ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/16(木)16:40:45 No.709013535
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/16(木)16:49:50 No.709015115
漫画の名シーンちゃんと再現してるのいいよね
2 20/07/16(木)16:51:56 No.709015503
界王拳アタック好きすぎる…
3 20/07/16(木)16:58:18 No.709016762
すっごい時間稼いでるように感じるけど要所要所嘘でしょ!?ってくらいすっごいカッコいい動きするのズルい
4 20/07/16(木)16:58:37 No.709016835
スピード感がいいよな
5 20/07/16(木)16:59:05 No.709016926
スピード感もあり溜めの重量感もいい
6 20/07/16(木)17:02:06 No.709017518
踏ん張り界王拳すごいな
7 20/07/16(木)17:02:07 No.709017519
この戦闘服大猿に変身した時伸びてるというより合わせて巨大化してますよね 肩のプロテクター部分とか
8 20/07/16(木)17:04:41 No.709017989
今の悟空なら10倍くらいなら絶えられるんでしょ?
9 20/07/16(木)17:07:28 No.709018483
緩急がいい
10 20/07/16(木)17:08:19 No.709018636
ブルーに界王券併用可能ってちょっとバグ技過ぎない?
11 20/07/16(木)17:08:20 No.709018643
引き伸ばしの記憶はすごいけともっさりの記憶全然ないから当時のスタッフは頑張ってたんだと思う
12 20/07/16(木)17:10:06 No.709018971
リクームキックの短く絵がぱぱぱっと変わる演出もめっちゃかっこいいから見て https://www.youtube.com/watch?v=KMpN_jvoZ3Q
13 20/07/16(木)17:11:05 No.709019160
声優も偉い
14 20/07/16(木)17:11:25 No.709019231
超かっこいいけどやっぱ界王拳!→目の前で静止→崩れる足場→ベジータアップ→ の当たりは時間稼ぎを感じる
15 20/07/16(木)17:12:01 No.709019321
手を抜いても魅せれる所は可能な限り手を抜きつつ力を入れるポイントはしっかりいれてくるのはプロを感じさせる
16 20/07/16(木)17:13:17 No.709019570
この背中から突っ込むのすごい好き
17 20/07/16(木)17:14:18 No.709019777
本当に酷かったのはフリーザ編だしここらへんは引き延ばし感も言われる程じゃない
18 20/07/16(木)17:16:16 No.709020180
折れそうなくらい身体反ってるのと普段の悟空と違って髪型乱れまくってるのが すんごいパワーを彷彿させてて好き
19 20/07/16(木)17:16:44 No.709020263
これくらい間があると重さを感じられていい これ以上早くするとそれがなくなってしまうから
20 20/07/16(木)17:17:21 No.709020376
40秒あたりで一気に距離詰めて蹴り入れるのかっこよすぎる
21 20/07/16(木)17:17:34 No.709020411
>https://www.youtube.com/watch?v=KMpN_jvoZ3Q リクームつえー… こんなん勝てねぇよ…
22 20/07/16(木)17:18:07 No.709020494
省エネしてるとこもあるがそれなら岩山砕けてばらばらになるシーン俺なら絶対2カットも入れない…
23 20/07/16(木)17:18:22 No.709020553
こんな時期にも使ってるのにBGMの名前は恐怖のギニュー特戦隊ってちょっと不思議
24 20/07/16(木)17:18:23 No.709020559
リクームは声からもう強い
25 20/07/16(木)17:19:37 No.709020769
リクームが強すぎてジースとバータが拍子抜けではあった まぁこの二人は相手が悪すぎたんだが
26 20/07/16(木)17:21:03 No.709021011
>リクームが強すぎてジースとバータが拍子抜けではあった >まぁこの二人は相手が悪すぎたんだが パープルコメットクラッシュ見れたからいいよ…
27 20/07/16(木)17:21:17 No.709021053
やっぱ急に軌道変えるのカッコイイな…
28 20/07/16(木)17:21:45 No.709021154
空中戦もある肉弾戦って見応えあるなぁ ドラゴンボール以上のものは思いつかない
29 20/07/16(木)17:23:36 No.709021487
高すぎるパワーをぶん回してる感じいいよね
30 20/07/16(木)17:24:19 No.709021624
フリーザ編は演出法も万策尽きて展開が意味不明になって整合性までおかしくなったからな…
31 20/07/16(木)17:24:25 No.709021640
やっぱ見せ方だよなあ
32 20/07/16(木)17:24:27 No.709021646
ドラゴンボールの肉弾戦バトルのピークはここだと思う
33 20/07/16(木)17:24:32 No.709021666
界王拳のフェイントで急に軌道を変えるの好きだっただけに 超でなかったのが残念だったな
34 20/07/16(木)17:25:06 No.709021775
短い戦闘だけどキュイ戦も好き
35 20/07/16(木)17:26:09 No.709021988
界王拳はSEが良すぎる
36 20/07/16(木)17:26:52 No.709022108
このBGMも良いよね
37 20/07/16(木)17:27:30 No.709022222
世界で一番岩が砕けるところを描いたアニメなんじゃねえかって思えてきた
38 20/07/16(木)17:27:44 No.709022269
ジースはジースが正式なの?ヂースではなく?
39 20/07/16(木)17:28:16 No.709022382
ただやっぱ戦闘力を~倍にするのは強すぎて持て余した感じはある
40 20/07/16(木)17:29:10 No.709022572
やっぱ界王拳かっこいいな スーパーサイヤ人なんぞ邪道
41 20/07/16(木)17:30:27 No.709022825
そんな界王神みたいなこと
42 20/07/16(木)17:30:48 No.709022895
界王拳って界王拳によるパワー上昇を倍化させてるのではなく 戦闘力自体を倍化してるの?
43 20/07/16(木)17:31:15 No.709022987
>ドラゴンボールの肉弾戦バトルのピークはここだと思う 俺はやっぱフリーザ戦かなぁ
44 20/07/16(木)17:32:06 No.709023165
>ただやっぱ戦闘力を~倍にするのは強すぎて持て余した感じはある 結局それに合わせて新しい敵はとんでもないインフレ数値に設定しなきゃいけなくなるしな
45 20/07/16(木)17:32:17 No.709023207
>界王拳って界王拳によるパワー上昇を倍化させてるのではなく >戦闘力自体を倍化してるの? そう言われてはいる 素の戦闘力×超サイヤ人×界王拳ですんごい数字になっちゃうけど それでも勝てないやつが居る…
46 20/07/16(木)17:32:23 No.709023224
>界王拳って界王拳によるパワー上昇を倍化させてるのではなく >戦闘力自体を倍化してるの? うん
47 20/07/16(木)17:32:40 No.709023275
四倍の32000かめはめ波でベジータ死ななかったのすごいな
48 20/07/16(木)17:32:49 No.709023310
時間稼ぎを感じると言うがな 稼いでるんだよ
49 20/07/16(木)17:32:56 No.709023332
もしかしてこんなの見せられた小学生は夢中になっちゃうのでは?
50 20/07/16(木)17:33:17 No.709023387
実際手抜きじゃなくてフリーザ編の問題は漫画版が遅遅と戦うもんだからアニメが追いついたことだからな
51 20/07/16(木)17:33:32 No.709023448
スーパーサイヤ人になってからは界王拳しなくなってたから 超でブルー界王拳したのはそうそうこれがずっとみたかったんだよこれがあ! ってなった
52 20/07/16(木)17:33:52 No.709023537
このバトル自体めっちゃベジータが粘るせいで虎の子の三倍界王拳使っても…ってめっちゃ熱い展開なのが
53 20/07/16(木)17:34:09 No.709023600
>すっごい時間稼いでるように感じるけど要所要所嘘でしょ!?ってくらいすっごいカッコいい動きするのズルい 格好いい部分でお釣り来るから引き伸ばしというよりはタメと言いたい…
54 20/07/16(木)17:35:03 No.709023789
>実際手抜きじゃなくてフリーザ編の問題は漫画版が遅遅と戦うもんだからアニメが追いついたことだからな マジでアニオリで話数もたせなきゃならないぐらいにはカッツカツだったからな…
55 20/07/16(木)17:35:05 No.709023796
ドラゴンボールは原作の名シーンアニメでどんな感じだったけ?って感じでつべで検索して実際にみると 尺稼ぎなのか変に間延びしたシーンになってるのが多いのが残念 初めての超サイヤ人変身とか俺は怒ったぞフリーザとかバカヤロー!とか
56 20/07/16(木)17:35:16 No.709023834
戦闘力導入してるDBゲーとかどういうダメージ計算かは知らないけど上手いことやってるなと思う
57 20/07/16(木)17:35:33 No.709023891
>スーパーサイヤ人になってからは界王拳しなくなってたから >超でブルー界王拳したのはそうそうこれがずっとみたかったんだよこれがあ! >ってなった ブルーは精神的に落ち着いてるので界王拳可能って設定だったな
58 20/07/16(木)17:35:51 No.709023949
改めて思うのはドラゴンボールZは本当にBGMが良い
59 20/07/16(木)17:36:00 No.709023987
こういうのは時間稼ぎじゃなくて次の動きへの溜めとか残心とかそういう類のものだよ
60 20/07/16(木)17:36:19 No.709024057
界王拳はともかく元気玉はとっとと暇なときにクリリンあたりに教えてやればいいのにっていつも思う あれ主戦力がもってるよりそのほうがいいだろ絶対
61 20/07/16(木)17:36:23 No.709024070
>このバトル自体めっちゃベジータが粘るせいで虎の子の三倍界王拳使っても…ってめっちゃ熱い展開なのが 正直一番ギリギリの戦いだったと思う
62 20/07/16(木)17:36:34 No.709024101
>マジでアニオリで話数もたせなきゃならないぐらいにはカッツカツだったからな… アニメだと数分しか持たない展開を漫画は一週かけてやってたからね
63 20/07/16(木)17:36:54 No.709024164
野球中継で放送潰れなかったらどれだけひどいことになったんだろう…
64 20/07/16(木)17:37:28 No.709024302
フリーザ編辺りは合計何分くらい気を溜めたんだろうな…
65 20/07/16(木)17:37:44 No.709024352
>ドラゴンボールは原作の名シーンアニメでどんな感じだったけ?って感じでつべで検索して実際にみると >尺稼ぎなのか変に間延びしたシーンになってるのが多いのが残念 >初めての超サイヤ人変身とか俺は怒ったぞフリーザとかバカヤロー!とか 漫画じゃ一瞬で済むけどアニメじゃそうはいかんのだ…
66 20/07/16(木)17:37:45 No.709024358
追いついたら休止とかできないんです?
67 20/07/16(木)17:37:45 No.709024360
ここからギャリック砲対かめはめ波→大猿→元気玉→悟飯大猿 タフって言葉はベジータの為にある
68 20/07/16(木)17:37:57 No.709024400
>スーパーサイヤ人になってからは界王拳しなくなってたから あれ… 何回か使ってなかったっけ…
69 20/07/16(木)17:38:32 No.709024523
>追いついたら休止とかできないんです? めっちゃ稼いでる番組だからなあ
70 20/07/16(木)17:38:53 No.709024609
>>マジでアニオリで話数もたせなきゃならないぐらいにはカッツカツだったからな… >アニメだと数分しか持たない展開を漫画は一週かけてやってたからね 公式ムック本で「今回はアクションシーンだけなのでアニメに起こしたら15秒で終わってしまいます!」と描いてるのあったな 最終的にラフの段階でアニメスタッフに渡してるからな
71 20/07/16(木)17:39:12 No.709024671
>>スーパーサイヤ人になってからは界王拳しなくなってたから >あれ… 何回か使ってなかったっけ… アニメで1回だけ
72 20/07/16(木)17:39:15 No.709024684
大猿もヤジロベーいなかったら終わってたし 最後はクリリンが刀で始末つけようとしたぐらいの泥仕合
73 20/07/16(木)17:39:26 No.709024712
>ドラゴンボールは原作の名シーンアニメでどんな感じだったけ?って感じでつべで検索して実際にみると >尺稼ぎなのか変に間延びしたシーンになってるのが多いのが残念 >初めての超サイヤ人変身とか俺は怒ったぞフリーザとかバカヤロー!とか その辺は近年のゲーム内の演出がすごく良いと思う 単に毎週放映するという縛りが無くなったというのもあろうけど
74 20/07/16(木)17:40:26 No.709024920
未だに稼いでるコンテンツってのがすごいよなあ
75 20/07/16(木)17:40:37 No.709024962
>>スーパーサイヤ人になってからは界王拳しなくなってたから >あれ… 何回か使ってなかったっけ… 原作では一回もない アニメでならある…かな?
76 20/07/16(木)17:41:50 No.709025181
というかドラゴンボールで追いついた時の経験があったから 後続が色々な方法を考えついたんだ BLEACHとかナルト疾風伝とか