虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/16(木)01:25:15 独歩ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/16(木)01:25:15 No.708904408

独歩ちゃん失神KO

1 20/07/16(木)01:26:28 No.708904638

竹ツルギが勝ったのか

2 20/07/16(木)01:26:40 No.708904690

今週は載るのか

3 20/07/16(木)01:26:49 No.708904735

嘘だ…

4 20/07/16(木)01:27:08 No.708904805

>竹ツルギが勝ったのか 普通に敗北

5 20/07/16(木)01:27:44 No.708904941

まだやってたのか…

6 20/07/16(木)01:28:36 No.708905143

いつの間にか逆転した su4049679.jpg

7 20/07/16(木)01:28:39 No.708905153

競技空手のルールだとこの時点で勝負アリだけと地下闘技場ルールだからこっちはセーフ 相手はあくまで相撲ルール

8 20/07/16(木)01:30:02 No.708905403

えぇ…

9 20/07/16(木)01:31:33 No.708905686

折れてる?

10 20/07/16(木)01:32:18 No.708905827

来週は休載だから安心して欲しい

11 20/07/16(木)01:32:56 No.708905922

脳味噌爆発したのかと思った

12 20/07/16(木)01:33:54 No.708906076

独歩が勝ったのは残念 克己は出来れば関わって欲しくなかったけど出るならジジイどもと違ってきれいに勝って欲しい 板垣もそろそろ相撲に飽きてるしいけるやろ

13 20/07/16(木)01:38:05 No.708906721

>折れてる? それはもう前回で折られてただろ

14 20/07/16(木)01:38:58 No.708906869

苦戦してる時点でゴミカス 独歩も達人も今後戦うやつもな

15 20/07/16(木)01:39:31 No.708906959

正直克巳の試合が一番楽しみ

16 20/07/16(木)01:40:06 No.708907079

負けるとしたら克己か花山になると思う

17 20/07/16(木)01:40:14 No.708907104

正直この程度の相手ならもっと簡単に勝てたんじゃないですかとしか思えない

18 20/07/16(木)01:40:35 No.708907171

バキアニメが海外で人気みたいだしそろそろ相撲編畳んで死刑囚編やらないかな…

19 20/07/16(木)01:41:59 No.708907380

>バキアニメが海外で人気みたいだしそろそろ相撲編畳んで死刑囚編やらないかな… アライさんの最期みて外人も離れたんじゃないかな

20 20/07/16(木)01:42:19 No.708907438

死刑囚編なら面白くなるなどというナイーブな考えは…

21 20/07/16(木)01:42:34 No.708907481

金竜山いつ出てくるの?

22 20/07/16(木)01:42:56 No.708907528

達人対巨ゲイよりは短めに終わった気がする

23 20/07/16(木)01:43:25 No.708907619

>>バキアニメが海外で人気みたいだしそろそろ相撲編畳んで死刑囚編やらないかな… >アライさんの最期みて外人も離れたんじゃないかな 今のご時世に配信して良かったのかなと思う

24 20/07/16(木)01:44:05 No.708907729

力士が勝手に力士ルールに縛られてるから勝てたけどそうじゃなきゃ負けてただけだよ

25 20/07/16(木)01:45:11 No.708907934

>力士が勝手に力士ルールに縛られてるから勝てたけどそうじゃなきゃ負けてただけだよ それ前もやったな…

26 20/07/16(木)01:45:18 No.708907951

独歩も渋川もルールに保護され過ぎてる たかが普通の相撲取りに

27 20/07/16(木)01:45:19 No.708907954

あれは黒人の扱い以前のくだらなさだからなぁ

28 20/07/16(木)01:45:40 No.708908007

力士が虎より強いってことが分かっただけで満足

29 20/07/16(木)01:46:01 No.708908067

相撲にこだわったから負けましたってもう金竜山でやったじゃん… なんでもありなら力士は強いって話やるのになんでまた相撲ルールで負けましたってやってんの…

30 20/07/16(木)01:46:17 No.708908106

前も同じ展開やったしそもそも急に弱体化してるしで…

31 20/07/16(木)01:46:58 No.708908205

格上の存在である力士様に勝つ道がそれしかない雑魚どもだから しょうがないじゃないですか

32 20/07/16(木)01:48:00 No.708908399

地下やら武器やら原始人やらとせこせこやってたカスどもが最強の大相撲と戦うことがそもそも無謀だったのでは?

33 20/07/16(木)01:49:13 No.708908570

>あれは黒人の扱い以前のくだらなさだからなぁ 怪我してる!仕返しチャンス!って寄ってくる独歩と渋川はひどい

34 20/07/16(木)01:49:57 No.708908681

勇ちゃんとかオリバに怯えてる暇があったら力士たちを監視したほうがいいと思う

35 20/07/16(木)01:50:12 No.708908717

武というよりはプ

36 20/07/16(木)01:50:16 No.708908729

力士は相撲しか知らないから相撲やるしかないのだ だから時代遅れで勝てない

37 20/07/16(木)01:50:51 No.708908826

ピクルが暴れてる時は相撲取り二人くらい横においてたら取り押さえられたのね

38 20/07/16(木)01:50:55 No.708908841

最強トーナメントやった後に大相撲程度に苦戦されてもなぁ

39 20/07/16(木)01:51:25 No.708908906

合気を力で無効化したりもう文字通り相撲って言う土俵の上でだけ強いなんて理屈ですらないしほんとなんだろうこの展開

40 20/07/16(木)01:51:46 No.708908974

ならせめて独歩ちゃんたちも倒れたら負け土俵から出たら負けルールにしとけ 実質ハンデ戦じゃんこれ

41 20/07/16(木)01:51:53 No.708908988

もう独歩ちゃんも達人もまともに戦ったら素人相手にしか勝てないキャラになってない?

42 20/07/16(木)01:51:57 No.708908994

10秒の密度

43 20/07/16(木)01:52:33 No.708909093

このキャラは刃牙修行編でやるべき

44 20/07/16(木)01:52:54 No.708909147

>>あれは黒人の扱い以前のくだらなさだからなぁ >怪我してる!仕返しチャンス!って寄ってくる独歩と渋川はひどい アライを成長させるためにやりました!絶対アライが勝ちます!

45 20/07/16(木)01:53:34 No.708909244

勝負に勝って試合に負けたみたいなのは地下でやって欲しくないな

46 20/07/16(木)01:54:06 No.708909316

元愚地独歩が勝っちゃったし全員勝つ気がしてきた

47 20/07/16(木)01:54:17 No.708909347

なんかもう手がかっこわるい

48 20/07/16(木)01:54:27 No.708909370

こんな最強の集団が戦ってるのに勇ちゃんが乱入しないなんて

49 20/07/16(木)01:54:39 No.708909404

前哨戦で力士気絶させた奴の方が強い

50 20/07/16(木)01:55:22 No.708909517

>こんな最強の集団が戦ってるのに勇ちゃんが乱入しないなんて 力士を見ねえようにしてるんだろう

51 20/07/16(木)01:55:28 No.708909531

克己も昔はもっとしゅっとしてたのに今は潰れてるしね

52 20/07/16(木)01:55:38 No.708909548

独歩程度なら政権を裁かれたり吹っ飛ばされてもまぁそんなもんだろうなとは思うけど腕折られるのは流石に

53 20/07/16(木)01:55:51 No.708909581

これならまだカオス君が相撲取り全滅させてカオス編になった方が

54 20/07/16(木)01:56:09 No.708909640

>力士を見ねえようにしてるんだろう そうやって真の強者から逃げることで地上最強の生物の称号を守ってるんですね…

55 20/07/16(木)01:56:10 No.708909642

スレ画の状態で踏みつけようとしてきた博士の足を独歩ちゃんが攻撃し博士が倒れそうになる 力士が背中から倒れる=大相撲の敗北なので1人残るがその隙に立ち上がった独歩ちゃんに後頭部蹴られて博士の失神KO負け 独歩ちゃん落ちてる博士の耳を拾って持って帰るんだぜ…良い医者知ってんだッ!で決着

56 20/07/16(木)01:56:14 No.708909650

もうこれ以上攻撃出来なくて負けやったしルールに縛られて負けもやった もうボケてんだろうな板垣

57 20/07/16(木)01:56:44 No.708909725

>実質ハンデ戦じゃんこれ ハンデくらいないとお相撲さんとまともに戦えるわけないだろ

58 20/07/16(木)01:56:51 No.708909744

これヤバいな 克巳負けるんじゃねぇか

59 20/07/16(木)01:57:05 No.708909779

>これならまだカオス君が相撲取り全滅させてカオス編になった方が 全員はまだしも何人か勝って表にもやるやつは結構いる展開にしたら それはそれで予想はできなくなるね

60 20/07/16(木)01:57:07 No.708909785

>10秒の密度 これ結局…

61 20/07/16(木)01:57:07 No.708909786

>克己も昔はもっとしゅっとしてたのに今は潰れてるしね というか作画は章ごとに絶対板垣組でローテしてると思う… あまりにも絵柄が変わりすぎる…

62 20/07/16(木)01:57:33 No.708909854

>克巳負けるんじゃねぇか 烈の腕をもらうって言うお膳立てまでして負ける 予想を裏切る板垣先生の本領発揮か

63 20/07/16(木)01:57:52 No.708909895

猪木vs若乃花のときも似たようなことしてたよね

64 20/07/16(木)01:57:53 No.708909900

ルールから開放された力士はきっと勇次郎と互角かそれ以上の存在

65 20/07/16(木)01:58:05 No.708909947

今週の作者コメント ネトフリで刃牙が大人気らしい つまり俺は世界の頂点に立った漫画家ってわけだ 正気かこいつ

66 20/07/16(木)01:58:21 No.708909974

列の腕で本場の音速拳やってくれるの楽しみ

67 20/07/16(木)01:58:37 No.708910016

相撲に徹しないお相撲さん達は強いって話だったのに結局相撲ルールが原因で負けるんかい

68 20/07/16(木)01:58:41 No.708910019

>正気かこいつ もう正気じゃないし…

69 20/07/16(木)01:58:44 No.708910025

アトラスさんも力士とやれば良かったね

70 20/07/16(木)01:58:59 No.708910066

負けさせるなら独歩だよなぁ…

71 20/07/16(木)01:59:06 No.708910086

ギャグ漫画に何を言っても無駄だとあれほど

72 20/07/16(木)01:59:12 No.708910098

闘技者と力士じゃ勝負になるわけねえだろ

73 20/07/16(木)01:59:13 No.708910102

>列の腕で本場の音速拳やってくれるの楽しみ 一発で骨になる元烈腕

74 20/07/16(木)01:59:16 No.708910112

>力士が背中から倒れる=大相撲の敗北なので1人残るがその隙に立ち上がった独歩ちゃんに後頭部蹴られて博士の失神KO負け それなら別に倒れても寝たまま攻撃されて負けるだけだな

75 20/07/16(木)01:59:21 No.708910126

金竜山が角界の改革のためにこの対決仕組んでるから相撲ボコボコにして相撲も変わらなきゃ駄目だよって話になるのかと

76 20/07/16(木)01:59:38 No.708910179

刃牙しか読まないが刃牙だけは読みたくないになる日が来るとは

77 20/07/16(木)01:59:40 No.708910183

ルールにこだわらなければとか言うけど 力士の皆さん勝手に縛られてそっから抜け出せないじゃないすかってことにしたいのか

78 20/07/16(木)02:00:05 No.708910237

音速の衝撃で腕がズタボロになるんなら地下闘技場で連打したときは何で平気だったの…

79 20/07/16(木)02:00:33 No.708910323

板垣も福本も才能が枯れた枯れたと言われて10年以上経ってるけど下げ止まりを知らないからある意味すごいな

80 20/07/16(木)02:00:53 No.708910363

ルールに縛られなきゃスモトリは強いでも別にいいんだよ面白きゃ 何がしたいのこれ

81 20/07/16(木)02:00:56 No.708910369

そもそもスレ画は相撲じゃなくてサーカスにしか見えねえ…

82 20/07/16(木)02:01:28 No.708910453

>ルールに縛られなきゃスモトリは強いでも別にいいんだよ面白きゃ >何がしたいのこれ スモトリはルールに縛られているッ

83 20/07/16(木)02:01:32 No.708910465

>板垣も福本も才能が枯れた枯れたと言われて10年以上経ってるけど下げ止まりを知らないからある意味すごいな それだけ昔は凄かったからな…

84 20/07/16(木)02:01:37 No.708910471

ルールに縛られてなきゃホントは全勝だったんだよ? でも格下に全敗したんだから角界は変わろうねって感じにするのか

85 20/07/16(木)02:01:43 No.708910485

>音速の衝撃で腕がズタボロになるんなら地下闘技場で連打したときは何で平気だったの… マッハ突きと俺マッハ全然別の技だから

86 20/07/16(木)02:02:07 No.708910535

>力士の皆さん勝手に縛られてそっから抜け出せないじゃないすかってことにしたいのか 自分達が連れてきておいて勝手すぎる…

87 20/07/16(木)02:02:08 No.708910539

アライjr編のアレからもう地下闘技場で名誉を得る為だけに戦うっていうより勝つ事だけが目的になっちゃってるよね

88 20/07/16(木)02:02:38 No.708910615

貴乃花が相撲に徹すれば猪木に負けなかったって言ってるしお相撲さんは相撲してるのが一番強いんだよ

89 20/07/16(木)02:02:58 No.708910667

言うて独歩ちゃんドリアンに勝ったのが奇跡なだけでリチャード・フィルスにも天内悠にも結構ダメージ貰ってたしお相撲さんに苦戦してもそこまで違和感なかったよ 問題はこの後インフレ進んだ範馬刃牙からも出番があった花山・克巳・刃牙の三人だ

90 20/07/16(木)02:03:16 No.708910719

>こんな最強の集団が戦ってるのに勇ちゃんが乱入しないなんて 相撲しなければ最強!っていうなら勇ちゃん来て相撲で勝負してやるホ!とか絶対やるよね…

91 20/07/16(木)02:03:29 No.708910751

>音速の衝撃で腕がズタボロになるんなら地下闘技場で連打したときは何で平気だったの… あれは超早い突きをマッハって言ってただけで マジで音速出せる突きを開発できれば…って話だったろ まあ練習でマッハ出して無事だったのに実戦でボロボロになったのなんでやねんって話なんだが

92 20/07/16(木)02:03:33 No.708910760

まだ未熟で独歩ちゃんより弱かったであろう頃のバキでも相手の土俵で戦ってたのに…

93 20/07/16(木)02:03:35 No.708910770

>貴乃花が相撲に徹すれば猪木に負けなかったって言ってるしお相撲さんは相撲してるのが一番強いんだよ この発言がなきゃ力士の弱点って明確だしそこ直したいんだろうなってわかるんだけど…

94 20/07/16(木)02:03:50 No.708910804

>板垣も福本も才能が枯れた枯れたと言われて10年以上経ってるけど下げ止まりを知らないからある意味すごいな 正直カイジは今結構面白いと思うよ 相変わらずテンポ悪いけど沼以降今が一番楽しんでる

95 20/07/16(木)02:04:39 No.708910939

普通に現役で相撲やってる力士を連れてきて何でもありの残虐ルールだ!お前たちは相撲のルールに縛られてるから俺たちに勝てない!されても無茶言うなよすぎる… まぁそれで実質負けとるんやけどなぶへへ

96 20/07/16(木)02:05:02 No.708911000

>まあ練習でマッハ出して無事だったのに実戦でボロボロになったのなんでやねんって話なんだが 寸止めならセーフって中条長官が

97 20/07/16(木)02:05:38 No.708911087

>普通に現役で相撲やってる力士を連れてきて何でもありの残虐ルールだ!お前たちは相撲のルールに縛られてるから俺たちに勝てない!されても無茶言うなよすぎる… 力士達は同意してる来てるんで

98 20/07/16(木)02:05:43 No.708911099

ここでルールに縛られない精神を覚えたとしても 相撲の興行になんの影響もないどころか今後の邪魔になるのでは

99 20/07/16(木)02:05:46 No.708911108

刃牙ちゃんのバトルがクソつまんねなのはいいとして花山も正面から叩きあうだけだろうし克己くらいしか…

100 20/07/16(木)02:06:09 No.708911156

>su4049679.jpg 見とくべきかどう落とすんだこの勝負

101 20/07/16(木)02:06:10 No.708911159

表の格闘技のトップクラスと裏格闘技の猛者をとが混ざって戦うトーナメント見たあとに結局中堅の相撲取りのほうがつええって言われるとはあ…ってなる

102 20/07/16(木)02:06:16 No.708911170

バキが相撲やって相撲で引き分け!うーん力士って強いなぁ!で白星調整する展開もあるぞ

103 20/07/16(木)02:06:21 No.708911185

まあお相撲さん達が勝手に相撲ルールに縛られてるだけで刃牙チームや徳川が強制した訳でもないし

104 20/07/16(木)02:06:48 No.708911234

>克巳負けるんじゃねぇか 克己が負けたら本気でもう二度とスレすら開かないわ

105 20/07/16(木)02:06:51 No.708911246

なんか読んでないのに参加してそうな「」が結構居そう

106 20/07/16(木)02:07:29 No.708911344

力士が本当に強いなら勇ちゃんだホ!するし 来ないってことは弱いってことでそれに実質負けてる独歩とかは…

107 20/07/16(木)02:07:43 No.708911377

相撲取りが足の裏以外を地面につけられないっていう習性を利用して勝つってのはまぁ良いんだけど武神がそこまで策を弄さないといけなかったってのが もっと地下の若手闘士がやれば良い戦いだったと思えたんじゃないかな

108 20/07/16(木)02:08:16 No.708911466

スモトリ達は相撲で戦いに来たんだからまあいいよ これで負けても相撲が弱いってならないのが問題で…

109 20/07/16(木)02:08:26 No.708911488

>寸止めならセーフって中条長官が ネタにマジレスもあれなんだけど マッハって直接当てるんじゃなくて音速の衝撃波で攻撃って技だから 拳当てた反動じゃなくて出した時点でダメージなんだよね…

110 20/07/16(木)02:08:34 No.708911511

>バキが相撲やって相撲で引き分け!うーん力士って強いなぁ!で白星調整する展開もあるぞ 正直バキが真正面から相撲やってももう普通にフィジカルでドイツにも負ける気がしない

111 20/07/16(木)02:08:43 No.708911530

>力士達は同意してる来てるんで 一方的にボコれる状況になったら躊躇ったり地下闘技ルールにしたがうのか相撲ルール守るのか半端すぎて同意して来てるの説得力に欠けるんだよ!

112 20/07/16(木)02:08:56 No.708911558

>来ないってことは弱いってことでそれに実質負けてる独歩とかは… 別に独歩ちゃんは負けてないでしょ 渋川先生は明らかに負けてたけど巨鯨君の表のファイター故の優しさを突いて勝った感じだが

113 20/07/16(木)02:09:16 No.708911592

渋川独歩が勝って克己花山が負けてバキが >バキが相撲やって相撲で引き分け!うーん力士って強いなぁ!で白星調整する展開もあるぞ これで引き分けじゃないかなあ…

114 20/07/16(木)02:10:20 No.708911709

そもそも刃牙が今回ラストじゃないからな もう半年ぐらい出てきてない宿禰が残ってるぞ

115 20/07/16(木)02:10:27 No.708911722

なんか相撲編やたらと長くない?

116 20/07/16(木)02:10:37 No.708911742

花山居るんだっけ?

117 20/07/16(木)02:10:38 No.708911743

>一方的にボコれる状況になったら躊躇ったり地下闘技ルールにしたがうのか相撲ルール守るのか半端すぎて同意して来てるの説得力に欠けるんだよ! そんな状況にすらならず余裕で勝てるっしょ程度の考えできてるんじゃね

118 20/07/16(木)02:10:58 No.708911793

いや横綱戦まで地下が全勝して宿禰が「横綱に勝てなければ真の勝利じゃない」とかフォローして最終決戦になるとみたね

119 20/07/16(木)02:10:59 No.708911796

地下闘技場で音速拳出したときはナレーションで達人がムチを振るうときに出る破裂音は音速がどうのこうのって言ってたし…

120 20/07/16(木)02:11:08 No.708911809

今回の勝負の敗因は追い打ちで四股の体制になって足払われたせいだからね 両足ついてたら足払いなんて効かなかったろうし完全に力士のミス

121 20/07/16(木)02:11:15 No.708911826

>なんか相撲編やたらと長くない? 巻数としてはまだ6巻で別に長くないけど休載が余りにも多いからな ここまで休載多いとなんか病気やっちゃったのかと心配になる

122 20/07/16(木)02:11:15 No.708911827

>もう半年ぐらい出てきてない宿禰が残ってるぞ 素で存在忘れてたわ…

123 20/07/16(木)02:11:23 No.708911847

>なんか相撲編やたらと長くない? もう板垣先生歳だし休載が多いから

124 20/07/16(木)02:11:30 No.708911860

頭突きでダウン→追い討ちの四股を独歩が刈り取って体勢立ち直せないままの博士と

125 20/07/16(木)02:11:56 No.708911908

達人で考えるとオリバはスクネどころか一般相撲取り以下…?

126 20/07/16(木)02:11:57 No.708911912

>ここまで休載多いとなんか病気やっちゃったのかと心配になる 流石に歳なんだろう

127 20/07/16(木)02:12:03 No.708911930

>>なんか相撲編やたらと長くない? >もう板垣先生歳だし休載が多いから 猿先生は休まないのに

128 20/07/16(木)02:12:25 No.708911980

>いや横綱戦まで地下が全勝して宿禰が「横綱に勝てなければ真の勝利じゃない」とかフォローして最終決戦になるとみたね 擂台賽そのまんまじゃねぇか

129 20/07/16(木)02:12:36 No.708912000

とっとと引退しろ板垣

130 20/07/16(木)02:12:39 No.708912008

スクネはもうキャラとして死んでる…

131 20/07/16(木)02:13:01 No.708912057

>達人で考えるとオリバはスクネどころか一般相撲取り以下…? オリバが体重詐称してるスカスカ筋肉ってのばれちゃったから仕方ないんだ

132 20/07/16(木)02:13:44 No.708912146

そもそも宿禰と刃牙が戦わないといけないのに何故か宿禰&刃牙対相撲になってるからな 意味がわからん 多分武蔵やピクルとやってること一緒じゃんって言われてへそ曲げてこうなったんだろうけど

133 20/07/16(木)02:14:07 No.708912192

宿禰は渋川先生の戦いが見たいとか言ってたのに試合始まったら観客席にも居ないし終わった後控え室にも居ないしほんとどこ行っちゃったんだろう… 花山もいないし…

134 20/07/16(木)02:14:10 No.708912202

>スクネはもうキャラとして死んでる… キャラどころか生命としても死んだオリバに謝れ

135 20/07/16(木)02:14:10 No.708912204

宿儺って刃牙に負けたじゃん

136 20/07/16(木)02:14:12 No.708912208

もう刃牙が勝ったし…

137 20/07/16(木)02:14:41 No.708912276

>そもそも宿禰と刃牙が戦わないといけないのに何故か宿禰&刃牙対相撲になってるからな おわった バキ君は強い!

138 20/07/16(木)02:14:42 No.708912280

>そもそも宿禰と刃牙が戦わないといけないのに それはもうとっくの昔にやったんだが

139 20/07/16(木)02:14:45 No.708912284

>宿儺って刃牙に負けたじゃん >もう刃牙が勝ったし… じゃあもう要らないよね…

140 20/07/16(木)02:15:07 No.708912339

>それはもうとっくの昔にやったんだが あれで終わりでいいの!?

141 20/07/16(木)02:15:50 No.708912427

>宿禰は渋川先生の戦いが見たいとか言ってたのに試合始まったら観客席にも居ないし終わった後控え室にも居ないしほんとどこ行っちゃったんだろう… リップサービスだとしても年長者を持ち上げられるいい子って描写だろ?

142 20/07/16(木)02:15:54 No.708912433

>宿儺って刃牙に負けたじゃん なんで炭をダイヤモンドに出来る握力で握らなかったんだろう… 握撃どころじゃ無いはずなのに

143 20/07/16(木)02:15:55 No.708912434

相撲界こんな強いなら宿禰が噛みつく必要もないような…

144 20/07/16(木)02:16:10 No.708912460

いや宿禰と刃牙こそ戦う理由無くない…? そもそもそんな再戦してほしいか…?

145 20/07/16(木)02:16:11 No.708912463

ちょっと動くだけで全世界のGPS狂わせてるオリバより強い存在が複数いる角界すごいね

146 20/07/16(木)02:16:19 No.708912488

休載多いっていうか1月に2回くらいしか載らないのがデフォになってるんだよなもう

147 20/07/16(木)02:16:43 No.708912538

>相撲界こんな強いなら宿禰が噛みつく必要もないような… かみついたのは初代が敬われてないってクソみたいな理由だから…

148 20/07/16(木)02:17:04 No.708912573

基本隔週でそこから更に急な休みが時々入る感じよね今

149 20/07/16(木)02:17:08 No.708912583

>ちょっと動くだけで全世界のGPS狂わせてるオリバより強い存在が複数いる角界すごいね オリバは大国すら騙しとおす世界最高峰の詐欺師ってことだ

150 20/07/16(木)02:17:19 No.708912608

宿儺いらなくね

151 20/07/16(木)02:17:36 No.708912648

ドカベンと比較させるのは酷だ 3倍祭りだのムチャさせっからガタが来たと思うのが自然

152 20/07/16(木)02:17:40 No.708912662

相撲編いらなくね

153 20/07/16(木)02:18:13 No.708912725

>宿儺いらなくね いやいやいやそれを言ってしまっては…最初から言われてたわ

154 20/07/16(木)02:18:25 No.708912753

先月は3回ぐらい載ってて頑張ってるじゃんッッってなったけど結局2週休んで来週もまた休みで打ち消しになっちゃった

155 20/07/16(木)02:18:38 No.708912781

地下なんて所詮は相撲をみないようにしてきた連中って話だから相撲は要るだろ

156 20/07/16(木)02:18:54 No.708912827

初代を降ろして新旧スクネ対決で決着にしようぜ

157 20/07/16(木)02:19:11 No.708912861

なんでこんな何でもかんでも有耶無耶にして終わらせる漫画になっちゃったんだろうと思ったけど 思えば死刑囚編もきちんとした決着をしないまま中国行っちゃったんだよな… 15年前くらいからこうなのか…

158 20/07/16(木)02:19:35 No.708912911

>いや宿禰と刃牙こそ戦う理由無くない…? 因縁なくても面白そうなら戦うでいいんじゃないかな

159 20/07/16(木)02:20:28 No.708913029

>地下なんて所詮は相撲をみないようにしてきた連中って話だから相撲は要るだろ 相撲なんて格闘オタの徳川でさえほとんど把握してなかったようなマイナースポーツだぞ 一闘技者が知らなくても無理はないだろ

160 20/07/16(木)02:20:50 No.708913070

バキの前座でプロレスラーと闘ってた横綱龍金剛…

161 20/07/16(木)02:21:06 No.708913107

>因縁なくても面白そうなら戦うでいいんじゃないかな それだと面白くならなさそうなら戦わなくてもいいってことになるぞ!?

162 20/07/16(木)02:21:16 No.708913125

2週休載挟んで決着がこれ…?ってのあるけどここ10年ぐらいの中では1番面白かったぞ独歩vs猛剣

163 20/07/16(木)02:21:27 No.708913152

今までの戦いがどんどん低レベルだったことになっていく…

164 20/07/16(木)02:22:29 No.708913284

そろそろ相撲飽きて克巳瞬殺・花山瞬殺・刃牙瞬殺で終わってくれないかな

165 20/07/16(木)02:22:48 No.708913314

一応拾った龍金剛の一撃KO ゆうえんちに出てるしどう絡むのやら

166 20/07/16(木)02:22:58 No.708913341

でも猪狩対金竜山は間違いなく名勝負だよ

167 20/07/16(木)02:23:02 No.708913355

正面切って力士を気絶させることのできるカマセと相手の油断がなかったら不意打ちもできなかった独歩ちゃんたち…

168 20/07/16(木)02:23:49 No.708913450

>今までの戦いがどんどん低レベルだったことになっていく… そのあたりは長期連載格闘漫画が避けられない問題でもある 稀にクリアしてる漫画もあるけど

169 20/07/16(木)02:24:18 No.708913496

なんで死刑囚編でやったことを立場変えてもう一回やってんだこいつ

170 20/07/16(木)02:24:24 No.708913509

>正面切って力士を気絶させることのできるカマセと相手の油断がなかったら不意打ちもできなかった独歩ちゃんたち… ほんとにバキ道読んでる? 独歩ちゃん最初優勢だったよ

171 20/07/16(木)02:24:45 No.708913548

スモウの知名度は現実と同じじゃないんだよ

172 20/07/16(木)02:25:12 No.708913597

1戦目も2戦目も相撲対地下闘技者ルールのせいで負けたってやるならカオス君達でやっとけよ…

173 20/07/16(木)02:25:57 No.708913672

>1戦目も2戦目も相撲対地下闘技者ルールのせいで負けたってやるならカオス君達でやっとけよ… 1戦目は相撲とかじゃなくて巨鯨の甘さが原因でしょう

174 20/07/16(木)02:27:06 No.708913802

>2週休載挟んで決着がこれ…?ってのあるけどここ10年ぐらいの中では1番面白かったぞ独歩vs猛剣 10年間の記憶飛んでるとかなのかな…

175 20/07/16(木)02:27:10 No.708913810

タフよりつまらなくなってる

176 20/07/16(木)02:27:44 No.708913873

>それだと面白くならなさそうなら戦わなくてもいいってことになるぞ!? それで何かおかしいか…?

177 20/07/16(木)02:27:45 No.708913877

>スモウの知名度は現実と同じじゃないんだよ 現実と比べてるから駄目なんだ 刃牙の世界では力士達は最強の格闘集団であると考えればいい

178 20/07/16(木)02:29:02 No.708914032

言われてみればこの10年で面白いバトルがあったか思い出せないけど別に今回のも面白くない

179 20/07/16(木)02:29:05 No.708914037

>10年間の記憶飛んでるとかなのかな… 10年前ってピクル末期ぐらいでしょ? その頃よりは今回の試合の方が俺もよかったと思うよ

180 20/07/16(木)02:29:14 No.708914056

>刃牙の世界では力士達は最強の格闘集団であると考えればいい 実力の話じゃなくて誰も力士の強さを知らなかったんだから相撲は地下闘技以下のドマイナー競技だ

181 20/07/16(木)02:29:56 No.708914131

>タフよりつまらなくなってる どっちも読んでなさそう

182 20/07/16(木)02:30:25 No.708914188

>>それだと面白くならなさそうなら戦わなくてもいいってことになるぞ!? >それで何かおかしいか…? 戦わなくてよかった試合で一杯になっちまう…

183 20/07/16(木)02:30:33 No.708914208

>タフよりつまらなくなってる それはどうかな… でもまあ絵はちゃんとしてて猿展開一筋って猿先生のがまともではあるのかな…

184 20/07/16(木)02:30:46 No.708914225

相撲編始まってから何も面白くない ピクルとか武蔵はクソだったけどちょこちょこ見どころはあったはず 相撲は何もない

185 20/07/16(木)02:31:03 No.708914255

他の漫画といちいち比べなくていいよ… 対立煽りの真似事したいなら別だけど

186 20/07/16(木)02:31:36 No.708914311

猛剣はあんま博士要素が無かったな しかし技が豊富という設定の猛剣がこれじゃ後の力士はどう差別化すんのかな 巨鯨で力士の巨体と怪力も使っちゃったし

187 20/07/16(木)02:32:58 No.708914467

容姿での差別化すら怪しいのに戦闘スタイルで個性なんて付けられないでしょ… もう魔界からの軍隊乱入させるしかないよ

188 20/07/16(木)02:33:06 No.708914487

今の相撲編もう宿儺負けたから武蔵編でいうとこの警官相手に無双してる部分だからな…

189 20/07/16(木)02:33:37 No.708914539

>ピクルとか武蔵はクソだったけどちょこちょこ見どころはあったはず でもこれピクル編武蔵編でも同じこと言われてたから 相撲編終わってからの新シリーズはもっと虚無になるってことでワクワクする

190 20/07/16(木)02:34:01 No.708914588

相撲の次はムエタイやろう

191 20/07/16(木)02:34:04 No.708914593

>今の相撲編もう宿儺負けたから武蔵編でいうとこの警官相手に無双してる部分だからな… 流石にあそこら辺よりはまだ全然マシだと思うぞ アライJr.と警察虐殺はどん底

192 20/07/16(木)02:34:40 No.708914672

>相撲の次はムエタイやろう サムワン「ムエタイに徹していれば郭も倒せた」

193 20/07/16(木)02:35:06 No.708914721

たしかに毎回これ以下はないだろって思ってるな…

194 20/07/16(木)02:35:34 No.708914773

再放送みたいなの繰り返すのが最もひどい要素 どんだけページ数稼ぎたいんだよ

195 20/07/16(木)02:35:34 No.708914774

警察虐殺って守護られたあとだっけ?

196 20/07/16(木)02:36:29 No.708914878

>再放送みたいなの繰り返すのが最もひどい要素 >どんだけページ数稼ぎたいんだよ 前回の話に追いつくまでに数ページ使ったりする

197 20/07/16(木)02:37:06 No.708914960

ムエタイよりカポエラの方が今は流行ってるしいいと思う

198 20/07/16(木)02:37:48 No.708915039

>戦わなくてよかった試合で一杯になっちまう… 死刑囚→梢狙われた ライ大祭→烈が治療のために アライ→梢の取り合い オリバ→勇ちゃんと戦う為に力試し 以外と梢ヒロインしてるな…

↑Top