虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/16(木)19:58:12 知って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)19:58:12 No.709062124

知ってたらお爺ちゃん!

1 20/07/16(木)19:58:37 No.709062250

小物入れに丁度いいやつ

2 20/07/16(木)19:59:33 No.709062565

使えそうだから溜めたけど使い道ないやつ

3 20/07/16(木)19:59:49 No.709062664

紙工作の車のタイヤに丁度いいやつ

4 20/07/16(木)20:00:07 No.709062785

輪ゴムと割り箸で戦車になるやつ

5 20/07/16(木)20:00:10 No.709062804

フィルムケース

6 20/07/16(木)20:02:03 No.709063506

独特の匂いがする奴

7 20/07/16(木)20:03:30 No.709064073

俺の毒瓶貼るな

8 20/07/16(木)20:05:35 No.709064905

小銭入れはるな

9 20/07/16(木)20:07:08 No.709065492

この程度でお爺ちゃんとかちゃんちゃらおかしいわ

10 20/07/16(木)20:08:04 No.709065900

先週現像したしまだ現役なんですけお!

11 20/07/16(木)20:09:42 No.709066571

カセットテープのケースをカードケースに改造はおじさんですか?

12 20/07/16(木)20:09:44 No.709066594

子供向けの工作本で求められるやつ

13 20/07/16(木)20:10:13 No.709066840

デジカメのSDをこれに入れておっさんに渡すと話題のネタになる

14 20/07/16(木)20:10:27 No.709066937

クソ映画大賞のトロフィーになるやつ

15 20/07/16(木)20:11:01 No.709067192

カメラマンになった頃はまだデジカメがなくって毎日10本20本使ってた

16 20/07/16(木)20:12:05 No.709067682

いまみると工作精度が異常 湿気でだめになる製品のケースだから噛み合いがすげえ

17 20/07/16(木)20:12:33 No.709067908

便利だどー!

18 20/07/16(木)20:12:42 No.709067971

醤油入れとく奴でしょ

19 20/07/16(木)20:12:57 No.709068100

今これだけ売ってもそこそこ売れそう

20 20/07/16(木)20:13:03 No.709068145

カメラ趣味のサブカルさんなら若くても知ってるでしょ

21 20/07/16(木)20:13:52 No.709068519

切った爪を入れるやつ

22 20/07/16(木)20:14:15 No.709068694

>今これだけ売ってもそこそこ売れそう 分解中のボルトとかシムとか入れたいから100個単位で欲しい

23 20/07/16(木)20:15:40 No.709069339

ミニ四駆のパーツとか入れてた記憶がうっすらある

24 20/07/16(木)20:16:45 No.709069858

これ工作の材料にちょうどいいんすよ…

25 20/07/16(木)20:18:13 No.709070528

ホテルでしゃぶしゃぶする時に使うやつ

26 20/07/16(木)20:18:30 No.709070644

ワクワクさんが気軽に要求するやつ

27 20/07/16(木)20:18:38 No.709070715

スライム入れる奴

28 20/07/16(木)20:19:38 No.709071186

昔の本読んでるとたまに要求されるやつ

29 20/07/16(木)20:20:36 No.709071585

スライム創るやつ

30 20/07/16(木)20:21:35 No.709071979

ダンゴムシ捕まえておくやつ

31 20/07/16(木)20:21:41 No.709072043

最近の子供はこいつ使えず夏休みの工作大変だな

32 20/07/16(木)20:22:01 No.709072217

タイヤ

33 20/07/16(木)20:22:55 No.709072617

単体で大量に買う方法あるのかな

34 20/07/16(木)20:23:08 No.709072715

わくわくさん専用素材

35 20/07/16(木)20:23:08 No.709072717

ダンゴムシ入れとくやつ

36 20/07/16(木)20:23:20 No.709072803

スライム保管する奴

37 20/07/16(木)20:23:41 No.709072948

これに小銭入れて持ち歩いてたわ

38 20/07/16(木)20:24:24 No.709073258

これがカメラ屋で貰えないなら今の子供達はどうやってバブロケットを作るんだよ!

39 20/07/16(木)20:24:47 No.709073425

ペン先入れるケース

40 20/07/16(木)20:25:02 No.709073529

バブ入れて飛ばす

41 20/07/16(木)20:25:51 No.709073895

バブを玩具に変える道具

42 20/07/16(木)20:26:31 No.709074196

最後に使ったの20年くらい前だった気がする…

43 20/07/16(木)20:26:52 No.709074375

500円玉を入れてる

44 20/07/16(木)20:28:38 No.709075131

小銭入れきたな

45 20/07/16(木)20:29:37 No.709075537

数少ない食べ物以外で冷蔵庫に入れていいやつ

46 20/07/16(木)20:32:22 No.709076578

これだけ小物として売ってないんだろうか

47 20/07/16(木)20:33:20 No.709076930

スレ画は「今の子は知らない道具」の枠で語られすぎて逆に有名なやつじゃない? フロッピーとかもそのへん

48 20/07/16(木)20:33:49 No.709077109

水分長持ちで貯精できるやつ…

49 20/07/16(木)20:33:58 No.709077171

オレンジと醤油を入れたこれを持ち歩いて旅先のホテルでケトルに豚バラぶち込んで煮るとしゃぶしゃぶができるぞ!

50 20/07/16(木)20:34:35 No.709077432

>オレンジと醤油を入れたこれを持ち歩いて旅先のホテルでケトルに豚バラぶち込んで煮るとしゃぶしゃぶができるぞ! del

51 20/07/16(木)20:34:52 No.709077562

小物入れとして優秀なので今はこれ単体で売ってるやつ

52 20/07/16(木)20:40:44 No.709079943

朝顔の種入れとくやつ

53 20/07/16(木)20:40:44 No.709079947

>オレンジと醤油を入れたこれを持ち歩いて 食材と一緒にポン酢買えよ

54 20/07/16(木)20:41:59 No.709080471

これ今手に入るのかな…逆に高そう

55 20/07/16(木)20:43:11 No.709081023

未だにフィルム使ってるからどんどん増えてるけどなんか捨てられない

56 20/07/16(木)20:43:18 No.709081083

砕いたドライアイス詰めて入れて池に投下したりした

57 20/07/16(木)20:44:06 No.709081462

>小物入れとして優秀なので今はこれ単体で売ってるやつ 売ってるのか! とはいえ今じゃカメラ用具と呼ぶのもなんか違う気がするし

58 20/07/16(木)20:44:25 No.709081598

うまいどー

59 20/07/16(木)20:44:55 No.709081841

ダイソーのポリパテ容器

60 20/07/16(木)20:44:59 No.709081870

いくらなんでもアラサーでおじいちゃんはないだろ

61 20/07/16(木)20:46:18 No.709082465

子供の頃抜けた歯をこれに入れてたわ

62 20/07/16(木)20:47:05 No.709082783

>いくらなんでもアラサーでおじいちゃんはないだろ アニメキャラはBBAとかいうのに

63 20/07/16(木)20:47:54 No.709083249

>アニメキャラはBBAとかいうのに アニメと現実の区別ぐらい自分でつけろ

64 20/07/16(木)20:48:06 No.709083336

もしかしてヤフオクに出せば売れるのか…?んな分けないか

65 20/07/16(木)20:48:49 No.709083664

ゲーセンのメダル入れ

66 20/07/16(木)20:49:01 No.709083747

BBAとはまた古い…

67 20/07/16(木)20:50:06 No.709084188

フロッピーは完全に使う意味ないけどこいつは住み分けできてるからマシ

68 20/07/16(木)20:50:14 No.709084245

蓋に爪楊枝指してコマにするやーつ

69 20/07/16(木)20:50:20 No.709084280

部屋で蜘蛛見つけたら大体これで捕獲して逃がしてやる

70 20/07/16(木)20:50:51 No.709084461

昔はカメラ屋の店の前に持って帰っていいよって置いてたけど もはや長い間見かけていない

71 20/07/16(木)20:51:01 No.709084532

夏休みの工作で使用されるヤツ

72 20/07/16(木)20:52:31 No.709085050

ポン酢入れるやつ

73 20/07/16(木)20:52:49 No.709085192

消毒用のアルコールちょっと入れて 蓋して握ると蓋が飛んでくヤツ

74 20/07/16(木)20:53:16 No.709085357

水とバブの欠片を一緒にいれるやつ

75 20/07/16(木)20:53:27 No.709085418

ドライアイス入れてもいいぞ

76 20/07/16(木)20:53:28 No.709085425

しっかり閉まるやつと緩く閉まるやつがあるよね

77 20/07/16(木)20:53:30 No.709085433

リード湿らすやつ 現役

78 20/07/16(木)20:53:45 No.709085524

折れたミシン針を入れておいて後で捨てるやつ

79 20/07/16(木)20:54:23 No.709085751

>水とバブの欠片を一緒にいれるやつ 水は少なめのほうがよく飛ぶやつ

80 20/07/16(木)20:54:47 No.709085886

富士フィルムも今は医療用や工業用フィルムだけで写真用のは作って無いものな

81 20/07/16(木)20:55:55 No.709086294

ポン酢ケースでしょ知ってるわよそれぐらい!

↑Top