ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/16(木)17:22:47 No.709021329
イエローモンキーつってもそんなに黄色いか?って長年疑問だったけど 白人の目には色素かなんかの関係で黄色人種がマジで黄色に見えてるって聞きました
1 20/07/16(木)17:24:50 No.709021720
最低だなバッキー…
2 20/07/16(木)17:41:32 No.709025127
画像開いたけど台詞ヤバすぎたから見なかったことにするね…
3 20/07/16(木)17:44:18 No.709025720
昭和帝殴るとか最低だな 死ねば良いのに
4 20/07/16(木)17:44:22 No.709025730
>画像開いたけど台詞ヤバすぎたから見なかったことにするね… 陛下なんでそんなこと言うんですか!
5 20/07/16(木)17:45:20 No.709025955
>昭和帝殴るとか最低だな >死ねば良いのに 赤い血が流れるアメリカ人なら全員やることをやったまでだが?
6 20/07/16(木)17:45:50 No.709026068
>昭和帝殴るとか最低だな >死ねば良いのに アメリカが日本を倒すのは良いことって陛下も言ってるよ
7 20/07/16(木)17:46:17 No.709026170
…ヒロヒトは真実マシーンの中へと殴り飛ばされた! 「私は斜視で出っ歯で裏切り者の天皇失格者です。私の国民も肌の黄色い卑怯者のネズミどもです!」
8 20/07/16(木)17:47:47 No.709026507
虹彩の色によるから碧眼だとより明るく見えるらしいね まあだからといって自分たちの美白商品をアジアに売るのは差別だ!と辞めるのこそ差別的な気が
9 20/07/16(木)17:47:52 No.709026530
アメコミヒーローって過去にこういうことやってる奴らばっかだから好きになれない
10 20/07/16(木)17:50:33 No.709027103
1億3千万のアメリカ人の想いを乗せた一撃…!
11 20/07/16(木)17:54:12 No.709027924
最低だよウィンターソルジャー…
12 20/07/16(木)17:55:49 No.709028291
>アメコミヒーローって過去にこういうことやってる奴らばっかだから好きになれない 戦時中から続いてるアメコミそんなに多くないよ!?
13 20/07/16(木)17:57:26 No.709028657
キャップはキャップで総統殴るしやりたい放題すぎる… 最低だよダイナミックデュオ…
14 20/07/16(木)17:59:43 No.709029161
白人からすりゃこんなもんじゃねーの
15 20/07/16(木)18:00:52 No.709029428
戦時中はアメコミ作家も徴兵されて現地で戦ってたりするんで…
16 20/07/16(木)18:01:19 No.709029539
しかし何故白人が優れているという思想になるのだろう 肌弱いじゃん
17 20/07/16(木)18:03:17 No.709029977
もしかして白人には自分たちの肌は赤く見えてなくてインディアンみたいな茶色いのが赤に見えるの?
18 20/07/16(木)18:03:40 No.709030056
こいうことしてたキャップやバッキーは今は偽物って事になってると聞いた
19 20/07/16(木)18:03:53 No.709030102
>白人の目には色素かなんかの関係で黄色人種がマジで黄色に見えてるって聞きました 見えてる色違うとか知らんかった…黒人からはどう見えてるんだ
20 20/07/16(木)18:05:53 No.709030557
>こいうことしてたキャップやバッキーは今は偽物って事になってると聞いた いいえ 戦後に現れたのは偽物ですが戦時中のは本物です
21 20/07/16(木)18:06:24 No.709030666
>見えてる色違うとか知らんかった…黒人からはどう見えてるんだ 白人はスイカにアジア人はフライドチキンに見えてる
22 20/07/16(木)18:06:53 No.709030767
キャプテンアメリカはレイシスト
23 20/07/16(木)18:06:59 No.709030794
>いいえ >戦後に現れたのは偽物ですが戦時中のは本物です しらそん
24 20/07/16(木)18:07:49 No.709030992
目の色が黒いと見える世界も若干黒く見える 日本人が海外のホラーゲーを暗すぎると感じるのもこのため
25 20/07/16(木)18:09:51 No.709031472
どっちが本物かってのはこの際いい 陛下殴った方は臭いものに蓋されちゃったのか
26 20/07/16(木)18:13:10 No.709032231
第二次大戦真っ最中に陛下がヨーロッパ戦線まで来てたら戦ってたかもね
27 20/07/16(木)18:13:58 No.709032407
>陛下殴った方は臭いものに蓋されちゃったのか どゆこと?
28 20/07/16(木)18:14:50 No.709032620
最低だなあ ウインターソルジャー アイアンマンはどう思う?
29 20/07/16(木)18:14:53 No.709032636
戦時下の日本でも敵国の首相連中を動物として描いたり苦しんだりしてる風刺画や漫画は描かれたけど まだまだキャラクター性やストーリー文化がそこまで発展してなかったからなぁ 育ってれば何かしらの日本産ヒーローが蹴ったり殴ったりしてたかもな ニューヨークでロボットが暴れるみたいな内容のとか日本軍の新兵器が敵国蹂躙するのはあったみたいだけど
30 20/07/16(木)18:17:41 No.709033274
>まあだからといって自分たちの美白商品をアジアに売るのは差別だ!と辞めるのこそ差別的な気が ホワイトニングなんかは割とマジで深刻なので… > 危険と隣り合わせの美白、アフリカで広がる漂白クリーム https://www.afpbb.com/articles/-/3186691 > 自分の子どもの肌を漂白する母親たちの話を初めて耳にした時、医師のイシマ・ソバンデ氏(27)は学生だった。都市伝説だと思い、忘れてしまったが、その後しばらくして、実際に目にすることになった。 > ナイジェリア南西部ラゴスの医療センターに、1人の母親が痛みで泣き叫ぶ生後2か月の赤ん坊を連れてきた。 >「男の子の赤ん坊の体中に炎症性の腫れ物ができていた」と、ソバンデ氏はAFPの取材に語った。「普通では考えられない状態だった」。肌を白くするため、ステロイドクリームとシアバターをまぜたものを赤ん坊の体にたっぷり塗ったと、母親は説明した。 (中略) > 肌の漂白は、南アジアや中東を含む世界各地で人気となっている。だが、アフリカでは法の適用が厳しくなかったり、法律が軽視されたりすることも多く、肌の漂白が広まることで健康被害のリスクも高まっていると、医療専門家は指摘する。