20/07/16(木)20:31:15 Terrari... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)20:31:15 No.709076119
Terrariaでのんびり遊んでいきます 2年ぶりくらいなので適当にいけるとこまで https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 難易度Classicのミディアムワールドです
1 20/07/16(木)20:31:42 No.709076302
腕輪は不浄オーブの中で一番の当たりなんぬ ここからしかでないんぬ
2 20/07/16(木)20:33:13 No.709076879
フックも長いものに取り換えたいね
3 20/07/16(木)20:33:54 No.709077147
弾幕ゲー仕掛けられるから強いねえ
4 20/07/16(木)20:34:18 No.709077316
花火大会みたいな音だ
5 20/07/16(木)20:35:19 No.709077781
何個か穴の下に落ちたね
6 20/07/16(木)20:36:16 No.709078155
隕石落ちてきたんぬ
7 20/07/16(木)20:37:15 No.709078505
NPCはパーソナルスペースを大事にするんぬ
8 20/07/16(木)20:39:00 No.709079212
玉を潰すと長くて太いものが襲ってくる
9 20/07/16(木)20:39:28 No.709079384
おかねおいしい
10 20/07/16(木)20:40:02 No.709079629
シャドウスケイルもそんなにいらないからさらにドン!だ
11 20/07/16(木)20:41:28 No.709080240
ペンギンとやくたんを蒸す機械
12 20/07/16(木)20:42:23 No.709080649
隕石は地表のどっかに落ちるとしか言いようがないから歩いて探すんぬ
13 20/07/16(木)20:42:26 No.709080670
隕石は初期リスポから離れたワールドのどこかに落ちるから歩いてれば見つかるから安心してね
14 20/07/16(木)20:43:24 No.709081148
これで鉱山帽とナイトビジョンも合成できるね!
15 20/07/16(木)20:44:51 No.709081817
テラリウムはただの飾りですが?
16 20/07/16(木)20:45:03 No.709081910
テラリウムは観賞用だから建築の雰囲気づくりに使えるよ
17 20/07/16(木)20:45:43 No.709082203
レンチ類もひとまとめにして超便利物体に進化させられるぞ
18 20/07/16(木)20:46:23 No.709082504
ウサギとかカエルとか虫網で捕獲できるものなら大抵テラリウム入れられる
19 20/07/16(木)20:46:54 No.709082706
装備してるものは素材として使えないんぬ
20 20/07/16(木)20:48:41 No.709083608
MBどころか葉っぱだけとかもあるよ
21 20/07/16(木)20:48:57 No.709083711
とりあえずレンチ全種まぜまぜしたりするんぬ
22 20/07/16(木)20:52:46 No.709085168
時計とかもまとめていけるといいね
23 20/07/16(木)20:53:04 No.709085287
射程無制限になる恐ろしいツールなんぬ
24 20/07/16(木)20:54:13 No.709085701
まあメカニズムはノーマルじゃあ使わないかな… ハード後に欲しいときちょいちょい出番ある感じ
25 20/07/16(木)20:54:16 No.709085713
ドラッグで一気に指定できるよ
26 20/07/16(木)20:54:51 No.709085901
左様
27 20/07/16(木)20:55:36 No.709086162
トラップ見つけられるのありがたい…
28 20/07/16(木)20:55:53 No.709086280
光る帽子かぶってみようぜ!
29 20/07/16(木)20:58:49 No.709087460
下のほうにあるワイヤー色のほうで透過度の切り替えもできるぞ!
30 20/07/16(木)21:00:47 No.709088155
住みにくそうである
31 20/07/16(木)21:02:31 No.709088772
まあ画面動かすと内側にスポーンするからほとんど意味ないんだがなブヘヘ
32 20/07/16(木)21:04:03 No.709089352
掛け持ちゲームが多すぎるのも大変だな
33 20/07/16(木)21:05:27 No.709089869
デモナイトだなピッケルは
34 20/07/16(木)21:05:44 No.709089963
ドリルはエンドコンテンツだな
35 20/07/16(木)21:05:48 No.709089990
鶴橋は不浄の鉱石のほうなんやな
36 20/07/16(木)21:06:43 No.709090342
隕石装備は鎧一式をレーザー銃を作るものなんぬ セット効果が楽しすぎるんぬ
37 20/07/16(木)21:07:33 No.709090653
デモナイトもつるはしと剣作ったらあとは趣味なんぬ
38 20/07/16(木)21:08:18 No.709090923
左様 だから余計に金づるなんぬあのちんちん
39 20/07/16(木)21:08:18 No.709090925
リフォージしようぜ
40 20/07/16(木)21:08:56 No.709091180
作り直してもいいし打ち直してもいい
41 20/07/16(木)21:09:14 No.709091291
素材余ってるもので金使う理由がないんぬ
42 20/07/16(木)21:09:23 No.709091350
はい…ごめんなさい
43 20/07/16(木)21:09:39 No.709091450
隕石一式でスペースやくたんだ
44 20/07/16(木)21:10:09 No.709091628
隕石落ちたのは右かな
45 20/07/16(木)21:10:37 No.709091795
剣は性能はどうでもいいけど素材なんぬ
46 20/07/16(木)21:12:31 No.709092478
その剣は割とすぐ作れるよ
47 20/07/16(木)21:12:32 No.709092487
ほかの剣はまだやくたんがちゃんと探索してないとこの奴だからね
48 20/07/16(木)21:12:44 No.709092572
結局合成するよりムラマサ単体で使ってる方が強いからいいんだ…
49 20/07/16(木)21:16:46 No.709094115
リベンジだ
50 20/07/16(木)21:16:51 No.709094155
作業台近くだと開いた箱の中身そのまま合成に使えるのだ なので鉱石類は金床の近くにまとめておくんぬ
51 20/07/16(木)21:17:10 No.709094262
早いとこ取り出し機見つけて水雪や沈泥ブロックでガチャ金策できるようになりたいね
52 20/07/16(木)21:17:51 No.709094517
キングスライムさんにもリベンジしないとね!
53 20/07/16(木)21:18:00 No.709094573
そういえば地下探索も全然だったな… アクセも設置物もまだまだだ
54 20/07/16(木)21:18:56 No.709094916
序盤も中盤も終盤も余生もやることが多すぎるゲームだな!
55 20/07/16(木)21:20:44 No.709095640
このゲーム強くなる近道は釣りだったことに最近気付いた
56 20/07/16(木)21:21:54 No.709096133
>このゲーム強くなる近道は釣りだったことに最近気付いた だからこうしてアナホリザメとクレート持ち越しをなーする
57 20/07/16(木)21:22:24 No.709096318
ジャングル到達!
58 20/07/16(木)21:22:46 No.709096457
今度の探索目標であるジャングルだね
59 20/07/16(木)21:23:25 No.709096665
ジャングルはメリットの塊だからリスポーン設定したい...
60 20/07/16(木)21:25:29 No.709097395
やくたんは廃墟がお好き
61 20/07/16(木)21:25:56 No.709097588
相変わらず窪みに住もうとしたがるやくたん
62 20/07/16(木)21:26:33 No.709097813
スライムレイン発生から150匹討伐でキングスライム1匹だったかな
63 20/07/16(木)21:26:46 No.709097903
スライムは今いる場所に降ってくるから歩いてると案外退治数かせげないんぬ
64 20/07/16(木)21:28:30 No.709098541
犯りたい娘と犯ったもん勝ち
65 20/07/16(木)21:29:23 No.709098852
最弱ボスを一番最後に倒す人初めて見た