20/07/16(木)22:53:57 これガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)22:53:57 No.709127806
これガンダムじゃね?
1 20/07/16(木)22:54:50 No.709128110
顎の赤いやつないし違うだろう
2 20/07/16(木)22:56:15 No.709128543
どこら辺が…?
3 20/07/16(木)22:57:46 No.709129016
ヘキサじゃね? su4051515.jpg
4 20/07/16(木)23:00:26 No.709129884
ガンダム認定はやろうと思えば「」相手にだってできるからな
5 20/07/16(木)23:01:47 No.709130350
俺が…ガンダムだ!
6 20/07/16(木)23:02:21 No.709130557
どれだけ逃げてもガンダムの方がどんどん幅広くなるから
7 20/07/16(木)23:03:28 No.709130975
耳のアレを角と思えばまあ行けなくもないか
8 20/07/16(木)23:04:12 No.709131244
マゲカメラは中々ガンダムポインツ高いよ
9 20/07/16(木)23:05:25 No.709131700
ガンダムは巨大ロボにリボルバー持たせるなんて狂った事はしないよ
10 20/07/16(木)23:06:24 No.709132026
頭部バルカン砲はガンダムポイント+1
11 20/07/16(木)23:06:52 No.709132174
>ガンダムは巨大ロボにリボルバー持たせるなんて狂った事はしないよ マックスター…ジエンド…
12 20/07/16(木)23:06:57 No.709132207
貴様はガンダムではない!!!
13 20/07/16(木)23:07:36 No.709132426
ガンダムは別のMS2機と合体してスーパーロボットになったりしないし…
14 20/07/16(木)23:08:35 No.709132757
リボルバー持たせるのは本当に狂ってると思う 弾数少なすぎ装填難しすぎるでしょロボだと
15 20/07/16(木)23:08:47 No.709132833
ガンダムが目からバンプレストのBの形をしたビームを出しますか?
16 <a href="mailto:アルトアイゼン">20/07/16(木)23:09:30</a> [アルトアイゼン] No.709133061
>リボルバー持たせるのは本当に狂ってると思う >弾数少なすぎ装填難しすぎるでしょロボだと そうだ その通りだ
17 20/07/16(木)23:10:19 No.709133346
ガンダムはサイコフィールドで刃を形成させて殴ったりしないし
18 20/07/16(木)23:11:23 No.709133736
ブラックホールエンジン積んでないからガンダムじゃない
19 20/07/16(木)23:11:58 No.709133952
>ガンダムは別のMS2機と合体してスーパーロボットになったりしないし… プラモ含めると割と…
20 20/07/16(木)23:12:21 No.709134096
>ガンダムは別のMS2機と合体してスーパーロボットになったりしないし… 了解ガンジェネシス!
21 20/07/16(木)23:13:05 No.709134372
>ガンダムは巨大ロボにリボルバー持たせるなんて狂った事はしないよ 新の世界だとそれより前にビームコート持った機体に乗った異星人が襲来したらしくて ビームじゃない実弾兵器メインの武装にしたとかだったような
22 20/07/16(木)23:13:12 No.709134408
>ガンダムはサイコフィールドで刃を形成させて殴ったりしないし ビスト神拳…
23 20/07/16(木)23:13:19 No.709134468
顎がガンダムあじしてないと思う
24 20/07/16(木)23:13:31 No.709134543
目が2つあって角が生えてたらマスコミが全部ガンダムにしちまうのさ バカの一つ覚えだよ
25 20/07/16(木)23:15:00 No.709135100
>ビームじゃない実弾兵器メインの武装にしたとかだったような ザクマシンガンでいいだろ!
26 20/07/16(木)23:15:32 No.709135300
>顎がガンダムあじしてないと思う つるんとしたガンダムもいるからな…
27 20/07/16(木)23:16:03 No.709135462
>目が2つあって角が生えてたらマスコミが全部ガンダムにしちまうのさ >バカの一つ覚えだよ このセリフですらガンダムのくくりがまだ狭いからな…
28 20/07/16(木)23:16:10 No.709135515
>ザクマシンガンでいいだろ! 当時のスパロボのマシンガンなんてゴミだったからな…
29 20/07/16(木)23:16:34 No.709135643
ウィンキー世界の旧MS査定は厳しいからザクなんか役に立たないし...
30 20/07/16(木)23:17:18 No.709135895
トールギスと同じ直付け肩スラスター
31 20/07/16(木)23:17:37 No.709136000
この当時よりガンダムの数も何倍になったことだろう
32 20/07/16(木)23:18:02 No.709136131
もうガンダムはネタを消化しすぎてビーム(体の部位)はほぼやり尽くしてしまったまである なので他の作品とかぶるのが大体ある
33 20/07/16(木)23:18:03 No.709136136
>新の世界だとそれより前にビームコート持った機体に乗った異星人が襲来したらしくて ポセイダル軍…
34 20/07/16(木)23:18:20 No.709136244
ビームコート機体の異星人ってヘビーメタル...
35 20/07/16(木)23:19:53 No.709136767
ガンダムは異星人と戦うために作られてないし…
36 20/07/16(木)23:20:30 No.709136964
種辺り以降からのガンダムはおじさんもう良くわかんない 本編観てても色々展開するしもう知らないガンダムいっぱい居る 年に10じゃきかないくらい増えてない?
37 20/07/16(木)23:23:58 No.709138134
ガンダムってだけなら種の頃よりは増えるペース落ちたと思う 変な奴の立体化は増えた
38 20/07/16(木)23:26:29 No.709139070
フェイスにへの字無いのが割とレアな頃もあったのにな…
39 20/07/16(木)23:27:12 No.709139309
でもファントムはガンダムじゃないよ
40 20/07/16(木)23:27:29 No.709139418
パイルバンカー使ってるアルトアイゼン君もヤバいと思う ガンダムじゃなくてボトムズだけど
41 20/07/16(木)23:28:54 No.709139939
シルエットならVヘキサダッシュっぽい気はするな
42 20/07/16(木)23:29:01 No.709139989
>もうガンダムはネタを消化しすぎてビーム(体の部位)はほぼやり尽くしてしまったまである びーむちんちん!
43 20/07/16(木)23:29:21 No.709140103
>パイルバンカー使ってるアルトアイゼン君もヤバいと思う >ガンダムじゃなくてボトムズだけど あれパイルバンカーじゃないよ 杭伸縮しないしビームカートリッジで衝撃伝える機構だし
44 20/07/16(木)23:32:51 No.709141276
リボルビングステークの真実は知った当時はかなり衝撃的だった
45 20/07/16(木)23:34:12 No.709141724
劇中で杭打ち機がどーのって言ってるのが悪い
46 20/07/16(木)23:34:23 No.709141791
散々つっこむ寺田&森住
47 20/07/16(木)23:34:34 No.709141841
言われてみればマジでパイルバンカーならなんでカートリッジ交換してんだって話だからな…
48 20/07/16(木)23:35:28 No.709142120
リボルビングステークは過去にシリンダー回すとカチカチと釘が伸縮する立体物があったのも悪い
49 20/07/16(木)23:35:38 No.709142192
ついでに言うとハンマーが叩いてる位置と杭の位相がずれてる…
50 20/07/16(木)23:36:00 No.709142321
>言われてみればマジでパイルバンカーならなんでカートリッジ交換してんだって話だからな… 発射する火薬交換だろ?
51 20/07/16(木)23:36:42 No.709142565
あれガンブレードだったんだ…
52 20/07/16(木)23:37:17 No.709142764
パイルバンカーっててっきり現実にも似たようなものがあって一般名詞的なものかと思ってた ボトムズ版権だった
53 20/07/16(木)23:37:34 No.709142852
>発射する火薬交換だろ? ビームカートリッジつってんだろ!
54 20/07/16(木)23:37:58 No.709142993
>>発射する火薬交換だろ? >ビームカートリッジつってんだろ! 読解力ゼロかよ
55 20/07/16(木)23:38:01 No.709143007
>パイルバンカーっててっきり現実にも似たようなものがあって一般名詞的なものかと思ってた >ボトムズ版権だった てっきり建築土木的ななにか由来と思ってたけど違うの!?
56 20/07/16(木)23:38:04 No.709143023
G-リボルヴァーってことはG-セルフやG-ルシファーと同じG系でしょ
57 20/07/16(木)23:38:19 No.709143119
>読解力ゼロかよ ゲームやったことないんだな…
58 20/07/16(木)23:38:34 No.709143199
立体化や動かすの前提じゃないデザインのせいで人気が出て色々こまった機体
59 20/07/16(木)23:39:49 No.709143614
>ゲームやったことないんだな… >言われてみればマジでパイルバンカーならなんでカートリッジ交換してんだって話だからな… >(マジでパイルバンカーなら)発射する火薬交換だろ?
60 20/07/16(木)23:39:52 No.709143631
R-1の武装は当時のガンダム観から頑張って少しずつ外そうとした努力の跡が見える 実弾主体にしたりナイフ持たせたりフィンガーじゃなくてナッコゥにしたり
61 20/07/16(木)23:40:21 No.709143771
>ゲームやったことないんだな… レスの流れをよく見てみろ 火薬が正しい設定って言ってるわけじゃないだろ?
62 20/07/16(木)23:41:02 No.709143989
武器がリボルバーでしかもちょっとデカイのがなんか好き
63 20/07/16(木)23:41:23 No.709144116
>実弾主体にしたりナイフ持たせたりフィンガーじゃなくてナッコゥにしたり ガンダムが寄って来た…
64 20/07/16(木)23:41:32 No.709144165
書き込みをした人によって削除されました
65 20/07/16(木)23:41:38 No.709144201
α外伝のジャイアントトンファーリヴォルバーはまた出てこないのかな あれ好きだったんだよなぁ
66 20/07/16(木)23:41:39 No.709144208
>武器がリボルバーでしかもちょっとデカイのがなんか好き しかし威力が高くない…ライフルのが高いまである
67 20/07/16(木)23:42:06 No.709144363
ジャイアントでトンファーなリボルバーもあるぞ
68 20/07/16(木)23:43:00 No.709144658
ああいう杭打ち機武器じゃなくてもパイルバンカーっていうもんだと思ってた ガリアンソードといい高橋ロボはまいるね
69 20/07/16(木)23:43:29 No.709144815
変形ギミックはZプラス近いんだっけ
70 20/07/16(木)23:44:33 No.709145147
R3パワードはしわ寄せ来てどうしようか迷ってたらデンドロビウムが目に入った感
71 20/07/16(木)23:45:07 No.709145331
刹那理論だとガンダムになる…?
72 20/07/16(木)23:46:01 No.709145658
固定武装少なすぎ問題
73 20/07/16(木)23:46:27 No.709145786
>変形ギミックはZプラス近いんだっけ ゼータっぽい感じではあるけど胸の前に腰が出て展開するあたりがちょっと独自スタイル
74 20/07/16(木)23:48:21 No.709146447
ちなみにゲームのバンカー使用部分見ても一度たりとも伸びてないという
75 20/07/16(木)23:49:19 No.709146756
ブキヤの1/100プラモは骨太で各部のボリュームが割と独自スタイルではあったけど満足度高かった
76 20/07/16(木)23:50:20 No.709147159
>>実弾主体にしたりナイフ持たせたりフィンガーじゃなくてナッコゥにしたり >ガンダムが寄って来た… というか初参戦の時に同時参戦でまさに拳で語り合うガンダムと共演してるんだ
77 20/07/16(木)23:50:45 No.709147326
>というか初参戦の時に同時参戦でまさに拳で語り合うガンダムと共演してるんだ それがフィンガーのことだろ
78 20/07/16(木)23:50:46 No.709147338
肩のブースターを上に跳ね上げてナイフ取り出すって結構考えてあるなって思うけどゲーム中じゃ全く描写されない
79 20/07/16(木)23:50:58 No.709147434
新スパ発売当時のガンプラでかなり近いもの作れたくらいにはガンダム