虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/16(木)23:42:34 スマブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)23:42:34 No.709144517

スマブラDXのアレンジBGMって秀逸だったよな

1 20/07/16(木)23:44:54 No.709145262

贔屓目抜きで歴代トップだと思う 酒井さんの功績がデカすぎる X以降は個性的になったけど世界観がとっちらかってるしforだと謎の時間縛りまであるし…

2 20/07/16(木)23:48:08 No.709146379

スレ画のアレンジはマジ凄い 正直原曲と比較しても甲乙つけ難い

3 20/07/16(木)23:49:20 No.709146768

グリーングリーンズとかスターアライズでも使われてた

4 20/07/16(木)23:51:59 No.709147798

マザー2名義なのにマザー2出典のBGMをあえて外すという

5 20/07/16(木)23:52:55 No.709148098

DXはオーケストラ音源だっけ

6 20/07/16(木)23:53:09 No.709148177

サウンドテストでずっと聞いてたなぁ…

7 20/07/16(木)23:53:39 No.709148349

>グリーングリーンズとかスターアライズでも使われてた それはチェックナイト裏じゃ

8 20/07/16(木)23:54:00 No.709148445

フォーサイドはいいね SPでトレモによく使う

9 20/07/16(木)23:54:13 No.709148516

>DXはオーケストラ音源だっけ 打ち込みもある

10 20/07/16(木)23:55:25 No.709148902

俺もDXのときのアレンジ好きなの多いなーミュートシティとかDXが一番好き

11 20/07/16(木)23:56:24 No.709149221

酒井省吾さんみたいにオケ譜できるゲーム作曲家って平成中期くらいまでは貴重だった 最近はぼちぼち見かけるようになったけど

12 20/07/16(木)23:57:40 No.709149657

テテテーテーテテーン

13 20/07/16(木)23:58:23 No.709149900

>それはチェックナイト裏じゃ スマブラDXが先だよ エアライドにも近年の作品にも使われてる

14 20/07/17(金)00:02:56 No.709151668

>スマブラDXが先だよ >エアライドにも近年の作品にも使われてる スマブラの曲そのまま使えないのか微妙に別の曲なのよ

15 20/07/17(金)00:03:52 No.709151980

FEのテーマもカッコいいけどあれ仲間入りのイベントテーマなんだよな

16 20/07/17(金)00:04:01 No.709152034

スマブラは生オケだけどエアライドは打ち込みだそうな

17 20/07/17(金)00:05:04 No.709152398

>>スマブラDXが先だよ >>エアライドにも近年の作品にも使われてる >スマブラの曲そのまま使えないのか微妙に別の曲なのよ 出典:スマブラDXになってるのにエアライドだとだいぶ違うよね夢の泉とか

18 20/07/17(金)00:05:46 No.709152648

>スマブラの曲そのまま使えないのか微妙に別の曲なのよ それは初耳だ…

19 20/07/17(金)00:07:07 No.709153132

酒井さんも結構なお年なのでお弟子さんの若手女性には頑張ってほしい… タチカビSRとか良い曲だった

20 20/07/17(金)00:08:32 No.709153658

HAL研だと石川淳さんが好きなんだけど極端にメディア露出少ないんだよな

21 20/07/17(金)00:09:15 No.709153911

マッハライダーのアレンジが好きだったな

22 20/07/17(金)00:12:04 No.709154896

>HAL研だと石川淳さんが好きなんだけど極端にメディア露出少ないんだよな カビオケに登壇してたの見たな あと社長が訊くで確か1度だけ

23 20/07/17(金)00:12:06 No.709154908

マザー裏は最高のポリアンナアレンジだと思う

24 20/07/17(金)00:12:56 No.709155169

>スレ画のアレンジはマジ凄い >正直原曲と比較しても甲乙つけ難い PollyannaとBein friendsどっちかな どっちもいいよね

25 20/07/17(金)00:14:47 No.709155811

ポケモン亜空間も酒井さんなのかな メドレーアレンジではあれが1番凄いと思う

26 20/07/17(金)00:15:05 No.709155910

キーボードマガジンで安藤博和と一緒に石川淳がインタビュー受けてたよ

27 20/07/17(金)00:15:43 No.709156187

>>HAL研だと石川淳さんが好きなんだけど極端にメディア露出少ないんだよな >カビオケに登壇してたの見たな オケコンでめちゃくちゃ緊張してる感じだったから人前出るの苦手なのかもね

28 20/07/17(金)00:16:53 No.709156663

>オケコンでめちゃくちゃ緊張してる感じだったから人前出るの苦手なのかもね ゲーム開発者なんて大なり小なりそんなもんだろうよ あの岩田くんだって人前出るの苦手だったらしいし

29 20/07/17(金)00:18:24 No.709157236

今更だけどスレ画の背景奥の方までこんな作り込んでたんだな…

30 20/07/17(金)00:19:18 No.709157548

フォーサイドのBGMはマジで好き 夜が舞台なのもずるい

31 20/07/17(金)00:20:00 No.709157815

石川淳さんの方が普通で安藤ひろかっちゃんが場馴れし過ぎなんだ

32 20/07/17(金)00:21:24 No.709158291

>今更だけどスレ画の背景奥の方までこんな作り込んでたんだな… 家屋の配置は違うけどマニマニ発掘した人の家とか隕石までちゃんとあるのよね

33 20/07/17(金)00:21:56 No.709158473

若干スレチだけどグリーングリーンズのアレンジ音源聞き比べて見ても違いがよくわからなかった… どの辺なんだろう

34 20/07/17(金)00:22:56 No.709158863

隕石クソでけえな

35 20/07/17(金)00:24:25 No.709159415

グリーングリーンズより夢の泉の方が違いが分かりやすいかも

36 20/07/17(金)00:25:23 No.709159753

>PollyannaとBein friendsどっちかな >どっちもいいよね そういや前者は2でもマイホームでアレンジが流れたり夜明けのシーンで流れたりした覚えがあるけど後者は2で使われてたっけ? まあ2に無くても1勢もフィギュア参戦はしてたから全く問題ないんだけど

37 20/07/17(金)00:25:29 No.709159783

夢の泉のグルメレースアレンジはあまりにも凄すぎる

38 20/07/17(金)00:26:37 No.709160168

元ネタわかんないけどゲームウォッチのテーマ?がすごく好き

39 20/07/17(金)00:26:47 No.709160206

2じゃBein’ Friendsは流れないよ

40 20/07/17(金)00:27:00 No.709160283

>元ネタわかんないけどゲームウォッチのテーマ?がすごく好き スマブラオリジナルです…

41 20/07/17(金)00:29:34 No.709161122

Xだけどピクトチャットも凄いね曲

42 20/07/17(金)00:29:48 No.709161191

書き込みをした人によって削除されました

43 20/07/17(金)00:30:13 No.709161301

多少アレンジは入っててもこれ以降のカービィシリーズのベースになってるから本当にすごい

44 20/07/17(金)00:31:37 No.709161735

夢の泉のグルメレースアレンジも夢の泉デラックスで逆輸入してデデデ戦にあれを抜擢したのもどっちも凄い…

45 20/07/17(金)00:31:58 No.709161843

DXのちょっと暗めな雰囲気が好き

46 20/07/17(金)00:32:00 No.709161861

mother裏はたまらないすぎる

47 20/07/17(金)00:33:03 No.709162196

リンクの冒険の神殿を持ってくるセンス

48 20/07/17(金)00:33:33 No.709162351

Xからもいいアレンジ多いんだけど曲数が多すぎて語るには話題がばらけすぎる… あと超兄貴風に魔改造するな莫迦!

49 20/07/17(金)00:34:13 No.709162573

任天堂頼むからサブスクで配信してくれ… 出来ればアマゾンかiTunesで…

50 20/07/17(金)00:34:24 No.709162637

初代とDXは曲の雰囲気に統一性があるのがいい 作品全体でまとまった雰囲気が出ている

51 20/07/17(金)00:34:30 No.709162671

マリオ64のファンキーなスライダーBGMを優美なオケ演奏に!? しかも転調でマリオブラザーズの水中BGMに!? が当時あまりにも衝撃的だった

52 20/07/17(金)00:34:49 No.709162752

>任天堂頼むからサブスクで配信してくれ… >出来ればアマゾンかiTunesで… ム リ

53 20/07/17(金)00:35:40 No.709163024

>任天堂頼むからサブスクで配信してくれ… >出来ればアマゾンかiTunesで… 権利関係でぜっっっっっっったい無理!!!!ってskriknが言ってるから諦めなさる やつほどの実力者がそういうならそれはもう死んでも無理だ

54 20/07/17(金)00:35:56 No.709163121

超どうでもいいけどSE無しのDXオープニングはスマブラSPが初出だったりする

55 20/07/17(金)00:36:24 No.709163285

ほぼ全曲酒井さんメインで作ってるのがスマブラDXとエアライドなので 作品通してBGMに統一感があるこの2作は今でもお気に入りなんだ

56 20/07/17(金)00:36:38 No.709163370

元デコな人は誰だったっけ

57 20/07/17(金)00:37:09 No.709163524

>元デコな人は誰だったっけ スレで散々名前が出てる酒井さん

58 20/07/17(金)00:37:48 No.709163744

でも「」はforの歴代スマブラメインテーマメドレーとか好きでしょう?

59 20/07/17(金)00:39:30 No.709164287

マザー裏やモンキーラップ滅茶苦茶好きだし名曲だけど最近はフルで収録されてなくて少し泣く

60 20/07/17(金)00:39:45 No.709164377

>>任天堂頼むからサブスクで配信してくれ… >>出来ればアマゾンかiTunesで… >権利関係でぜっっっっっっったい無理!!!!ってskriknが言ってるから諦めなさる >やつほどの実力者がそういうならそれはもう死んでも無理だ しらそん… だからゲーム内で好きなだけ聞ける機能とかあるのかしら

↑Top