キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)14:20:37 No.708989974
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/16(木)14:24:28 No.708990598
5位はマグニチュードか震度の盛りすぎ(少し増えると莫大なエネルギーになる) 4位は単純に熱さの盛りすぎ 3位は水による光の減衰を見くびって『深海から光が届く』とかやったから 2位は戦闘力の上がり方を変な計算しただけ 1位は音エネルギーの盛り過ぎで大体5位と同じ だったかな
2 20/07/16(木)14:29:40 No.708991458
かわいい系だけど通好みって印象の3位がわりとビビる
3 20/07/16(木)14:32:21 No.708991949
ランターン強すぎる…
4 20/07/16(木)14:33:38 No.708992177
ビッグバンを気軽に越えすぎる
5 20/07/16(木)14:36:52 No.708992739
深海5000メートルからランターンの光が届くって計算したらそれくらい非常識なエネルギーになりますよなんだけど 感覚的には「そんな宇宙規模のエネルギー使って深海から光が届くくらいなのか…」ってなったりもする
6 20/07/16(木)15:06:48 No.708998083
実際には海が一瞬で蒸発してそう
7 20/07/16(木)15:09:07 No.708998481
フリーザとかゼットンと顔並べてるのがランターンなのがなんか面白い
8 20/07/16(木)15:10:20 No.708998693
2位だけ個人の解釈含む?
9 20/07/16(木)15:13:03 No.708999188
戦闘力の定義が曖昧だから原作の描写から作者がそれっぽく計算したんじゃなかったっけ二位
10 20/07/16(木)15:13:15 No.708999227
月ぶっ壊すピッコロさん当時の戦闘力を基準に計算するとそうなるんだっけ
11 20/07/16(木)15:13:20 No.708999249
ランターンタラコ唇じゃないだろ!
12 20/07/16(木)15:17:02 No.708999902
一位誰だよ
13 20/07/16(木)15:22:44 No.709000926
>一位誰だよ ステカセキング
14 20/07/16(木)15:23:48 No.709001117
imgにいて肉のキャラ知らないとか…
15 20/07/16(木)15:25:25 No.709001375
空想科学の中でもステカセは有名な方じゃね