虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/16(木)15:30:54 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)15:30:54 No.709002346

こんな生物おるんか… https://nazology.net/archives/64688?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

1 20/07/16(木)15:32:04 No.709002558

エネルギーの摂取ができればOKなんだから生物として間違ってないな

2 20/07/16(木)15:32:36 No.709002655

右から左に受け流すみたいな…

3 20/07/16(木)15:33:26 No.709002808

電子を食って電子を吐き出すって それ栄養摂取できてるの?

4 20/07/16(木)15:34:38 No.709003024

右から左で電圧が減ってる その差が摂取エネルギー

5 20/07/16(木)15:34:39 No.709003027

疾風魔法大作戦

6 20/07/16(木)15:38:38 No.709003718

メトロイドみたいだね

7 20/07/16(木)15:41:46 No.709004255

生命ってすげぇ

8 20/07/16(木)15:43:50 No.709004593

そういえばヒ素食って生きてる生物ってどうなったん?

9 20/07/16(木)15:47:47 No.709005187

>電子を食って電子を吐き出すって >それ栄養摂取できてるの? お前がそのレスを書き込んだ機械も電子を食って吐き出してるだけだぞ

10 20/07/16(木)15:47:49 No.709005192

こいつ使って電子回路作れたりしない?

11 20/07/16(木)15:48:21 No.709005269

>こいつ使って電子回路作れたりしない? ただの抵抗器じゃねぇかな…

12 20/07/16(木)15:51:51 No.709005775

こいつ生きててなんかするの

13 20/07/16(木)15:53:32 No.709006011

まさか電子だけ食ってるわけでもないだろうし他に何食って増えるんだろ

14 20/07/16(木)15:53:42 No.709006037

電子が流れること自体がこの生物のエネルギーってこと?

15 20/07/16(木)15:54:41 No.709006195

何かの役に立ちそうだけど話聞いてるとそんなこともなさそう

16 20/07/16(木)15:55:17 No.709006300

生きてるってなんだろ

17 20/07/16(木)16:03:33 No.709007614

概念がよくわからん

18 20/07/16(木)16:04:52 No.709007858

>こいつ生きててなんかするの 俺の話はやめろ

19 20/07/16(木)16:04:58 No.709007877

このバクテリア発熱するのかな? もししなかったら大電力流せる抵抗器になるのでは

20 20/07/16(木)16:06:42 No.709008121

生きてるってなんだろ

21 20/07/16(木)16:06:43 No.709008125

電子だけだと維持はできるけど増殖はできない感じかな

22 20/07/16(木)16:07:35 No.709008269

バクテリア「」

23 20/07/16(木)16:07:57 No.709008314

抵抗になるなら回路作れるじゃん 生物だと安定しない気もするけど

24 20/07/16(木)16:08:19 No.709008369

有機体の定義って何だったっけ

25 20/07/16(木)16:09:07 No.709008488

生命は電位差で動く回路

26 20/07/16(木)16:10:52 No.709008728

生き物のクエン酸回路だって電子を回してくんだから同じよ

27 20/07/16(木)16:12:34 No.709008997

生きてる化石なのかもな

28 20/07/16(木)16:13:35 No.709009180

どうでもいいけど電波系の人に見せたら大変そう

29 20/07/16(木)16:15:00 No.709009395

生命は海底から生まれたんだなあ

30 20/07/16(木)16:15:20 No.709009438

電気でパンが生産できるようになるのか

31 20/07/16(木)16:16:45 No.709009650

アメコミヒーローが生まれるやつだ

32 20/07/16(木)16:20:11 No.709010181

>こいつ使って電子回路作れたりしない? 0.3Vを細胞内で1.14Vに昇圧して利用してるから バイオ昇圧コンバータだな

33 20/07/16(木)16:21:40 No.709010428

>0.3Vを細胞内で1.14Vに昇圧して利用してるから >バイオ昇圧コンバータだな 結構な昇圧具合だけど電流を取り出さないならチャージポンプみたいな仕組みなのかな

34 20/07/16(木)16:23:03 No.709010655

ちゃんとDとかNとかAとか持ってんの?

35 20/07/16(木)16:23:10 No.709010671

アルファコアでも作る気か

36 20/07/16(木)16:24:48 No.709010935

電気流せば動くのはイメージできるが代謝はどうするんだ

37 20/07/16(木)16:25:51 No.709011122

人間で言えば水だけ飲ませて生きてますって言ってるようなもんだな 分裂ができないなら死んでるのと同じだ

38 20/07/16(木)16:26:24 No.709011206

放射能食うやつは放射能から何を得てるの

39 20/07/16(木)16:26:42 No.709011254

>人間で言えば水だけ飲ませて生きてますって言ってるようなもんだな >分裂ができないなら死んでるのと同じだ 子供を作らない「」は死んでるのと同じ…

40 20/07/16(木)16:27:33 No.709011393

エネルギーにしてる だから電子だけ食ってるわけじゃないよ もう一個のスレにあるURLわかりやすい

41 20/07/16(木)16:28:21 No.709011518

「」は電子バクテリアだったか…

42 20/07/16(木)16:28:39 No.709011567

NADHを電位差で生成してあとはカルビン回路に送り込むんだそうだ

43 20/07/16(木)16:30:11 No.709011797

>0.3Vを細胞内で1.14Vに昇圧して利用してるから >バイオ昇圧コンバータだな アホだからよく分からんけど電気増やしてるの?

44 20/07/16(木)16:31:32 No.709012020

二酸化炭素は使うのね 光合成ならぬ電子合成みたいな感じか

45 20/07/16(木)16:33:02 No.709012261

こういうのが進化すると機械生命体になったりするのかしら

46 20/07/16(木)16:34:39 No.709012495

むしろブドウ糖から電子を取り出して利用する生き物が謎すぎるのでは?

47 20/07/16(木)16:37:35 No.709012987

世の中にある全ての物は原子という生き物の集まり 例えばパソコンも生きてないように見えて原子の集合体だし 俺自身も意識は1つのようで実は原子がいっぱい集まって形成されてると思ってたんだけど違うの?

↑Top