ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/16(木)16:52:15 No.709015559
Switchオンラインに来てたのではじめたのですが 母親が自分の子供を名字で呼んだのでリセットしました 現場からは以上です
1 20/07/16(木)17:15:06 No.709019943
RPGは誰から呼ばれても違和感ない名前を入れるもんでしょ
2 20/07/16(木)17:20:13 No.709020881
メガテンは日本人名のフルネームを求められるからつらいというのはある
3 20/07/16(木)17:21:17 No.709021054
クソしょうもない理由だな ヒでやったほうがたくさん共感もらえるよ
4 20/07/16(木)17:21:22 No.709021071
フツオ
5 20/07/16(木)17:25:27 No.709021845
繊細すぎる…
6 20/07/16(木)17:32:07 No.709023169
ヤクザに殴り殺され三途の川を渡る
7 20/07/16(木)17:34:43 No.709023703
ゲーム一度もクリアしたことなさそう
8 20/07/16(木)17:34:58 No.709023770
母親がいる時点でコードネーム的なものも使いづらいし結構損だよな
9 20/07/16(木)17:37:27 No.709024293
お隣さんの名前をマリアにして外国人になっちまった
10 20/07/16(木)17:41:37 No.709025137
悪魔の交渉めっちゃ失敗するんだけどこれそういう仕様なのかな…と思って調べたら知恵が低いと交渉率低くなるとか書いててしらそん 完全に戦士タイプの脳筋ステ振りしちゃったよ!
11 20/07/16(木)17:42:14 No.709025273
>お隣さんの名前をマリアにして外国人になっちまった 自分以外はデビサバ1のキャラの名前をつけたんだが レジスタンスのリーダーよりはボディコニアンにされちゃう方だよなとか思ったりしています
12 20/07/16(木)17:42:45 No.709025384
>悪魔の交渉めっちゃ失敗するんだけどこれそういう仕様なのかな…と思って調べたら知恵が低いと交渉率低くなるとか書いててしらそん >完全に戦士タイプの脳筋ステ振りしちゃったよ! 戦士タイプにすると死に要素増えるしいろんな要素を楽しもうとすると主人公がただのアイテム係になるのはシリーズの伝統だ
13 20/07/16(木)17:42:47 No.709025396
それはそれとしてこのパッケージ絵すごくかっこいいよね
14 20/07/16(木)17:43:36 No.709025566
>悪魔の交渉めっちゃ失敗するんだけどこれそういう仕様なのかな…と思って調べたら知恵が低いと交渉率低くなるとか書いててしらそん >完全に戦士タイプの脳筋ステ振りしちゃったよ! 多少は左右されるけど正直無振りでも案外なんとかなる
15 20/07/16(木)17:44:00 No.709025651
どっか太い資本が絡んでAAAのメガテン出ないかなと思っているが実現しそうにない
16 20/07/16(木)17:45:54 No.709026088
あとカオスヒーロー?くんは力を求める者…みたいな紹介のされ方だったからタンクタイプのステ振りしたらお前も魔法使うんかい!ってなっちゃった 事前に何も調べないでやるのは楽しいんだけど後々まで響くようだとキツいな…
17 20/07/16(木)17:46:16 No.709026163
書き込みをした人によって削除されました
18 20/07/16(木)17:47:58 No.709026548
どう振ってもクリアできないってことはないから頑張ろう
19 20/07/16(木)17:48:39 No.709026701
初プレイならゾンビは炎に弱いというのは覚えておいてください 囲まれても安心
20 20/07/16(木)17:48:50 No.709026733
QSQLあるから武器には困らないだろうしクリア不能はない