20/07/16(木)17:24:33 ID:4elhgbEk 政府は1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)17:24:33 ID:4elhgbEk 4elhgbEk No.709021670
政府は16日、観光支援事業「Go To トラベル」の運用方法を見直す方針を固めた。 22日から全国一斉に開始予定だったが、新型コロナウイルス感染への不安が広がっていることを踏まえた。 https://this.kiji.is/656406113633567841?c=39550187727945729
1 20/07/16(木)17:25:32 No.709021862
ヤッター
2 20/07/16(木)17:26:26 No.709022046
早くレスして下さい!
3 20/07/16(木)17:27:01 No.709022132
Penis
4 20/07/16(木)17:27:53 No.709022307
これじゃGoToトラブルだ! これは赤字でお願いします!
5 20/07/16(木)17:28:00 No.709022332
やり遂げた的な満足感得たまさはるおじさん結構居そう
6 20/07/16(木)17:28:33 No.709022446
千葉の森田知事の立場は…
7 20/07/16(木)17:28:41 No.709022461
今速報入ってるな
8 20/07/16(木)17:28:49 No.709022493
「」には関係なさそう
9 20/07/16(木)17:29:09 No.709022567
【速報】入れて立て直せ新参か?
10 20/07/16(木)17:33:44 No.709023503
えー…夏休み旅行予定だったのに
11 20/07/16(木)17:34:15 No.709023616
東京だけ封鎖で他は別によくない?
12 20/07/16(木)17:34:28 No.709023665
マジか…
13 20/07/16(木)17:34:32 No.709023676
観光業潰す気かよ
14 20/07/16(木)17:35:14 No.709023826
政府は観光業界や航空会社を見捨てるつもりなの?
15 20/07/16(木)17:35:23 No.709023860
国交相は東京だけ除外の線で専門家会議に提案するみたいだね
16 20/07/16(木)17:35:25 No.709023868
関係者ってだれよ…
17 20/07/16(木)17:35:33 No.709023897
そりゃそうよ
18 20/07/16(木)17:35:48 No.709023943
>関係者ってだれよ… 俺!
19 20/07/16(木)17:36:08 No.709024015
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 20/07/16(木)17:36:41 No.709024126
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 20/07/16(木)17:36:58 No.709024179
>東京だけ封鎖で他は別によくない? 首都圏と他の大都市圏で今日ゴリっと増えたからどうかな… 島根鳥取2県間だけとか香川と愛媛2県間だけとかならいいかも
22 20/07/16(木)17:37:21 No.709024278
こういう特定の産業にばらまくなら給付金やった方がよっぽど公平なのでは
23 20/07/16(木)17:38:16 No.709024467
県知事もGo to 千葉じゃねえよ 最悪仕事以外では来ないでくれ
24 20/07/16(木)17:39:05 No.709024650
Go To Hell
25 20/07/16(木)17:39:50 No.709024788
>こういう特定の産業にばらまくなら給付金やった方がよっぽど公平なのでは これ肯定するわけじゃないけど給付金で全体的な事業補助出来ないでしょ 観光地にだけ金配るにしろ季節やら土地やら店やらで売り上げ差はあるから公平になんて配れない
26 20/07/16(木)17:40:22 No.709024905
いきあたりばったりな政策多すぎない……?
27 20/07/16(木)17:40:28 No.709024929
良かった まだまともな人がいた
28 20/07/16(木)17:41:10 No.709025063
本当に資本主義なら差をつけるべきではない
29 20/07/16(木)17:41:52 No.709025189
自粛警察に撲殺させるレベルのマナーみたいなルール提示して 国民の意識が高く成功したってことになりそう
30 20/07/16(木)17:42:10 No.709025256
1ヵ月前なら許される雰囲気はあった
31 20/07/16(木)17:42:13 No.709025267
そりゃまぁ都民が糞みたいにひどいから辞めるしかないよね
32 20/07/16(木)17:42:22 No.709025307
またトレンド入りさせたトロフィー出来てそう
33 20/07/16(木)17:42:23 No.709025315
東京への旅行と東京都民の旅行は対象外にしたらしい
34 20/07/16(木)17:42:24 No.709025322
>本当に資本主義なら差をつけるべきではない この国は海外からは官僚主導の社会主義と見られてる
35 20/07/16(木)17:42:40 No.709025366
>県知事もGo to 千葉じゃねえよ 最悪仕事以外では来ないでくれ わかる あれ見てて辛くなった
36 20/07/16(木)17:42:41 No.709025371
ちょっと金入れても旅行関係は国外しばらく戻らないから再編確定みたいなもんだろうし
37 20/07/16(木)17:43:15 No.709025497
>良かった >まだまともな人がいた せきにんとりたくないだけでは?
38 20/07/16(木)17:43:50 No.709025619
>1ヵ月前なら許される雰囲気はあった そりゃその時期ならね なんで都内感染者100人200人とか出てる中でこれ強行しようとしたのかマジでわからん
39 20/07/16(木)17:43:51 No.709025621
東京以外の人は旅行してねって事だからいい落としどころだと思う
40 20/07/16(木)17:44:14 No.709025704
東京というか千葉神奈川山梨埼玉茨城の周辺も除外しないと意味ないような
41 20/07/16(木)17:44:18 No.709025722
>なんで都内感染者100人200人とか出てる中でこれ強行しようとしたのかマジでわからん 一ヶ月前に決めたから
42 20/07/16(木)17:44:19 No.709025725
少なくとも大都市圏と南関東からの旅行客は制限した方が良いと思うけど そこからの客呼べないならそもそもこのキャンペーン自体なんの意味もないっていう
43 20/07/16(木)17:44:40 No.709025792
>あれ見てて辛くなった 砂糖で中和しよう
44 20/07/16(木)17:44:43 No.709025806
千葉県民だから旅行し放題
45 20/07/16(木)17:44:45 No.709025818
電通だけ儲かってない? 博報堂とかアサツーにも仕事出してる?
46 20/07/16(木)17:45:08 No.709025898
自粛開けからの急増を見るとやっぱり抑え込めてたんだなってなる
47 20/07/16(木)17:45:19 No.709025947
パッケージ旅行は使わないから直接関係ないけど 東京だけ除外って流れは地方→地方が許される雰囲気になるから歓迎
48 20/07/16(木)17:45:29 No.709025985
自分の勝手な想像書くけど必死に観光業守ろうとしてるのはもうこの国の主要産業は観光以外海外に太刀打ち出来ないんじゃ…
49 20/07/16(木)17:46:02 No.709026114
>電通だけ儲かってない? ポスターだとかバナーだとかCMだとかだけでもう億単位電通の懐に入ってるよ
50 20/07/16(木)17:46:14 No.709026157
北端と南端も警戒しないとまだ駄目なんかな
51 20/07/16(木)17:46:18 No.709026172
>自分の勝手な想像書くけど必死に観光業守ろうとしてるのはもうこの国の主要産業は観光以外海外に太刀打ち出来ないんじゃ… 違うよ今の自民党のメイン派閥の二階が観光業界のドンだから 自分の票田を守りたいだけ
52 20/07/16(木)17:46:18 No.709026174
地方都市民が地元の温泉行く程度ならいいんじゃね
53 20/07/16(木)17:46:20 No.709026183
松戸市民の俺はギリギリヨシ! 岩手にGOTOするんじゃgff
54 20/07/16(木)17:46:53 No.709026310
茨城の風俗嬢が東京のホストからコロナうつされて青森県で30人客取って その客と連絡取れずにいたけどまず一人目に警察官が感染してたようだ これ最悪青森県のコロナ感染者数2倍になるぞ
55 20/07/16(木)17:47:07 No.709026351
Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519031000.html
56 20/07/16(木)17:47:25 No.709026419
本当に東京だけなのかな…
57 20/07/16(木)17:47:47 No.709026506
>Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519031000.html 新横浜からいくか
58 20/07/16(木)17:48:06 No.709026576
>Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519031000.html 成田は東京ですか?
59 20/07/16(木)17:48:10 No.709026593
新幹線と飛行機使えなくなりませんかねこれ
60 20/07/16(木)17:48:11 No.709026599
単純に現在感染者確認されてる地域は対象外のほうが良さそうではある
61 20/07/16(木)17:48:16 No.709026616
観光地で商売してる人は口では感染の不安を言ってるけど 実際にはやっぱ来てほしいんだよ…だからこそ教皇しようとしたわけで
62 20/07/16(木)17:48:24 No.709026649
観光業止めたら死人が出るぞ! 観光業なんかに金かけると死人が出るぞ! 詰みである
63 20/07/16(木)17:48:31 No.709026674
国が率先して感染拡大促進政策をした希少な例として歴史に語り継がれて欲しい
64 20/07/16(木)17:48:35 No.709026684
>成田からいくか
65 20/07/16(木)17:48:37 No.709026688
>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519031000.html 東京新横浜だけ普通に払えばいいな
66 20/07/16(木)17:48:44 No.709026717
>単純に現在感染者確認されてる地域は対象外のほうが良さそうではある 岩手県民が岩手観光するだけになっちまうー!
67 20/07/16(木)17:48:48 No.709026726
給付金にしたほうが旅行いくやつは旅行に使うだろうし モノ欲しいやつはなんか買うからそっちの方が経済的に良いのでは
68 20/07/16(木)17:49:13 No.709026822
>新横浜からいくか 千葉とか埼玉に宿とって東京で遊ぶか…
69 20/07/16(木)17:49:27 No.709026857
>新横浜からいくか 都在住だと対象外で割引にならんらしいぞ
70 20/07/16(木)17:49:27 No.709026858
>Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ そういう問題じゃねえと思うんだけどなぁ…
71 20/07/16(木)17:49:46 No.709026930
発着で判断するってアホか!大宮や新横浜から乗るだけになるだろ! そいつの住所で判断しろ
72 20/07/16(木)17:49:47 No.709026941
このままじゃみんな天国への旅行になっちまうぜHAHAHA
73 20/07/16(木)17:49:51 No.709026958
もう一回十万円おかわりでいいじゃん
74 20/07/16(木)17:50:02 No.709026993
>Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ これも通った頃には「一月前ならそれで良かったけどさあ」みたいな空気になってて 結局撤回しそう
75 20/07/16(木)17:50:07 No.709027014
東京で仕事してる神奈川人や埼玉人も規制しろよ…
76 20/07/16(木)17:50:07 No.709027016
付近の県を経由するね…ってなるだけじゃね?
77 20/07/16(木)17:50:13 No.709027034
>国が率先して感染拡大促進政策をした希少な例として歴史に語り継がれて欲しい そっちよりもWHOが率先して感染拡大促進した例ってのは本気で語り継いで欲しい
78 20/07/16(木)17:50:15 No.709027043
>給付金にしたほうが旅行いくやつは旅行に使うだろうし >モノ欲しいやつはなんか買うからそっちの方が経済的に良いのでは 今回のはJTB助けたいだけだから
79 20/07/16(木)17:50:38 No.709027119
コロナでよくわかったのはこの国だけじゃないだろうけど人間まとめんのが無理だって事だ…
80 20/07/16(木)17:50:39 No.709027122
来週から東京から姉帰ってくるんですけど…
81 20/07/16(木)17:50:40 No.709027130
東京に居住してるならそもそも対象外だから意味ないぞ 地方からわざわざ東京いくアホは知らん
82 20/07/16(木)17:50:41 No.709027131
Go Toゴリ押しに批判殺到。業界団体の会長には二階幹事長の名 https://www.mag2.com/p/news/458658
83 20/07/16(木)17:50:44 No.709027148
そもそもこれもっと後にやるって話じゃなかったか 急いでグダグダやる必要ないと思うんだけどな
84 20/07/16(木)17:50:55 No.709027194
>>なんで都内感染者100人200人とか出てる中でこれ強行しようとしたのかマジでわからん >一ヶ月前に決めたから 1ヶ月前だったら減少傾向でいけそうな雰囲気だったからな…
85 20/07/16(木)17:51:06 No.709027228
旅行好きだけどツアーとかパックのは嫌だな
86 20/07/16(木)17:51:13 No.709027257
東京周辺地域の人がとばっちりを受ける感
87 20/07/16(木)17:51:35 No.709027341
>そもそもこれもっと後にやるって話じゃなかったか >急いでグダグダやる必要ないと思うんだけどな 折角4連休あるから…
88 20/07/16(木)17:51:52 No.709027397
>地方からわざわざ東京いくアホは知らん コロナ持って帰ってボコボコにされてほしい
89 20/07/16(木)17:51:56 No.709027418
>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519031000.html いや無理だろこれ 誰が確認するんだよ…
90 20/07/16(木)17:51:58 No.709027434
>折角4連休あるから… どうせ雨だろ…
91 20/07/16(木)17:52:29 No.709027538
これ東京から外に出て行ってばらまく奴は防げるけど地方からどっか経由して東京いこうとするアホはふせげないよな…
92 20/07/16(木)17:52:41 No.709027580
元々はGoToは感染収束が開始の条件なので、普通に機械的に先送りでいいのでは? なんでこんな騒ぎに…?
93 20/07/16(木)17:52:47 No.709027605
>旅行好きだけどツアーとかパックのは嫌だな 俺も昔そう思ってたけど お手軽に観光名所回れるツアーって楽でいいなってなってきた
94 20/07/16(木)17:52:49 No.709027611
そういや大雨食らったとこは余所から人来たらもっと面倒になるのか
95 20/07/16(木)17:52:52 No.709027624
キャンセル費用どうなるんだろう
96 20/07/16(木)17:52:53 No.709027628
ブラジル並みの検疫感覚
97 20/07/16(木)17:53:01 No.709027651
>>給付金にしたほうが旅行いくやつは旅行に使うだろうし >>モノ欲しいやつはなんか買うからそっちの方が経済的に良いのでは >今回のはJTBからリベート欲しいだけだから
98 20/07/16(木)17:53:04 No.709027662
俺が想像するにこのキャンペーンもあって近々コロナ感染者を村八分にする見せ物が出るんじゃねぇかな…
99 20/07/16(木)17:53:07 No.709027676
この状況で反対されなきゃ強行するつもりだったのが狂ってる
100 20/07/16(木)17:53:08 No.709027678
>そっちよりもWHOが率先して感染拡大促進した例ってのは本気で語り継いで欲しい 意地でもどっちも語り継がせるね…
101 20/07/16(木)17:53:11 No.709027688
>これ東京から外に出て行ってばらまく奴は防げるけど地方からどっか経由して東京いこうとするアホはふせげないよな… 東京を封鎖すればいいじゃん!
102 20/07/16(木)17:53:25 No.709027749
この時期地方からわざわざ遊びで東京いこうとするのはアホというか自殺志願者の類
103 20/07/16(木)17:53:31 No.709027774
でも夏休みにわざわざ東京行くやつなんかいる?特にイベントもやってないのに
104 20/07/16(木)17:53:32 No.709027780
決めるのは早いのにやめるのはグダグダ言うのかよ
105 20/07/16(木)17:53:52 No.709027852
お肉券→お魚券→GOTOHELL
106 20/07/16(木)17:54:19 No.709027950
逆に考えてこの時期気楽に旅行しようかって層は安全対策が緩いだろうから危険度もっと上かもしれない
107 20/07/16(木)17:54:31 No.709027995
>Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」政府分科会に提案へ >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519031000.html 池袋は埼玉だからセーフでいいよね?
108 20/07/16(木)17:54:43 No.709028043
>松戸市民の俺はギリギリヨシ! >岩手にGOTOするんじゃgff 岩手にコロナ捲きたいだけなんだろうけど見る所無いよ?
109 20/07/16(木)17:54:46 No.709028055
もともと8月だったのを前倒し強行しようとしてたから それだけで観光業がどんだけヤバイかがわかる
110 20/07/16(木)17:54:56 No.709028102
>この時期地方からわざわざ遊びで東京いこうとするのはアホというか自殺志願者の類 いいか「」 東京というだけで物があるんだ 本当の田舎はなんにもねぇんだ
111 20/07/16(木)17:55:06 No.709028140
県内の旅行だけキャンペーン対象とかにすればいいんじゃね?ってなる
112 20/07/16(木)17:55:07 No.709028143
>逆に考えてこの時期気楽に旅行しようかって層は安全対策が緩いだろうから危険度もっと上かもしれない ホストクラブで騒いでる層とたいして変わらん人種 普通この時期旅行したって言ったらまわりに白い目で見られる
113 20/07/16(木)17:55:29 No.709028224
>それだけで観光業がどんだけヤバイかがわかる そんなにキャッシュがないのかね
114 20/07/16(木)17:55:39 No.709028267
>逆に考えてこの時期気楽に旅行しようかって層は安全対策が緩いだろうから危険度もっと上かもしれない マスク絶対しないとか言ってる層は絶対に旅行しそうだもんな…
115 20/07/16(木)17:55:55 No.709028317
>それだけで観光業がどんだけヤバイかがわかる 観光以外もヤバイと思うしわざわざ観光だけ優遇する理由が まあわかるけど不平等
116 20/07/16(木)17:56:17 No.709028387
神奈川とか大阪とかも除外しなくて大丈夫?
117 20/07/16(木)17:56:24 No.709028414
田舎もんが田舎の自然見ても面白くねえんです…
118 20/07/16(木)17:56:34 No.709028450
ところで観光なんて行く余裕ありゃせんのだが…
119 20/07/16(木)17:56:54 No.709028532
都内で観劇とか憧れが止められない人は一定数いる
120 20/07/16(木)17:57:04 No.709028584
観光業ってただでさえ自転車操業だからね…
121 20/07/16(木)17:57:08 No.709028599
東京に隣接してる市と勤務地が東京の人間も場外対象でないとダメだと思う
122 20/07/16(木)17:57:23 No.709028649
大阪も対象外にしてくれよ… 今めっちゃ増えてきてるじゃないか
123 20/07/16(木)17:57:47 No.709028740
>県内の旅行だけキャンペーン対象とかにすればいいんじゃね?ってなる 例えば島根内で移動して何をするんだ?
124 20/07/16(木)17:57:59 No.709028797
田舎から田舎の旅行じゃ大して人数稼げないから骨抜きになりそう
125 20/07/16(木)17:58:03 No.709028808
しかし来週の連休には江ノ島とかえらいことになってるんだろうな
126 20/07/16(木)17:58:05 No.709028815
生きてる間にこの国の衰退は見れそうです
127 20/07/16(木)17:58:11 No.709028837
居住県内の移動のみ適用とかは出来ないんだろうか
128 20/07/16(木)17:58:41 No.709028945
>生きてる間にこの国の衰退は見れそうです 2000年を境にどんどん底を割り続けてる状況
129 20/07/16(木)17:58:56 No.709028993
外貨稼ぐ手段が観光しかないとかじゃないはずなのに
130 20/07/16(木)17:59:09 No.709029036
>生きてる間にこの国の衰退は見れそうです 平成になって以降はずっと衰退してる気がする
131 20/07/16(木)17:59:13 No.709029050
都内に住んでるけど都内の高いホテルに泊まろうとおもってたのにダメなのか?
132 20/07/16(木)17:59:14 No.709029057
地方でコロナをばら撒こうものなら村八分どころか社会的に抹殺されても知らねえぞ… 旅行者だからバレないなんてことはありえんのだからな
133 20/07/16(木)17:59:33 No.709029123
>居住県内の移動のみ適用とかは出来ないんだろうか 旅館とかホテルとか電車バスを使ってもらうのが趣旨なので あまり意味がない
134 20/07/16(木)17:59:36 No.709029137
大阪は吉村知事がこのキャンペーンそのものに反対派だから東京が対象外になったなら大阪も自治体レベルなんかやって実質対象外みたいにするんじゃねえか
135 20/07/16(木)17:59:53 No.709029212
結局この国はアメリカの下駄外されてからはずっと衰退よな
136 20/07/16(木)17:59:53 No.709029213
観光地の末端というか 現場はヒーヒー言ってるのにこういうことやったり宣伝は金かけられるのが不思議 どういう構造になってんだろ 旅行会社が超強いのか?
137 20/07/16(木)17:59:57 No.709029234
まあ実際に見れるのは自分の老化だけだけどな…
138 20/07/16(木)18:00:51 No.709029425
吉村はK値理論を真に受けて反自粛主張してるのをまずどうにかして欲しい
139 20/07/16(木)18:01:03 No.709029471
>都内に住んでるけど都内の高いホテルに泊まろうとおもってたのにダメなのか? そうだよ
140 20/07/16(木)18:01:33 No.709029582
都内在住はその段階で対象外
141 20/07/16(木)18:01:48 No.709029630
>現場はヒーヒー言ってるのにこういうことやったり宣伝は金かけられるのが不思議 この宣伝に金かけ無いと瀕死だったのが完全に死ぬからやってるんじゃ…?
142 20/07/16(木)18:01:56 No.709029658
とりあえず東京が足手纏いなだけ
143 20/07/16(木)18:01:58 No.709029667
>そうだよ 悲しい… 東京から出ないのに…
144 20/07/16(木)18:02:02 No.709029688
>結局この国はアメリカの下駄外されてからはずっと衰退よな 資源もねえのにもう発展しようがねえよ
145 20/07/16(木)18:02:32 No.709029811
映画館もなんとかしろ
146 20/07/16(木)18:02:34 No.709029821
都内はもう不要不急の移動はやめてくだちって段階でしょ…
147 20/07/16(木)18:02:37 No.709029829
今会見やってるな
148 20/07/16(木)18:02:41 No.709029848
こんな時代に生まれてくる子は大変だな
149 20/07/16(木)18:02:56 No.709029899
>結局この国はアメリカの下駄外されてからはずっと衰退よな 中国人のケツ舐めてなんとか生きてるって感じだからな
150 20/07/16(木)18:02:57 No.709029904
外国人観光客あてにしすぎたのでは…
151 20/07/16(木)18:02:58 No.709029905
>とりあえず東京が足手纏いなだけ ? ちゃんと収束する前に自粛解除した連中のせいだけど…
152 20/07/16(木)18:03:07 No.709029937
>>そうだよ >悲しい… >東京から出ないのに… なんと自分で金出せば誰も文句は言わないんだ
153 20/07/16(木)18:03:13 No.709029962
ひきこもりがイキイキしてるよなコロナ関連
154 20/07/16(木)18:03:17 No.709029978
東京からコロナ持ちが地方に行くのがまずいんでしょ?
155 20/07/16(木)18:03:21 No.709029996
一極集中の弊害が出過ぎてる…
156 20/07/16(木)18:03:37 No.709030046
都民だけど岩手県にGoToトラベルしてみた って動画は出そうにないな
157 20/07/16(木)18:03:44 No.709030072
文句はトンキン民にどうぞ
158 20/07/16(木)18:03:56 No.709030112
>外国人観光客あてにしすぎたのでは… 観光しかないし…
159 20/07/16(木)18:04:06 No.709030153
書き込みをした人によって削除されました
160 20/07/16(木)18:04:22 No.709030219
観光業潰れるだけならともかく急激に潰れれば他の業界にも金融経由で波及するから失われた三十年に突入だな
161 20/07/16(木)18:04:36 No.709030273
>ひきこもりがイキイキしてるよなコロナ関連 むしろ普段なら引きこもってる陰キャほど逆張りしてマスクしなかったり外出したりしてるでしょ 本当性格悪いわあいつら
162 20/07/16(木)18:04:49 No.709030321
>ひきこもりがイキイキしてるよなコロナ関連 リセット願望おじさんもイキイキしてるぞ
163 20/07/16(木)18:04:50 No.709030323
>外国人観光客あてにしすぎたのでは… なんかで見たけど がいじんの観光客が落とすカネはそんなでもないそうだよ 国内客のほうがやっぱり多いようだ
164 20/07/16(木)18:05:07 No.709030389
世界のGDPの1割くらい観光業だったかな えらいこっちゃ
165 20/07/16(木)18:05:12 No.709030407
ディズニーランドは千葉だから地方民がディズニーランド発着の高速バスに乗るのはセーフだ
166 20/07/16(木)18:05:29 No.709030474
>トンキン民
167 20/07/16(木)18:05:36 No.709030499
>文句はトンキン民にどうぞ パペパプー
168 20/07/16(木)18:05:39 No.709030503
ディズニーは結局夏休みも営業すんのか
169 20/07/16(木)18:05:41 No.709030509
訪日客が地方潤す、消費額1兆円超え 観光白書 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46373880Q9A620C1MM0000/ 株スレでインバインバ言われるほど国の主要産業にしてしまった
170 20/07/16(木)18:05:45 No.709030525
トンキン差別だ
171 20/07/16(木)18:05:45 No.709030528
>>こういう特定の産業にばらまくなら給付金やった方がよっぽど公平なのでは >これ肯定するわけじゃないけど給付金で全体的な事業補助出来ないでしょ >観光地にだけ金配るにしろ季節やら土地やら店やらで売り上げ差はあるから公平になんて配れない 観光者増やした方が売り上げ差は広がる気がする
172 20/07/16(木)18:06:00 No.709030582
>世界のGDPの1割くらい観光業だったかな >えらいこっちゃ 日本だと5%くらいだからまだ良かった
173 20/07/16(木)18:06:31 No.709030696
つか消費税免除した方が捗るのでは?
174 20/07/16(木)18:06:33 No.709030706
>ひきこもりがイキイキしてるよなコロナ関連 ひきこもりは非日常になると引きこもるべき日常がなくなるからイキイキするもんだよ 災害が起きると外に出てボランティアとかやる気になる まあしばらくするとボランティア先でひきこもるんだけどな
175 20/07/16(木)18:06:48 No.709030751
>「Go To トラベル」事業につきましては、現下の感染状況に鑑み、東京都の発着、具体的に言いますと東京都を目的としている旅行、また東京都に居住する方の外に出られる旅行を対象から外し、宿泊旅行業界また旅行者双方に具体的な感染拡大防止策を求めた上で、7月22日から事業を実施する旨、本日の分科会でご説明させていただき、専門家の皆さま方のご意見をしっかりいただきたいと思います。 https://www.asahi.com/articles/ASN7J5V2HN7JULFA01Q.html 7月22日は死守したいらしい
176 20/07/16(木)18:06:49 No.709030755
>ひきこもりがイキイキしてるよなコロナ関連 エスパーこっわ
177 20/07/16(木)18:06:50 No.709030758
文句は教育削って観光に注いだ政府に言え
178 20/07/16(木)18:06:51 No.709030759
審議なしで慌てて方針転換した結果観光業の振興策としても感染拡大の抑止策としても死んだゾンビが蠢き続けるのはほんと今の内閣の良くないとこだと思う
179 20/07/16(木)18:07:18 No.709030862
>つか消費税免除した方が捗るのでは? それはそう
180 20/07/16(木)18:07:19 No.709030869
会見やってたけど話がなかなか本題にはいらんからニュース番組の中継打ち切られた…
181 20/07/16(木)18:07:26 No.709030892
そもそも前倒しした意味がわからんが本当は前倒しじゃなく計画通りなのでは?
182 20/07/16(木)18:07:49 No.709030989
>>ひきこもりがイキイキしてるよなコロナ関連 >エスパーこっわ ひきこもりのレス
183 20/07/16(木)18:08:24 No.709031122
東京だけダメって行政的にいいの…
184 20/07/16(木)18:08:28 No.709031140
まあ東京様は金持ちなんだから補助なんていらんだろ 自腹で行けよ
185 20/07/16(木)18:08:36 No.709031170
普通に話題になって当たり前のこと話してるだけで 引きこもりがイキイキしてるとか言い出す方がよっぽど性根ねじくれてる気がしないでもない
186 20/07/16(木)18:09:05 No.709031279
>そもそも前倒しした意味がわからんが本当は前倒しじゃなく計画通りなのでは? 一刻も早く観光業に救いの手を伸ばさないとマジで倒産するってところばかりだから前倒しにしたんだろ
187 20/07/16(木)18:09:12 No.709031297
外に行くのを遮るのではなく家にいると得するような政策にした方が良いのでは
188 20/07/16(木)18:09:13 No.709031307
東京除外は笑った 神奈川と千葉と埼玉はいいんですか!
189 20/07/16(木)18:09:14 No.709031312
引きこもりを引きこもりが叩く地獄か
190 20/07/16(木)18:09:24 No.709031363
既に東京以外も危ない数出てるからむしろ自粛に向かう必要があるはずなんだけど
191 20/07/16(木)18:09:37 No.709031416
多摩市民とかキレてそう
192 20/07/16(木)18:09:52 No.709031475
>引きこもりを引きこもりが叩く地獄か いつものいもげじゃん
193 20/07/16(木)18:09:56 No.709031491
22日以降に地方に広がった分は地方民同士で移しあった結果ってことにするからな
194 20/07/16(木)18:10:08 No.709031534
>普通に話題になって当たり前のこと話してるだけで >引きこもりがイキイキしてるとか言い出す方がよっぽど性根ねじくれてる気がしないでもない 別に引きこもり以外気にしないようなレスだと思うが…
195 20/07/16(木)18:10:24 No.709031600
別にGoToから除外されても行く人は行くからな… もう休み取っちゃってたら定価でも行く
196 20/07/16(木)18:10:28 No.709031620
書き込みをした人によって削除されました
197 20/07/16(木)18:10:40 No.709031665
あっ… >東京 中央卸売市場 食肉市場の従業員 新型コロナに感染 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519051000.html
198 20/07/16(木)18:10:42 No.709031678
>こんな前例の無い事態で名采配振れる政府機関がどれくらいあるんだよって 民主党政権
199 20/07/16(木)18:10:48 No.709031697
>別に引きこもり以外気にしないようなレスだと思うが… 気にはしないが頭おかしいのかとは言いたくなるな
200 20/07/16(木)18:11:03 No.709031742
>>別に引きこもり以外気にしないようなレスだと思うが… >気にはしないが頭おかしいのかとは言いたくなるな 気にしてるじゃねーか!
201 20/07/16(木)18:11:09 No.709031770
>そもそも前倒しした意味がわからんが本当は前倒しじゃなく計画通りなのでは? このままだと冗談抜きで地方の経済がヤバいからです
202 20/07/16(木)18:11:16 No.709031789
>>普通に話題になって当たり前のこと話してるだけで >>引きこもりがイキイキしてるとか言い出す方がよっぽど性根ねじくれてる気がしないでもない >別に引きこもり以外気にしないようなレスだと思うが… 反応したら引きこもり認定とか脳みそガバガバすぎてIQ溶ける
203 20/07/16(木)18:11:21 No.709031820
>別に引きこもり以外気にしないようなレスだと思うが… 地域対立煽りと同じで荒らしたいだけにしか見えない
204 20/07/16(木)18:11:21 No.709031822
前回、景気刺激策として給付金に決まる前もちろん消費税一時引下げも案にあったそうだが 財務省からどえらい反発にあってなかったことになったみたいなの聞いたから減税は無理じゃないか 太郎くんも増税すんのにどんだけ苦労したか知らないの!?ってキレまくってたの見たし
205 20/07/16(木)18:11:28 No.709031844
>気にしてるじゃねーか! バカがバカやってたらそりゃ気にはなるだろう
206 20/07/16(木)18:11:28 No.709031847
>観光地の末端というか >現場はヒーヒー言ってるのにこういうことやったり宣伝は金かけられるのが不思議 >どういう構造になってんだろ >旅行会社が超強いのか? 上の方にあるリンクに書いてあるけど旅行協会のカシラが自民最大派閥のカシラだよ
207 20/07/16(木)18:12:05 No.709031984
>別にGoToから除外されても行く人は行くからな… >もう休み取っちゃってたら定価でも行く コロナどうすんの
208 20/07/16(木)18:12:09 No.709031994
だいたい引きこもりって認定するからにはなにか確証あるのか?
209 20/07/16(木)18:12:15 No.709032022
>地域対立煽りと同じで荒らしたいだけにしか見えない コロナ始まってから政府のやってることは年代とか地域での対立煽りを煽ってばっかりだよね
210 20/07/16(木)18:12:22 No.709032048
地方は経済で死に東京はコロナで死ぬ おあいこってことで
211 20/07/16(木)18:12:28 No.709032070
消費税減税したらマジでほぼそれ全てに政治的リソースを投じた今の内閣のした成果なくなっちゃうし……
212 20/07/16(木)18:12:45 No.709032137
ひひひひひひきこもりちゃうわ!
213 20/07/16(木)18:12:52 No.709032159
まあ四連休もあるし来月はお盆だ キャンペーンなんかなくても
214 20/07/16(木)18:12:52 No.709032160
そのうち自粛警察がーとか言い出す
215 20/07/16(木)18:12:52 No.709032164
よくわかんないレッテル貼りとか普通に荒らしにしか見えないじゃん 当てはまってないなら気にしないでしょ?とか馬鹿の理論だよ
216 20/07/16(木)18:12:55 No.709032174
実際引きこもりは有意義だからな感染対策に
217 20/07/16(木)18:12:57 ID:iqMAPC2Y iqMAPC2Y No.709032180
日本経済終わりの始まりって感じだな 何も考えずに自粛しろだのなんだの言ってた人は三ヶ月後楽しみにしてるといいよ
218 20/07/16(木)18:13:15 No.709032247
>あっ… >>東京 中央卸売市場 食肉市場の従業員 新型コロナに感染 >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012519051000.html きたかー ドイツでも食肉加工場でごついクラスターが発生してたな
219 20/07/16(木)18:13:20 No.709032265
>だいたい引きこもりって認定するからにはなにか確証あるのか? 刺さってしまったようですまない
220 20/07/16(木)18:13:24 No.709032283
>よくわかんないレッテル貼りとか普通に荒らしにしか見えないじゃん >当てはまってないなら気にしないでしょ?とか馬鹿の理論だよ ちなみに君は引きこもり?
221 20/07/16(木)18:13:24 No.709032285
>消費税減税したらマジでほぼそれ全てに政治的リソースを投じた今の内閣のした成果なくなっちゃうし…… こう書かれるとロクでもないな…
222 20/07/16(木)18:13:52 No.709032385
テレビ局でもコロナでてるしなアイツら全国いくくのに
223 20/07/16(木)18:13:56 No.709032398
GOTO関連20時頃にまとめて発表といってるな
224 20/07/16(木)18:13:57 No.709032402
非日常になってひきこもってた人たちがいきいきしだして外に出たがるのは別に恥じることではないぞ いきいきして外に出るならいつだって外に出るべきだ その非日常が感染症でなければだが…
225 20/07/16(木)18:13:58 No.709032409
>日本経済終わりの始まりって感じだな >何も考えずに自粛しろだのなんだの言ってた人は三ヶ月後楽しみにしてるといいよ 国を憂う前に自分の身の回りからなんとかしろ
226 20/07/16(木)18:14:01 No.709032420
東京ディズニーランドと東京ドイツ村はセーフだな!
227 20/07/16(木)18:14:02 No.709032427
引きこもりが野に放たれたらもっと感染拡大するだろう
228 20/07/16(木)18:14:08 No.709032461
世間が変わっただけで引きこもりの地位はb何も変わってないのにね
229 20/07/16(木)18:14:27 No.709032531
これで観光地の旅館や飲食店がポンポン潰れまくったら政府の怠慢となじるんでしょ知ってる
230 20/07/16(木)18:14:40 No.709032585
>上の方にあるリンクに書いてあるけど旅行協会のカシラが自民最大派閥のカシラだよ ああ、だからなのかありがとう どういう金回りになってんだろう
231 20/07/16(木)18:14:41 No.709032589
まぁ日本じゃなく世界的にヤバいんやけどなブヘヘ
232 20/07/16(木)18:14:42 No.709032595
>世間が変わっただけで引きこもりの地位はb何も変わってないのにね 急にサムズアップしたのかと思った
233 20/07/16(木)18:14:44 No.709032602
>世間が変わっただけで引きこもりの地位はb何も変わってないのにね いや…外出自粛できないアホより立派だろ
234 20/07/16(木)18:14:48 ID:iqMAPC2Y iqMAPC2Y No.709032615
>これで観光地の旅館や飲食店がポンポン潰れまくったら政府の怠慢となじるんでしょ知ってる 当たり前だろ あと国民の責任な 全員やめろ
235 20/07/16(木)18:15:03 No.709032671
コロナキャリアかともかく 居住地で補助を受けられないってどういうことなの…
236 20/07/16(木)18:15:13 ID:iqMAPC2Y iqMAPC2Y No.709032703
マジでこれ人類の選別の儀式じゃないの
237 20/07/16(木)18:15:20 No.709032732
>>世間が変わっただけで引きこもりの地位はb何も変わってないのにね >急にサムズアップしたのかと思った ダメだった
238 20/07/16(木)18:15:35 No.709032790
「」の選定の儀式は既に終わってるぞ
239 20/07/16(木)18:15:53 ID:iqMAPC2Y iqMAPC2Y No.709032850
は?正論いったらIDか?
240 20/07/16(木)18:15:54 No.709032853
既に予約したやつについては補助でないのか キャンセルする場合は損しかしないなこれ
241 20/07/16(木)18:16:00 No.709032878
>いや…外出自粛できないアホより立派だろ 労働の義務を果たしてない非国民だよ バカめ
242 20/07/16(木)18:16:10 No.709032921
>「」の選定の儀式は既に終わってるぞ ぼくも「」になりた~い
243 20/07/16(木)18:16:30 No.709032994
>>世間が変わっただけで引きこもりの地位はb何も変わってないのにね >急にサムズアップしたのかと思った 話の途中でエモーション混ぜて会話キャンセルだ!
244 20/07/16(木)18:16:44 No.709033056
実際問題豪雨被災地がボランティアも入れづらいのはやべえとおもう
245 20/07/16(木)18:16:44 No.709033060
>は?正論いったらIDか? どういうこと?
246 20/07/16(木)18:17:21 No.709033204
くっさ
247 20/07/16(木)18:17:33 No.709033251
>既に予約したやつについては補助でないのか >キャンセルする場合は損しかしないなこれ コロナでキャンセルの場合キャンセル料かからないよ 世間知らずだな新聞を読めよ
248 20/07/16(木)18:17:34 No.709033256
ナニココ
249 20/07/16(木)18:17:34 No.709033257
引きこもり叩いてもお前は偉くなれないんやでって感じだ
250 20/07/16(木)18:17:38 No.709033265
判断が遅い
251 20/07/16(木)18:18:14 No.709033399
経済大事マンって集団免疫唱えたりマスク不用論やBCG説やK値や自粛無意味論みたいなトンデモを信じたり西浦教授叩いたり頭悪そうな奴しかいないよな
252 20/07/16(木)18:18:21 No.709033428
クソスレにふさわしいひでぇ流れだな
253 20/07/16(木)18:18:24 No.709033443
ところで東京えらいことになってるけど都庁とか特別区の公務員試験普通にやるみたいなんだかどういいんスかこれ 地方にコロナばら撒くことにならない?
254 20/07/16(木)18:18:55 No.709033566
>コロナでキャンセルの場合キャンセル料かからないよ >世間知らずだな新聞を読めよ 飛行機はそうだけどJTBとかのツアーもなのか 勉強になった
255 20/07/16(木)18:18:56 No.709033577
このスレまとめるの?
256 20/07/16(木)18:19:02 No.709033610
>経済大事マンって集団免疫唱えたりマスク不用論やBCG説やK値や自粛無意味論みたいなトンデモを信じたり西浦教授叩いたり頭悪そうな奴しかいないよな くっさ
257 20/07/16(木)18:19:15 No.709033651
>引きこもり叩いてもお前は偉くなれないんやでって感じだ 残念でした俺は弱いものいじめが好きなんだ 絶対に勝てるからな
258 20/07/16(木)18:19:29 No.709033717
新聞読めよマンいつもいるな…
259 20/07/16(木)18:19:54 No.709033822
>GOTO関連20時頃にまとめて発表といってるな ふざけんなよ捜査一課長始まってるじゃねーか