ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/16(木)12:03:23 No.708965224
ストーリーで20時間くらいか ちょうどよさそう
1 20/07/16(木)12:04:53 No.708965467
昨日これ買うつもりで一万チャージしたんだけどZ指定なんだね…
2 20/07/16(木)12:09:20 No.708966321
どうしてしらべないんですか…
3 20/07/16(木)12:09:26 No.708966344
めちゃくちゃ雑にいうと対馬で魔法抜きのウィッチャーみたいなもん?
4 20/07/16(木)12:10:17 No.708966527
アサクリの日本舞台にした版
5 20/07/16(木)12:10:17 No.708966529
いやどう見てもアクションゲームだろ
6 20/07/16(木)12:12:48 No.708967029
アサクリとかウィッチャーもメインクエだけやるとそれくらいだと思う まぁ実際はサブクエやら探索に時間とられてそんなもんじゃ終わらないけど
7 20/07/16(木)12:13:06 No.708967086
オープンワールドだから日本版ウィッチャーとかアサクリで合ってるよ
8 20/07/16(木)12:13:33 No.708967187
何のことか分からなかったけどZ指定ってチャージから買えないのか
9 20/07/16(木)12:14:06 No.708967324
ならnewみんゴルも日本版ウィッチャーだね
10 20/07/16(木)12:14:43 No.708967455
追加コンテンツとかあるんかね
11 20/07/16(木)12:15:19 No.708967582
こやーん以外にもアニモーいるかな
12 20/07/16(木)12:15:29 No.708967615
面白い?茄子出たから買おうかな
13 20/07/16(木)12:15:30 No.708967622
Z指定psstoreだとクレカ払いオンリーになっちゃうからいつもパケ版買っちゃうんだよな
14 20/07/16(木)12:16:00 No.708967731
トロコンしようかなーとずっとサブクエだけやりだして途中で飽きて また初めてまたやめてを繰り返して 結果クリアまで2年くらいかかかるやつ
15 20/07/16(木)12:16:02 No.708967739
>何のことか分からなかったけどZ指定ってチャージから買えないのか 年齢確認のために必ずクレカから引き落としになってる
16 20/07/16(木)12:16:17 No.708967781
>面白い?茄子出たから買おうかな まだ出てないのに聞かれても困る
17 20/07/16(木)12:16:18 No.708967785
vプリカで買う
18 20/07/16(木)12:16:24 No.708967800
>面白い?茄子出たから買おうかな 明日発売なんだから先行レビュー以外のことは誰にもわからん
19 20/07/16(木)12:16:59 No.708967926
わざわざボーナスで買うほど薄給なのか
20 20/07/16(木)12:17:01 No.708967931
追加コンテンツはシーズンパス無いし分からんね インファマスはファーストライトがあったけどあれはDLCというか単独作品だし
21 20/07/16(木)12:17:02 No.708967936
CEROってなんのために要るの?
22 20/07/16(木)12:17:48 No.708968097
外人がいくらでも配信してるでしょ
23 20/07/16(木)12:18:15 No.708968193
PVでちょっと不満があるんだ 一大スペクタクルとか痛快時代活劇とか出るか!?必殺の何々みたいな文字が足りない
24 20/07/16(木)12:18:25 No.708968233
配信してるから何なのだ
25 20/07/16(木)12:18:55 No.708968339
>CEROってなんのために要るの? 風紀ババアを黙らせるためにあるよ
26 20/07/16(木)12:18:59 No.708968352
>一大スペクタクルとか痛快時代活劇とか出るか!?必殺の何々みたいな文字が足りない 邦画版PVあるよ
27 20/07/16(木)12:19:08 No.708968390
>CEROってなんのために要るの? 子供とか流血描写が嫌いな人のため
28 20/07/16(木)12:19:14 No.708968410
出るか!?必殺神隠し返し!
29 20/07/16(木)12:19:20 No.708968430
>CEROってなんのために要るの? 私たちは公序良俗に則った悪影響を及ぼさない商品を 提供していますっていう前置き
30 20/07/16(木)12:21:06 No.708968817
>トロコンしようかなーとずっとサブクエだけやりだして途中で飽きて >また初めてまたやめてを繰り返して >結果クリアまで2年くらいかかかるやつ ここ最近のファーストのトロコンはカジュアルユーザーでも 背伸びしたら20~30時間で取れるぐらいには難易度下がってるし そこまで大変でもないと思う
31 20/07/16(木)12:22:18 No.708969065
サブクエ入れるとこの3倍くらいかな デスストとか国道全部引いてたら100時間くらいかかったけど
32 20/07/16(木)12:22:32 No.708969111
最近出たサムライゲーの主人公が好感抱けるキャラばかりだったから仁さんもそうだといいな
33 20/07/16(木)12:23:11 No.708969260
>>一大スペクタクルとか痛快時代活劇とか出るか!?必殺の何々みたいな文字が足りない >邦画版PVあるよ それに足りないって事でしょ
34 20/07/16(木)12:23:22 No.708969304
ゴトゥーハァァァーン!!!11
35 20/07/16(木)12:23:23 No.708969307
仁さんパケとPVで顔違くない? パケは一番いい角度で撮ってもらった?
36 20/07/16(木)12:23:59 No.708969440
和風ゲーはもっと流行ってほしい 今のクオリティで幕末とかも見たいよ
37 20/07/16(木)12:24:04 No.708969456
俺あんまアクションゲーム得意じゃないけどインファマスシリーズは全部プラチナトロフィー取れたからこのメーカーかそんな極悪なトロコン難易度にはそうそしてこないとは思う まあ正直インファマスシリーズは本編の難易度がイージーもハードも体感あんま変わらなかった気がするんだが…
38 20/07/16(木)12:24:10 No.708969475
トロコンは難易度高くあるべきなのかな… よくわかんないけど十三機兵団でさくっとコンプできたときはなんだかホッとしたよ
39 20/07/16(木)12:24:27 No.708969542
冥人でくろうどなのってやっぱ国外向けにクロードって聞こえて馴染みのある名前イメージかな
40 20/07/16(木)12:24:37 No.708969581
ストーリー20時間か 他の要素入れて40~50時間行くか
41 20/07/16(木)12:25:19 No.708969746
気になってるんだけどオンライン要素あったりする?
42 20/07/16(木)12:25:23 No.708969757
>今のクオリティで幕末とかも見たいよ いきなり元寇はちょっとコアすぎるよね これが売れたらガイジンの作る和風ゲームブーム来ないかな
43 20/07/16(木)12:25:35 No.708969800
対馬だからツシマヤマネコとか居るんだろ
44 20/07/16(木)12:25:36 No.708969806
>仁さんパケとPVで顔違くない? >パケは一番いい角度で撮ってもらった? 丸顔のオッサンって感じなのに静止画だと妙にハンサムに見える
45 20/07/16(木)12:25:51 No.708969864
>気になってるんだけどオンライン要素あったりする? 今のところ全く無さそう
46 20/07/16(木)12:25:53 No.708969869
難易度高いのかな…
47 20/07/16(木)12:26:15 No.708969936
予約特典の護符とかはどういう効果なんだろう…
48 20/07/16(木)12:26:17 No.708969948
史実で一番いい感じの敵にできるのがモンゴルだから仕方ない
49 20/07/16(木)12:26:17 ID:78hCM7w6 78hCM7w6 No.708969949
外敵と戦うってわかりやすいの元寇とかくらいしかないし
50 20/07/16(木)12:26:26 No.708969997
>難易度高いのかな… イージーでやればいいじゃん
51 20/07/16(木)12:26:44 No.708970078
>冥人 別にマジカルなもんじゃなくて卑怯なことや罠も使って目的を果たすニンジャとかスッパやゲリラみたいな人のことだったんだね…
52 20/07/16(木)12:26:47 No.708970086
サムライもいいけどニンジャとか陰陽師系統も増えてほしい あとOTOGIみたいなのも
53 20/07/16(木)12:26:48 No.708970090
sekiroか…
54 20/07/16(木)12:26:54 No.708970110
ゲーム紹介のモンゴル軍の見たことも無い兵器ってのがてつはうレベルなのかモンゴル驚異の技術力でお出しされる巨大兵器なのか気になるところだ
55 20/07/16(木)12:27:04 No.708970148
>今のところ全く無さそう ありがとうオンラインでわちゃわちゃやりたかったんだ
56 20/07/16(木)12:27:10 No.708970171
>トロコンは難易度高くあるべきなのかな… ある程度低くあるべきと思う あくまでカジュアルヘビー問わず不特定多数が充実して やりこんだと思える一定量の表彰なんだし ヘビー向けにやり込み要素作るならゲーム内で用意しとけばいい
57 20/07/16(木)12:27:21 No.708970226
>難易度高いのかな… メディアレビュー見る限り歯応えはあるけど無茶な難易度ではなさそう 難易度調整もあるし
58 20/07/16(木)12:27:31 No.708970272
難易度で与えるダメージや喰らうダメージが変わったりとかはしないとは見たような
59 20/07/16(木)12:27:33 No.708970276
インファマスについては1~2は低難易度でも簡単にゲームオーバーになる仕様だったからちょっと難しめだったイメージある セカンドサンはわりとマイルドだったかな?
60 20/07/16(木)12:27:59 No.708970370
基本1週しかしないから2週必須系のトロコンキツイ
61 20/07/16(木)12:28:01 No.708970375
元寇とか2回侵略に来て神風で追っ払ったらしいって事しか知らない
62 20/07/16(木)12:28:09 No.708970409
>別にマジカルなもんじゃなくて卑怯なことや罠も使って目的を果たすニンジャとかスッパやゲリラみたいな人のことだったんだね… お侍様の戦い方じゃない…
63 20/07/16(木)12:28:10 No.708970411
AIが糞バカでステルス楽なのは良いのか悪いのか
64 20/07/16(木)12:28:11 No.708970417
トロコンが簡単だとそれだけでやり込み甲斐がないヌルゲー認定する人種が一定数存在するんだ まぁ日本人ゲーマーにはほとんど見かけないけど
65 20/07/16(木)12:28:17 No.708970451
難易度高いのはいいけどひたすら時間かかるだけの苦行みたいなトロフィーはやめてほしい
66 20/07/16(木)12:28:34 No.708970530
トロコンなんて考えたこともない
67 20/07/16(木)12:28:38 No.708970541
トロコン難易度でいうとSEKIROは本編一回クリアできるなら誰でもできる程度だから丁度よかった 艱難辛苦とかもトロフィーに関係ないし
68 20/07/16(木)12:28:39 No.708970547
>昨日これ買うつもりで一万チャージしたんだけどZ指定なんだね… 俺と同じことしてる…
69 20/07/16(木)12:28:45 No.708970578
>AIが糞バカでステルス楽なのは良いのか悪いのか 難易度で検知範囲とかも変わるでしょ多分
70 20/07/16(木)12:29:00 No.708970641
お侍様の戦い方じゃない… あのキャラCV石田っぽいけどどうなんだろ
71 20/07/16(木)12:29:19 No.708970704
倒幕派視点のゲーム作ってほしい
72 20/07/16(木)12:29:20 No.708970710
>元寇とか2回侵略に来て神風で追っ払ったらしいって事しか知らない 追っ払っても与えられる報奨(土地)ないから なんとか有耶無耶にしたい!って幕府が頭痛めた話もあるぞ
73 20/07/16(木)12:29:38 No.708970778
難易度でダメージ変わらないって書いてあった気がするし AIで調整してんじゃないの?
74 20/07/16(木)12:30:12 No.708970903
>なんとか有耶無耶にしたい!って幕府が頭痛めた話もあるぞ 世知辛いなぁ
75 20/07/16(木)12:30:28 No.708970959
>今のクオリティで幕末とかも見たいよ 龍が如く維新!
76 20/07/16(木)12:30:48 No.708971018
なんやかんやブラボはトロコン楽だった 本編とは関係ないミニゲーム(しかもやたら難しい)とかでトロフィー出されるとちょっと萎える…
77 20/07/16(木)12:30:49 No.708971025
>AIが糞バカでステルス楽なのは良いのか悪いのか レビューだと頭悪いらしいがこれゲームの腕前によって感覚変わるからなあ… アサクリくらい単純なら助かるしFarcryみたいに即応援呼びにいくやつとかいる感じだとおれには辛い
78 20/07/16(木)12:30:52 No.708971041
明日有給とったんじゃgff
79 20/07/16(木)12:30:53 No.708971044
>AIが糞バカでステルス楽なのは良いのか悪いのか 一度見つかったら一生警戒解けないとかそれこそ糞だし…
80 20/07/16(木)12:30:53 No.708971047
敵兵の頭良くするとゲームとして成立しなくなるとは メタルギアとかスプセルの頃から開発インタビューで言われるな
81 20/07/16(木)12:30:59 No.708971078
こういうゲームで本編だけやった場合のクリア時間ってなんの参考になるんだろうか サブクエとか寄り道要素一切やらずにプレイするなんてありえる?
82 20/07/16(木)12:31:02 No.708971088
>AIが糞バカでステルス楽なのは良いのか悪いのか ここら辺はステルスゲーの悩みの種だからしょうがない AI賢くしすぎたら糞めんどくさいだけになったとかそういう話もあるし
83 20/07/16(木)12:31:10 No.708971119
この時代だと明らかにどちらも綺麗事ではない戦法やりまくっただろうな
84 20/07/16(木)12:31:21 No.708971163
てつはうとか出てくるのかな
85 20/07/16(木)12:31:23 No.708971179
>ゲーム紹介のモンゴル軍の見たことも無い兵器ってのがてつはうレベルなのかモンゴル驚異の技術力でお出しされる巨大兵器なのか気になるところだ インタビューでわざわざ※想像上の対馬ですって結構言われてるから後者かもしれない
86 20/07/16(木)12:31:30 No.708971199
発売前日になってもいつものが暴れてないとこ見ると 多分問題ない出来なんだろうなと思うようになった 予約してるから0時まで寝る
87 20/07/16(木)12:31:47 No.708971271
撃退できたはいいけどそれはそれとして内政に大ダメージ食らってるから誰も得してない戦争だね…
88 20/07/16(木)12:31:48 No.708971277
>こういうゲームで本編だけやった場合のクリア時間ってなんの参考になるんだろうか 内容ではなくプレイ時間を語りたがる人はいるのだ
89 20/07/16(木)12:31:49 No.708971279
>お侍様の戦い方じゃない… 拙者剣豪3の頃からリーチと連射でハメるの大好き侍
90 20/07/16(木)12:32:07 No.708971341
なんか地味に面白そうだから予約しちまったよ
91 20/07/16(木)12:32:14 No.708971371
見つけたら一生追ってくるAIとか高難易度だと発見即終了になったりするから…
92 20/07/16(木)12:32:23 No.708971402
>倒幕派視点のゲーム作ってほしい 鎌倉幕府倒すの?太平記?
93 20/07/16(木)12:32:42 No.708971473
SEKIROクリア出来たら買おうかな
94 20/07/16(木)12:32:47 No.708971503
>見つけたら一生追ってくるAIとか高難易度だと発見即終了になったりするから… アクション寄りのゲームで頭良くしすぎてもね
95 20/07/16(木)12:32:56 No.708971523
モンゴルマンだろ
96 20/07/16(木)12:32:57 No.708971534
>サブクエとか寄り道要素一切やらずにプレイするなんてありえる? まず寄り道せずストーリー最後までやってからてのもプレイとしては有じゃない
97 20/07/16(木)12:32:59 No.708971541
キツネが大変可愛らしいのでずっとキツネを追いかけていたい
98 20/07/16(木)12:33:08 No.708971566
今ってPSNVプリカ使えなくなかったっけ
99 20/07/16(木)12:33:17 No.708971613
実際一度発見されて何十分と警戒体勢解けないとか 発見された場所には糞ほど敵増えたままとか 20m先の出来事が即座に発見されるとか ユーザーにとっちゃストレスでしかないからな
100 20/07/16(木)12:33:49 No.708971729
極端な話ステルス基地制圧ゲーでエイリアン並のAI搭載してたら死ぬしかないしな
101 20/07/16(木)12:33:49 No.708971730
どういうタイプのアクションなんです?ソウル系?
102 20/07/16(木)12:33:49 No.708971734
こういうゲームの敵なんて道に落ちてる団子拾い食いする程度の知能でいいんだよ
103 20/07/16(木)12:33:59 No.708971773
元寇の次は元弘の変と相場が決まっているからな
104 20/07/16(木)12:34:02 No.708971788
確かウィッチャー3はメインクエストだけで35時間だったよね これだけ書くと短く感じるから結局は書き方次第だよね
105 20/07/16(木)12:34:06 No.708971803
所詮通信機も無い時代の話だしAIなんてクソバカでいいんだ…
106 20/07/16(木)12:34:11 No.708971827
>どういうタイプのアクションなんです?ソウル系? アサクリとかあっち系だと思われる
107 20/07/16(木)12:34:15 No.708971841
多分俺が最後に買うPS4ソフトになる サイバーパンクとかアサクリとか縦マルチのはPS5でやりたいし
108 20/07/16(木)12:34:25 No.708971887
最低限どの程度のボリュームあるかの指針になるからじゃない?
109 20/07/16(木)12:34:25 No.708971889
俺がプレイすると大抵のゲームはクリア目安時間の2倍以上はかかる
110 20/07/16(木)12:34:27 No.708971895
>どういうタイプのアクションなんです?ソウル系? 上でも言われてるけどウィッチャーとかアサクリ
111 20/07/16(木)12:34:35 No.708971925
>どういうタイプのアクションなんです?ソウル系? 1対多の感じがバットマンぽかった
112 20/07/16(木)12:34:38 No.708971936
敵のHPがどの難易度でも同じってのはありがたい 高難易度=高耐久のゲームも少なくないし
113 20/07/16(木)12:34:38 No.708971938
>どういうタイプのアクションなんです?ソウル系? PV見てきて
114 20/07/16(木)12:34:44 No.708971958
アサクリ系統で敵のAI良かったらマジで地獄だからな…
115 20/07/16(木)12:34:47 No.708971974
HPを回復するための気力は敵を倒さないと貯まらないってシステムらしいのでアクション苦手だと敷居高そう
116 20/07/16(木)12:34:52 No.708971995
なんかここまで期待値高まってるゲームも久々な気がする そんなビッグタイトル作るような会社だったっけ
117 20/07/16(木)12:35:08 No.708972051
モンゴルクソ強くて勝てねえから侍のタテマエとか捨てるわ俺 という主人公らしいのでプレイヤーはいくら卑怯なプレイをしても良い
118 20/07/16(木)12:35:09 No.708972055
デイズゴーンもクリア時間30時間とか言われてていざ初めたら100時間遊んでたから まぁそういうゲームだろうなって思ってる
119 20/07/16(木)12:35:33 No.708972144
>なんかここまで期待値高まってるゲームも久々な気がする >そんなビッグタイトル作るような会社だったっけ インファマスとかだいぶ有名じゃない?
120 20/07/16(木)12:35:47 No.708972194
動画とかでAIバカだなーとか思ってても実際にやってみると弓使いのクソエイムにキレたり犬の鼻にキレたりする
121 20/07/16(木)12:35:47 No.708972195
ステルスゲーの金字塔のMGSがワニのかぶりもんして エロ本地べたに置いてウヒョーしたのを捕虜にしたりするゲームだから…
122 20/07/16(木)12:35:51 No.708972210
侍道ファンが多少反応してる気がしないでもない 俺は反応した
123 20/07/16(木)12:35:57 No.708972236
普通に撃退して船まで追い払ってた所に嵐直撃したのを良い事に奪った領土ないから恩賞うやむやにしようと神風だってことにしようとしたみたいだからなぁ
124 20/07/16(木)12:35:59 No.708972249
まずインファマスが敵のAI(というかエイム)強すぎ問題で話題になったからその辺の調整は製作側も慎重だと思う 「全ての敵がゴルゴ13!」なんて見出しに書かれてるゲームのレビューを他に聞いたことがない
125 20/07/16(木)12:36:10 No.708972293
ローリング回避は侍ぽくないからやめて欲しかった 侍ぽい回避方法って思いつかないけど
126 20/07/16(木)12:36:21 No.708972328
オープンワールドゲーでメインだけのプレイ時間とか言われてもだからなんだって感じだな
127 20/07/16(木)12:36:37 No.708972378
オープンワールド出ると必ずメイン一直線のクリア時間が出るけどほぼ苦行と縛りプレイなのによくやるなって思う
128 20/07/16(木)12:36:48 No.708972425
徹底的に対馬を調べた上でゲームにそぐわないところは調整してるし期待感しかないぞよ
129 20/07/16(木)12:37:01 No.708972467
>侍ぽい回避方法って思いつかないけど 弾きだな!
130 20/07/16(木)12:37:07 No.708972502
デモプレイの映像見てホライゾン作った所かな?と思ってたら全然違った
131 20/07/16(木)12:37:14 No.708972517
ふつうに遊んで50時間ぐらいってのを読んだが
132 20/07/16(木)12:37:15 No.708972526
inFAMOUSも1で空中に数秒いたら敵の超エイムで即死するレベルだったからな 敵が全員ゴルゴ13って揶揄されてた
133 20/07/16(木)12:37:34 No.708972591
>オープンワールド出ると必ずメイン一直線のクリア時間が出るけどほぼ苦行と縛りプレイなのによくやるなって思う サブクエは個人差でるからそれくらいしか指標にできるもんがない
134 20/07/16(木)12:37:47 No.708972634
Go toキャンペーンで君も対馬にGO!
135 20/07/16(木)12:37:56 No.708972671
正面から行くと盾持ちに時間稼がれて弓の集中砲火を受けるとかそんなのをちらっと見たな
136 20/07/16(木)12:37:58 No.708972674
ここのゲームは割と手頃なボリュームしてるから2週3週しちゃう
137 20/07/16(木)12:38:01 No.708972685
温泉で尻のスクショ撮って塩レイプするんでしょ
138 20/07/16(木)12:38:18 No.708972747
プレイ時間語るの好きな人には大事なんじゃないの 個人的には時間長けりゃ偉いみたいな言い方しててどうかと思うが
139 20/07/16(木)12:38:24 No.708972767
>ローリング回避は侍ぽくないからやめて欲しかった 侍捨ててるから… と思ってけど弾きもあるんじゃ無いっけ
140 20/07/16(木)12:38:36 No.708972807
一旦様子見かな ネタバレも大したものは無いだろうし
141 20/07/16(木)12:39:06 No.708972916
日本版の規制が少ないといいな
142 20/07/16(木)12:39:15 No.708972950
>温泉で尻のスクショ撮って塩レイプするんでしょ (こっそりRDR2で撮りためた尻も入れとこ…)
143 20/07/16(木)12:39:20 No.708972971
敵を切ったあとスライドパッドを右にスライドするとピッって血を払うアクションができる メリットは一切ない って見て買おうと思いました
144 20/07/16(木)12:39:34 No.708973014
海外のゲーム配信者には発売日初見RTAなんてニッチな文化があったりするからね まぁ大抵がクリア時間なりプレイ動画なりを意図的に切り出してハゲが騒ぐ材料になるだけだからとっとと無くなってほしい文化だけど
145 20/07/16(木)12:39:46 No.708973055
>日本版の規制が少ないといいな 違いは無いって公式でアナウンスしてた
146 20/07/16(木)12:39:53 No.708973079
グラディエーターのドッチみたいな見切り回避をして欲しい気持ちはわかるがかっこよくするにはプレイヤースキル依存になるからな…
147 20/07/16(木)12:40:08 No.708973129
レビューだと戦闘は評価別れてるけどサブクエはだいぶ酷評寄りだな
148 20/07/16(木)12:40:17 No.708973159
初めてinfamousやった時は敵に速攻で蜂の巣にされて殺されてちょっと恥ずかしいけどイージーモードやろ…と思ってイージーにしたら 敵に即蜂の巣にされて死んで難易度下がってる…?下がってるのか…?ってなったのを覚えてる
149 20/07/16(木)12:40:56 No.708973303
>オープンワールドゲーでメインだけのプレイ時間とか言われてもだからなんだって感じだな メインだけやっても20時間かかるならすごいと思う
150 20/07/16(木)12:41:34 No.708973434
史実がネタバレだからな…
151 20/07/16(木)12:41:38 ID:78hCM7w6 78hCM7w6 No.708973452
削除依頼によって隔離されました >レビューだと戦闘は評価別れてるけどサブクエはだいぶ酷評寄りだな 期待しない方がよさそうだな
152 20/07/16(木)12:42:13 ID:W92nirNU W92nirNU No.708973558
削除依頼によって隔離されました このスレ見てるとどうやらクソゲーぽいな… ぶつ森やるわ!
153 20/07/16(木)12:42:13 No.708973559
仁さん声中井和哉なの想像出来ないんだけど動画とかないのかな
154 20/07/16(木)12:42:14 No.708973562
ホント隙あらばって感じだなぁ
155 20/07/16(木)12:42:23 No.708973602
>>レビューだと戦闘は評価別れてるけどサブクエはだいぶ酷評寄りだな >期待しない方がよさそうだな 同じハゲがレスしてそう
156 20/07/16(木)12:42:24 No.708973607
>敵を切ったあとスライドパッドを右にスライドするとピッって血を払うアクションができる >メリットは一切ない >って見て買おうと思いました 開発陣にここまで好感を持てるゲームは久しぶりだ
157 20/07/16(木)12:42:25 ID:OJGXrWjA OJGXrWjA No.708973609
削除依頼によって隔離されました 結局クソゲーなの?どうなの?
158 20/07/16(木)12:42:28 No.708973619
まだ赤字じゃないですよ
159 20/07/16(木)12:42:32 No.708973631
>デイズゴーンもクリア時間30時間とか言われてていざ初めたら100時間遊んでたから あれ無駄にマップ広いだけだからなあ
160 20/07/16(木)12:42:40 No.708973662
露骨すぎて笑う
161 20/07/16(木)12:42:48 No.708973683
>レビューだと戦闘は評価別れてるけどサブクエはだいぶ酷評寄りだな witcher3に慣れてるとサブクエ周りは酷評にならざるを得ないゲームは多そうだ…
162 20/07/16(木)12:42:59 No.708973727
>あれ無駄にマップ広いだけだからなあ ファストトラベルあるの知らないハゲ
163 20/07/16(木)12:43:06 No.708973747
ユーザーメタスコア待ち
164 20/07/16(木)12:43:19 No.708973783
そうだねx1
165 20/07/16(木)12:43:22 No.708973793
>結局クソゲーなの?どうなの? 発売前のゲームをクソゲーかどうか判断できるわけないじゃん!
166 20/07/16(木)12:43:31 No.708973824
まぁファーストの作品だし1年もたたずに半額になるから すぐに買わずに待つのもあり
167 20/07/16(木)12:43:44 No.708973866
わかりやすすぎだろ!AIでももっとステルスするぞ
168 20/07/16(木)12:43:53 No.708973902
クソゲーうにといいことしたい
169 20/07/16(木)12:43:59 ID:W92nirNU W92nirNU No.708973926
削除依頼によって隔離されました >結局クソゲーなの?どうなの? ユーザースコアが85切ってる ・・・・・・・ この意味がわかるな?
170 20/07/16(木)12:44:05 No.708973940
そういやインファマスセカンドサンでもコントローラー機能の使わせ方上手かったな…
171 20/07/16(木)12:44:07 No.708973953
和風オープンワールドゲー?
172 20/07/16(木)12:44:09 No.708973958
>witcher3に慣れてるとサブクエ周りは酷評にならざるを得ないゲームは多そうだ… まああのレベルの濃さをやられても困るっちゃ困る…
173 20/07/16(木)12:44:24 No.708974008
>今ってPSNVプリカ使えなくなかったっけ 今月の100円Vプリカで買ったぞ
174 20/07/16(木)12:44:28 No.708974027
上で幕末ゲーが少ないって話があるけど 幕末は直系の子孫がまだ生きてたりするから偉人をネームドキャラで使うのが難しくて中々出せないって昔聞いた気がする
175 20/07/16(木)12:44:31 No.708974035
>ID:W92nirNU >・・・・・・・ >この意味がわかるな? くっっっっっさ
176 20/07/16(木)12:44:33 No.708974048
史実通り追っ払ったんじゃなくて占領されちゃった所からスタートなのか
177 20/07/16(木)12:44:38 No.708974069
オープンワールドの時点でアクションはそんな期待してない
178 20/07/16(木)12:44:43 No.708974097
>敵を切ったあとスライドパッドを右にスライドするとピッって血を払うアクションができる >メリットは一切ない >って見て買おうと思いました 丁度あったらいいな…って思ってたアクションだ…
179 20/07/16(木)12:44:44 No.708974098
昼間から荒しするなんて人間の生き方じゃなねえ
180 20/07/16(木)12:44:54 No.708974128
ネタバレだけど奥義ミッションで天狗が出てきて戦うっぽいスクショで吹いた
181 20/07/16(木)12:44:54 No.708974132
サブクエにもストーリーラインのあるゲームならともかく村人のおつかいこなすサブクエはだいたいつまらんだろ
182 20/07/16(木)12:45:00 No.708974146
>witcher3に慣れてるとサブクエ周りは酷評にならざるを得ないゲームは多そうだ… アレ基準にされたらたまんねえだろ
183 20/07/16(木)12:45:02 No.708974152
爆破ハゲにつられて野良ハゲが書き込んでうんこつけられるという…かわうそ…
184 20/07/16(木)12:45:08 No.708974171
>そういやインファマスセカンドサンでもコントローラー機能の使わせ方上手かったな… あれが一番スライドパッドの使い方上手かったと今でも思ってる スプレー塗りはおおってなった
185 20/07/16(木)12:45:17 No.708974205
史実では対馬は突破されますが
186 20/07/16(木)12:45:18 No.708974209
>>レビューだと戦闘は評価別れてるけどサブクエはだいぶ酷評寄りだな >witcher3に慣れてるとサブクエ周りは酷評にならざるを得ないゲームは多そうだ… 超追尾するセイレーンに追い回されながら?を追いかけるのだけはいらんかったとおもう あとサブクエ埋めれば埋めるほど経験値の入手量が無意味レベルに下がってくのもつらい
187 20/07/16(木)12:45:24 No.708974228
>昼間から荒しするなんてお侍さんの戦い方じゃない
188 20/07/16(木)12:45:25 No.708974235
>史実通り追っ払ったんじゃなくて占領されちゃった所からスタートなのか 博多で追っ払う前の対馬舞台
189 20/07/16(木)12:45:41 No.708974293
>史実通り追っ払ったんじゃなくて占領されちゃった所からスタートなのか 対馬は史実でも滅茶苦茶にやられたところだよ 追い返せたのは本土
190 20/07/16(木)12:45:48 No.708974316
冥人きたな…
191 20/07/16(木)12:45:53 No.708974331
ネタバレつってももんごるじんは神風レイプされるとかにしかならんのじゃないか
192 20/07/16(木)12:45:54 No.708974334
つーかアンゴルモア状態でしょ多分
193 20/07/16(木)12:46:04 No.708974369
>>昼間から荒しするなんてお侍さんの戦い方じゃない 何を申す…!
194 20/07/16(木)12:46:14 No.708974391
メタスコアそんな低いんだ...
195 20/07/16(木)12:46:19 No.708974412
俳句システムが気になってる 場所によって自動なのかある程度自分で考えるのか
196 20/07/16(木)12:46:21 No.708974423
>上で幕末ゲーが少ないって話があるけど >幕末は直系の子孫がまだ生きてたりするから偉人をネームドキャラで使うのが難しくて中々出せないって昔聞いた気がする 美少女にすればセーフ!
197 20/07/16(木)12:46:43 No.708974487
頭冥人かよ…
198 20/07/16(木)12:46:49 No.708974513
>>結局クソゲーなの?どうなの? >ユーザースコアが85切ってる >・・・・・・・ >この意味がわかるな? https://www.metacritic.com/game/playstation-4/ghost-of-tsushima へぇー発売してないゲームはユーザースコア出ないのにそれ分かっちゃうんだ 凄いね関係者の方かな?
199 20/07/16(木)12:46:50 No.708974517
>ネタバレつってももんごるじんは神風レイプされるとかにしかならんのじゃないか 夜間に妖怪ヨロイカマクラカッパにもレイプされたと聞いた
200 20/07/16(木)12:47:07 ID:W92nirNU W92nirNU No.708974568
削除依頼によって隔離されました 知り合いの外人が退屈なゲームプレイだったよって行ってたよ
201 20/07/16(木)12:47:09 No.708974576
ペーパーマリオの方が低いな…
202 20/07/16(木)12:47:14 No.708974589
>俳句システムが気になってる >場所によって自動なのかある程度自分で考えるのか 選択肢を選んで詠むだけじゃないの? フルボイスで読み上げるらしいし
203 20/07/16(木)12:47:21 No.708974614
そもそも85は高いのでは?
204 20/07/16(木)12:47:24 No.708974624
他人の数字じゃなくてお前の言葉でゲームを語れよ!
205 20/07/16(木)12:47:27 No.708974636
ハゲは脳内にたくさんハゲを飼ってるからな
206 20/07/16(木)12:47:32 No.708974655
>美少女にすればセーフ! 高橋留美子が何かキャラデザしたやつあったような
207 20/07/16(木)12:47:33 No.708974662
というかアクションゲームのストーリーなんてどれも基本的にあって無いようなもんじゃない? そりゃストーリーも面白いに越した事はないけどそんなに重視する部分か?
208 20/07/16(木)12:47:37 No.708974674
マジでここ1週間1日中粘着スレ立ててるから恐れ入る どうせmayでもやってるんでしょ?
209 20/07/16(木)12:47:40 No.708974681
鎌倉武士ゲーというだけで十分だ
210 20/07/16(木)12:47:41 No.708974683
誉れあるレスポンチを忘れるな!
211 20/07/16(木)12:47:55 No.708974726
>夜間に妖怪ヨロイカマクラカッパにもレイプされたと聞いた 鎌倉武士甲冑着たまま泳いで船に乗り込んじゃえるの…?
212 20/07/16(木)12:47:56 No.708974730
ぶっちゃけ80点台良ゲーばっかだからな ポケモンと同じくらいというとハゲにもわかりやすかろう
213 20/07/16(木)12:48:08 No.708974765
>知り合いの外人が退屈なゲームプレイだったよって行ってたよ うんこついてる ・・・・・・・・ この意味がわかるな?
214 20/07/16(木)12:48:15 No.708974788
気力を消費して体力回復とかスキルツリーのビジュアルがMARVELSpider-Manっぽかった
215 20/07/16(木)12:48:22 No.708974806
>というかアクションゲームのストーリーなんてどれも基本的にあって無いようなもんじゃない? >そりゃストーリーも面白いに越した事はないけどそんなに重視する部分か? その点horizonはいい意味で裏切られたからこれもちょっと期待しちゃう
216 20/07/16(木)12:48:24 No.708974814
>誉れあるレスポンチを忘れるな! お侍様のするレスポンチじゃない…
217 20/07/16(木)12:48:26 No.708974820
IDついたままハゲるなんて「」の荒らし方じゃねえ!
218 20/07/16(木)12:48:30 No.708974836
>というかアクションゲームのストーリーなんてどれも基本的にあって無いようなもんじゃない? >そりゃストーリーも面白いに越した事はないけどそんなに重視する部分か? ストーリー無しのオープンワールドは絶対キツい
219 20/07/16(木)12:48:51 No.708974905
>というかアクションゲームのストーリーなんてどれも基本的にあって無いようなもんじゃない? >そりゃストーリーも面白いに越した事はないけどそんなに重視する部分か? このゲームはどう見てもストーリー大事だろ!? ストーリー気にしないアクションゲームなんて2Dマリオくらいだぞ!
220 20/07/16(木)12:48:52 No.708974912
対馬とマリオで交互にスレ立ててポンチ煽るハゲとか出てくるんだろうか
221 20/07/16(木)12:49:21 No.708975011
冥人プレイするやつはこれだから…
222 20/07/16(木)12:49:35 No.708975063
>というかアクションゲームのストーリーなんてどれも基本的にあって無いようなもんじゃない? >そりゃストーリーも面白いに越した事はないけどそんなに重視する部分か? ジャンルこそ違うがゲーム部分は面白いけどストーリーが糞とよくいわれるFarcry5やボダラン3などがありましてね
223 20/07/16(木)12:49:46 No.708975100
ペーパーマリオはスーパーシールからの問題点改善してないのにこの点数だから高い方
224 20/07/16(木)12:50:10 No.708975186
>対馬とマリオで交互にスレ立ててポンチ煽るハゲとか出てくるんだろうか ペーパーマリオをそういう立ち位置にしてる時点で ハゲの頭の悪さ察するだけになるぞ
225 20/07/16(木)12:50:19 No.708975218
ストーリー気にしないっつっても限度があるからな
226 20/07/16(木)12:50:33 No.708975271
対馬は本土決戦の準備のために見捨てられたってなんかで読んだ記憶がある
227 20/07/16(木)12:50:45 No.708975308
メタスコアは映画評論みたいに普通のゲームにべらぼうに低い点つけて作家性丸出しのゲームだけ高くする奴らがいるからなあ…
228 20/07/16(木)12:50:55 No.708975349
なんでこいつと戦うのかみたいなのが分からんまま 目的地に向かって戦闘するだけのゲームは 俺はあんま面白いとは思わんかな… やっぱストーリーは大事よ…
229 20/07/16(木)12:51:08 No.708975402
ストーリーの展開が悪いと「ここで俺が勝ってもどーせ敵がドヤ顔するんでしょ?」ってなるからな
230 20/07/16(木)12:51:28 No.708975480
デスストの時に実況プレイで公開されている範囲でしかネタバレ語れない癖に頑なにクリアしたって言い張っていた時からまるで成長していない
231 20/07/16(木)12:51:36 No.708975501
つまり人の評価より自分がどう思ったかが重要って事じゃん!
232 20/07/16(木)12:52:13 No.708975627
>つまり人の評価より自分がどう思ったかが重要って事じゃん! 左様 レビューを参考にするなら自分と波長の合うレビュアー探すのが一番大事
233 20/07/16(木)12:52:16 No.708975636
おれはローカライズ丁寧なアサクリすらストーリーよくわからないマン! オリジンやったけどとんとん拍子に話が進んでいって何が何やらだった…雰囲気はわかる
234 20/07/16(木)12:52:22 No.708975657
はやく定形を見つけて語りたいぜ…
235 20/07/16(木)12:52:55 No.708975758
オープンワールドなんて自分の進め方次第で全然評価変わるしな
236 20/07/16(木)12:53:07 No.708975794
>はやく定形を見つけて語りたいぜ… お侍様の生き方じゃねえ…しかいまのとこないからな
237 20/07/16(木)12:53:17 No.708975836
ゲーム画面内の仁さんは…こういうのを醤油顔って言うのかな なんかすごい野武士顔だよね
238 20/07/16(木)12:53:32 No.708975886
>はやく定形を見つけて語りたいぜ… https://youtu.be/ZvF_dv5-aRI 掟破りの PV殺法
239 20/07/16(木)12:53:43 No.708975923
「」トゥ・ハーーーーーン!!!111
240 20/07/16(木)12:53:45 No.708975931
他人の評価より自分の評価で作品を語れよってルフィさんも言ってるしな
241 20/07/16(木)12:53:45 No.708975935
>お侍様の生き方じゃねえ…しかいまのとこないからな コトゥーハーン!!!!とかあるじゃないか
242 20/07/16(木)12:54:10 No.708975999
いつ使うんだよ!
243 20/07/16(木)12:54:25 No.708976057
>コトゥーハーン!!!!とかあるじゃないか どう使うんだよ…
244 20/07/16(木)12:54:31 No.708976083
>メタスコアは映画評論みたいに普通のゲームにべらぼうに低い点つけて作家性丸出しのゲームだけ高くする奴らがいるからなあ… 上のレビューでも評価の低いとこの理由に「日本の歴史物としてはあんまり…」とか黒澤明の作品と比較してって感じで長々と書いてるのもあるから 正直参考にはできないと思うぞ!
245 20/07/16(木)12:54:35 No.708976092
今でしょ!
246 20/07/16(木)12:54:48 No.708976139
公開されてる範囲だと弓兵ババアが定型大量生産しそうな雰囲気ある
247 20/07/16(木)12:54:54 No.708976152
戦闘面白かったらいいんだけど
248 20/07/16(木)12:54:55 No.708976155
おい!主人公の声が中井さんだからってワッカ定型を慎めよ…
249 20/07/16(木)12:54:58 No.708976163
>おれはローカライズ丁寧なアサクリすらストーリーよくわからないマン! >オリジンやったけどとんとん拍子に話が進んでいって何が何やらだった…雰囲気はわかる オープンワールドはマップ移動の作業感強いと 先に進める事が大事になって話ボヤけちゃう問題はあると思う
250 20/07/16(木)12:54:59 No.708976166
>ジャンルこそ違うがゲーム部分は面白いけどストーリーが糞とよくいわれるFarcry5やボダラン3などがありましてね FC5もNDと合わせてプレイすれば面白いけどね
251 20/07/16(木)12:55:16 No.708976218
お「」さまのレスの仕方じゃない……
252 20/07/16(木)12:55:28 No.708976258
>オープンワールドなんて自分の進め方次第で全然評価変わるしな 列車強盗とか派手な犯罪したけど虚しくなってマタギとして真っ当に生きてくことになった俺のRDR2…
253 20/07/16(木)12:55:30 No.708976265
俺may人になる!
254 20/07/16(木)12:55:43 No.708976302
何を申す!
255 20/07/16(木)12:56:09 No.708976376
>俺may人になる! 己を捨てたものきたな…
256 20/07/16(木)12:56:12 No.708976388
マイネームイズ!
257 20/07/16(木)12:56:14 No.708976394
>喧嘩とかカラオケとかしたけど虚しくなってマタギとして真っ当に生きてくことになった俺の龍が如く5…
258 20/07/16(木)12:56:16 No.708976400
>オープンワールドなんて自分の進め方次第で全然評価変わるしな メインストーリーつまんないと基本的には評価低い気もする
259 20/07/16(木)12:56:21 No.708976424
コトゥンハーン!は最初京都人かなんかが○○はーん!!って叫んでんのかと思ってちょっと笑っちゃった
260 20/07/16(木)12:56:35 No.708976474
>オープンワールドなんて自分の進め方次第で全然評価変わるしな falloutシリーズとかもまさにそれだと思うんだよね あんまり自由度高いと何やっていいのかわからなくて投げる層もいるっていう
261 20/07/16(木)12:56:39 No.708976483
>オープンワールドなんて自分の進め方次第で全然評価変わるしな 上の方でも挙げたデイズゴーンも発売前は扱き下ろされてたのに 実際プレイしたらめっちゃ面白かったから他人の評価は当てにしてない
262 20/07/16(木)12:56:43 No.708976494
外人が作るジャパンをオープンワールドで歩けるってだけで価値がありますわ
263 20/07/16(木)12:57:22 No.708976612
>おれはローカライズ丁寧なアサクリすらストーリーよくわからないマン! >オリジンやったけどとんとん拍子に話が進んでいって何が何やらだった…雰囲気はわかる オリジンは史実知識がある程度ないとわけわからないところあると思う
264 20/07/16(木)12:57:38 No.708976661
名前はimgで捨てました…壺を倒すために!
265 20/07/16(木)12:57:49 No.708976695
アサクリはストーリーは…そんなに…
266 20/07/16(木)12:57:51 No.708976700
「」はなんでそんなに薩摩が好きなの…
267 20/07/16(木)12:57:59 No.708976727
>列車強盗とか派手な犯罪したけど虚しくなってマタギとして真っ当に生きてくことになった俺のRDR2… いいよね自然の恵みで稼ぐお金…パンパン鳥撃って喧しい奴いるな!慰謝料取るか!(デッドアイ
268 20/07/16(木)12:58:05 No.708976743
誉ある「」を忘れるな
269 20/07/16(木)12:58:25 No.708976808
>上のレビューでも評価の低いとこの理由に「日本の歴史物としてはあんまり…」とか黒澤明の作品と比較してって感じで長々と書いてるのもあるから >正直参考にはできないと思うぞ! 有識者(日本の知識はKUROSAWA映画だけ)
270 20/07/16(木)12:58:33 No.708976829
>オリジンやったけどとんとん拍子に話が進んでいって何が何やらだった…雰囲気はわかる オリジンは歴史の授業で学んだあれで終わるのいいよね…
271 20/07/16(木)12:58:35 No.708976830
>アサクリはストーリーは…そんなに… 3とか4好きだよ
272 20/07/16(木)12:58:42 No.708976864
誉れはmayで死にました…!
273 20/07/16(木)12:58:47 No.708976876
進め方で変わるっていうとFF15とかがそんなん
274 20/07/16(木)12:58:49 No.708976885
>アサクリはストーリーは…そんなに… というか単純に現代で何やってるのかよくわからない
275 20/07/16(木)12:59:16 No.708976968
映画風PVは定型力高いと思う
276 20/07/16(木)12:59:29 No.708977014
日本でオープンワールド時代劇作れそうなところがもう龍が如くスタジオしかなさそうだしまた作ってくれないかな…
277 20/07/16(木)12:59:41 No.708977043
>>アサクリはストーリーは…そんなに… >というか単純に現代で何やってるのかよくわからない こっちで販売してないコミックで話進んでたりするから把握するの無理だよ!
278 20/07/16(木)12:59:44 No.708977055
>>列車強盗とか派手な犯罪したけど虚しくなってマタギとして真っ当に生きてくことになった俺のRDR2… >いいよね自然の恵みで稼ぐお金…パンパン鳥撃って喧しい奴いるな!慰謝料取るか!(デッドアイ ギャングは野生動物なのでいくら狩猟しても良いとされる
279 20/07/16(木)12:59:47 No.708977058
>誉ある「」を忘れるな どんな「」だろう…
280 20/07/16(木)12:59:53 No.708977071
PV見たけどシンプル復讐譚っぽくて良いね
281 20/07/16(木)13:00:03 No.708977104
>日本でオープンワールド時代劇作れそうなところがもう龍が如くスタジオしかなさそうだしまた作ってくれないかな… 龍が如く元寇…
282 20/07/16(木)13:00:13 No.708977127
オープンワールドそこまで求めてないからなあ
283 20/07/16(木)13:00:28 No.708977176
オデッセイはよかったけどオリジンズはうーn…って感じだった
284 20/07/16(木)13:00:33 No.708977191
討鬼伝2は通してみるとストーリーは燃える流れなのに 小刻みなマップ移動でブツブツ切られるから めんどくさ…ってのが先に来ちゃったな 他のゲームもそうだけど移動ばっかのイベント多用するのは危険…
285 20/07/16(木)13:00:40 No.708977209
>というか単純に現代で何やってるのかよくわからない 現代編はデズモンド死んだ後はなんかかつて来たりし者が復活目論んでて アサシンの生き残りがなんとか阻止しようとしてるけど特に大きいアクションとかは無いので雰囲気程度だな アニムス使う理由付けくらいだからそんな気にせんでもいい
286 20/07/16(木)13:01:07 No.708977273
これ要は海外版侍道?
287 20/07/16(木)13:01:27 No.708977336
討鬼伝はストーリー良いよね
288 20/07/16(木)13:02:03 No.708977430
アサクリは何がずるいってシリーズ通して遊んでる人でも デズモンドが何やってたか覚えてない人が多い事
289 20/07/16(木)13:02:38 No.708977528
アサシンの歴史とかアサクリのストーリーライン的にはバエクさんよりアヤの方がむしろ重要だからな オリジンズはメインストーリーよりもサブクエで色々見えてくる 実は優しいヒーロー気質なバエクさんが無理して復讐者やってる所の方が主人公にとってのメインストーリー感は出る
290 20/07/16(木)13:02:58 No.708977577
個人的にアサクリといえばタマヒュンなのでそんなにアサクリなのかな…って