虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/16(木)20:53:37 文房具... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)20:53:37 No.709085472

文房具の話しようぜ

1 20/07/16(木)20:53:57 No.709085604

よく背中刺されたなぁこれで

2 20/07/16(木)20:54:27 No.709085775

シャーペンや鉛筆についてる消しゴムって必要かな

3 20/07/16(木)20:55:57 No.709086306

いざという時に役に立つので要る

4 20/07/16(木)20:55:58 No.709086314

>よく背中刺されたなぁこれで かわいそ…

5 20/07/16(木)20:57:02 No.709086732

monoとかのちゃんとした消しゴムついてるシャーペン好き

6 20/07/16(木)20:57:53 No.709087114

スレ画の0.3mm使ってるわ

7 20/07/16(木)20:58:07 No.709087192

みんなドクターグリップ使ってたけどあのカチカチ振って芯出すの今やるとうるさくてかなわん

8 20/07/16(木)20:58:08 No.709087207

小さいカッターとかペンみたいなハサミとかひみつ道具みたいなの好き

9 20/07/16(木)20:58:26 No.709087307

>シャーペンや鉛筆についてる消しゴムって必要かな MONOの後ろに付いてる延びる奴はわりと重宝してる

10 20/07/16(木)20:58:35 No.709087371

ぺんてるのケリーっていうシャーペンがお気に入り

11 20/07/16(木)20:58:52 No.709087477

スラリ300が今まで使った中で最高のボールペンだった

12 20/07/16(木)20:59:00 No.709087519

「」はめっちゃ細いシャープペンシル使ってるイメージ

13 20/07/16(木)21:00:14 No.709087958

0.3mm!?かっこいい!って使ってみて0.5mmでいいや…ってなるのは多分皆やってる

14 20/07/16(木)21:00:37 No.709088103

文字書く機会がないからいざ役所とかで書類書こうとすると漢字がかけないかけない なんならひらがなもみとか書けない

15 20/07/16(木)21:00:54 No.709088200

>みんなドクターグリップ使ってたけどあのカチカチ振って芯出すの今やるとうるさくてかなわん ドクターグリップはグリップがヌルヌルしてきて駄目になるイメージがある 現行のはどうなんだろう?

16 20/07/16(木)21:01:09 No.709088276

シャーペンの芯を買っても買ってもいつの間にか空になってる不思議なペンケースを中学の時使ってた

17 20/07/16(木)21:01:25 No.709088376

スレ画とSMASHはいいシャーペン

18 20/07/16(木)21:01:27 No.709088388

ボールペンのゲルインクと油性インクってどういう時に使い分けてる? ジェットストリームがあんまりしっくりこないので最近もっぱらuniballone使ってるんだけど

19 20/07/16(木)21:01:34 No.709088437

ブレンをオススメされたがクリップの構造に難があってダメだった 超落とす

20 20/07/16(木)21:01:34 No.709088438

私万年筆好き! 使う機会はない

21 20/07/16(木)21:01:55 No.709088573

>ぺんてるのケリーっていうシャーペンがお気に入り いいよね… 赤いの持ってる

22 20/07/16(木)21:02:12 No.709088668

スレ画の0.4ミリ愛用してた あと持ちやすい言われてたドクターグリップぶっとくて嫌いだった

23 20/07/16(木)21:02:25 No.709088736

>シャーペンの芯を買っても買ってもいつの間にか空になってる不思議なペンケースを中学の時使ってた 刺される話とか悲しいエピソードが多過ぎる…

24 20/07/16(木)21:03:05 No.709088972

>ブレンをオススメされたがクリップの構造に難があってダメだった >超落とす 書いててガタガタしないのは感動するけどクリップめっちゃゆるいよね…

25 20/07/16(木)21:03:39 No.709089187

2mm位の芯ホルダーかっこよくない?

26 20/07/16(木)21:03:44 No.709089226

graph1000いいよね .3mmと.9mmの2本持ってた

27 20/07/16(木)21:03:55 No.709089308

最終的にはGraphgear500になる 1000は重すぎる

28 20/07/16(木)21:04:17 No.709089445

パイロットのS3が馴染みすぎて10数年使ってる

29 20/07/16(木)21:04:52 No.709089665

製図で使うなコレ

30 20/07/16(木)21:04:54 No.709089674

手汗凄いからラバーグリップ無いやつがいい 手が痛い…

31 20/07/16(木)21:06:10 No.709090119

少し太めの芯使ってるなぁ

32 20/07/16(木)21:06:36 No.709090280

>パイロットのS3 アレはあの価格帯では出来がいいよね スレ画のを使ってる人ならサブ機として持っておくといいかも

33 20/07/16(木)21:07:47 No.709090740

ある程度重さがないと落ち着かないので真鍮ボディのシャーボXをずっと愛用してる

34 20/07/16(木)21:07:59 No.709090806

油性ボールペンとゲルインクの違いがわからない 仕事柄金属や樹脂に書くこと多いけどその場合は油性ボールペンのがいいわけ?

35 20/07/16(木)21:08:04 No.709090839

後ろにツボ押し用の磁石が付いたシャープ使ってる便利

36 20/07/16(木)21:08:57 No.709091182

ボールペンは全部ジェットストリームでいいよ

37 20/07/16(木)21:09:25 No.709091363

サラサドライとダウンフォースが店から消えないように祈ってるが ダウンフォースが消え始めた…

38 20/07/16(木)21:09:40 No.709091460

この前新聞にあった今一番売れるのが2Bの芯らしい HBの芯が使えないとか

39 20/07/16(木)21:11:22 No.709092040

ジェットストリームもパーカー互換の替え芯が出たから軸選び放題で使いやすくなったね

40 20/07/16(木)21:11:35 No.709092121

サラサの可愛い軸のを必要ないのに集めてしまう

41 20/07/16(木)21:12:39 No.709092543

>この前新聞にあった今一番売れるのが2Bの芯らしい HBの芯が使えないとか 今はHBがノーマルなんじゃないのか!?

42 20/07/16(木)21:13:24 No.709092825

>サラサの可愛い軸のを必要ないのに集めてしまう グランドもいいぞ…がラバーグリップもってこないと持ちにくいっ!

43 20/07/16(木)21:14:09 No.709093134

お高いボールペンはお高いなりに良いものなんだけどボールペンすぐ無くすから安物しか使えない

44 20/07/16(木)21:14:24 No.709093225

今のメインはブレンの三色だわ

45 20/07/16(木)21:15:17 No.709093537

2Bは滑らかに書けるそれ以上の柔らかさだと汚くなるし俺も昔から愛用してる それより何しろあのケツ

46 20/07/16(木)21:15:20 No.709093552

筆圧が下がり過ぎてHBだと文字が見えないらしい

47 20/07/16(木)21:15:39 No.709093660

>私万年筆好き! >使う機会はない 意外と仕事でも使えるもんだぞ

48 20/07/16(木)21:16:38 No.709094057

今日ブレンの赤を無くしたわ もったいねぇ

49 20/07/16(木)21:16:55 No.709094181

>文字書く機会がないからいざ役所とかで書類書こうとすると漢字がかけないかけない 念 読めるんだけど書けない

50 20/07/16(木)21:17:23 No.709094342

紙質や気分でスレ画とスマッシュ使い分けてる

51 20/07/16(木)21:17:36 No.709094420

ブレンはほんとクリップだけどうにかなればなあ 限定色とか可愛くて好き

52 20/07/16(木)21:18:39 No.709094806

筆圧強いから2Bだとボキボキ折ってたな…

53 20/07/16(木)21:18:46 No.709094846

ブレンの赤いやつは白の欠点のボディの汚れやすさが解消されてて好き…

54 20/07/16(木)21:20:12 No.709095430

速記用の0.9ミリのシャーペンを愛用してる スリムで収まりも良いしスラスラ書けるのがストレスフリーで嬉しい ただ細かい字が書けない…

55 20/07/16(木)21:20:21 No.709095503

グラフレットのグリップが好き

56 20/07/16(木)21:21:45 No.709096073

>読めるんだけど書けない 自分の名前すら毎回筆跡が安定しない

57 20/07/16(木)21:22:08 No.709096237

「」おすすめの4食ボールペン教えてほしい 俺はラミーの2000を惰性で使ってるが

58 20/07/16(木)21:22:26 No.709096327

ビクーニャがボールペンだと好きなんだけどあまり同士をみない

59 20/07/16(木)21:22:37 No.709096401

サラサラ書けるジェットストリームよりちょっと抵抗のあるエナージェルのほうが好き

60 20/07/16(木)21:23:43 No.709096789

複数色ペンはインクの好みで決められていい時代になったよねサラサのまで出てて驚いた

61 20/07/16(木)21:23:57 No.709096871

サラサ好きだからお高い方買って見たら思ってたより安っぽい質感な上に 軸がややブレるし普通の方が良いじゃん…ってなっていっぱい悲しい

62 20/07/16(木)21:24:25 No.709097025

シャーペンはスマッシュが好きだ

63 20/07/16(木)21:24:40 No.709097111

タッチペンにもなるジェットストリームが気になってる

64 20/07/16(木)21:25:15 No.709097328

>0.3mm!?かっこいい!って使ってみて0.5mmでいいや…ってなるのは多分皆やってる 0.3もダメだでぺんてるのPG2になったよ

65 20/07/16(木)21:25:51 No.709097545

ジェットストリームを知ってからあれ以外使えない 書き味いい…

66 20/07/16(木)21:25:51 No.709097546

万年筆一本しか持ってないから善し悪しとか分かんないけど セーラーのヤングプロフィットと純正BBの組み合わせが凄く書き味がいい

67 20/07/16(木)21:26:17 No.709097719

水性はエナージェルが一番使いやすかった

68 20/07/16(木)21:26:47 No.709097910

書き損じ多いから消ゴムつきのシャーペン愛用してる

69 20/07/16(木)21:27:06 No.709098024

プレスマン好き

70 20/07/16(木)21:27:17 No.709098077

ブレンは単色よりも新しく出た三色版の方が厳密に重さ測ると軽いって話でだめだった

71 20/07/16(木)21:27:19 No.709098092

今使ってる10本いくらのボールペンがクソだったのでジェットストリームのパステルカラー3本セットを買った 使い切ったら開封するんだけど今からワクワクしてる

72 20/07/16(木)21:27:39 No.709098214

黒くてカッコいいというだけでオレンズネロの0.2使ってるぜー!

73 20/07/16(木)21:28:12 No.709098423

お絵かきはコクヨの鉛筆シャープ 消しゴムはモノライト

74 20/07/16(木)21:28:13 No.709098433

近所でモノZERO扱わなくなった… 100円ショップくらいでしかシャープ消ゴム売ってねぇ

75 20/07/16(木)21:28:54 No.709098680

Acro300のクリアカラー好き

76 20/07/16(木)21:29:20 No.709098831

黒といえばuni-ball oneの黒がデザインも書き味も好き

77 20/07/16(木)21:29:42 No.709098982

>万年筆一本しか持ってないから善し悪しとか分かんないけど >セーラーのヤングプロフィットと純正BBの組み合わせが凄く書き味がいい プラチナのプロシオンとかも試してみて欲しい Mがオススメ

78 20/07/16(木)21:29:53 No.709099054

履歴書書くのにオススメのボールペン教えて

79 20/07/16(木)21:30:01 No.709099096

インクがドバドバ出るボールペンが好き でも万年筆じゃダメなんだ

80 20/07/16(木)21:30:13 No.709099162

グラフギアの500円の奴愛用してた グリップがゴムじゃないから長時間使ってもベタつかないしゴミもくっつかない

81 20/07/16(木)21:30:16 No.709099175

スレがなんかカタカタ揺れるのが気になるんだよね graphletはそうでもなかったから余計に

82 20/07/16(木)21:30:18 No.709099183

色々買っても結局ジェットストリーム2+1に帰ってくるのだ

83 20/07/16(木)21:30:28 No.709099240

0.7水色芯で下書きするのが気持ちええんじゃ

84 20/07/16(木)21:30:52 No.709099378

ペンテルのタフっていうシャープペンシルが好きで10本くらいストックしてる 消しゴムがすごく使いやすいし丈夫

85 20/07/16(木)21:30:56 No.709099396

>黒といえばuni-ball oneの黒がデザインも書き味も好き やっぱりいい? セット買ってあるんだけどまだ他のが使い終わってないから楽しみなんよね

86 20/07/16(木)21:31:17 No.709099526

筆ペンは最近もっぱら呉竹だわ

87 20/07/16(木)21:31:34 No.709099623

ドクターグリップ昔使ってたけど持つとき先端部分を持ちすぎててなんの意味もなかった

88 20/07/16(木)21:31:55 No.709099759

なにっ

89 20/07/16(木)21:32:35 No.709099994

タフくんは太めの軸の中では鉄板よね

90 20/07/16(木)21:33:18 No.709100256

0.2㎜のシャーペンでこういうのを描いていた su4051297.jpg

91 20/07/16(木)21:33:32 No.709100338

>やっぱりいい? >セット買ってあるんだけどまだ他のが使い終わってないから楽しみなんよね 自分がゲルインキ好きという前提でよければおすすめ

92 20/07/16(木)21:33:46 No.709100430

ナイスてつこ

93 20/07/16(木)21:34:28 No.709100672

ジェットストリームよりアクロボールの方が好き はい捻くれ者です

94 20/07/16(木)21:34:43 No.709100755

ナイスてつこ

95 20/07/16(木)21:35:19 No.709100952

多色ボールペン苦手だから数色のジェットストリームやフリクションボールを常に持ち歩いてる筆箱パンパンおじさんだよ

96 20/07/16(木)21:35:33 No.709101029

複写伝票を筆圧高めで書くのでサラサラ系は使わない ビックあたりの普通に力強いやつが好き

97 20/07/16(木)21:35:49 No.709101139

何だかんだ好みが出るから誰しもジェストが一番とはならんよね

98 20/07/16(木)21:36:14 No.709101280

登場した頃からパワータンクを愛してやまない

99 20/07/16(木)21:37:45 No.709101799

パワータンクのスマートだっけちょっとお高い軸愛用してたけどダメになってしまった

100 20/07/16(木)21:37:59 No.709101897

クルトガ好き

101 20/07/16(木)21:38:13 No.709101991

パワータンクは紙が濡れてても書けるのがよい

102 20/07/16(木)21:38:45 No.709102176

フリクションが便利すぎる…

103 20/07/16(木)21:38:50 No.709102203

しばらく使わなくても乾かないやつってあるのかな… 常備してるやつ久々に使うたびにぬぁ…インクでない…ってなる

104 20/07/16(木)21:38:55 No.709102243

最近ジェットストリームEDGEの0.28に感動してる

105 20/07/16(木)21:39:04 No.709102308

侮ってたけどフリクションの便利さ半端なかった

106 20/07/16(木)21:39:16 No.709102369

格安万年筆のカクノ買ってみたんだけどあれ結構行けるな

107 20/07/16(木)21:39:36 No.709102481

ボールペンはエナージェルが1番好きで2番目はジュースアップかな 本当はプレピー持ち運びたいんだけど万年筆を鞄に放り込むのはやっぱり怖い

108 20/07/16(木)21:39:49 No.709102576

juiceが最近だとキてる

109 20/07/16(木)21:40:04 No.709102666

欲しいペンやインクはいっぱいあるのに手元のペンもなかなか使い切れない

110 20/07/16(木)21:40:18 No.709102758

一時期ジェットストリームに0.18出たけどすぐ廃れた記憶

111 20/07/16(木)21:40:35 No.709102859

最近イラストを描くようになったんだけど ダイソーの0.28超極細ゲルインクボールペンでペン入れてる コピックマルチライナーというのにも憧れはあるけどどう違うのかな

112 20/07/16(木)21:40:37 No.709102871

>欲しいペンやインクはいっぱいあるのに手元のペンもなかなか使い切れない 使い切ってからでないと新しいのを買ってはいけないなんて法はない!

113 20/07/16(木)21:40:37 No.709102875

2020シャープと墓に入るよ俺は マジ名器

114 20/07/16(木)21:41:05 No.709103025

>最近イラストを描くようになったんだけど >ダイソーの0.28超極細ゲルインクボールペンでペン入れてる >コピックマルチライナーというのにも憧れはあるけどどう違うのかな 1番違うのはカスれなさと紙に対するペン先の吸着力

115 20/07/16(木)21:41:07 No.709103037

左利きなんで万年筆使うと大惨事になるから困る

116 20/07/16(木)21:42:11 No.709103385

お絵かきだと09と03を良く使うな… 太いほどざっくり描けて楽しい気がする

117 20/07/16(木)21:42:15 No.709103400

>1番違うのはカスれなさと紙に対するペン先の吸着力 マジか、今一番悩んでるところだ ペン先がひょんなことで浮いたり掠れて線が途切れちゃうと同じ位置から線を繋ぐの本当に大変なんだよなぁ 買おうかな…

118 20/07/16(木)21:42:28 No.709103466

絵とか全然描かないマンだけどピグマを専らメモ用に使ってる

119 20/07/16(木)21:43:02 No.709103658

シャーペンはグラフギアが好きだった

120 20/07/16(木)21:43:04 No.709103669

鉛筆も良いもんだよ スタビロのイグザムグレードの2Bとかでしゃかしゃか絵を書くと気持ちいいよ

121 20/07/16(木)21:43:53 No.709103968

鉛筆もいいけど芯ホルダーもね ドロップ式は一生使い続けると思う

122 20/07/16(木)21:44:38 No.709104231

俺はブレンと出会うために生まれてきたことを最近知った

123 20/07/16(木)21:44:56 No.709104335

イラスト描いてると文房具はおろかスキャナー購入することにまで金を使うことを考えてきて金がいくらあっても足りねぇ~!

124 20/07/16(木)21:45:13 No.709104412

スレ画の先引っ込むほう使ってる

125 20/07/16(木)21:45:47 No.709104612

特にペンは慣れるともう身体の一部だから 無くしたり切らしたりすると辛いよね

126 20/07/16(木)21:45:50 No.709104630

俺はボールペンを定期的にポケットに入れたまま洗濯するマン!

127 20/07/16(木)21:46:15 No.709104813

ホムセン行くとよく文房具売り場の多彩なボールペン眺めてる 何か無性にテンション上がって

128 20/07/16(木)21:46:26 No.709104873

シャーペンとボールペンはラミー 鉛筆と芯ホルダーはステッドラー 万年筆はモンブラン ドイツメーカーばっかりだ

129 20/07/16(木)21:46:49 No.709105026

インク切れる間際の万年筆の書き味が好き

130 20/07/16(木)21:47:29 No.709105255

ペリカンの万年筆がちょっと欲しい

131 20/07/16(木)21:47:44 No.709105356

ラミーって聞くとけいおんを思い出す

132 20/07/16(木)21:48:58 No.709105786

シャープペンは長年ケリーを愛用している 丈夫だし適度に重みがあるので書きやすい デザインもかっこいい

133 20/07/16(木)21:49:10 No.709105862

>ジェットストリームよりアクロボールの方が好き >はい捻くれ者です そうは言うけどジェストってモアベターどころかモストベターって作ってもいいくらい無難だけどベストではない気がする

134 20/07/16(木)21:50:24 No.709106315

青は各社の綺麗さが違うね 黒と見間違えるほど発色悪いのもある パイロットは全体的に見やすい 今はjuiceバイオレットを青ボールペンとして使ってるけど

135 20/07/16(木)21:50:36 No.709106397

文具メーカーってたまに絶対これ飲み会か悪ふざけでゴーサイン出したろ...みたいな変なの出すよね

136 20/07/16(木)21:50:53 No.709106506

>そうは言うけどジェストってモアベターどころかモストベターって作ってもいいくらい無難だけどベストではない気がする 改善されたようだけどジェットストリームの黒って薄くね?

137 20/07/16(木)21:51:13 No.709106609

>俺はブレンと出会うために生まれてきたことを最近知った 散っていったゼブラのオサレなデザインたちの集大成

138 20/07/16(木)21:52:00 No.709106919

ユニボールワンは衝撃だったけど全然流行らないなこれ

↑Top