虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/16(木)22:13:55 このキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)22:13:55 No.709114785

このキャラに憧れて学生時代投影したって人 ネットで多くて少し驚いた

1 20/07/16(木)22:15:05 No.709115173

今でも二次創作主人公の筆頭なのかな

2 20/07/16(木)22:16:02 No.709115492

オレ ハチマン ニテル

3 20/07/16(木)22:17:32 No.709115992

これをぶっ刺さる歳の頃に読まなくて本当に良かった

4 20/07/16(木)22:20:08 No.709116823

多くてってレベルじゃないだろ…ジャンルとして残ってしまったのは

5 20/07/16(木)22:22:28 No.709117549

材木座にも投影してほしい

6 20/07/16(木)22:22:34 No.709117586

00年代前半のU1みたいなものかな…

7 20/07/16(木)22:23:47 No.709117997

二次創作し過ぎて原作と別物になったスレ画が誕生したと聞いた

8 20/07/16(木)22:23:52 No.709118018

主人公に共感するってそんなに大事なことかなぁ もちろん倫理的に異文化ってレベルでズレてると嫌だけど 人間性がオタクに寄った物語の主人公なんて俺は見たくない

9 20/07/16(木)22:24:54 No.709118371

>主人公に共感するってそんなに大事なことかなぁ >もちろん倫理的に異文化ってレベルでズレてると嫌だけど >人間性がオタクに寄った物語の主人公なんて俺は見たくない きっも

10 20/07/16(木)22:24:57 No.709118379

>00年代前半のU1みたいなものかな… マジで大体そんな感じらしいな

11 20/07/16(木)22:25:54 No.709118719

どういうキャラなの

12 20/07/16(木)22:26:42 No.709118974

キョンの系譜というか基本スカしてて性欲なさそうな感じの主人公は安定感あると思う

13 20/07/16(木)22:26:54 No.709119050

きもいシスコン兄貴だよ

14 20/07/16(木)22:27:43 No.709119307

数多くのオタクの青春をダメにした

15 20/07/16(木)22:28:21 No.709119512

まぁ刺さるよね…って

16 20/07/16(木)22:28:31 No.709119574

U1→キョン→八幡 って感じなんだろうか移り変わり的には 今は色々と溢れすぎててわからない

17 20/07/16(木)22:28:48 No.709119666

自分を犠牲にして問題解決するところも似てるの?

18 20/07/16(木)22:29:15 No.709119805

SAOと鬼滅の主人公もやってるらしいなこいつ

19 20/07/16(木)22:29:37 No.709119939

自分は泥被るけど分かってる人はわかってるっていうのが当時のオタクにぶっ刺さったんだろうなって

20 20/07/16(木)22:29:41 No.709119957

氷菓のほーたろーみたいなやつ?

21 20/07/16(木)22:29:55 No.709120033

仕事場のバイトの大学生の子がこれに憧れて中学時代ぶち壊してしまってって言ってて なそ にん って思ってしまった

22 20/07/16(木)22:30:28 No.709120187

影の実力者になりたい系の厨二

23 20/07/16(木)22:30:36 No.709120228

俺 八幡 似てる

24 20/07/16(木)22:30:49 No.709120305

いやでもハルヒ放映中にキョンに憧れてキョンみたいな言動してた「」なんていないだろ

25 20/07/16(木)22:31:14 No.709120438

>俺 材木座 似てる

26 20/07/16(木)22:31:40 No.709120600

>俺 材木座 似てる あんないい声はしてないな…

27 20/07/16(木)22:31:45 No.709120625

>自分は泥被るけど分かってる人はわかってるっていうのが当時のオタクにぶっ刺さったんだろうなって 二次創作でアンチヘイト大量に生まれたから意外とあんまり好きな要素じゃなかったのではと思ってしまう

28 20/07/16(木)22:32:50 No.709120959

>U1→キョン→八幡 >って感じなんだろうか移り変わり的には >今は色々と溢れすぎててわからない U1と八幡の間にキョンは何か違う気がするU1の系譜ってスパシンと八幡と他なにかあったっけ?

29 20/07/16(木)22:33:15 No.709121086

単純に俺が読んでたのが偏ってたからなのかもしれないけどハーメルンのクロスSSで学祭の件で転校して別作品の学校に転校って流れがよくあった気がする

30 20/07/16(木)22:33:16 No.709121092

ヒッキーも材木座も中の人が人気だよね

31 20/07/16(木)22:33:22 No.709121119

世代じゃなかったからエロゲでこういう主人公多そうぐらいにしか思わなかったけどリアルタイムで同世代だとこういうキャラが刺さったんだろうな

32 20/07/16(木)22:33:29 No.709121158

>二次創作でアンチヘイト大量に生まれたから意外とあんまり好きな要素じゃなかったのではと思ってしまう どうして絡ませてたかったんだろう…みたいなクロスSS多すぎ問題

33 20/07/16(木)22:33:33 No.709121182

八幡主人公クロスオーバーSS多くない? 他作品のSS探すため検索すると必ずと言っていいほど出てくるし何故か検索したい作品よりお気に入りが多い

34 20/07/16(木)22:33:48 No.709121266

キョンは典型的やれやれ系だからなぁ

35 20/07/16(木)22:34:09 No.709121376

読んでた頃高校生だったけど投影まではしなかったかな…人間関係に対する考え方面白いなーとは思ってたけど クラスメイトの前であんな露悪的な行動取れる奴に共感なんてガチぼっちだった自分には恐れ多い

36 20/07/16(木)22:34:15 No.709121409

>ヒッキーも材木座も中の人が人気だよね あの作品大体人気声優しかいない

37 20/07/16(木)22:34:34 No.709121504

八幡は勉強ちゃんと出来てる時点で俺とは大違いだった

38 20/07/16(木)22:34:37 No.709121523

どんなときでも-検索だぞ

39 20/07/16(木)22:34:52 No.709121617

流れとしては横島→U1→八幡だとおもってた

40 20/07/16(木)22:35:32 No.709121808

俺 材木座 腹 似てる 

41 20/07/16(木)22:35:46 No.709121897

>流れとしては横島→U1→八幡だとおもってた 言われて思い出したが横島もいたな…

42 20/07/16(木)22:36:26 No.709122112

凡人が自己犠牲で足掻くのが味だと思うんだけど度々二次創作で最強キャラにされる男

43 20/07/16(木)22:36:40 No.709122200

散々SSでゆきのんを断罪した人たちに原作のゆきのんEND見せてあげたい

44 20/07/16(木)22:37:28 No.709122471

足掻くともまた違うような

45 20/07/16(木)22:37:30 No.709122475

>凡人が自己犠牲で足掻くのが味だと思うんだけど度々二次創作で最強キャラにされる男 成功ばっかりだし…

46 20/07/16(木)22:37:31 No.709122489

>>自分は泥被るけど分かってる人はわかってるっていうのが当時のオタクにぶっ刺さったんだろうなって >二次創作でアンチヘイト大量に生まれたから意外とあんまり好きな要素じゃなかったのではと思ってしまう どうしてヒロインを断罪するのですか...?ってなった

47 20/07/16(木)22:38:37 No.709122838

なんだかんだで修学旅行の話でこの人好きになってしまった

48 20/07/16(木)22:38:51 No.709122914

周りの人勝手に断罪系SSが多すぎる方…

49 20/07/16(木)22:39:17 No.709123080

いろはすヒロイン扱いはまあわかるけど あねのんを味方ポジに置く傾向は謎だったな… あいつこそ断罪すべきだろ

50 20/07/16(木)22:40:31 No.709123471

スレ画のクロスSSに限らずオリ主のモチーフがどう見てもスレ画だろみたいなのがめっちゃ良く見たな 実際の所はわからんが

51 20/07/16(木)22:41:06 No.709123694

周りを断罪したがるのは全く八幡に似てないすぎる…

52 20/07/16(木)22:41:44 No.709123881

中学生の当時学園祭編まで読んで 八幡に共感出来なかったな そこまで他人の為に自己犠牲する気持ちが分からない

53 20/07/16(木)22:42:07 No.709124005

後天的に得た露悪的な思考とかはともかく根っこは惚れた女のためにひたすら尽くしてぶつかるような熱い男だから全く近しい要素は感じなかったわ

54 20/07/16(木)22:43:16 No.709124397

>中学生の当時学園祭編まで読んで 八幡に共感出来なかったな >そこまで他人の為に自己犠牲する気持ちが分からない それは実際共感できない方向で書いてたんじゃねぇかな ヒロインたちも修学旅行のアレとかもうやめてよ…みたいな感じだったし

55 20/07/16(木)22:43:26 No.709124450

キャラとしては好きだけどこいつに自己投影するのはなんかこう… それこそ離れたとこからイタタタと思いながら見るようなキャラだと思う

56 20/07/16(木)22:43:59 No.709124634

>SAOと鬼滅の主人公もやってるらしいなこいつ ワールドトリガーのイメージが強い S級隊員で一人で最強部隊扱い

57 20/07/16(木)22:44:00 No.709124643

>キャラとしては好きだけどこいつに自己投影するのはなんかこう… >それこそ離れたとこからイタタタと思いながら見るようなキャラだと思う お熱になってる人を責めることはできんよ

58 20/07/16(木)22:45:43 No.709125195

青春なんて振り返ったら痛いもんだしな

59 20/07/16(木)22:45:55 No.709125260

葉山が微妙にイケメン力足りないのがだいたいの原因だと思う

60 20/07/16(木)22:46:04 No.709125296

クロスSSがやたら多いということしか知らない

61 20/07/16(木)22:46:33 No.709125464

しぶりんのPは八幡だもんな

62 20/07/16(木)22:46:54 No.709125567

オリ主はダメだけどスレ画は大丈夫な人は多い あとふと思ったけど八幡に転生するとかはあまり見かけないよね

63 20/07/16(木)22:47:13 No.709125675

俺 八丸 みたい

64 20/07/16(木)22:47:16 No.709125689

キョンはこういうU1 化?しなかったの

65 20/07/16(木)22:47:58 No.709125911

>オリ主はダメだけどスレ画は大丈夫な人は多い >あとふと思ったけど八幡に転生するとかはあまり見かけないよね 読みたいというか書きたいのは八幡のキャラクターであってガワだけ変えた別キャラ見たいわけじゃないからな… いやそういう八幡もいるけどさ

66 20/07/16(木)22:47:58 No.709125915

個人的にはラノベ系は主人公に対してアイツのいいところは俺が知ってるから良いんだ位の後方友人面で読めるやつがついていきやすい

67 20/07/16(木)22:48:24 No.709126046

高校の頃はあねのん割と嫌いだったけど大学卒業してみるとあねのん大学で友達いないからしょっちゅう高校に顔出してたんだろうな…かわいそってなった

68 20/07/16(木)22:48:56 No.709126211

キョンよりシンアスカのがSSで無双してた気がする

69 20/07/16(木)22:49:44 No.709126460

>キョンはこういうU1 化?しなかったの ファンタジー的なことに対してヒネたキャラだから最強化しづらい

70 20/07/16(木)22:49:48 No.709126477

なんであの原作読んで葉山アンチが生まれるんですか…どうして…

71 20/07/16(木)22:49:52 No.709126497

>キョンはこういうU1 化?しなかったの ss速報とかでキョン魔改造はたくさんあった気がする

72 20/07/16(木)22:50:00 No.709126537

>高校の頃はあねのん割と嫌いだったけど大学卒業してみるとあねのん大学で友達いないからしょっちゅう高校に顔出してたんだろうな…かわいそってなった 冷静に考えたら大学生が高校生の妹とその友達相手にマウント取ってドヤ顔してる構図ってちょっと辛いな…

73 20/07/16(木)22:50:20 No.709126644

>オリ主はダメだけどスレ画は大丈夫な人は多い 眼鏡かけたら葉山もびっくりなイケメンになってもう全部お前一人でいいんじゃねえの…な活躍するスレ画ってスレ画かな…

74 20/07/16(木)22:50:21 No.709126648

>なんであの原作読んで葉山アンチが生まれるんですか…どうして… 主人公の陣営にいないから

75 20/07/16(木)22:50:41 No.709126740

先生とあねのんはちょっと作者の舞台装置感ある 基本的に好きな作品だけどそこだけ苦手

76 20/07/16(木)22:51:14 No.709126912

いろはすはマイベストあやねる

77 20/07/16(木)22:51:40 No.709127052

U-1とこいつの間は特定の主人公はいない気がする なのはかゼロ魔召喚か聖杯戦争で各自の好きな原作のキャラ活躍させるのに分散してた感じ

78 20/07/16(木)22:51:47 No.709127092

姉ちゃん妹好きすぎて妹に引っ張られるように拗らせちゃった子だから…

79 20/07/16(木)22:51:49 No.709127098

今だとかぐやの石上とかまんま八幡だなと読んでて思うわ

80 20/07/16(木)22:52:01 No.709127167

陰キャのイケメンへの敵愾心を舐めて貰っては困る(なろうのイケメンキャラの扱いを見ながら)

81 20/07/16(木)22:52:10 No.709127222

待てよ先生はいい女だろ!

82 20/07/16(木)22:52:20 No.709127273

>冷静に考えたら大学生が高校生の妹とその友達相手にマウント取ってドヤ顔してる構図ってちょっと辛いな… 妹とはまたタイプの違うコミュ障よね…

83 20/07/16(木)22:52:32 No.709127338

初めてアニメ見たけど銀さんぽいなぁと思ってしまった

84 20/07/16(木)22:52:49 No.709127438

VITAのギャルゲー二本とも持ってるけど二本とも積んでるな… そろそろやるか…

85 20/07/16(木)22:52:55 No.709127461

なんでこいつがU1スパシン化したのかわからない…

86 20/07/16(木)22:52:57 No.709127474

サークルクラッシャーの悪口やめなよ

87 20/07/16(木)22:53:30 No.709127673

>初めてアニメ見たけど銀さんぽいなぁと思ってしまった 積もうっ…膝の高さまでっ…!

88 20/07/16(木)22:54:08 No.709127865

いうても八幡もそれなりに整った顔してるよね

89 20/07/16(木)22:54:40 No.709128043

俺こいつが掘られてる同人誌好き

90 20/07/16(木)22:55:13 No.709128228

>いうても八幡もそれなりに整った顔してるよね あくまで目が死んでるってだけで身なりとか整えれば見られる程度ではあるってのは原作でも言われてるから… ていうかブサイクが主人公はギャグでもなければ人気でねぇ

91 20/07/16(木)22:55:22 No.709128276

なんでこいついろんな世界に転生してんの…

92 20/07/16(木)22:55:25 No.709128287

>いうても八幡もそれなりに整った顔してるよね リアルタイプの作画は誰も得しないし

93 20/07/16(木)22:55:36 No.709128351

>いうても八幡もそれなりに整った顔してるよね 評価されてないけど実はイケメンってのも刺さる要素さ

94 20/07/16(木)22:55:45 No.709128397

>なんでこいつがU1スパシン化したのかわからない… 俺に似てるから

95 20/07/16(木)22:55:46 No.709128398

>いうても八幡もそれなりに整った顔してるよね 鏡見て本人がそんな不味くないよなって思ってるだけで整った顔って設定は無いはず

96 20/07/16(木)22:55:50 No.709128419

この子妙に色気あると思う

97 20/07/16(木)22:55:51 No.709128422

昔はとさかさんの真似をした迷惑な先輩がたくさんいたから それに比べれば全然安全で健全

98 20/07/16(木)22:56:04 No.709128492

催眠術かけられてメス落ちしてるイメージ

99 20/07/16(木)22:56:29 No.709128615

目つき悪い設定のラノベ主人公一時期多かった気がする

100 20/07/16(木)22:56:32 No.709128628

>いうても八幡もそれなりに整った顔してるよね 目以外はイケメンよりだけど目が死んだ魚の目してるからイケメンじゃないけどブサイクでもないってレベルらしい

101 20/07/16(木)22:57:02 No.709128789

顔以外俺

102 20/07/16(木)22:57:09 No.709128818

>催眠術かけられてメス落ちしてるイメージ あの人愛が歪みすぎてて気軽に欠損させてるの怖い…

103 20/07/16(木)22:57:14 No.709128845

>目つき悪い設定のラノベ主人公一時期多かった気がする 今でも結構ある気が

104 20/07/16(木)22:57:32 No.709128948

原作とか最初目キラキラしてたし…

105 20/07/16(木)22:57:41 No.709128981

>目つき悪い設定のラノベ主人公一時期多かった気がする スレ画ととらドラとはがない辺りがこの時代の目つき悪い系の代表かな

106 20/07/16(木)22:57:42 No.709128994

>目つき悪い設定のラノベ主人公一時期多かった気がする 目つき直せばイケメンじゃんってギャップ狙えるからな 女の眼鏡みたいなもんだ

107 20/07/16(木)22:58:09 No.709129150

ぽんかん絵は未だに安定しない

108 20/07/16(木)22:58:25 No.709129248

途中だいぶ止まってたけど原作終わったの?

109 20/07/16(木)22:58:57 No.709129424

目つきが悪い主人公といえば戦闘城塞マスラヲ

110 20/07/16(木)22:59:21 No.709129535

スレ画と葉山の最終的な関係性結構好きだよ メガネの人的ないみではなく

111 20/07/16(木)22:59:37 No.709129617

>途中だいぶ止まってたけど原作終わったの? 一年くらい前に終わったよ その後アンソロ出たりしてるけどやっぱり作者本人が書かないと空気違うわ

112 20/07/16(木)22:59:49 No.709129690

二次創作だと原作の陰気な性格0のイケメンになってるかメスになってるか二択の主人公

113 20/07/16(木)22:59:55 No.709129723

石上は恋愛のドロドロといいキャラといい 八幡2号といっていいぐらいだ

114 20/07/16(木)23:00:13 No.709129824

>目つきが悪い主人公といえば戦闘城塞マスラヲ 良いよね…魔眼王

115 20/07/16(木)23:01:04 No.709130097

>石上は恋愛のドロドロといいキャラといい >八幡2号といっていいぐらいだ 主人公だったらたぶんヒッキーくらい跳ねてたと思う ただ過去のトラウマの理由がヒッキーほど軽くないから扱いづらいかもしれないが

116 20/07/16(木)23:01:11 No.709130125

>>目つき悪い設定のラノベ主人公一時期多かった気がする >今でも結構ある気が ラノベ主人公の最初は周囲の評価がぱっとしない非イケメン要素として許されるラインが目つきの悪さ

117 20/07/16(木)23:01:43 No.709130330

俺と同じで友達いないし 俺と同じでアニメオタクだし 俺と同じで中途半端に勉強できるし 俺と同じで目つきのせいで気付かれにくいけど実は顔整ってるし 俺と同じで出しゃばらないけど実は仕事できるタイプだし 俺と同じで実はカーストトップの奴らには一目置かれてる

118 20/07/16(木)23:01:47 No.709130353

二期から5年後に三期って何気にびっくりした あの終わり方から続かないのもあれだけど

119 20/07/16(木)23:02:14 No.709130514

女がおそ松やら鬼滅やらツイステやらに移っていく一方男は今も昔もスレ画一筋な渋SSランキング

120 20/07/16(木)23:02:38 No.709130666

似てるって言っても 女の子と関わることなんかなかったでしょ

121 20/07/16(木)23:02:47 No.709130718

語らずとも分かり合える本当の友達を求める癖に他人との関わりを拒絶してるのは割とどうしようもないよね 

122 20/07/16(木)23:02:51 No.709130738

八幡とHACHIMANは違うから

123 20/07/16(木)23:02:55 No.709130763

八幡みたいなキャラはトラブル生みやすいので話も作りやすいんかなって

124 20/07/16(木)23:02:58 No.709130778

こいつってそんな完璧超人だっけ?

125 20/07/16(木)23:03:18 No.709130908

ゆきのんへの告白も面倒くさすぎて笑ったぞ俺

126 20/07/16(木)23:03:21 No.709130930

>女がおそ松やら鬼滅やらツイステやらに移っていく一方男は今も昔もスレ画一筋な渋SSランキング 男の場合は(〇〇の世界で活躍するほぼオリキャラの)八幡じゃねぇか!

127 20/07/16(木)23:03:47 No.709131080

>俺と同じで友達いないし >俺と同じでアニメオタクだし >俺と同じで中途半端に勉強できるし >俺と同じで目つきのせいで気付かれにくいけど実は顔整ってるし >俺と同じで出しゃばらないけど実は仕事できるタイプだし >俺と同じで実はカーストトップの奴らには一目置かれてる 俺は全然勉強できなかったからそこには共感できなかったな…

128 20/07/16(木)23:03:50 No.709131098

全然自己投影したいタイプじゃないよね…

129 20/07/16(木)23:04:17 No.709131274

予備校で学費免除されるぐらいの学力あるからなこいつ…

130 20/07/16(木)23:04:19 No.709131283

>語らずとも分かり合える本当の友達を求める癖に他人との関わりを拒絶してるのは割とどうしようもないよね  似てる…とか言ってる人も多いけど自称似てる人は引きそうなくらいめんどくさいよねこいつ 嫌なやつではないんだけど

131 20/07/16(木)23:04:26 No.709131335

>女がおそ松やら鬼滅やらツイステやらに移っていく一方男は今も昔もスレ画一筋な渋SSランキング エロSSとはいえ台本形式のSSがまだ日刊一位取れるんだ…ってなったよ

132 20/07/16(木)23:04:28 No.709131342

すごい好みのホモ描いてくれる人がいるからお世話になってる

133 20/07/16(木)23:04:42 No.709131422

>全然自己投影したいタイプじゃないよね… おじさんがそんなこと言っても無意味なんだよ

134 20/07/16(木)23:04:42 No.709131423

>女がおそ松やら鬼滅やらツイステやらに移っていく一方男は今も昔もスレ画一筋な渋SSランキング しょっちゅう米花町とか大正時代の東京周辺とか女子ランキングで有名な世界行ってるぞ

135 20/07/16(木)23:04:45 No.709131440

マスラヲってマスラヲから読んでいい?おりがみも読んだほうがいい?

136 20/07/16(木)23:05:09 No.709131595

どうやらアニメで完出来るらしいね

137 20/07/16(木)23:05:13 No.709131632

>全然自己投影したいタイプじゃないよね… したいのではなく俺なのだ ついでに八幡=俺になるのは自己評価が若干高い学生時代故なのであろう

138 20/07/16(木)23:05:22 No.709131678

>マスラヲってマスラヲから読んでいい?おりがみも読んだほうがいい? できればおりがみから読んだ方がいいけどマスラヲから読んでも問題ないよ 話の中心は新キャラ達だし

139 20/07/16(木)23:05:22 No.709131681

>五つ子の家庭教師もやってるらしいなこいつ

140 20/07/16(木)23:05:24 No.709131696

俺は別にそう思ってないけど一緒にアニメ見てたかーちゃんがこのキャラ俺に似てるって…

141 20/07/16(木)23:05:28 No.709131718

>エロSSとはいえ台本形式のSSがまだ日刊一位取れるんだ…ってなったよ ぶっちゃけ男のSS界隈はそんな層熱くない印象

142 20/07/16(木)23:05:31 No.709131736

>ゆきのんへの告白も面倒くさすぎて笑ったぞ俺 けど俺はあれ好きだよ…

143 20/07/16(木)23:05:35 No.709131765

原作のどこをどう解釈したらHACHIMANが生まれるのか 八幡はもっと面倒くさくて微笑ましい奴だろ

144 20/07/16(木)23:05:55 No.709131879

負の万能感というか 思春期に自身のマイナスの影響力を過大評価してしまうのには心当たりがあってうn

145 20/07/16(木)23:06:31 No.709132056

俺の彼女じゃん

146 20/07/16(木)23:06:46 No.709132145

主人公=自分の分身みたいな意識が強くなりすぎるとああなってしまうのかな…

147 20/07/16(木)23:06:50 No.709132165

開き直ったHACHIMAN最強ssなんて文化もごく一部で出来てたぐらいだ

148 20/07/16(木)23:07:02 No.709132231

>こいつってそんな完璧超人だっけ? ダメ人間じゃないのは確か 原作でも性格と顔以外は結構スペック高かったような

149 20/07/16(木)23:07:10 No.709132273

八幡と違ってまず解決のために頼られることがない

150 20/07/16(木)23:07:20 No.709132338

ここで言うことじゃないかも知れないけど自己投影して読み物を読んだことがない だから共感とか覚えたことないんだよね 第三者になってむっ!とか抱けーー!!ってなったりすることが多いんだけどこういう読み方する人ってあんまりいないのかな

151 20/07/16(木)23:07:47 No.709132493

>ここで言うことじゃないかも知れないけど自己投影して読み物を読んだことがない >だから共感とか覚えたことないんだよね >第三者になってむっ!とか抱けーー!!ってなったりすることが多いんだけどこういう読み方する人ってあんまりいないのかな ハイハイ異端異端

152 20/07/16(木)23:07:48 No.709132498

昔疾走する思春期のパラベラムってラノベがあってそれとのクロスが話の出来はともかく設定は生かせてて感心した

153 20/07/16(木)23:07:50 No.709132506

>>エロSSとはいえ台本形式のSSがまだ日刊一位取れるんだ…ってなったよ >ぶっちゃけ男のSS界隈はそんな層熱くない印象 投稿したら一位取れる人が大体決まってる感はある

154 20/07/16(木)23:08:16 No.709132649

>ここで言うことじゃないかも知れないけど自己投影して読み物を読んだことがない >だから共感とか覚えたことないんだよね >第三者になってむっ!とか抱けーー!!ってなったりすることが多いんだけどこういう読み方する人ってあんまりいないのかな わかる HACHIMANとかオリ主とか恥ずかしくなっちゃうタイプだ めちゃくちゃ損してると自分でも思う

155 20/07/16(木)23:08:38 No.709132776

自分を犠牲に解決する系主人公は好きだけど 報われ始めると興味なくなる

156 20/07/16(木)23:08:40 No.709132788

スレも落ち間際に「異端児」きたな…

157 20/07/16(木)23:08:40 No.709132792

せっかくならシンプルになんでも出来てみんなに好かれるイケメンに自己投影すればいいのに…

158 20/07/16(木)23:09:22 No.709133023

>わかる >HACHIMANとかオリ主とか恥ずかしくなっちゃうタイプだ めちゃくちゃ損してると自分でも思う 別に二次創作の話してないだろうからわかってないんじゃないかな

159 20/07/16(木)23:09:33 No.709133075

>投稿したら一位取れる人が大体決まってる感はある 元々画像で文章投稿する迷惑な女性が多かったから作られたもんだしな支部の小説機能って… 男は昔だとSSVIPとかハーメルンとかそっちが多いな

160 20/07/16(木)23:09:40 No.709133121

アララギさんはそういうのなかったな オープンスケベとか彼女持ちとか投影しにくいのか

161 20/07/16(木)23:09:46 No.709133147

>自分を犠牲に解決する系主人公は好きだけど >報われ始めると興味なくなる 報われたらある意味その作品は終わりである

162 20/07/16(木)23:10:30 No.709133421

>せっかくならシンプルになんでも出来てみんなに好かれるイケメンに自己投影すればいいのに… そこはまあ完璧爽やかイケメンに対するルサンチマン的な感情もスレ画に自己投影させるのを手伝ったんだと思うが

163 20/07/16(木)23:10:35 No.709133449

スレ画の系列だと友達いらない同盟の新藤くんが好きだった 序盤キツいけど1巻終盤の問答がすごくよくてどうして2巻で終わったんですかどうして…

164 20/07/16(木)23:10:47 No.709133511

>アララギさんはそういうのなかったな >オープンスケベとか彼女持ちとか投影しにくいのか 逆にいーちゃんや球磨川は多そうな印象だ

165 20/07/16(木)23:11:05 No.709133622

>アララギさんはそういうのなかったな >オープンスケベとか彼女持ちとか投影しにくいのか 自己投影するには変人すぎる… 物語シリーズどころか西尾維新作品で自己投影する人見たことないな

166 20/07/16(木)23:11:22 No.709133726

>逆にいーちゃんや球磨川は多そうな印象だ あいつらに自己投影するのはちょっとっていうかだいぶ嫌だよ!

167 20/07/16(木)23:11:25 No.709133749

>元々画像で文章投稿する迷惑な女性が多かったから作られたもんだしな支部の小説機能って… 今でも文庫メーカーとかで作った文字画像をイラストとして投稿する人結構いるので困る…

168 20/07/16(木)23:11:29 No.709133777

よっぽどじゃない限りは他人の楽しみ方を否定するもんじゃないよ

169 20/07/16(木)23:11:33 No.709133794

言い方悪いけど男SS界隈ってあっ今日この人投稿してるし今日はやめとくか…ってなってる状況が多い… 自身持って出したやつが大手と被って二位止まりだったりするし

170 20/07/16(木)23:11:35 No.709133802

むしろこういう風な行動してたら将来人間関係上手くいかないぞっていう 反面教師的な主人公だよね

171 20/07/16(木)23:11:43 No.709133854

>逆にいーちゃんや球磨川は多そうな印象だ 球磨川はわからんでもないけどいーちゃんは無理だろ

↑Top