虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/16(木)23:00:05 東京都... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)23:00:05 No.709129780

東京都の警戒レベルが最上位の 「感染が拡大していると思われる」に指定され 各地の観光業を支援する「GoToキャンペーン」には どのような影響が出るのか取材する また、回復が見込まれる中国の国内総生産に注目する

1 20/07/16(木)23:01:06 No.709130104

第二波きてますよね?

2 20/07/16(木)23:01:08 No.709130114

収束…収束…

3 20/07/16(木)23:01:18 No.709130170

ピークアウト…ヨシ!

4 20/07/16(木)23:01:30 No.709130247

東京くんはハブるね

5 20/07/16(木)23:01:37 No.709130280

冗談で東京ハブろうぜとか言ってたら実現しててだめだった

6 20/07/16(木)23:01:42 No.709130318

うーn仕方ないっちゃ仕方ないな

7 20/07/16(木)23:01:47 No.709130348

まあそうなるな いいと思う

8 20/07/16(木)23:01:47 No.709130352

俺ははっちゃく

9 20/07/16(木)23:01:48 No.709130360

東京パージ!

10 20/07/16(木)23:01:48 No.709130362

東京除外は骨抜きになった感じある

11 20/07/16(木)23:01:50 No.709130372

都民の席ねえから!

12 20/07/16(木)23:01:51 No.709130383

K値はどう思う?

13 20/07/16(木)23:02:20 No.709130549

しゃーない

14 20/07/16(木)23:02:21 No.709130565

どうしても国を滅ぼしたいようだなこいつら

15 20/07/16(木)23:02:22 No.709130572

田舎の人からしたら〜

16 20/07/16(木)23:02:22 No.709130573

関東一円と大阪近郊も除外しないと駄目なんじゃ

17 20/07/16(木)23:02:24 No.709130586

東京発着ダメだと東京駅とか上野駅とかから新幹線に乗る地方勢もダメか

18 20/07/16(木)23:02:25 No.709130589

当たり前ですよね

19 20/07/16(木)23:02:31 No.709130623

10年ぶりに帰省しようと思ってたのに

20 20/07/16(木)23:02:34 No.709130637

これはお盆に帰るのも無理かな

21 20/07/16(木)23:02:42 No.709130686

今日は大阪からの帰省者が陽性だしてたなあ

22 20/07/16(木)23:02:50 No.709130730

>10年ぶりに帰省しようと思ってたのに もっとタイミングあったろ…

23 20/07/16(木)23:03:13 No.709130869

成田空港が賑わうな

24 20/07/16(木)23:03:15 No.709130888

今日も明日も都内に通勤だよ…

25 20/07/16(木)23:03:22 No.709130932

Welcome to 千葉

26 20/07/16(木)23:03:41 No.709131042

今年帰ったら家の爺と婆が死ぬわこれ

27 20/07/16(木)23:03:46 No.709131073

東京通過はOK?

28 20/07/16(木)23:04:00 No.709131152

陽性率5%越えか…高まってきた

29 20/07/16(木)23:04:03 No.709131177

ホストクラブの下っ端は6畳一間に6人で生活とか言っててそりゃ感染するわ

30 20/07/16(木)23:04:16 No.709131266

臨機応変にやらざるをえん

31 20/07/16(木)23:04:38 No.709131403

業界団体がガイドライン作っても末端には…

32 20/07/16(木)23:04:40 No.709131411

蜜じゃない?

33 20/07/16(木)23:04:56 No.709131515

なそ にん

34 20/07/16(木)23:05:00 No.709131544

なんで自費…?

35 20/07/16(木)23:05:16 No.709131651

>ホストクラブの下っ端は6畳一間に6人で生活とか言っててそりゃ感染するわ 水商売の男の暮らしってそういえばよく知らんな そんな悲惨なのか

36 20/07/16(木)23:05:17 No.709131657

まぁ自費って言っても会社持ち…ですよね

37 20/07/16(木)23:05:21 No.709131674

持ってる人が居たらうつるんじゃないの… コロナテロおじさんのときもソファー共用でうつってたし

38 20/07/16(木)23:06:13 No.709131970

銀座のクラブはそんなに出てなさそうだから対策の撃ち方の差なんですかね

39 20/07/16(木)23:06:39 No.709132104

国会の答弁でも割と切羽詰まってる発言だったな

40 20/07/16(木)23:06:44 No.709132131

新宿区のコロナ10万チャレンジで自費PCR検査増えてたりして

41 20/07/16(木)23:06:53 No.709132180

Go To with コロナ

42 20/07/16(木)23:07:10 No.709132276

検査数2万超えてんのか そりゃ3桁でるな

43 20/07/16(木)23:07:36 No.709132422

>新宿区のコロナ10万チャレンジで自費PCR検査増えてたりして 貰えるのは4月時点で住民登録している人だけ…

44 20/07/16(木)23:07:49 No.709132504

千葉何考えてんだよ…

45 20/07/16(木)23:07:53 No.709132525

こえ~

46 20/07/16(木)23:07:54 No.709132536

恥ずかしいから森田知事出さないでくれー!

47 20/07/16(木)23:08:07 No.709132588

千葉はすごいな…

48 20/07/16(木)23:08:08 No.709132596

千葉はさあ…

49 20/07/16(木)23:08:17 No.709132655

諸手を挙げて歓迎する状況では…

50 20/07/16(木)23:08:22 No.709132689

千葉お花畑かよ

51 20/07/16(木)23:08:26 No.709132711

千葉は県知事はアレだけど市議会議員達が優秀だからなんとかなるだろ…

52 20/07/16(木)23:08:41 No.709132794

すいませんああみえて何もしないだけマシなんです

53 20/07/16(木)23:08:48 No.709132836

もとTBSの人か

54 20/07/16(木)23:08:51 No.709132851

うわ杉尾だ…

55 20/07/16(木)23:08:57 No.709132880

千葉はTDLあるからな…なんせ税収稼ぎ場所

56 20/07/16(木)23:08:57 No.709132882

石川かどっかの知事も4月にどんどん来てくれって言ってひどいことになってたような

57 20/07/16(木)23:08:58 No.709132892

基本東京大阪からの客をあてにしてるんだけどどうにもならんな…

58 20/07/16(木)23:09:07 No.709132945

民主が言ってるのを見ると説得力を感じなくなってしまうのはなぜだろう

59 20/07/16(木)23:09:15 No.709132989

経済回しつつコロナもあまり広げないギリギリのラインなんとか模索してる感

60 20/07/16(木)23:09:18 No.709133005

説明はない

61 20/07/16(木)23:09:23 No.709133027

千葉はそれなりに数出してるから怖いものないんだ

62 20/07/16(木)23:09:23 No.709133031

>基本東京大阪からの客をあてにしてるんだけどどうにもならんな… 都会が動かないと動かないよね

63 20/07/16(木)23:09:33 No.709133074

脳みそ腐ってそう

64 20/07/16(木)23:09:33 No.709133077

一体誰なんだ政府高官

65 20/07/16(木)23:09:34 No.709133084

まるなげて 何のために専門家がいると思ってんだ

66 20/07/16(木)23:09:36 No.709133096

いつもこのインタビュー受ける人は誰なのよ!

67 20/07/16(木)23:09:38 No.709133113

一体誰なんだ政府高官…

68 20/07/16(木)23:09:39 No.709133118

わざとムカつく喋り方させてるの笑う

69 20/07/16(木)23:09:40 No.709133122

その政府高官って誰か名前を出してください

70 20/07/16(木)23:09:43 No.709133132

茄子

71 20/07/16(木)23:09:43 No.709133135

わざとふてぶてしい感じで読み上げるのやめない?

72 20/07/16(木)23:09:56 No.709133204

匿名高官の発言無責任すぎない?って思うときがある

73 20/07/16(木)23:10:15 No.709133321

非実在政府高官

74 20/07/16(木)23:10:19 No.709133340

従業員の負担になってるなあ

75 20/07/16(木)23:10:20 No.709133349

>匿名高官の発言無責任すぎない?って思うときがある 名前出しちゃうと喋ってくれないだろうし…

76 20/07/16(木)23:10:31 No.709133429

シン・ゴジラの序盤みたいなぐだぐだ対応を見せられている

77 20/07/16(木)23:10:34 No.709133440

ここまでしてバイキング形式やらんでも

78 20/07/16(木)23:10:37 No.709133456

一度広がったら沈静化のコストのほうがかかるから 東京だけ禁止は正解

79 20/07/16(木)23:10:40 No.709133475

バイキングはやめたら?

80 20/07/16(木)23:10:47 No.709133506

関東圏に日本の人口の半分いるからそこから動く人がいないとお金も動かないんだけどね

81 20/07/16(木)23:10:49 No.709133524

だいぶ薄いマスクしてんな支配人

82 20/07/16(木)23:10:51 No.709133541

テレ東も夕方に小旅行コーナーやってるよね

83 20/07/16(木)23:10:57 No.709133579

部屋で食べた方がいいのでは?

84 20/07/16(木)23:11:10 No.709133654

いいこと言うわ

85 20/07/16(木)23:11:20 No.709133718

旅行行きたいよお… 知らない土地で美味しいもの食べたりしたいよお

86 20/07/16(木)23:11:24 No.709133744

>部屋で食べた方がいいのでは? 格安旅館に部屋食できるだけの人員はいない

87 20/07/16(木)23:11:34 No.709133798

祇園で感染者出していたよね…

88 20/07/16(木)23:11:47 No.709133884

>旅行行きたいよお… >知らない土地で美味しいもの食べたりしたいよお お前には必要ない

89 20/07/16(木)23:11:55 No.709133933

>シン・ゴジラの序盤みたいなぐだぐだ対応を見せられている じゃあ最後は東京にコロナの氷像ができてハッピーエンドになるかな…

90 20/07/16(木)23:12:23 No.709134107

>お前には必要ない どうせ何もする気無いから反応するだけ無駄よ

91 20/07/16(木)23:12:28 No.709134136

まあ除外されても連休出かける人はいるでしょ

92 20/07/16(木)23:12:31 No.709134163

>シン・ゴジラの序盤みたいなぐだぐだ対応を見せられている コロナビームで総辞職しちゃうのか…

93 20/07/16(木)23:12:31 No.709134169

MAXは700人余りだっけ…

94 20/07/16(木)23:12:51 No.709134282

地域によっては一泊5000円くらいの補助出してるんだよね今でも

95 20/07/16(木)23:12:55 No.709134317

両立しえない問題を二つ平行してるんだからそりゃどういう決断でも批判は出る 別にキャンペーンなくても都民は出掛けるだろう

96 20/07/16(木)23:13:07 No.709134376

タイミングっていつになるの

97 20/07/16(木)23:13:08 No.709134385

東京都に行かなくても東京都民が地方に行ったらおなじことでは

98 20/07/16(木)23:13:08 No.709134387

ずらしてもかわらないよ

99 20/07/16(木)23:13:08 No.709134388

東京はまああかん

100 20/07/16(木)23:13:36 No.709134574

そもそも強盗キャンペーンて何をやるのか知らない…

101 20/07/16(木)23:13:37 No.709134583

埼玉のやつに聞いてどうすんだよ

102 20/07/16(木)23:13:48 No.709134640

みっちみちだ

103 20/07/16(木)23:13:50 No.709134658

密です

104 20/07/16(木)23:13:52 No.709134664

これ密じゃないですかね?

105 20/07/16(木)23:13:53 No.709134673

じゃあ埼玉県民も池袋来るの禁止

106 20/07/16(木)23:13:57 No.709134697

補助が出ないだけで移動制限では無いからな

107 20/07/16(木)23:13:59 No.709134715

インタビューが密!

108 20/07/16(木)23:14:01 No.709134723

密すぎる…

109 20/07/16(木)23:14:04 No.709134737

東京の観光客がほしいんですけお!1!!!

110 20/07/16(木)23:14:13 No.709134792

取材は密だなぁ

111 20/07/16(木)23:14:20 No.709134845

キャンペーン打たなくてもお盆の帰省で移動は増えるんだろうなぁ

112 20/07/16(木)23:14:27 No.709134902

14%もあんのか

113 20/07/16(木)23:14:30 No.709134918

髪がソーシャルディスタンスしてる…

114 20/07/16(木)23:14:31 No.709134924

14%もあるんだ…

115 20/07/16(木)23:14:48 No.709135035

>キャンペーン打たなくてもお盆の帰省で移動は増えるんだろうなぁ まずは来週の四連休どうなるかだ

116 20/07/16(木)23:14:55 No.709135081

>インタビューが密! マスコミもしばらくは距離取って取材してます!って言ってたけどすっかり緊張感がなくなってきたな

117 20/07/16(木)23:15:03 No.709135117

町田「神奈川です」 政府「ヨシ」

118 20/07/16(木)23:15:13 No.709135167

給付金配布の遅れは自治体では

119 20/07/16(木)23:15:16 No.709135185

百合子ちゃん第二次東京アラートは出さないのかい?

120 20/07/16(木)23:15:17 No.709135188

ゴタゴタの丘

121 20/07/16(木)23:15:31 No.709135295

中国の春節済むまで鎖国待ったんだから 観光業は潤ってるはずでしょ

122 20/07/16(木)23:15:35 No.709135318

>給付金配布の遅れは自治体では 公務員減らせ減らせ言ってた結果だしな…

123 20/07/16(木)23:15:41 No.709135349

なそ にん

124 20/07/16(木)23:15:46 No.709135380

スポーツだったんか

125 20/07/16(木)23:15:46 No.709135381

>まずは来週の四連休どうなるかだ 今初めて来週祝日があることに気付いた…

126 20/07/16(木)23:15:49 No.709135396

キャンペーンとか言い出さなかった方がスムーズに人が観光にいったんだろうなって

127 20/07/16(木)23:15:51 No.709135405

感染対策・・・?

128 20/07/16(木)23:15:52 No.709135409

感染対策…?どこが?

129 20/07/16(木)23:15:52 No.709135411

130 20/07/16(木)23:15:53 No.709135418

対策してる??これで対策してるの!?

131 20/07/16(木)23:16:03 No.709135461

マスクせえ!!

132 20/07/16(木)23:16:04 No.709135479

どのあたりが対策してるんですかね…

133 20/07/16(木)23:16:06 No.709135490

やはりアメリカ人は馬鹿なのでは…?

134 20/07/16(木)23:16:14 No.709135544

むっ!

135 20/07/16(木)23:16:28 No.709135611

オオオ イイイ

136 20/07/16(木)23:16:29 No.709135619

メリケンはさぁ…

137 20/07/16(木)23:16:30 No.709135630

オオオ イイイ

138 20/07/16(木)23:16:33 No.709135639

暖かいフロリダで感染広がるんだもんなぁ…

139 20/07/16(木)23:16:38 No.709135665

嫌な上方修正だ

140 20/07/16(木)23:16:44 No.709135687

元気そう…

141 20/07/16(木)23:16:45 No.709135697

>やはりアメリカ人は馬鹿なのでは…? 天才とバカの二極感はすごい

142 20/07/16(木)23:16:45 No.709135699

ホマ

143 20/07/16(木)23:16:51 No.709135728

うわあ…

144 20/07/16(木)23:16:52 No.709135733

ばかわはー

145 20/07/16(木)23:16:58 No.709135776

こっちをみると日本はマシだなって安心する

146 20/07/16(木)23:17:03 No.709135804

アメリカはさあ…

147 20/07/16(木)23:17:11 No.709135853

ブラジルのあの人みたい…

148 20/07/16(木)23:17:17 No.709135884

連日のニュース見てるとやっぱり日本が一番安心できるわ…ってなる 外国の意識低すぎ…

149 20/07/16(木)23:17:17 No.709135888

日本ではこういうやつが権力握ってなくてよかった…

150 20/07/16(木)23:17:29 No.709135961

まぁ経済のために国民は死ねと判断したのが国策ならしょうがねぇな

151 20/07/16(木)23:17:32 No.709135980

アメリカはバカわはー

152 20/07/16(木)23:17:40 No.709136020

中国名指し!

153 20/07/16(木)23:17:49 No.709136064

中国が送り付けて来た混乱にけりを付ける

154 20/07/16(木)23:18:05 No.709136158

じゃあ助けを求めるんじゃねぇぞ…

155 20/07/16(木)23:18:12 No.709136201

中国にはいいかげん誰かダメだしてほしい

156 20/07/16(木)23:18:14 No.709136213

海外はコロナから立ち直ろうとしてるのに 日本はグダグダしてんな…

157 20/07/16(木)23:18:15 No.709136218

どのくらい信用できる数字だ?

158 20/07/16(木)23:18:27 No.709136276

要出典すぎる

159 20/07/16(木)23:18:32 No.709136302

知事くらいになるとマスクしたほうがいいのはわかると思うんだが マスクするかしないかが評価に影響する状況ってことなのか??

160 20/07/16(木)23:18:36 No.709136331

動いてないじゃん!

161 20/07/16(木)23:18:38 No.709136339

中国から人が出てこないなら好きにしてええよ

162 20/07/16(木)23:19:07 No.709136507

>海外はコロナから立ち直ろうとしてるのに >日本はグダグダしてんな… ほんとに立ち直ってるかー? 開き直ってるの間違いじゃないかー?

163 20/07/16(木)23:19:11 No.709136518

自国の侵略行為を国際法に合致していると平気な顔でのたまう国の発表を信じろと?

164 20/07/16(木)23:19:19 No.709136557

実利より信条としての自由を優先するって本当理解出来ないわ

165 20/07/16(木)23:19:22 No.709136566

妙だな…

166 20/07/16(木)23:19:27 No.709136592

やっぱ中国の小売はマイナスなんだ

167 20/07/16(木)23:19:30 No.709136608

流石に中国は国がマスク抑えてるぐらいだからみんな着けてるな

168 20/07/16(木)23:19:44 No.709136697

今日もライトおばちゃんか

169 20/07/16(木)23:19:46 No.709136716

無理だよ 俺渋谷で働いてるけど今日もいつもと変わらなかったし 多分土日もなんら変わらんよ こないだみたいに強制的に店閉めない限りバカは出歩く

170 20/07/16(木)23:19:48 No.709136731

中国の実態はわかりづらい

171 20/07/16(木)23:19:56 No.709136781

日本は夏越えた辺りでしぬ企業が沢山出る予測だけどアメリカは少しでも止まったら企業がしにまくるからこうやってんのかなって考えるようになった

172 20/07/16(木)23:19:56 No.709136782

二児の母

173 20/07/16(木)23:20:17 No.709136893

ポロッ

174 20/07/16(木)23:20:22 No.709136920

ポロリ

175 20/07/16(木)23:21:06 No.709137153

徐々にってどうやんの

176 20/07/16(木)23:21:29 No.709137270

とても減る方向に向かうとは思えないよ

177 20/07/16(木)23:21:34 No.709137311

やっぱり県内限定だよな

178 20/07/16(木)23:21:54 No.709137430

秀夫は相変わらずコメントズレてるな…

179 20/07/16(木)23:22:02 No.709137467

また秀夫がトンチンカンなこと言い出した…

180 20/07/16(木)23:22:10 No.709137515

得するのはJTBだよ

181 20/07/16(木)23:22:19 No.709137547

>日本は夏越えた辺りでしぬ企業が沢山出る予測だけどアメリカは少しでも止まったら企業がしにまくるからこうやってんのかなって考えるようになった 分かってても回さないとならないだろうからなぁ

182 20/07/16(木)23:22:26 No.709137593

ちょっと納得する

183 20/07/16(木)23:22:34 No.709137641

>やっぱり県内限定だよな 地方が死んでしまう…

184 20/07/16(木)23:22:34 No.709137644

みんな普段より贅沢したいはず!って言うけどコロナで不景気な人が多いみたいな話も聞くような

185 20/07/16(木)23:22:39 No.709137676

人気じゃない観光場所に行く奴等は最初から少ないだろ キャンペーン関係ないわ

186 20/07/16(木)23:22:43 No.709137700

右はその通りじゃないの? いっぱいお金使わせたいんでしょ

187 20/07/16(木)23:22:44 No.709137707

クオカードの歌!

188 20/07/16(木)23:22:53 No.709137749

俺ひきこもってて一切ストレスないから旅行趣味まったくわからんわ 突然うんこしたくなったらどうすんだろ

189 20/07/16(木)23:22:54 No.709137760

恩恵じゃなくて今手を打たないと観光業界が立ち直れなくなるからでしょ…

190 20/07/16(木)23:22:57 No.709137775

まあそうだよな

191 20/07/16(木)23:23:12 No.709137844

このヒゲの人毎日キレキレだな

192 20/07/16(木)23:23:13 No.709137851

あと15人か

193 20/07/16(木)23:23:21 No.709137895

>恩恵じゃなくて今手を打たないと観光業界が立ち直れなくなるからでしょ… 付随する業者も死ぬしな…

194 20/07/16(木)23:23:22 No.709137904

回復者増えてるのになあ…

195 20/07/16(木)23:23:30 No.709137957

>突然うんこしたくなったらどうすんだろ うんこくらいどこでもできるだろ

196 20/07/16(木)23:23:33 No.709137982

>みんな普段より贅沢したいはず!って言うけどコロナで不景気な人が多いみたいな話も聞くような 観光客は基本中流以上の金持ちなんだ サービス業ならともかく製造なり金融ならコロナでもまだ金持ってるんだ

197 20/07/16(木)23:23:35 No.709137994

出張で一泊4万円(Quoカード3万円付き)とかやるよね

198 20/07/16(木)23:23:38 No.709138011

ドカッと増えた時の奴らも回復し始めてるか…

199 20/07/16(木)23:23:38 No.709138013

お爺ちゃん…

200 20/07/16(木)23:23:46 No.709138066

米軍は本当に

201 20/07/16(木)23:23:51 No.709138095

80台の運転手かぁ…

202 20/07/16(木)23:23:52 No.709138103

米軍ある限りダメじゃん…

203 20/07/16(木)23:23:58 No.709138135

>>やはりアメリカ人は馬鹿なのでは…? >天才とバカの二極感はすごい 共和党支持=まとも 民主党支持=バカ って構図になってる

204 20/07/16(木)23:24:06 No.709138170

消しちゃった…

205 20/07/16(木)23:24:08 No.709138177

80代で運転手しなきゃいかんのか

206 20/07/16(木)23:24:08 No.709138179

北京は意地でもやるんじゃないの 面子第一の国だし

207 20/07/16(木)23:24:09 No.709138180

そもそも可処分所得無くなった日本人無視して金持ち外人さん相手にしろって言ってたのは政府だよね?

208 20/07/16(木)23:24:14 No.709138213

中止だ中止!

209 20/07/16(木)23:24:15 No.709138218

封鎖してる北京とか論外だ

210 20/07/16(木)23:24:20 No.709138255

一年後もアメリカは沈静化できてなさそうだしな…

211 20/07/16(木)23:24:25 No.709138283

儲からないからな!

212 20/07/16(木)23:24:26 No.709138285

東京のせいです あーあ

213 20/07/16(木)23:24:29 No.709138303

感染者数増えるのはわかるけど重症者や死亡者はどうなの

214 20/07/16(木)23:24:34 No.709138337

いやもうこれ実施できる範疇を超えちゃってるよ

215 20/07/16(木)23:24:36 No.709138351

パナソ…パソナグループ

216 20/07/16(木)23:24:39 No.709138373

これが今日のトレたまか

217 20/07/16(木)23:24:40 No.709138389

トレたま!

218 20/07/16(木)23:24:43 No.709138417

なにこの…?

219 20/07/16(木)23:24:43 No.709138418

パソナとパナソニック

220 20/07/16(木)23:24:46 No.709138434

虫がわきそう!!!

221 20/07/16(木)23:24:46 No.709138435

はぁ?

222 20/07/16(木)23:24:47 No.709138442

やかましい!

223 20/07/16(木)23:24:47 No.709138444

仕事しないのが癒やしだよ…

224 20/07/16(木)23:24:48 No.709138450

そういうこっちゃねえだろ!?

225 20/07/16(木)23:24:52 No.709138479

>感染者数増えるのはわかるけど重症者や死亡者はどうなの そんな増えてない 若者ばっかりだからね

226 20/07/16(木)23:24:54 No.709138496

こんな職場集中できなくて切れそう

227 20/07/16(木)23:25:00 No.709138518

(虫)

228 20/07/16(木)23:25:01 No.709138523

バンクシー消されるの巻

229 20/07/16(木)23:25:03 No.709138536

落書きだから消すね…

230 20/07/16(木)23:25:07 No.709138553

HAHAHA

231 20/07/16(木)23:25:07 No.709138557

奴は消した!

232 20/07/16(木)23:25:07 No.709138559

消していいよ

233 20/07/16(木)23:25:13 No.709138601

そりゃ落書きは消すだろう

234 20/07/16(木)23:25:14 No.709138603

落書きだからね

235 20/07/16(木)23:25:14 No.709138606

いや落書きだから消して当然だろ

236 20/07/16(木)23:25:15 No.709138613

これはバンクシーが悪いよバンクシーが…

237 20/07/16(木)23:25:16 No.709138617

駄目だった

238 20/07/16(木)23:25:18 No.709138631

落書きすんなクソが

239 20/07/16(木)23:25:18 No.709138633

何がバンクシーだ馬鹿馬鹿しい

240 20/07/16(木)23:25:20 No.709138649

それはまあ当たり前では…?

241 20/07/16(木)23:25:21 No.709138653

そりゃ違法な落書きなんだから消すに決まってる

242 20/07/16(木)23:25:21 No.709138655

いや清掃員はわるないよ…

243 20/07/16(木)23:25:22 No.709138668

その判断は正しい

244 20/07/16(木)23:25:23 No.709138673

まあ消すよね

245 20/07/16(木)23:25:24 No.709138676

汚いし

246 20/07/16(木)23:25:25 No.709138681

ちゃんと仕事してえらいじゃん

247 20/07/16(木)23:25:26 No.709138688

それは別にいいだろ

248 20/07/16(木)23:25:26 No.709138689

ざまぁねえな

249 20/07/16(木)23:25:26 No.709138691

仕事してんじゃん!

250 20/07/16(木)23:25:27 No.709138699

ラクガキ消して文句言われるの?

251 20/07/16(木)23:25:28 No.709138703

別にいいだろ そういうもんなんだから

252 20/07/16(木)23:25:28 No.709138704

バンクシーは喜んでるだろ 一期一会って奴だ

253 20/07/16(木)23:25:29 No.709138710

それも含めてバンクシーでいいんでない?

254 20/07/16(木)23:25:29 No.709138712

バンクシーだから残せってのもなんか違うだろ

255 20/07/16(木)23:25:30 No.709138714

いやバカの落書きなんて消していいだろ…

256 20/07/16(木)23:25:30 No.709138715

くたばれ落書きクソ野郎

257 20/07/16(木)23:25:30 No.709138720

落書き判定だ

258 20/07/16(木)23:25:33 No.709138739

まぁ落書きには違いないから…

259 20/07/16(木)23:25:34 No.709138746

だがそれも計算の打ちだったとしたら?

260 20/07/16(木)23:25:43 No.709138808

同じぐらい落書きされてるんな… って言うか芸術家がしただけでただの落書きですよ

261 20/07/16(木)23:25:44 No.709138814

熊本の風景がインパクトありすぎる

262 20/07/16(木)23:25:45 No.709138824

偉い!あんな犯罪チンピラの落書き持ち上げるほうがおかしい

263 20/07/16(木)23:25:49 No.709138851

なんだ寝屋川の話か

264 20/07/16(木)23:25:52 No.709138864

作業員は仕事増やすんじゃねえと思ってるよ 一円も儲からないんだから

265 20/07/16(木)23:25:53 No.709138871

バンクシーはとりあえず清掃員に寄付してやれ

266 20/07/16(木)23:26:02 No.709138923

>だがそれも計算の打ちだったとしたら? 無敵の理論きたな…

267 20/07/16(木)23:26:13 No.709138995

そろそろ営業妨害とか器物破損で訴えられてほしい

268 20/07/16(木)23:26:29 No.709139073

国境なき医師団とは違うのか

269 20/07/16(木)23:26:48 No.709139188

三菱造船のあれか

270 20/07/16(木)23:26:48 No.709139189

そんなところ命の危険多いだろ

271 20/07/16(木)23:27:32 No.709139438

腕ふっっっと!!!

272 20/07/16(木)23:27:33 No.709139447

帰したばってん

273 20/07/16(木)23:27:35 No.709139470

いらない人

274 20/07/16(木)23:27:39 No.709139493

あれこの関係者見たことあるような

275 20/07/16(木)23:27:46 No.709139530

たくましいね

276 20/07/16(木)23:28:31 No.709139806

これで海外旅行客受け入れハードル高くしちゃった気がするけど大丈夫?

277 20/07/16(木)23:28:36 No.709139824

チーク濃くない?

278 20/07/16(木)23:28:46 No.709139887

この時期に凄いな

279 20/07/16(木)23:29:27 No.709140141

コロナに成ると避難大変だよな

280 20/07/16(木)23:29:32 No.709140179

>中国にはいいかげん誰かダメだしてほしい 核保有国で経済大国で人口大国で国連常任理事国で無敵ポジすぎる…

281 20/07/16(木)23:29:37 No.709140212

古そうな体育館だな

282 20/07/16(木)23:30:03 No.709140351

インタビューしてる人が一番コロナの可能性高いと思うんですけど

283 20/07/16(木)23:30:09 No.709140389

愛媛かどっかから応援にきた保健所職員が陽性だったのはわりとショッキングなニュース

284 20/07/16(木)23:30:27 No.709140475

お年寄りに言ってもわすれちゃうよ!!

285 20/07/16(木)23:30:40 No.709140545

被災地応援に行ったどっかの自治体の保健師の感染判明していたな…

286 20/07/16(木)23:30:44 No.709140569

つらそう

287 20/07/16(木)23:30:47 No.709140587

結石は辛い…

288 20/07/16(木)23:30:51 No.709140612

結石かあ…

289 20/07/16(木)23:30:52 No.709140620

地獄じゃん

290 20/07/16(木)23:30:54 No.709140629

結石はおつらい…

291 20/07/16(木)23:30:56 No.709140638

エロい

292 20/07/16(木)23:30:58 No.709140644

尿管結石…おつらぁい

293 20/07/16(木)23:31:22 No.709140791

持病って常時結石出るんだろうか

294 20/07/16(木)23:31:29 No.709140840

我慢しちゃうのか

295 20/07/16(木)23:31:30 No.709140843

病院だよぉぉっ!

296 20/07/16(木)23:31:39 No.709140888

石は我慢しても悪化するだけだし

297 20/07/16(木)23:31:57 No.709140982

ねーちゃん石吸って出してくれへんか?

298 20/07/16(木)23:32:07 No.709141030

>持病って常時結石出るんだろうか 結石は再発率高いそうな

299 20/07/16(木)23:32:29 No.709141153

おのれヒ!

300 20/07/16(木)23:32:37 No.709141189

オバマの息子です

301 20/07/16(木)23:32:43 No.709141226

結石は再発するぞ 再発した

302 20/07/16(木)23:32:44 No.709141233

最低だなゲイツ

303 20/07/16(木)23:32:49 No.709141266

やはりツイッター社は悪…

304 20/07/16(木)23:33:24 No.709141456

政治家クラスのアカウントで詐欺募集したらすげえ儲かるんだろうな

305 20/07/16(木)23:33:45 No.709141587

ちんちんから石出るマン!

306 20/07/16(木)23:34:46 No.709141894

鳥取被害

307 20/07/16(木)23:34:54 No.709141942

最低だなノッチ…

308 20/07/16(木)23:34:56 No.709141951

ワオ

309 20/07/16(木)23:34:58 No.709141966

倍返しだ

310 20/07/16(木)23:35:01 No.709141979

詐欺か

311 20/07/16(木)23:35:02 No.709141982

今すぐ出資!バイナウ!

312 20/07/16(木)23:35:13 No.709142046

ええええええ こんなので騙されるの?

313 20/07/16(木)23:35:14 No.709142047

なぜ 振り込む

314 20/07/16(木)23:35:26 No.709142112

やっぱ中国も洪水か

315 20/07/16(木)23:35:28 No.709142121

雑すぎない…?と思ったら引っかかるやつ多いな!

316 20/07/16(木)23:35:28 No.709142124

シンプルな詐欺だな…

317 20/07/16(木)23:35:31 No.709142138

フロート楽しそうだな

318 20/07/16(木)23:35:32 No.709142146

被災の桁が違いすぎる…

319 20/07/16(木)23:35:34 No.709142154

どうにかしろツイッター社

320 20/07/16(木)23:35:35 No.709142163

武漢てあの武漢?

321 20/07/16(木)23:35:35 No.709142164

あんたほどの人がそういうのなら…

322 20/07/16(木)23:35:37 No.709142179

武官はウイルスごと流そう

323 20/07/16(木)23:35:45 No.709142225

下り坂になってからやっと報道かね

324 20/07/16(木)23:35:56 No.709142291

あーでもアメリカって気軽に投げ銭する文化圏だったわ

325 20/07/16(木)23:36:14 No.709142401

しんだな

326 20/07/16(木)23:36:15 No.709142402

洪水の話出すならさっきの大嘘の直後がよかったな

327 20/07/16(木)23:36:18 No.709142418

わろてる場合か

328 20/07/16(木)23:36:34 No.709142512

良いなぁ牡蠣フォーラム

329 20/07/16(木)23:36:34 No.709142514

がーんだな

330 20/07/16(木)23:36:35 No.709142518

もう替わったら?

331 20/07/16(木)23:37:08 No.709142710

>武官はウイルスごと流そう 汚い水なんで疫病がくるよ…

332 20/07/16(木)23:37:23 No.709142798

>武漢てあの武漢? うん 中国は規模がでかいから東京で降った雨で神戸の水位が大幅に上がるくらいの距離なのよ 600km先とかに影響が出てる

333 20/07/16(木)23:37:39 No.709142885

コロナで看護師希望者減ったとか聞いた

334 20/07/16(木)23:38:10 No.709143063

>>武官はウイルスごと流そう >汚い水なんで疫病がくるよ… 既に破傷風で死んでる人多数 点滴で治るのにその点滴が拍てないんだってさ

335 20/07/16(木)23:38:16 No.709143104

誰このババア

336 20/07/16(木)23:38:21 No.709143129

今日も無事速報が来たな 良かった良かった

337 20/07/16(木)23:38:36 No.709143217

国際機関に信用なくなってしまったテド

338 20/07/16(木)23:38:44 No.709143269

>武漢てあの武漢? 九州の洪水の前線が中国まで伸びてたよ

339 20/07/16(木)23:39:26 No.709143496

>九州の洪水の前線が中国まで伸びてたよ なそ にん

340 20/07/16(木)23:39:37 No.709143559

>コロナで看護師希望者減ったとか聞いた 医者も一斉辞めたよ 病院からお願いされて残業残業で寝る間も惜しんで働いたら 病院の収入減ったんで給料とボーナス大幅カットって言われて文句言ったら 「いやなら止めて貰って良いんだよ」って言うんで全員一斉に

341 20/07/16(木)23:40:36 No.709143838

オラッ!もっとユーロ出せオラッ!

342 20/07/16(木)23:40:57 No.709143957

(ドイツ金出せ)

343 20/07/16(木)23:41:20 No.709144105

>>九州の洪水の前線が中国まで伸びてたよ >なそ >にん 中国のダムが決壊すると九州まで影響出るって言われているのだ つなみが来るとかじゃなくて大量の残骸が流れ着く的な意味で

344 20/07/16(木)23:41:31 No.709144162

>>九州の洪水の前線が中国まで伸びてたよ >なそ >にん 東シナ海の海水温度が高いのが原因らしい

345 20/07/16(木)23:41:41 No.709144216

5%も下がるって…

346 20/07/16(木)23:42:10 No.709144386

>(ドイツ金出せ) 次ぎ言ったらドイツとネーデルがEU離脱するってさ!

347 20/07/16(木)23:42:11 No.709144396

大丈夫?

348 20/07/16(木)23:42:13 No.709144403

コロナアニメ?

349 20/07/16(木)23:42:16 No.709144413

コロナアニメ?

350 20/07/16(木)23:42:22 No.709144441

ぬぁ…きもい

351 20/07/16(木)23:42:27 No.709144476

需要あるの?それ

352 20/07/16(木)23:42:43 No.709144567

すごくキモいアニメだな!

353 20/07/16(木)23:42:51 No.709144613

どのツラ下げて作ってるんだ

354 20/07/16(木)23:42:59 No.709144653

社会派アニメか

355 20/07/16(木)23:43:07 No.709144702

将来医者増やすためのアニメじゃないかな?

356 20/07/16(木)23:43:39 No.709144858

あれ?アソコ蹴るCMやらないな

357 20/07/16(木)23:43:43 No.709144889

コロナアニメだと発生源はアメリカになってるんだよね

358 20/07/16(木)23:43:56 No.709144950

うるせえよこのcm

359 20/07/16(木)23:44:01 No.709144972

2日無かったからもうスポンサー降りたと思ったのに…

360 20/07/16(木)23:44:14 No.709145054

やったわ

361 20/07/16(木)23:44:33 No.709145143

>「いやなら止めて貰って良いんだよ」って言うんで全員一斉に この辺は国がなんとかしてくれないとなあ

362 20/07/16(木)23:44:34 No.709145150

中国は今お金すっからかんで借金してるのに大変だな モンゴルとか尖閣とか韓国とかインドとかで大変なのに イナゴと大雨とか

363 20/07/16(木)23:44:36 No.709145159

きもっ

364 20/07/16(木)23:44:40 No.709145196

スラムダンクていつの作品だ…

365 20/07/16(木)23:44:46 No.709145228

抗日アニメと同じノリでコロナやってんのか…

366 20/07/16(木)23:44:53 No.709145259

上海も洪水被害出てるのによくやるね

367 20/07/16(木)23:45:00 No.709145294

ろしゃおへいせんきしか見たことない…

368 20/07/16(木)23:45:01 No.709145299

マジか

369 20/07/16(木)23:45:02 No.709145304

アニメを作れる人間は増えたけど面白い物語を作れる人間が居ないとこうなるのか

370 20/07/16(木)23:45:04 No.709145318

スパイディがおる

371 20/07/16(木)23:45:12 No.709145363

ナタク好きだな中国

372 20/07/16(木)23:45:19 No.709145399

>この辺は国がなんとかしてくれないとなあ 北海道でも看護婦に同じ事やって30名以上が一気に辞めたよ やったね

373 20/07/16(木)23:45:28 No.709145455

狐のやつ可愛いよね それしか知らないけど

374 20/07/16(木)23:45:30 No.709145461

非人て

375 20/07/16(木)23:45:37 No.709145506

面白いなら見てみたいが…

376 20/07/16(木)23:45:37 No.709145509

一時期深夜に中国アニメしつこくやってたけどやんなくなったな

377 20/07/16(木)23:45:38 No.709145516

日本アニメが追い抜かれるのも時間の問題

378 20/07/16(木)23:45:40 No.709145530

民主は何したいのか

379 20/07/16(木)23:45:44 No.709145545

民主党にすればいいじゃん

380 20/07/16(木)23:45:49 No.709145591

くっついたり離れたり少女漫画してないで

381 20/07/16(木)23:45:57 No.709145636

>ナタク好きだな中国 でも建てる等身大立像はフリーダム

382 20/07/16(木)23:46:00 No.709145647

新民主党か日本民主党で良いのでは…

383 20/07/16(木)23:46:00 No.709145650

合併して自分たちの名前使わせるのは図々しくない?

384 20/07/16(木)23:46:01 No.709145653

>>「いやなら止めて貰って良いんだよ」って言うんで全員一斉に >この辺は国がなんとかしてくれないとなあ ブルーインパルス感動したでしょ

385 20/07/16(木)23:46:03 No.709145667

17歳の棋聖とか

386 20/07/16(木)23:46:16 No.709145725

マジですげえよ藤井君

387 20/07/16(木)23:46:16 No.709145726

>アニメを作れる人間は増えたけど面白い物語を作れる人間が居ないとこうなるのか 中国のアニメーターは技術力はあるけど発想力無いって 有っても当局に規制されるから消えるんだってさ

388 20/07/16(木)23:46:16 No.709145731

フィクションかよ

389 20/07/16(木)23:46:19 No.709145755

故事に関しては元ネタが山程あるからそこうまく現代アレンジすりゃストーリーは作れそうだが…

390 20/07/16(木)23:46:22 No.709145769

>一時期深夜に中国アニメしつこくやってたけどやんなくなったな 今期もやっとるが

391 20/07/16(木)23:46:24 No.709145778

今期も何本か中国アニメやってるな 見てないけど

392 20/07/16(木)23:46:32 No.709145812

すげー疲労してる顔だったな

393 20/07/16(木)23:46:34 No.709145820

>一時期深夜に中国アニメしつこくやってたけどやんなくなったな 結局どれも鳴かず飛ばずだったからね

394 20/07/16(木)23:46:40 No.709145852

トレたま!

395 20/07/16(木)23:46:41 No.709145855

トレたま!

396 20/07/16(木)23:46:43 No.709145868

サウナスーツかな?

397 20/07/16(木)23:46:44 No.709145878

>非人て 「」が話題にしてた奴だと思う ケモとかがメインの作品

398 20/07/16(木)23:46:47 No.709145901

霧さん

399 20/07/16(木)23:47:01 No.709145983

藤井さんが近年のいいニュースの大半を担ってる気がする

400 20/07/16(木)23:47:05 No.709146008

>マジですげえよ藤井君 光の碁を越えるよね

401 20/07/16(木)23:47:17 No.709146079

中国アニメは感情や考え方が共感できない主人公が多くて見なくなったな…

402 20/07/16(木)23:47:23 No.709146110

>>ナタク好きだな中国 >でも建てる等身大立像はフリーダム 中国で人気なのは種シリーズなのだ 日本でいう1stの立ち位置

403 20/07/16(木)23:47:25 No.709146129

中国がやたらパクリが多いのって独自の思想を潰されるからのもあるってのはずっと言われてるな

404 20/07/16(木)23:47:43 No.709146245

面白い物語って幅のある発想がないと生まれないもんな

405 20/07/16(木)23:47:44 No.709146252

>結局どれも鳴かず飛ばずだったからね 話が毎話斜め上に行って人気だのはっなんだっけ赤い糸だっけな

406 20/07/16(木)23:47:53 No.709146300

中国アニメはなんというか抑揚がない作品を見てる気分になる

407 20/07/16(木)23:48:00 No.709146337

中国アニメのライバルってピクサーとかで日本のオタクアニメは視野に入ってなさそう

408 20/07/16(木)23:48:13 No.709146405

羅小黒戦記はよかったほんとに 全国区で日本語吹替やらないだろうか

409 20/07/16(木)23:48:28 No.709146495

>民主党にすればいいじゃん マック赤坂が政治団体届出を出してて「民主党」の党首になってるらしい

410 20/07/16(木)23:48:45 No.709146569

>中国がやたらパクリが多いのって独自の思想を潰されるからのもあるってのはずっと言われてるな なんかそれっぽいシーンの継ぎ接ぎ感は否めない 大衆向けの大作ほどそうなる印象強い

411 20/07/16(木)23:49:08 No.709146695

>中国アニメのライバルってピクサーとかで日本のオタクアニメは視野に入ってなさそう そりゃ金を注ぐんだからジブリとかピクサーみたいな全世界レベルのもの目指さなきゃ

412 20/07/16(木)23:49:10 No.709146702

>>民主党にすればいいじゃん >マック赤坂が政治団体届出を出してて「民主党」の党首になってるらしい 立憲と国民が合わさるから共に民主党でいいんじゃ

413 20/07/16(木)23:49:11 No.709146714

この研究員いいガタイしてんな…

414 20/07/16(木)23:49:13 No.709146727

例のクーラーっぽ…

415 20/07/16(木)23:49:19 No.709146766

クールじゃん

416 20/07/16(木)23:49:25 No.709146790

下に見てたら抜かれてたとかになりそうね

417 20/07/16(木)23:49:28 No.709146810

そこに入れるの!?

418 20/07/16(木)23:49:30 No.709146819

こうすると尻からミストが

419 20/07/16(木)23:49:30 No.709146821

これがポータブルクーラーってやつか

420 20/07/16(木)23:49:31 No.709146830

蒸し暑くなる!

421 20/07/16(木)23:49:39 No.709146878

キリたま

422 20/07/16(木)23:49:40 No.709146880

バーニアみたい

423 20/07/16(木)23:49:41 No.709146890

おしっこ入れれる?

424 20/07/16(木)23:49:41 No.709146891

ビチョビチョになる

425 20/07/16(木)23:49:41 No.709146894

スケちゃわない?

426 20/07/16(木)23:49:47 No.709146925

肌着の湿気やばそう

427 20/07/16(木)23:49:48 No.709146932

これ…

428 20/07/16(木)23:49:48 No.709146936

下着がびしょびしょにならない?

429 20/07/16(木)23:49:49 No.709146938

ビシャビシャだわ

430 20/07/16(木)23:49:51 No.709146954

…?

431 20/07/16(木)23:49:53 No.709146974

このスレみたくこうやってまだまだ言ってるうちに抜かれるんだろうなアニメ市場

432 20/07/16(木)23:49:57 No.709146998

>>>民主党にすればいいじゃん >>マック赤坂が政治団体届出を出してて「民主党」の党首になってるらしい >立憲と国民が合わさるから共に民主党でいいんじゃ いっけん民主党とかそう言う感じで

433 20/07/16(木)23:50:02 No.709147026

大ロシア芸術みたいに中国アニメにはせいぜい頑張ってほしいという気持ちはある

434 20/07/16(木)23:50:03 No.709147032

日本の環境で効果あるんか

435 20/07/16(木)23:50:12 No.709147107

今ならもう一箱!

436 20/07/16(木)23:50:14 No.709147117

空調服のキモの部分だけ分離したような…?と思ったらそのメーカーだった

437 20/07/16(木)23:50:16 No.709147133

ちょっといいかも Tシャツとかなら多少濡れても気にならんし

438 20/07/16(木)23:50:18 No.709147151

これはトレたまらしい

439 20/07/16(木)23:50:28 No.709147208

ミスト無くてもよくない?

440 20/07/16(木)23:50:32 No.709147233

作業着ヨシ

441 20/07/16(木)23:50:35 No.709147256

おたかぁい

442 20/07/16(木)23:50:38 No.709147273

高い

443 20/07/16(木)23:50:46 No.709147340

>このスレみたくこうやってまだまだ言ってるうちに抜かれるんだろうなアニメ市場 面白いもん作ってくれるなら別に抜いてもいいよ

444 20/07/16(木)23:50:48 No.709147353

音うるさいけどな

445 20/07/16(木)23:50:52 No.709147386

喋りかた人間じゃない?

446 20/07/16(木)23:50:54 No.709147409

ジャストクール!

447 20/07/16(木)23:50:59 No.709147441

ここひえよりマシ

448 20/07/16(木)23:51:06 No.709147490

>ミスト無くてもよくない? 気化熱!

449 20/07/16(木)23:51:15 No.709147547

次亜塩素酸水を霧にしよう!

450 20/07/16(木)23:51:19 No.709147578

中国が完全に民主化したら抜かれうると思うよ でもすると思うか?

451 20/07/16(木)23:51:25 No.709147607

>このスレみたくこうやってまだまだ言ってるうちに抜かれるんだろうなアニメ市場 規制されまくっててロクに創作物が作れない国から世界を席巻できるアニメが出てくるならそれはそれで

452 20/07/16(木)23:51:42 No.709147699

そう言えば銀英伝が中国で人気なんだっけ

453 20/07/16(木)23:51:42 No.709147702

うさんくさいCMや

454 20/07/16(木)23:51:48 No.709147731

ホームセンターで空調服けっこう見掛けるけど服よりファンユニットの方が高いね・・・

455 20/07/16(木)23:53:05 No.709148153

謎CM

456 20/07/16(木)23:53:15 No.709148205

幸福路のチーは面白かったよ台湾アニメだけど

457 20/07/16(木)23:53:32 No.709148298

なんのCMだろう

458 20/07/16(木)23:53:36 No.709148319

>そう言えば銀英伝が中国で人気なんだっけ ドイツでは大変な事に大人気だけど大爆笑だって 名前が気になってストーリーが頭に入らないとか

459 20/07/16(木)23:53:37 No.709148329

何のCM?

460 20/07/16(木)23:53:58 No.709148433

>中国が完全に民主化したら抜かれうると思うよ その前に5つくらいに割れて戦国時代になりそうだし

461 20/07/16(木)23:54:00 No.709148447

三体アニメ化してほしいけど最近の共産党みてると燃やされそう

462 20/07/16(木)23:54:10 No.709148501

中国資本の方が金出してくれるから それが続くようだったらどんどん引き抜かれて変わっていくと思う…

463 20/07/16(木)23:54:12 No.709148511

またなんか的外れなコメントすんのか

464 20/07/16(木)23:54:21 No.709148551

>ドイツでは大変な事に大人気だけど大爆笑だって いつだかスレでみたなそれ

465 20/07/16(木)23:54:42 No.709148669

>ホームセンターで空調服けっこう見掛けるけど服よりファンユニットの方が高いね・・・ そらそうよ… まあファンも消耗品価格で実際に高いのはバッテリー兼コントローラーだけど

466 20/07/16(木)23:55:02 No.709148766

例の画像だ

467 20/07/16(木)23:55:24 No.709148891

縦読みしだした…

468 20/07/16(木)23:55:39 No.709148973

こういう分析こじつけにしか見えない

469 20/07/16(木)23:55:39 No.709148975

無理やりじゃない?

470 20/07/16(木)23:55:42 No.709148993

空調服うるさくて笑うよね ふぁーーーー!つって

471 20/07/16(木)23:55:43 No.709148997

なるほど…

472 20/07/16(木)23:55:46 No.709149013

ちょっとためになった

473 20/07/16(木)23:55:48 No.709149025

まあ市中感染だよな

474 20/07/16(木)23:55:55 No.709149060

ソ連だって不思議惑星キンザザみたいなSF映画作れたんだ 中国だってSFアニメ作れるさ

475 20/07/16(木)23:55:56 No.709149066

>中国資本の方が金出してくれるから >それが続くようだったらどんどん引き抜かれて変わっていくと思う… アニメーターとかは抜かれるだろうけど考え方や表現が規制されまくってる国でどうやって面白い物語を作るかって話だよ 同人即売会ですら規制される国だし

476 20/07/16(木)23:56:07 No.709149124

前から言われてる二週間後に発症ってデータに即してると思うが…

477 20/07/16(木)23:56:10 No.709149140

そりゃ大丈夫です!なんて言い切れるケースなんてある訳ねぇだろ

478 20/07/16(木)23:56:16 No.709149177

やっても大丈夫

479 20/07/16(木)23:56:30 No.709149255

本当に大丈夫なんだろうな秀夫?

480 20/07/16(木)23:56:34 No.709149282

踏み出してきた…

481 20/07/16(木)23:56:34 No.709149283

高須社長をコロ想に予防

482 20/07/16(木)23:56:36 No.709149293

>無理やりじゃない? 曜日ごとのライフサイクルの違いって妥当な考えだと思う

483 20/07/16(木)23:56:36 No.709149294

じゃあジョギングとかスポーツ全般オーケーなんじゃねぇの

484 20/07/16(木)23:56:40 No.709149317

警戒レベル最大になったからってなにが具体的な指示されるの? これこれの仕事は休業しなさい、とか

485 20/07/16(木)23:56:57 No.709149403

>名前が気になってストーリーが頭に入らないとか 日本でいうところの○兵衛とか○左衛門みたいなノリになるんだっけか 恒星間航行できる時代に

486 20/07/16(木)23:57:02 No.709149435

規制されてる方が面白い物出てくる可能性あるぜ

487 20/07/16(木)23:57:05 No.709149450

>前から言われてる二週間後に発症ってデータに即してると思うが… それ考えると現状の感染状況怖いよな…

488 20/07/16(木)23:57:06 No.709149468

それ言っちゃうとそこが密になっちゃうけどね…

489 20/07/16(木)23:57:18 No.709149536

しかし簡単に医療崩壊起きたなあ

↑Top