20/07/16(木)13:37:30 HL級の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)13:37:30 No.708982827
HL級の大きいVRゲーが後2.3本はほしい…
1 20/07/16(木)13:38:56 No.708983034
開発力とVRゲーのノウハウがな…
2 20/07/16(木)13:39:45 No.708983156
俺はぎゃるがんみたいなゲームがやりたいよ
3 20/07/16(木)13:42:53 No.708983669
VRポータル!
4 20/07/16(木)13:43:48 No.708983834
>VRポータル! ゲロ袋必須すぎる
5 20/07/16(木)13:44:04 No.708983869
skyrimとかfalloutとかGTAVのmodで我慢してくれ
6 20/07/16(木)13:55:31 No.708985798
フロムがVRに力入れてくれないかな デラシネ良かったし キングスフィールドVRお願いします
7 20/07/16(木)13:56:50 No.708985995
MoHはOculus限定なのかな
8 20/07/16(木)14:06:17 No.708987562
>VRポータル! ホラーゲーより恐ろしい
9 20/07/16(木)14:07:00 No.708987694
ベイダーイモータルが気になってるんだけどどう?
10 20/07/16(木)14:08:07 No.708987877
>ベイダーイモータルが気になってるんだけどどう? 初めてVR触った人が遊ぶ分にはいいゲームだと思う ぶっちゃけつまんないけど
11 20/07/16(木)14:08:12 No.708987892
お前が開発者に…なれるもんなのこういうやつ
12 20/07/16(木)14:09:05 No.708988028
>VRポータル! https://store.steampowered.com/app/446750/Portal_Stories_VR/ ファンメイドの奴ならあるんだなぁこれが
13 20/07/16(木)14:09:16 No.708988068
大作と言われるものって大体ゾンビとか出てきて怖い
14 20/07/16(木)14:09:17 No.708988073
ツールはすべて無料なんだから誰だってなれるさ
15 20/07/16(木)14:09:18 No.708988078
>初めてVR触った人が遊ぶ分にはいいゲームだと思う ええ…初めてじゃないから遠慮しとこうかな…
16 20/07/16(木)14:09:54 No.708988206
VR開発はとにかく実機テストが大変
17 20/07/16(木)14:10:13 No.708988273
>お前が開発者に…なれるもんなのこういうやつ VRCでゲーム作ってる人も何人かいる 激レアだけど回り回ってSteam単独販売することになった人も
18 20/07/16(木)14:10:43 No.708988362
今月末からスレ画の最新機種量産始まるってね
19 20/07/16(木)14:11:48 No.708988538
VRがいまだに大人向けの市場しか見てなくて 欧米の大人向けゲームって言うと7割くらい暗い雰囲気だから個人的につらい
20 20/07/16(木)14:11:49 No.708988542
落ちたり吹っ飛んだりするのがメインのゲームでVRは怖いというか危険
21 20/07/16(木)14:12:03 No.708988584
indexほしいよぉ…
22 20/07/16(木)14:13:01 No.708988751
>VRがいまだに大人向けの市場しか見てなくて 斜視の問題があって13歳未満は非推奨されてるのもあるからね
23 20/07/16(木)14:13:41 No.708988860
HLはその完成度もだけど 何よりあれで動作が軽いっていうのが開発力の高さを感じる
24 20/07/16(木)14:13:47 No.708988884
スレ画使ってるけどモッタリした装着感があれだから気軽に着けれるグラサン型のやつ開発頑張って欲しいなと思ってる
25 20/07/16(木)14:13:58 No.708988910
俺はなんかエロい奴がやりたいです
26 20/07/16(木)14:14:39 No.708989030
>俺はなんかエロい奴がやりたいです プリンちゃんのボクシングジム2だね
27 20/07/16(木)14:15:24 No.708989139
>斜視の問題があって13歳未満は非推奨されてるのもあるからね でもquestのレビュー見てると「小学生の娘が大喜びで遊んでます最高!」みたいなのがチラホラあるんだよな
28 20/07/16(木)14:16:14 No.708989272
あくまで推奨だから所持者の判断に最終的にゆだねられるから
29 20/07/16(木)14:19:17 No.708989753
視力上がった例あるっぽいからメガネ外してやってるんだけど何も見えねぇ…
30 20/07/16(木)14:20:00 No.708989862
アイアンマンがPC向けにも出してくれたら…
31 20/07/16(木)14:20:03 No.708989874
VRカノジョが上手く進行しなくて時間だけ吸い取られ続けてる さっさとクリアしたい…
32 20/07/16(木)14:20:56 No.708990021
アミューズメントやゲーセン向けには一眼タイプの子供向けVRが展開されてるけど大人は知らないんだ
33 20/07/16(木)14:23:20 No.708990415
既存のMMOでVRチャットする機能だけ付けてくれないかなってなってる
34 20/07/16(木)14:23:56 No.708990519
>既存のMMOでVRチャットする機能だけ付けてくれないかなってなってる 一生クエスト行かなそう
35 20/07/16(木)14:23:57 No.708990523
斜視うんぬんも20年だか30年前に1件あった症例をいまだに引きずってるだけだと聞く
36 20/07/16(木)14:24:44 No.708990645
>一生クエスト行かなそう アバター自分で用意するよりクオリティ担保できるし 受けると思うんだよね
37 20/07/16(木)14:25:46 No.708990778
>斜視うんぬんも20年だか30年前に1件あった症例をいまだに引きずってるだけだと聞く とはいえ今から子供で実験するというのも難しいので リスクがあるかもしれんので避けるという形で対応してしまうのもわからんではない
38 20/07/16(木)14:27:17 No.708991022
>今月末からスレ画の最新機種量産始まるってね 記事見る限りマイナーチェンジっぽいけどな 完全新型は来年とのうわさも
39 20/07/16(木)14:27:29 No.708991062
気にせずやる子供も居るだろうし 実例が積み上がれば 大丈夫ってことになるかもね
40 20/07/16(木)14:28:10 No.708991197
開発機が一つ欲しいけど どうしようかと思ってる所だ
41 20/07/16(木)14:28:32 No.708991267
PCVRでもPSVRでもいいからAlyxやらバイオ7ぐらいのが 安定して出てきたらもっと盛り上がるだろうなぁ
42 20/07/16(木)14:28:53 No.708991323
子供がやると大人以上に色々振り回したり動くから危ないんじゃないかって今思った
43 20/07/16(木)14:29:30 No.708991432
無印viveしか持ってないんだが最新のに変えるとやっぱり見え方が全然違うんだろうか
44 20/07/16(木)14:29:44 No.708991470
boneworksってどう?
45 20/07/16(木)14:30:10 No.708991535
エースコンバット7のVRはなぜPC版で出ないんですか?
46 20/07/16(木)14:30:21 No.708991569
>無印viveしか持ってないんだが最新のに変えるとやっぱり見え方が全然違うんだろうか 全然違う 今のつけてからVIVEに戻ると網目が耐えられなくなる
47 20/07/16(木)14:31:12 No.708991726
みんなアイデアを絞って独創的なゲームを作ってはいるんだろうけど 市場が限定的なせいでどうしても予算が少なくて小規模にならざるを得なくて 数日で飽きちゃうゲームが多いのが残念だ
48 20/07/16(木)14:31:14 No.708991733
>既存のMMOでVRチャットする機能だけ付けてくれないかなってなってる 見える……集団で踊るプレイヤー達が……
49 20/07/16(木)14:31:19 No.708991748
>エースコンバット7のVRはなぜPC版で出ないんですか? あってもあれ3ステージしか無いからなあ PCで他にフライトシム無いの?
50 20/07/16(木)14:31:31 No.708991779
>全然違う >今のつけてからVIVEに戻ると網目が耐えられなくなる 給付金入ったからINDEXうってくだち…
51 20/07/16(木)14:31:37 No.708991798
>無印viveしか持ってないんだが最新のに変えるとやっぱり見え方が全然違うんだろうか たとえば近い価格で買えるHPのReverb系は無印viveよりだいぶ解像度高いOculus RiftSのさらに2.5倍くらいだったはず
52 20/07/16(木)14:31:43 No.708991818
俺も無印viveしか持ってないけど トラッカーが無くなるか眼鏡タイプになるまで次のやつは買いたくない…
53 20/07/16(木)14:32:08 No.708991901
ホラーに弱いからalyxを買ったはいいものの積んでる
54 20/07/16(木)14:32:26 No.708991959
>PCで他にフライトシム無いの? 惑星でもDCSでもVTOLVRでも選り取り見取り 難易度は知らん
55 20/07/16(木)14:32:49 No.708992039
スーパーホットしかやってない…あとずっとエッチな動画見てる… なんか他にやりたいけど音ゲー苦手なんだよな
56 20/07/16(木)14:33:25 No.708992137
Alyxってそんないいもんなんですか? あとえっちですか?
57 20/07/16(木)14:34:10 No.708992268
https://www.phileweb.com/news/d-av/202001/13/49462.html このくらい小さくなって欲しい
58 20/07/16(木)14:34:27 No.708992308
開発コストはたっぷりかかる ノウハウは殆ど無い ユーザー数は超少ない で大作作るのはあまりにもギャンブルすぎる
59 20/07/16(木)14:34:32 No.708992323
トラッカーは研究開発用途にもよく使われるし 最近米軍が軍医向けのVR教習システムにおもくそviveトラッカーで手の位置取得とかやってたからな… 手軽になんでも位置とれるからそうそうなくならんと思う
60 20/07/16(木)14:34:53 No.708992385
MODみたいな方式が今後も増えるのかな
61 20/07/16(木)14:35:01 No.708992408
レクリエーションでしか使ってねぇ… あぁでもみんなと一緒に映画見るのは楽しいね 動画サイトで一緒に映画見るのとは1歩未来に進んでるわ
62 20/07/16(木)14:35:26 No.708992493
なんかやれそう感だけはある HPの2でるまで機体もかえないけど…
63 20/07/16(木)14:35:38 No.708992529
>このくらい小さくなって欲しい これをずっと待っている
64 20/07/16(木)14:35:47 No.708992560
su4050396.jpg su4050398.jpg まずガンシューとVRの相性が最高に良いというのがあって あとは色々と諸々とで個人的にぎゃるがんが凄く楽しかった インティにははやく新作作ってほしい
65 20/07/16(木)14:36:10 No.708992635
outer wildsのVRMODがすげーよく出来てたからああいうのだったらMODもありありだな
66 20/07/16(木)14:36:29 No.708992681
ぎゃるがんは思ってたより評判いいんだよなぁ セールで買えばよかったわ…
67 20/07/16(木)14:36:35 No.708992699
>https://www.phileweb.com/news/d-av/202001/13/49462.html >このくらい小さくなって欲しい 見た目が怪しい中国人だ
68 20/07/16(木)14:36:50 No.708992734
このまま市場広がらずに萎んでくとかないとも言い切れないのが難しい
69 20/07/16(木)14:37:16 No.708992805
俺も次のセールでぎゃるがん買うか…
70 20/07/16(木)14:37:26 No.708992839
ぎゃるがんいいのか…
71 20/07/16(木)14:37:27 No.708992842
>まずガンシューとVRの相性が最高に良いというのがあって >あとは色々と諸々とで個人的にぎゃるがんが凄く楽しかった >インティにははやく新作作ってほしい 画像は特にシューティング要素関係なくてダメだった
72 20/07/16(木)14:37:39 No.708992879
最近アンネ・フランクの家を再現した奴触ってみたら なんかガチで命掛かった隠れ家生活感に 日記に書いてあったオナニーでシコろうって気持ちが減ってしまった…
73 20/07/16(木)14:37:40 No.708992883
PS5でも新しいVR機器出すらしいし廃れるコンテンツじゃないでしょ
74 20/07/16(木)14:37:41 No.708992886
ぎゃるがんは1もよかったけど2が良かった
75 20/07/16(木)14:37:49 No.708992904
>ぎゃるがんは思ってたより評判いいんだよなぁ >セールで買えばよかったわ… 色物ゲーに見られるけど、ようはレールアクションのガンシューだからVRとの相性は最高に良いんだ 屈みこんで女の子のスカートを覗き込んだりもできるからVRとの相性は最高に良いんだ
76 20/07/16(木)14:37:58 No.708992928
>HPの2でるまで機体もかえないけど… 出ても行き渡らないで買えない予感がする…
77 20/07/16(木)14:38:03 No.708992937
小型化してほしくはあるけど 今主流の製品がまだ視野足りてないのがなあ
78 20/07/16(木)14:38:12 No.708992963
ぎゃるがんは剥くよりスカート除いてる時が楽しいのはわかる
79 20/07/16(木)14:38:31 No.708993019
VRC用のアバター買おうと思ったけどダイナミックボーン買わないとアップロードできなくなったみたいで迷う ダイナミックボーン買わなくてもアップロードできる方法あるんだろうか
80 20/07/16(木)14:38:59 No.708993117
>このまま市場広がらずに萎んでくとかないとも言い切れないのが難しい 高価格なお金持ち向けはまだいくらでも出てくるだろうなと思うけど もしFacebookが手を引いたら低価格帯がどうなるかなって思う
81 20/07/16(木)14:39:19 No.708993170
ぎゃるがんはVR用のだけじゃなくて、2も公式にVR対応したんだっけか
82 20/07/16(木)14:39:23 No.708993190
ぎゃるがんの動画つべで探すとねぷのキャラがいっぱい出てくるから公式でコラボしてるのかと思ったけど非公式のMODなのね
83 20/07/16(木)14:39:28 No.708993202
アバターにDynamicBoneコンポーネントが組み込まれてるはずだから それを1つ1つ消してから上げてみるのはどうだい
84 20/07/16(木)14:39:36 No.708993231
ダイナミックボーンならアセットストアのセールのたびに大安売りされてるからそれを待つんだ
85 20/07/16(木)14:39:46 No.708993267
普及しないと安くならんけどそもそも供給力もたりてない
86 20/07/16(木)14:39:50 No.708993279
アバター買うならDBくらいは買っても損はないのでは
87 20/07/16(木)14:40:00 No.708993307
>boneworksってどう? パズルの謎解きみたいなのが好きならいいんじゃないかな 自分には合わなかった
88 20/07/16(木)14:40:11 No.708993335
ロックスターがVR開発で求人かけたっていうし期待してる VRで西武の荒野を駆けるRDRVRを…!
89 20/07/16(木)14:40:16 No.708993348
この間のサマーセールでAlyxとぎゃるがん買ったけどぎゃるがんはまだ手つけてないな…
90 20/07/16(木)14:41:01 No.708993471
オダメ買ったからいち早くHPりばーぶ2をお出ししていただきたい
91 20/07/16(木)14:41:02 No.708993474
Oculusは年末に向けて50%増産するって聞いたな コロナで需要高まってるんだろうな
92 20/07/16(木)14:41:16 No.708993514
国内企業が参入できる余地がほとんどないのがしんどい やっぱり洋ゲーは見た目が苦手だ
93 20/07/16(木)14:41:25 No.708993537
>VRで西武の荒野を駆けるRDRVRを…! このレス見て地平を翔る獅子を見たって脳内で再生されて困る
94 20/07/16(木)14:41:27 No.708993544
大企業がこぞって売り出した3Dテレビ! と違ってコンテンツ多いから普及するでしょう エロの力もある
95 20/07/16(木)14:41:34 No.708993570
コッテコテの悪魔っ娘いいよね… 今時語尾にdeathつけるとか…
96 20/07/16(木)14:41:44 No.708993605
https://youtu.be/_7cCLZK3IKA?t=131 こんなんされたら恋に落ちるわ
97 20/07/16(木)14:41:55 No.708993641
ぎゃるがんというかアニメ系3DCGが自分には合ってるなって思った
98 20/07/16(木)14:42:03 No.708993660
>>このくらい小さくなって欲しい >見た目が怪しい中国人だ 目だけバトーさん
99 20/07/16(木)14:42:24 No.708993725
VRCでDynamicboneなしは勿体ないから20$だし買っちゃえば かなり安くなっても半額くらいでしょ
100 20/07/16(木)14:42:24 No.708993727
>VRC用のアバター買おうと思ったけどダイナミックボーン買わないとアップロードできなくなったみたいで迷う >ダイナミックボーン買わなくてもアップロードできる方法あるんだろうか https://booth.pm/ja/items/1969758 これで消せばできる
101 20/07/16(木)14:42:28 No.708993740
私のおすすめはThe American Dreamです
102 20/07/16(木)14:42:55 No.708993801
はっきり言ってバイオハザードをVRでやるのが怖過ぎた 部屋に俺一人しかいねえ状態でやるの無理だって 昼間とか関係ねえもん
103 20/07/16(木)14:43:14 No.708993854
Rift S注文してきた楽しみだ
104 20/07/16(木)14:43:59 No.708994007
quest注文したからおすすめ教えてくれ