20万円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)12:09:51 No.708966433
20万円と一月半の自由な時間が手に入ったんだけど普段ではできないことをやっときたいんだけど何をしようか迷ってるんだけど「」だったらどうする? 俺は普段なら旅行だけどこのご時世あれだし 資格を取ったり学校に行ったりするのが鉄板なんだろうけどなんか色々ありすぎてなどれにしようか 単に自分がとっても気分良くなることでもいいんだけど何かあったら教えて欲しい
1 20/07/16(木)12:10:35 No.708966573
ミーハーだからカポエラ始めた
2 20/07/16(木)12:11:10 No.708966702
趣味とかないの?
3 20/07/16(木)12:12:00 No.708966873
旅行でいいよ 人生かわる
4 20/07/16(木)12:12:20 No.708966943
>趣味とかないの? 最近買ったからスクール行こうか迷ってるくらいから あと創作活動とかも好きだけど分野が色々ありすぎてどれに行ったらいいかなーと思って
5 20/07/16(木)12:12:35 No.708966995
そういや普通免許持ってないんだけど取っといた方がいいのかな20万じゃ足りないと思うけど
6 20/07/16(木)12:12:37 No.708966999
自由な時間あるのに学校行くなんて信じられない… 俺なら家で酒を飲む
7 20/07/16(木)12:13:17 No.708967125
野外露出
8 20/07/16(木)12:13:43 No.708967219
俺ならまず部屋の掃除かな
9 20/07/16(木)12:13:52 No.708967265
仕事辞めたの?
10 20/07/16(木)12:14:21 No.708967379
ライザップはを高すぎてちょっと視野に入ってないんだけどああいう期間集中的な筋トレみたいなのってその後の生活にも良い影響するのかな
11 20/07/16(木)12:14:37 No.708967436
>仕事辞めたの? 長いお休みもらった
12 20/07/16(木)12:14:40 No.708967446
普通免許も合宿とかで安ければ20万切る事もあったかも知れんけど このご時世でやってるだろうか…
13 20/07/16(木)12:15:06 No.708967539
20万とっといてなーんにもせず過ごす 2週間なにもしないなんてのもニートならともかく普通の人間にはとても普段はできないぞ
14 20/07/16(木)12:15:37 No.708967650
海外旅行行きたい… 旅行ってより適当に行って無計画で放浪しつつ遊んで帰ってくるだけだけど
15 20/07/16(木)12:15:47 No.708967691
>ライザップはを高すぎてちょっと視野に入ってないんだけどああいう期間集中的な筋トレみたいなのってその後の生活にも良い影響するのかな それやるくらいなら運動する習慣づくりのための道具に金かけた方がいいんじゃねえの
16 20/07/16(木)12:15:54 No.708967717
>ライザップはを高すぎてちょっと視野に入ってないんだけどああいう期間集中的な筋トレみたいなのってその後の生活にも良い影響するのかな そりゃ勿論 デブだったら色んな服が着れるようになったり身体が軽くなったり調子が良くなったりと良いことだらけだ まあ俺は辞めた後リバウンドしたんだが
17 20/07/16(木)12:16:01 No.708967736
何回だけど言うんだおめぇ
18 20/07/16(木)12:16:33 No.708967833
尻穴拡張
19 20/07/16(木)12:16:49 No.708967889
ちょうどGOTOあるんだし
20 20/07/16(木)12:17:05 No.708967952
ライザップは自分の意思だけじゃどうしても痩せられない人間がやるもので 自分でどうにかできるなら自分で調べてやったほうが良いよ
21 20/07/16(木)12:17:11 No.708967976
>何回だけど言うんだおめぇ 色々迷ってて言っちゃうごめん
22 20/07/16(木)12:17:50 No.708968109
免許取るのが一番かな
23 20/07/16(木)12:18:18 No.708968203
20万ぽっちじゃ何も出来んし貯金して1ヶ月半は走り込もう
24 20/07/16(木)12:18:42 No.708968284
その期間で栄養学と筋トレの本読み込めば人生変わる程度の知識はつくよ あとは長期間かけて自分の身体で実験しなきゃいけないけど
25 20/07/16(木)12:20:38 No.708968714
将来の選択肢を広げる活動ってなんかないかな 今29なんだけど
26 20/07/16(木)12:20:58 No.708968792
>将来の選択肢を広げる活動ってなんかないかな >今29なんだけど 豊胸
27 20/07/16(木)12:21:27 No.708968880
>将来の選択肢を広げる活動ってなんかないかな >今29なんだけど 「」がどういうお仕事してるのかは分からんけど 今なら英語かプログラミング辺りじゃない?
28 20/07/16(木)12:21:44 No.708968942
北海道行きてえ~~~
29 20/07/16(木)12:21:50 No.708968963
語学でいいんじゃねえの
30 20/07/16(木)12:22:17 No.708969062
ちょっと俺に貸してみろ ばいにしてかえしてやる
31 20/07/16(木)12:22:42 No.708969143
>「」がどういうお仕事してるのかは分からんけど >今なら英語かプログラミング辺りじゃない? まあ事務方の仕事よ それらの他にも経理屋じゃないけど簿記とかも取っといた方がいいのかな 後は社労士とか?
32 20/07/16(木)12:22:55 No.708969187
26のとき半年無職してフィリピンで遊びつつTOEIC855取ったらそこそこ捗ったよ
33 20/07/16(木)12:23:16 No.708969281
上司に聞いた方がよくね…
34 20/07/16(木)12:23:25 No.708969316
>将来の選択肢を広げる活動ってなんかないかな >今29なんだけど その歳なら何やっても将来は広がるだろう 乳首開発とかしてもいいんじゃない
35 20/07/16(木)12:24:13 No.708969487
>上司に聞いた方がよくね… 上司に聞いたら俺なら旅行行くなとしか言われなかったよ このご時世に参考にならなすぎる
36 20/07/16(木)12:24:33 No.708969562
無難に簿記とかFPとか宅建とかかな
37 20/07/16(木)12:25:02 No.708969668
田舎行ってテント張って泊まって帰る
38 20/07/16(木)12:25:09 No.708969698
何か将来の夢とかはないんです? 仕事でも趣味でもどっちでもいいけど それから逆算して考えていった方がいいんじゃねえかな
39 20/07/16(木)12:25:44 No.708969833
合宿免許ワオ
40 20/07/16(木)12:25:47 No.708969845
まあ普通なら旅行になるよね…その金額と休みの期間なら
41 20/07/16(木)12:26:19 No.708969956
俺なら重機の免許取りに行くね
42 20/07/16(木)12:27:18 No.708970209
今のうちに検診いっとけば?
43 20/07/16(木)12:27:42 No.708970313
気になる女の子を集中的に口説いてみるなどで
44 20/07/16(木)12:27:55 No.708970364
>何か将来の夢とかはないんです? >仕事でも趣味でもどっちでもいいけど >それから逆算して考えていった方がいいんじゃねえかな 仕事とかしないでのんべんだらりと過ごすことかな…
45 20/07/16(木)12:28:13 No.708970429
>気になる女の子を集中的に口説いてみるなどで 婚活は別口で始めたよ
46 20/07/16(木)12:28:20 No.708970469
料理教室に通うのはどう? 簡単だし人ウケもいいし将来結婚したら奥さんからも喜ばれる
47 20/07/16(木)12:28:22 No.708970481
船舶免許はどうかね 取っとくと遊べるぞ
48 20/07/16(木)12:28:39 No.708970550
可能性の塊だなすれ「」
49 20/07/16(木)12:29:10 No.708970674
時間はともかく予算20万がちと少ない気がする
50 20/07/16(木)12:29:59 No.708970857
物凄い優柔不断だからこのまま1ヶ月だらだら過ごすに100ペソ
51 20/07/16(木)12:30:01 No.708970861
病院行って今のうちに悪いとこ治すとか でも予約要るところはキツイか
52 20/07/16(木)12:30:16 No.708970918
VR買って遊ぼう
53 20/07/16(木)12:31:01 No.708971083
罠猟
54 20/07/16(木)12:32:10 No.708971355
オンライン英会話はどう? 1か月1万円以内で予約さえ取れれば無限にレッスン受けられるのとかあるので有効な時間潰しにはいいと思う
55 20/07/16(木)12:32:43 No.708971475
インド旅行とかおすすめなんだけど まぁ今は無理だな……
56 20/07/16(木)12:32:56 No.708971526
何やってもいいと思うがこのご時世だと在宅で出きるものになるな
57 20/07/16(木)12:33:58 No.708971766
普段ならそこにちょっと足してでも海外旅行に行くけど今はねぇ…
58 20/07/16(木)12:34:10 No.708971824
簿記なんていらねえからFASSでAクラス取れ
59 20/07/16(木)12:35:32 No.708972140
自動車免許あると乗らなくてもやっぱり何かと便利だよ手軽に原付の免許でもいい
60 20/07/16(木)12:36:25 No.708972345
一月半は羨ましい!
61 20/07/16(木)12:36:53 No.708972445
普段働いてるならなおさら何もしないのが贅沢に思えるから困る
62 20/07/16(木)12:40:05 No.708973116
>ミーハーだからカポエラ始めた 楽しそう 週に2回くらいの参加でも上達するかな あと子供多くて浮いたりしないかしら
63 20/07/16(木)12:40:29 No.708973207
iPad Pro買ってお絵かきしようよ
64 20/07/16(木)12:41:28 No.708973410
>物凄い優柔不断だからこのまま1ヶ月だらだら過ごすに100ペソ そうならないようにいろんな人に相談してる… 知り合いの意見だと普通免許かトレーニングの意見が多いかな
65 20/07/16(木)12:41:40 No.708973463
旅行は今良いよ 政府が旅行産業をコロナ不況から守ろうと GoToキャンペーンやってて半額国が旅費出してもらえる
66 20/07/16(木)12:41:53 No.708973498
一ヶ月半なんて何もしてないと一瞬で通り過ぎる期間だ…
67 20/07/16(木)12:42:19 No.708973589
海に行きやすいなら釣りしよう サビキでアジの数釣りとか投げでキスとか
68 20/07/16(木)12:42:47 No.708973677
うんせっかくから何か予定いれちゃうのがいいよ
69 20/07/16(木)12:42:53 No.708973706
資格漁って転職の準備しよう
70 20/07/16(木)12:43:30 No.708973818
資格はなんなら仕事はじまっても勉強できるからそういう意味ではもったいないな
71 20/07/16(木)12:43:40 No.708973851
金払って予約すると行かざるを得なくなるから能動的になれるぞ
72 20/07/16(木)12:43:57 No.708973914
かぶやろーぜ
73 20/07/16(木)12:44:06 No.708973950
>一ヶ月半なんて何もしてないと一瞬で通り過ぎる期間だ… 子供の夏休みと同じだから何かやるなら計画的に動かないとね…
74 20/07/16(木)12:44:28 No.708974025
>>ミーハーだからカポエラ始めた >楽しそう >週に2回くらいの参加でも上達するかな >あと子供多くて浮いたりしないかしら それは教室によるというかコースによるというか
75 20/07/16(木)12:45:06 No.708974162
とりあえず今の案は 語学 トレーニング 普通免許 FASS 旅行 みたいなところかな合宿で免許取れば旅行と普通免許と二つとも達成できるが後英語合宿ってのもあるみたいだね調べてみると
76 20/07/16(木)12:46:02 No.708974356
>資格はなんなら仕事はじまっても勉強できるからそういう意味ではもったいないな 物理的な移動が求められるものがやっぱりいいよなこの期間だと… でもそれ自体が今のご時世だとリスクを伴うという…
77 20/07/16(木)12:46:03 No.708974363
>みたいなところかな合宿で免許取れば旅行と普通免許と二つとも達成できるが後英語合宿ってのもあるみたいだね調べてみると 全部並行してできるやんけ
78 20/07/16(木)12:46:48 No.708974509
料理教室行こうぜ
79 20/07/16(木)12:47:30 No.708974647
沖縄来てもいいよ 嘉手納基地とか今熱いよ
80 20/07/16(木)12:48:01 No.708974748
筋トレ合宿とかないのかな断食合宿ならあるんだけどそれはちょっとやだ
81 20/07/16(木)12:48:27 No.708974826
なんでそんな合宿行きたがるの
82 20/07/16(木)12:48:40 No.708974870
避暑兼ねて田舎で合宿免許
83 20/07/16(木)12:49:20 No.708975009
合宿は面白いよね もう必要ないけど語学留学とかまた行きたい
84 20/07/16(木)12:49:28 No.708975037
免許おすすめだけどハイシーズンでっせ
85 20/07/16(木)12:49:55 No.708975143
旅行いいとは思うが時期が悪いだろう
86 20/07/16(木)12:50:31 No.708975265
田舎だと免許都会より簡単にとれるからスレ「」がちょいトロいならそういう意味でもおすすめだ
87 20/07/16(木)12:50:54 No.708975343
免許最優先でいいんじゃないかな…
88 20/07/16(木)12:51:38 No.708975509
>そういや普通免許持ってないんだけど取っといた方がいいのかな20万じゃ足りないと思うけど ぎりいけるんじゃね いや微妙なラインだな
89 20/07/16(木)12:52:32 No.708975681
趣味に走るならある程度曜日を意識するイベント作るほうがいい 例えば週2回3時間ぐらいバイトするだけで時間の使い方がかなりマシになる
90 20/07/16(木)12:52:46 No.708975730
>なんでそんな合宿行きたがるの 時間がある時しかできないから憧れちゃって
91 20/07/16(木)12:52:49 No.708975740
AT限定合宿は20万~30万ぐらいだな
92 20/07/16(木)12:54:12 No.708976008
20年前にとった時点で25万くらいはかかった
93 20/07/16(木)12:54:18 No.708976033
電気工事取って自力でコンセント治せるようになろうぜ
94 20/07/16(木)12:55:10 No.708976197
資格取るのはとてもいいことだと思うがそれメインはイマイチな気がするな 10時間図書館と家とファミレスを勉強漬けで潰すのもなんか
95 20/07/16(木)12:55:55 No.708976335
休みの時ボーリングやったらちょっとハマったな
96 20/07/16(木)12:56:45 No.708976497
>休みの時ボーリングやったらちょっとハマったな カジサックみたいな真似を!
97 20/07/16(木)12:57:15 No.708976591
ダイビングのライセンス取っとけばバカンスの幅が広がるぞ
98 20/07/16(木)13:01:52 No.708977395
お遍路しよう徒歩で
99 20/07/16(木)13:03:39 No.708977673
資格試験はだいたい中止か延期してない?
100 20/07/16(木)13:06:17 No.708978088
>それは教室によるというかコースによるというか 別に怒られるわけじゃないし自分に合うところ見つかるまで周ってみてもいいのか
101 20/07/16(木)13:06:58 No.708978191
風俗行って道程捨ててこい
102 20/07/16(木)13:08:19 No.708978423
みんなありがとう 本当は無職です ボーッとスレのネタ考えてて思いついたんで立ててみましたわりと伸びた