるの!?
85 20/07/17(金)00:15:14 No.709155983
現代人飲み込みが早過ぎる
86 20/07/17(金)00:15:19 No.709156020
ネタバレ 徳川の天下は結構長く続いた
87 20/07/17(金)00:15:22 No.709156040
互いに飲み込みが早すぎる…
88 20/07/17(金)00:15:29 No.709156109
驚かないな…
89 20/07/17(金)00:15:29 No.709156111
お互い物分かりいいな
90 20/07/17(金)00:15:30 No.709156114
平民うんぬんいっちょる場合か
91 20/07/17(金)00:15:32 No.709156125
スムーズ過ぎる…
92 20/07/17(金)00:16:04 No.709156350
妙なところでスムーズに物分りのいい人達…
93 20/07/17(金)00:16:07 No.709156368
こんな時代だから江戸時代からタイムスリップしたくらいで驚いたりはしない
94 20/07/17(金)00:16:08 No.709156374
徳川がもうちょっと医療体制を整えてればこんな事には…
95 20/07/17(金)00:16:11 No.709156395
外人が好きそうな世界観だ
96 20/07/17(金)00:16:19 No.709156453
察しが良すぎない?お互いすんなり信じすぎる…
97 20/07/17(金)00:16:36 No.709156551
いやもうあんた達の戦いがどうこうって次元の時代経過じゃ無いと思うよ……
98 20/07/17(金)00:17:03 No.709156733
カロリーメイトおいしいでござる
99 20/07/17(金)00:17:05 No.709156745
お互いの言ってること信じる信じないみたな部分でウダウダしたくないってことかな…
100 20/07/17(金)00:17:10 No.709156772
雑な回想!
101 20/07/17(金)00:17:10 No.709156774
彼岸島くらいの感染リスクと認識
102 20/07/17(金)00:17:13 No.709156797
ジビエって美味しそうだな
103 20/07/17(金)00:17:22 No.709156837
さらっと信じるのかよ
104 20/07/17(金)00:17:34 No.709156908
NINJAだったんだ…
105 20/07/17(金)00:17:48 No.709156988
なそ にん
106 20/07/17(金)00:17:50 No.709157005
>お互いの言ってること信じる信じないみたな部分でウダウダしたくないってことかな… まぁテンポが良いのはありがたいが…
107 20/07/17(金)00:17:50 No.709157010
あるの!?
108 20/07/17(金)00:17:51 No.709157014
あるの!?
109 20/07/17(金)00:17:53 No.709157028
あるの!?
110 20/07/17(金)00:17:54 No.709157039
>ジビエって美味しそうだな 冷え地ビール
111 20/07/17(金)00:18:00 No.709157085
あったよ!刀!!
112 20/07/17(金)00:18:04 No.709157107
そういうのは大抵ナマクラ
113 20/07/17(金)00:18:04 No.709157108
死ぬわ前田さん
114 20/07/17(金)00:18:05 No.709157115
その割にテンポそのものはそれほどよくない…
115 20/07/17(金)00:18:07 No.709157124
刀あるの!?
116 20/07/17(金)00:18:07 No.709157130
>察しが良すぎない?お互いすんなり信じすぎる… 人が化け物になる世界だし タイムスリップの一人や二人ぐらい
117 20/07/17(金)00:18:12 No.709157157
露骨な死亡フラグやめろや!
118 20/07/17(金)00:18:21 No.709157207
前田さん死ぬよ!?
119 20/07/17(金)00:18:29 No.709157264
>人が化け物になる世界だし >タイムスリップの一人や二人ぐらい そうかな…そうかも…
120 20/07/17(金)00:18:34 No.709157309
ここまで来るとやりたい本題があってそれ以外はさっさと片付けるみたいな気概を感じる
121 20/07/17(金)00:18:35 No.709157312
>まぁテンポが良いのはありがたいが… 会話の密度はそんなでもないんだけどな…
122 20/07/17(金)00:18:39 No.709157344
(きゃんぷ…?)
123 20/07/17(金)00:18:41 No.709157356
なんか変なアニメだな…
124 20/07/17(金)00:19:04 No.709157487
日本人じゃない人が多いな
125 20/07/17(金)00:19:10 No.709157505
富竹スタイル
126 20/07/17(金)00:19:11 No.709157509
無頼庵
127 20/07/17(金)00:19:16 No.709157533
無頼庵
128 20/07/17(金)00:19:33 No.709157641
全体的に目つきが悪い…
129 20/07/17(金)00:19:47 No.709157729
江戸時代の人達割と感覚が現代っぽいような
130 20/07/17(金)00:19:50 No.709157748
猛烈に死にそうなお母さんでらっしゃる
131 20/07/17(金)00:19:50 No.709157752
お侍と忍者の人
132 20/07/17(金)00:19:50 No.709157753
本物?
133 20/07/17(金)00:19:53 No.709157767
本物?まぁすごい
134 20/07/17(金)00:20:07 No.709157843
フランクだなお母さん…
135 20/07/17(金)00:20:08 No.709157850
スムーズ過ぎてやばい…
136 20/07/17(金)00:20:08 No.709157852
お母さん順応性たけぇー
137 20/07/17(金)00:20:11 No.709157880
淡泊だな
138 20/07/17(金)00:20:15 No.709157893
>なんか変なアニメだな… 製作総指揮エンドライドの人だからな…
139 20/07/17(金)00:20:15 No.709157898
CM多くない!?
140 20/07/17(金)00:20:25 No.709157945
大黒摩季…?
141 20/07/17(金)00:20:28 No.709157975
大黒摩季もアニソン歌手か…
142 20/07/17(金)00:20:28 No.709157978
タイムスリップに対する感想が軽すぎる
143 20/07/17(金)00:20:29 No.709157983
ハードな世界観のはずなのになんか緩いな…
144 20/07/17(金)00:20:35 No.709158018
2本CMが入るのは以前もあったが珍しいな
145 20/07/17(金)00:20:36 No.709158021
急に実写パートが!?
146 20/07/17(金)00:20:39 No.709158044
これ日本製アニメなの?
147 20/07/17(金)00:20:51 No.709158107
>大黒摩季もアニソン歌手か… ばーか
148 20/07/17(金)00:20:53 No.709158122
お母さん…
149 20/07/17(金)00:20:54 No.709158126
心という器は…
150 20/07/17(金)00:20:58 No.709158145
えええええ…
151 20/07/17(金)00:21:02 No.709158166
あんな化け物で世界がこんなんなったら心のひとつやふたつ…
152 20/07/17(金)00:21:04 No.709158188
急に重い設定
153 20/07/17(金)00:21:07 No.709158198
タイムスリップ要素いるんだろうか…
154 20/07/17(金)00:21:10 No.709158221
胡散臭そうな眼鏡白衣が出た!
155 20/07/17(金)00:21:17 No.709158259
少女漫画にいそうな眼鏡!
156 20/07/17(金)00:21:20 No.709158273
良かった…常識的な反応だ…
157 20/07/17(金)00:21:23 No.709158289
やっとまともな感想が
158 20/07/17(金)00:21:25 No.709158296
ようやく普通の反応が来た
159 20/07/17(金)00:21:27 No.709158310
よかったまともな人いた…
160 20/07/17(金)00:21:28 No.709158314
やっと疑う人が出てきた
161 20/07/17(金)00:21:32 No.709158337
まともな人初めて見た
162 20/07/17(金)00:21:41 No.709158393
ちゃんと疑ってくれた…
163 20/07/17(金)00:21:48 No.709158428
悪いパターンだこれ
164 20/07/17(金)00:21:52 No.709158455
>大黒摩季もアニソン歌手か… あーなただっけーをみっつめてるー
165 20/07/17(金)00:21:58 No.709158480
シャア!
166 20/07/17(金)00:22:03 No.709158519
シャア!
167 20/07/17(金)00:22:03 No.709158523
胡散臭い声!!
168 20/07/17(金)00:22:06 No.709158541
吉永アズナブル
169 20/07/17(金)00:22:10 No.709158563
上段ではない!
170 20/07/17(金)00:22:10 No.709158565
シャア
171 20/07/17(金)00:22:13 No.709158581
うわぁ…すごいやばい声がする
172 20/07/17(金)00:22:16 No.709158597
そこまで不思議ではない
173 20/07/17(金)00:22:22 No.709158632
本当にその理屈でいくのか
174 20/07/17(金)00:22:23 No.709158637
顎が少女漫画
175 20/07/17(金)00:22:27 No.709158661
レア度 ジビエ>サムライ
176 20/07/17(金)00:22:29 No.709158677
いやおかしいって!?
177 20/07/17(金)00:22:30 No.709158688
声でロリコンでファザコンでシスコンのファミコンだと決めつけるのは良くないぞ
178 20/07/17(金)00:22:32 No.709158703
そうはならんやろ
179 20/07/17(金)00:22:33 No.709158706
>これ日本製アニメなの? 日本人が関わってるけど日本人向けじゃないかもしれない
180 20/07/17(金)00:22:44 No.709158762
江戸時代の人間にはさっぱりだろ
181 20/07/17(金)00:22:46 No.709158773
キャンプで鹿肉食うアニメかと思ってたよ…
182 20/07/17(金)00:22:48 No.709158789
そこのSAMURAIとNINJAは分からないと思いますよ
183 20/07/17(金)00:23:02 No.709158905
毒かー!
184 20/07/17(金)00:23:09 No.709158954
すげえ動かしにくそうなデザインばかりだ
185 20/07/17(金)00:23:20 No.709159023
クリーチャーデザイン有名な人なんだろうか
186 20/07/17(金)00:23:24 No.709159049
>日本人が関わってるけど日本人向けじゃないかもしれない じゃあ誰向けなんだよ!
187 20/07/17(金)00:23:28 No.709159074
?
188 20/07/17(金)00:23:30 No.709159088
クリーチャーのデザインがキモすぎる
189 20/07/17(金)00:23:41 No.709159144
毒針だけはみんな生えるのか…
190 20/07/17(金)00:23:45 No.709159169
そもそもサムライの人達何言ってるのかサッパリなのでは…? 何で会話成立してんだ
191 20/07/17(金)00:23:50 No.709159203
結構色々な事わかってるな
192 20/07/17(金)00:23:58 No.709159246
>>日本人が関わってるけど日本人向けじゃないかもしれない >じゃあ誰向けなんだよ! デザイナーたちの集合体で誰向けというわけでも
193 20/07/17(金)00:24:09 No.709159316
>そもそもサムライの人達何言ってるのかサッパリなのでは…? >何で会話成立してんだ ジビエがいるんだ それほど不思議じゃない
194 20/07/17(金)00:24:15 No.709159349
>>日本人が関わってるけど日本人向けじゃないかもしれない >じゃあ誰向けなんだよ! PVが発表されたのもロサンゼルスだし欧米向け?
195 20/07/17(金)00:24:23 No.709159399
>そもそもサムライの人達何言ってるのかサッパリなのでは…? >何で会話成立してんだ そこはふわっとしたアレだよ
196 20/07/17(金)00:24:38 No.709159480
セックス!
197 20/07/17(金)00:24:53 No.709159570
別に難しいこと言ってないしね…
198 20/07/17(金)00:24:56 No.709159594
検診車
199 20/07/17(金)00:25:11 No.709159681
サムライも以外とくだけた言葉を使ってたと後年の研究で明らかになっている のかもしれない
200 20/07/17(金)00:25:13 No.709159698
世界ボロボロなのにみんな小綺麗なのが気になるな
201 20/07/17(金)00:25:33 No.709159810
ジビエかよわいな…
202 20/07/17(金)00:25:36 No.709159827
じゃあまだ帰ってこない前田さんジビエになってまうのでは?
203 20/07/17(金)00:25:40 No.709159848
ナイチチかと思ったらゆきよだった 俺の耳腐ってる
204 20/07/17(金)00:25:42 No.709159862
バイオがハザードって感じだ
205 20/07/17(金)00:25:45 No.709159877
そんなマイクラみたいな…
206 20/07/17(金)00:25:46 No.709159883
なんというか…何なんだこのアニメ
207 20/07/17(金)00:26:00 No.709159965
予告か
208 20/07/17(金)00:26:01 No.709159968
>別に難しいこと言ってないしね… いや江戸時代にウイルスとかDNAとかの概念はねえよ?
209 20/07/17(金)00:26:02 No.709159975
>サムライも以外とくだけた言葉を使ってたと後年の研究で明らかになっている >のかもしれない たかだか数百年で言葉が通じなくなるほど言語体系複雑でもないだろうし
210 20/07/17(金)00:26:04 No.709159984
AVインタビュー…
211 20/07/17(金)00:26:08 No.709160012
お侍さんがリモート面接してる…
212 20/07/17(金)00:26:17 No.709160068
>なんというか…何なんだこのアニメ ちょっとゴンゾあじを感じる…
213 20/07/17(金)00:26:26 No.709160122
独特なノリだな 吉と出るか凶と出るか…
214 20/07/17(金)00:26:28 No.709160132
なんか変わったアニメだったな…
215 20/07/17(金)00:26:33 No.709160148
時間表示が適当でだめだった
216 20/07/17(金)00:26:47 No.709160208
ある意味ここまでワクワクさせてくれる1話は久しぶりだな…
217 20/07/17(金)00:26:50 No.709160224
2話でピンチになってその時サムライソードが届くのはなんとなくわかる
218 20/07/17(金)00:26:53 No.709160245
>>別に難しいこと言ってないしね… >いや江戸時代にウイルスとかDNAとかの概念はねえよ? そういうもんがあると流して刺されたら化け物になると理解できれば十分
219 20/07/17(金)00:26:59 No.709160278
今期のリスナーズポジションと見た
220 20/07/17(金)00:27:05 No.709160316
Cあった!
221 20/07/17(金)00:27:07 No.709160322
まだ増えるのかサムライandニンジャ
222 20/07/17(金)00:27:13 No.709160349
本当に刀あるんだ…
223 20/07/17(金)00:27:17 No.709160377
死ぬわ前田さん
224 20/07/17(金)00:27:17 No.709160379
前田さんまだ生きてた…
225 20/07/17(金)00:27:25 No.709160424
良かった前田さん無事だ…
226 20/07/17(金)00:27:27 No.709160433
死亡フラグ立ちすぎなおじさん…
227 20/07/17(金)00:27:29 No.709160452
現時点で引っ掛かりそうな部分大体登場人物の物分りの良させ片付いたな
228 20/07/17(金)00:27:33 No.709160479
お気楽タイムスリップポストアポ刈りポスパンデミックバトルアニメ!
229 20/07/17(金)00:27:34 No.709160493
刀見つけるのに時間かかり過ぎだろ!
230 20/07/17(金)00:27:43 No.709160558
ナマクラではないどころか多分主人公と因縁のある刀だな!
231 20/07/17(金)00:27:48 No.709160585
刀はなんやかやで届くけど前田さんは死ぬやつ…
232 20/07/17(金)00:27:53 No.709160606
これはなんなの バジリスクとなんか関係あんの?
233 20/07/17(金)00:28:28 No.709160800
イケメンいっぱいでアゴとんがってるし腐向け… とも思えないのが困る
234 20/07/17(金)00:28:31 No.709160824
>刀はなんやかやで届くけど前田さんは死ぬやつ… 発症まで時間あるからね…
235 20/07/17(金)00:28:47 No.709160898
よくわかんないときのノイタミナみたい
236 20/07/17(金)00:28:49 No.709160914
凶
237 20/07/17(金)00:28:49 No.709160915
>まだ増えるのかサムライandニンジャ どこぞのランサーみたいなのが https://gibiate.com/jp/
238 20/07/17(金)00:28:55 No.709160942
>そういうもんがあると流して刺されたら化け物になると理解できれば十分 蜂や蚊に刺された時の超ヤバい版で伝えればまあ何とかなるか
239 20/07/17(金)00:29:38 No.709161141
オサレとかハイセンスなものを狙ってるんだろうけど 設定と噛み合ってないのを感じる
240 20/07/17(金)00:29:49 No.709161200
なんか色々変なアニメだったな… OP曲は気合入ってるのに映像は手抜きだったりクリーチャーのデザインが独特だったり CM多いけど短かったり妙に物分かりが良かったり なんというか狙って出してる変じゃなくてなんかおかしい
241 20/07/17(金)00:29:53 No.709161214
有名アーティスト集めました!って作品確かにこうなりがち!って印象 でもある意味楽しみだから次も見る
242 20/07/17(金)00:29:54 No.709161217
>>そういうもんがあると流して刺されたら化け物になると理解できれば十分 >蜂や蚊に刺された時の超ヤバい版で伝えればまあ何とかなるか 難し行ことは考えず分かる範囲でこういうことだろうと変換すればいい
243 20/07/17(金)00:30:07 No.709161282
要素は80~90年代ぽいけどそれとは違ったなんとも言えない雰囲気を醸し出してる
244 20/07/17(金)00:30:15 No.709161319
ジビエ料理は一切関係なかったのが驚きだよ
245 20/07/17(金)00:30:42 No.709161451
まぁたぶん7SEEDSみたいにツッコミながら見るにはいいクソアニメだと思う
246 20/07/17(金)00:31:04 No.709161563
作画は全然悪くなかったのに 戦闘シーンのカットとか演出がおかしいせいで昭和感すごくてびっくりした 粗悪っていうより純粋に低技術って感じがする
247 20/07/17(金)00:31:14 No.709161619
>ジビエ料理は一切関係なかったのが驚きだよ これからアレを料理するのかも知れない食料不足ではあるだろうし
248 20/07/17(金)00:31:22 No.709161663
ある意味次回が楽しみになってきた 着地点どころかまだなんにも見えなさすぎて
249 20/07/17(金)00:31:51 No.709161801
まあデザイナー主導のアニメみたいだし 絵的におもしろくなっちゃうのは仕方ないのかも
250 20/07/17(金)00:32:17 No.709161948
流石に7SEEDSほどの物にはそう簡単にはならないんじゃねえかな…
251 20/07/17(金)00:32:35 No.709162044
人気作品の再放送に囲まれて不便なアニメだ
252 20/07/17(金)00:32:36 No.709162048
主題歌制作陣からは俺の歌を聞け!という意気込みしか感じないけど些細なことだろう…
253 20/07/17(金)00:33:04 No.709162201
何を見せたい作品なのかサッパリだったけどまあ設定説明から始めたっぽいしな
254 20/07/17(金)00:33:24 No.709162307
エンドライドだからな…
255 20/07/17(金)00:33:51 No.709162463
>主題歌制作陣からは俺の歌を聞け!という意気込みしか感じないけど些細なことだろう… まぁこのアニメの内容に沿って歌作って!と言われてもわけわからなすぎるから困るだろうな…
256 20/07/17(金)00:34:46 No.709162737
世界市場をターゲットにしているらしいが…どうだろうか
257 20/07/17(金)00:36:29 No.709163318
侍!ニンジャ!タイムスリップ!パンデミック!怪物!世界崩壊! と刺激的な要素だらけなのにここまでインパクト薄いのは逆にすごい
258 20/07/17(金)00:37:54 No.709163775
終わったら半年に一回くらい変なアニメだったねってスレ立って30レスくらいで落ちる そんなアニメ
259 20/07/17(金)00:38:14 No.709163901
刀を手にした先生がまっとうに強くてかっこいいならば
260 20/07/17(金)00:38:34 No.709164007
サムライとニンジャがまだサムライとニンジャっぽいことしてないから仕方ない
261 20/07/17(金)00:39:55 No.709164431
現代世界の危機に現われた侍と忍者が! なんかのんびり説明を受けた…
262 20/07/17(金)00:45:49 No.709166260
宣伝で有名人の名前が沢山あがる感じが懐かしい
263 20/07/17(金)00:47:41 No.709166840
最初に説明を終わらせてアクションに振り切る可能性もあるので3話までは見る