虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/16(木)05:18:07 おはダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)05:18:07 No.708924792

おはダム崩壊

1 20/07/16(木)05:23:37 No.708925008

ほうかい

2 20/07/16(木)05:30:13 No.708925293

これはどこのダム湖?

3 20/07/16(木)05:31:21 No.708925359

ダムだこりゃ!

4 20/07/16(木)05:43:19 No.708925880

やーねー

5 20/07/16(木)05:53:11 No.708926334

三峡ダム崩壊したのか と思って検索したらまだ崩壊してないじゃん!

6 20/07/16(木)06:14:22 No.708927325

ああほうかい

7 20/07/16(木)06:15:24 No.708927378

「」が崩壊する崩壊するって言ってるうちは崩壊しない 俺は学んだ

8 20/07/16(木)06:35:07 No.708928445

保守系の中国滅びますぞーって人達以外のメディアも挙ってニュース流し始めたから崩壊は確実だけどまだもうちょっと掛かりそう それはそれとして既に大雨と放流で都市がいくつも沈んでるのはさすが中国としか言いようがない

9 20/07/16(木)06:55:19 No.708929542

崩壊はしないんじゃない 重力式だし 機能は…

10 20/07/16(木)07:08:22 No.708930351

ダムの規模が大きすぎるから圧に耐えきれなくて周囲の山が崩れるよ それに伴って崩壊が妥当なラインだろう

11 20/07/16(木)07:10:29 No.708930499

>それはそれとして既に大雨と放流で都市がいくつも沈んでるのはさすが中国としか言いようがない 流石は中国だ ケタと世界観が違うぜ

12 20/07/16(木)07:12:52 No.708930681

崩壊しないようにばんばん放水してたら結局下流が被る被害は同じなのでは…

13 20/07/16(木)07:30:36 No.708932096

>ダムの規模が大きすぎるから圧に耐えきれなくて周囲の山が崩れるよ >それに伴って崩壊が妥当なラインだろう よく知らないけどダムが受けるだろう最大の負荷に耐えられず壊れるような構造計算してたらクビになるんじゃないの建築士

14 20/07/16(木)07:32:22 No.708932238

>>ダムの規模が大きすぎるから圧に耐えきれなくて周囲の山が崩れるよ >>それに伴って崩壊が妥当なラインだろう >よく知らないけどダムが受けるだろう最大の負荷に耐えられず壊れるような構造計算してたらクビになるんじゃないの建築士 そもそも三峡ダムは重力式だし周りの山が云々って話どっから出てきたってことになる

15 20/07/16(木)07:32:43 No.708932270

ダム崩壊はともかく下流が崩壊してるとは思う

16 20/07/16(木)07:36:00 No.708932531

崩壊しなくてもこれだけ水没してるならダメなんでは

17 20/07/16(木)07:36:15 No.708932563

重力式コンクリートダムの安全率は4以上(静水圧)と出た

18 20/07/16(木)07:38:33 No.708932745

三千万人被災とか関東平野が浸水するくらい水浸しになってない?

19 20/07/16(木)07:40:14 No.708932891

そりゃあんだけ降れば沈む

20 20/07/16(木)07:41:31 No.708933028

あのダムなしで垂れ流しだったらもっと甚大な被害になっていたのでは?

21 20/07/16(木)07:43:37 No.708933226

そうだよ 下流の上海がヤバい

22 20/07/16(木)07:45:00 No.708933367

分析(願望)

23 20/07/16(木)07:52:40 No.708934144

大水計ってやつか

24 20/07/16(木)07:56:39 No.708934578

コロナを洗い流すための大雨だ…

25 20/07/16(木)07:57:31 No.708934666

ダムが土砂で埋まったら手におえないよね

26 20/07/16(木)07:57:37 No.708934677

水が引いた後超臭いと言うけど ここまで広域ならむしろ薄まって臭くないかもしれない

27 20/07/16(木)07:58:07 No.708934732

甘寧が一番乗りしてるのかな

28 20/07/16(木)07:59:07 No.708934835

腐った水が上海へ上海へと流れていくのか

29 20/07/16(木)08:01:33 No.708935074

ダム無かったら川の一部になってそう

30 20/07/16(木)08:03:11 No.708935238

ナイルの恵みみたいに肥沃な氾濫池で農耕ができる

↑Top