20/07/16(木)01:04:41 【ドラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)01:04:41 No.708899991
【ドラクエ11S / DQ11S】勇者の生まれ変わりのはずが、悪魔の子と呼ばれた件について。#6【初見プレイ / ゲーム実況】八重沢なとり VTuber https://www.youtube.com/watch?v=mlaGgbTesB0
1 20/07/16(木)01:04:51 No.708900030
スレ助かる
2 20/07/16(木)01:05:25 No.708900149
ス 助
3 20/07/16(木)01:05:34 No.708900174
この若本ゾーン連携がなとりに当たったことない…?
4 20/07/16(木)01:05:38 No.708900193
ダブル会心!
5 20/07/16(木)01:05:54 No.708900250
かっこいい 戦闘が盛り上がる 戦いがいのある強さ CV若本 こいつ良ボスでは?
6 20/07/16(木)01:06:14 No.708900310
>この若本ゾーン連携がなとりに当たったことない…? 優しさに満ち溢れたる
7 20/07/16(木)01:06:14 No.708900311
すごいダメージ出てるように見えますが 両手剣で特技撃ってれば余裕で出せる火力です
8 20/07/16(木)01:06:23 No.708900346
もうちょい会心率にスキル振らないと今の戦い方を維持しづらくない?
9 20/07/16(木)01:06:32 No.708900365
>この若本ゾーン連携がなとりに当たったことない…? 本気出したらサクサクになるし
10 20/07/16(木)01:06:38 No.708900391
>こいつ良ボスでは? 声ついてない頃でもかなり印象に残るボスだったなコイツ
11 20/07/16(木)01:06:40 No.708900401
>かっこいい >戦闘が盛り上がる >戦いがいのある強さ >CV若本 >こいつ良ボスでは? 無限に出し治せる分身はもうちょっとだけ加減して欲しい…
12 20/07/16(木)01:06:49 No.708900446
>こいつ良ボスでは? 世界崩壊後の初ボスにふさわしい
13 20/07/16(木)01:07:04 No.708900511
もしかしたら会心はやぶさ二刀流スタイルに行くかもしれん
14 20/07/16(木)01:07:17 No.708900565
>>こいつ良ボスでは? >世界崩壊後の初ボスにふさわしい こんなんで礼儀正しいのがまたね...
15 20/07/16(木)01:07:46 No.708900672
若本が真面目そうなキャラでもおかしい演技することがあるのは何が原因なんだろ ちゃんと説明とかしてなかったりするのかな それとも気分?
16 20/07/16(木)01:08:00 No.708900715
>すごいダメージ出てるように見えますが >両手剣で特技撃ってれば余裕で出せる火力です 斬夜の太刀の属性補正込みで500位は出るしな
17 20/07/16(木)01:08:14 No.708900763
>すごいダメージ出てるように見えますが >両手剣で特技撃ってれば余裕で出せる火力です スキル周りや装備あつめの粗はともかく 武器の種別は好みでしか無いから両手が正解ってのは好きじゃないな
18 20/07/16(木)01:08:51 No.708900898
なとりはロールプレイを楽しんでいる
19 20/07/16(木)01:09:31 No.708901042
>スキル周りや装備あつめの粗はともかく >武器の種別は好みでしか無いから両手が正解ってのは好きじゃないな 大剣は強いんだけど勇者の剣が使えないのがいやなんだよな…
20 20/07/16(木)01:10:08 No.708901176
>なとりはロールプレイを楽しんでいる そして俺達は世界に没入してる八重沢を見て楽しんでる たまにもらい泣く
21 20/07/16(木)01:10:13 No.708901194
>無限に出し治せる分身はもうちょっとだけ加減して欲しい… さっきのスレでも言ったけど分身はDPSチェッカーだからこれ超えられないのは単純に火力が足りんのだ
22 20/07/16(木)01:10:14 No.708901199
>>こいつ良ボスでは? >世界崩壊後の初ボスにふさわしい このタイミングとパーティで幹部戦とか絶望感がすごい
23 20/07/16(木)01:10:19 No.708901215
裏ボスまで片手二刀で攻略しましたよ私は
24 20/07/16(木)01:10:35 No.708901277
ゾルデ様あんまり忖度してくれねぇな
25 20/07/16(木)01:10:36 No.708901278
地味なところで火炎斬りのダメージアップは見込めないのかね
26 20/07/16(木)01:10:59 No.708901366
RTAだと片手安定だったりするしな
27 20/07/16(木)01:11:03 No.708901381
>大剣は強いんだけどギガブレイクが使えないのがいやなんだよな…
28 20/07/16(木)01:11:18 No.708901434
ドラクエの若本キャラってドラクエ1ドラマCDの影の騎士以来の登板か
29 20/07/16(木)01:11:40 No.708901507
これは倒したらここで終わるかな...?
30 20/07/16(木)01:11:46 No.708901528
見れても対策しねえだろ!
31 20/07/16(木)01:12:07 No.708901585
また分身に二連会心してる…
32 20/07/16(木)01:12:08 No.708901590
>地味なところで火炎斬りのダメージアップは見込めないのかね 炎弱点だけど武器が隼だからほぼイコールか微減
33 20/07/16(木)01:12:15 No.708901615
なぜ本体にそれを出さない
34 20/07/16(木)01:12:47 No.708901724
>これは倒したらここで終わるかな...? 多分続けるんじゃねえかな
35 20/07/16(木)01:12:52 No.708901745
本体攻撃の時に会心のダンスをしないから…
36 20/07/16(木)01:13:12 No.708901822
まぁギリギリもギリギリで毎回ラスボスみたいな戦いするのもなとなとのプレイスタイルみたいなもんだから…
37 20/07/16(木)01:13:13 No.708901826
でもこのまま隼使い続ければ親子で共闘がまた泣けるぞ
38 20/07/16(木)01:13:29 No.708901875
装備とかちゃんとしてたらグレイグ君と同じぐらいダメージ出るの?
39 20/07/16(木)01:13:57 No.708901973
ぁん…!
40 20/07/16(木)01:14:12 No.708902033
>これは倒したらここで終わるかな...? 前回10時間だろ? 今日21:00スタートだから…朝7:00までコースもある
41 20/07/16(木)01:14:16 No.708902052
>装備とかちゃんとしてたらグレイグ君と同じぐらいダメージ出るの? 流石に片手剣と両手剣の差はあるけどゾンビキラーならもっとダメージ出る
42 20/07/16(木)01:14:27 No.708902092
>装備とかちゃんとしてたらグレイグ君と同じぐらいダメージ出るの? 同じ片手でももっと全然出るよ
43 20/07/16(木)01:14:33 No.708902110
強運すぎる…
44 20/07/16(木)01:14:42 No.708902141
>若本が真面目そうなキャラでもおかしい演技することがあるのは何が原因なんだろ >ちゃんと説明とかしてなかったりするのかな それとも気分? 真面目に演じても「お前を配役した意味考えろよ!もっとセルみたいにやれよ!」とか言われるそうなので音響側の演出の可能性もある でもバジリスクのアニメの時みたいに大ベテランにケンカ売りたい場合もあるので何とも言えない
45 20/07/16(木)01:14:44 No.708902154
>装備とかちゃんとしてたらグレイグ君と同じぐらいダメージ出るの? 片手剣のスキル振り次第ではギガスラッシュ使えるしグレイグが無限にMP回復してくれる
46 20/07/16(木)01:14:50 No.708902180
>装備とかちゃんとしてたらグレイグ君と同じぐらいダメージ出るの? 流石に武器種のダメージを超えないけどちゃんとしてたら毎回50くらいのダメージの全体攻撃を撃てたりする
47 20/07/16(木)01:14:54 No.708902196
雑になってきた
48 20/07/16(木)01:15:33 No.708902355
グレイグの方に攻撃集まってくるからかなり優しいよね
49 20/07/16(木)01:15:46 No.708902402
あ~…かわい~…
50 20/07/16(木)01:15:54 No.708902440
グレイグしかダメージソースがないのはなとなとのせいでは…?
51 20/07/16(木)01:16:19 No.708902546
このパターンさっきの…
52 20/07/16(木)01:16:19 No.708902548
影には改心が出る不思議
53 20/07/16(木)01:16:24 No.708902566
自分のときどうだったか覚えてないけど多分両手剣渾身で100ダメぐらい与えてたと思う
54 20/07/16(木)01:16:43 No.708902640
呪文も普通に殴るより弱いの?
55 20/07/16(木)01:17:00 No.708902697
MPあるのになあ
56 20/07/16(木)01:17:05 No.708902722
盾優秀だな…
57 20/07/16(木)01:17:08 No.708902729
ギャンブラーすぎる…
58 20/07/16(木)01:17:20 No.708902768
はやぶさの剣打ち直して+2とかにするだけでもうちょっと楽になってる
59 20/07/16(木)01:17:23 No.708902782
さっきからずっと会心頼みすぎる
60 20/07/16(木)01:17:39 No.708902842
>呪文も普通に殴るより弱いの? DQ11は攻撃呪文用のステータスにかなり依存してくるからそれがあまり高くないなとりなら殴るほうが良い気がする
61 20/07/16(木)01:17:55 No.708902900
グレイグ君のAIたぶん優秀だなこれ
62 20/07/16(木)01:18:00 No.708902926
ぽきた 今どれくらいの進行度なんだい
63 20/07/16(木)01:18:02 No.708902930
回復をするんだよ!
64 20/07/16(木)01:18:04 No.708902938
また配信映え狙ってる
65 20/07/16(木)01:18:14 No.708902988
>呪文も普通に殴るより弱いの? 攻撃魔力依存だからこの時点で勇者はそこまでダメージ出る呪文がない… MP使ってまで呪文使うことはないかな
66 20/07/16(木)01:18:18 No.708903001
今賭ける場面じゃねぇだろ!
67 20/07/16(木)01:18:19 No.708903005
信じて!
68 20/07/16(木)01:18:21 No.708903022
>今どれくらいの進行度なんだい 中盤に入った
69 20/07/16(木)01:18:38 No.708903084
>ぽきた >今どれくらいの進行度なんだい 中盤の最初のボス
70 20/07/16(木)01:18:40 No.708903094
勇者君わがままだな…
71 20/07/16(木)01:18:45 No.708903115
これは同じパターン
72 20/07/16(木)01:18:47 No.708903126
あと振り直し自体をしてないから 無駄に両手剣スキルとか取ってるからその分ポイントが無駄になってる
73 20/07/16(木)01:18:58 No.708903174
基本的にギャンブラーですね
74 20/07/16(木)01:19:02 No.708903184
グレイグくんはめっちゃフォローしてくれてるよ!
75 20/07/16(木)01:19:06 No.708903196
そんなギャンブルしないといけない相手だったかな…
76 20/07/16(木)01:19:22 No.708903275
出すの早すぎるんだって!
77 20/07/16(木)01:19:24 No.708903282
>DQ11は攻撃呪文用のステータスにかなり依存してくるからそれがあまり高くないなとりなら殴るほうが良い気がする 今のドラクエはそうなのかごめん
78 20/07/16(木)01:19:26 No.708903290
そろそろ会心でないとまともなダメージでないことに疑問はもってほしいな
79 20/07/16(木)01:19:30 No.708903305
早すぎるというか処理に時間かけすぎというか…
80 20/07/16(木)01:19:44 No.708903355
会心と助っ人の攻撃に頼ってる時点で相当厳しいな
81 20/07/16(木)01:19:46 No.708903360
がんこものだからな…
82 20/07/16(木)01:19:51 No.708903375
グレイグは死ぬほど頑張ってるよ…
83 20/07/16(木)01:19:53 No.708903390
ひどい決着だった
84 20/07/16(木)01:20:01 No.708903406
隼の剣に全幅の信頼を置きすぎでは?
85 20/07/16(木)01:20:02 No.708903410
>そろそろ会心でないとまともなダメージでないことに疑問はもってほしいな ダメージソースがグレイグくんなのではないかという疑問は持ったんだけどね…
86 20/07/16(木)01:20:03 No.708903411
なんでこんなギリギリな戦いを…?
87 20/07/16(木)01:20:04 No.708903416
出すの早すぎるんだよ!!710 イけイけイけイけイけ♡
88 20/07/16(木)01:20:07 No.708903426
デイン系は敵の耐性の関係で普通に主力になりうるけど今勇者スキルないから…
89 20/07/16(木)01:20:13 No.708903452
会心に頼るな
90 20/07/16(木)01:20:17 No.708903469
実は11初めて見るんだが最近のドラクエってフルボイスなのね…おっちゃん最近のってドラクエ無双しかやった事無いからびっくりしちゃった
91 20/07/16(木)01:20:20 No.708903480
>中盤の最初のボス めちゃくちゃ死闘なんですが
92 20/07/16(木)01:20:31 No.708903506
ゆうしゃスキル封印されてるのは気付いてる?
93 20/07/16(木)01:20:31 No.708903507
ボス戦でもギャンブル要素がつよい…
94 20/07/16(木)01:20:43 No.708903540
>実は11初めて見るんだが最近のドラクエってフルボイスなのね…おっちゃん最近のってドラクエ無双しかやった事無いからびっくりしちゃった 11の完全版から声がつくようになったんだ
95 20/07/16(木)01:20:49 No.708903553
これサイズ違くない?
96 20/07/16(木)01:20:51 No.708903560
>実は11初めて見るんだが最近のドラクエってフルボイスなのね…おっちゃん最近のってドラクエ無双しかやった事無いからびっくりしちゃった ナンバリングではこの11Sだけだよ!
97 20/07/16(木)01:20:53 No.708903566
>ゆうしゃスキル封印されてるのは気付いてる? たぶん気づいてない
98 20/07/16(木)01:20:59 No.708903589
>>中盤の最初のボス >めちゃくちゃ死闘なんですが いつものことだ
99 20/07/16(木)01:21:01 No.708903592
勝ったからなんもかんもヨシッ!
100 20/07/16(木)01:21:04 No.708903607
散々パープルオーブの力でって出てたろ!?
101 20/07/16(木)01:21:17 No.708903643
きれくれたのかファルシオン!
102 20/07/16(木)01:21:27 No.708903680
思えば1の頃から勇者なとりは会心頼みだったもんな…
103 20/07/16(木)01:21:30 No.708903689
そろそろ甘やかしのないRPGをやって欲しい
104 20/07/16(木)01:21:30 No.708903691
完全版見てからだと追加ストーリーもボイスもない通常版の存在が気になるくらいボイスが強い
105 20/07/16(木)01:21:33 No.708903699
黒王号
106 20/07/16(木)01:21:34 No.708903700
>めちゃくちゃ死闘なんですが 文字通り無敵の英雄連れてこれだからまあ普通に火力が足りてないかな…
107 20/07/16(木)01:21:35 No.708903706
8のDSのも声あるし…フルじゃないけど
108 20/07/16(木)01:21:35 No.708903710
>今のドラクエはそうなのかごめん きちんと魔法攻撃力がある だから魔法系が打てば攻撃魔法もきちんと火力出るよ それでもバイキルトとかのおかげで物理のほうがダメージが出るのは ドラクエシリーズ6から変わってないから 山彦の帽子とか復活してほしかったなって思う
109 20/07/16(木)01:21:37 No.708903715
>隼の剣に全幅の信頼を置きすぎでは? 隼の剣自体はかなり強い武器なんだけどね そこ頼りにするもんじゃないけど会心率高くなってくるとすごいダメージ出せるし
110 20/07/16(木)01:21:43 No.708903738
これから先は状態異常ガンガン使ってくるボスが増えるし脳筋プレイだと大変になりそうだな
111 20/07/16(木)01:22:01 No.708903797
123とやってたからかコレくらいでも全然難易度適性的に苦痛じゃないんだろうな… 特に2の経験があるから
112 20/07/16(木)01:22:08 No.708903814
>思えば1の頃から勇者なとりは会心頼みだったもんな… 竜王に会心でるSFC版でよかったな
113 20/07/16(木)01:22:18 No.708903848
砦無事だと良いね…
114 20/07/16(木)01:22:19 No.708903852
>ナンバリングではこの11Sだけだよ! 3DS版のドラクエ8にもあるよ!
115 20/07/16(木)01:22:32 No.708903887
最終的に二階攻撃のアドバンテージってのはあるけど現段階では頼りにするものじゃないかな…
116 20/07/16(木)01:22:43 No.708903924
>これから先は状態異常ガンガン使ってくるボスが増えるし脳筋プレイだと大変になりそうだな レベル上げないとブギーが結構辛い気がする
117 20/07/16(木)01:22:43 No.708903928
2経験者なら別に難関でもないよなあ
118 20/07/16(木)01:22:47 No.708903944
光が戻った!凱旋だ!
119 20/07/16(木)01:23:07 No.708904020
なとなとはあまり現状に疑問を抱かないところが難儀なところだから…
120 20/07/16(木)01:23:08 No.708904026
>>思えば1の頃から勇者なとりは会心頼みだったもんな… >竜王に会心でるSFC版でよかったな 6000円の怒りが勇者なとりを強くしたのだ
121 20/07/16(木)01:23:11 No.708904040
俺のPS4初見プレイで育成迷走してた時のカミュみたいだななと勇者
122 20/07/16(木)01:23:15 No.708904050
>最終的に二階攻撃のアドバンテージってのはあるけど現段階では頼りにするものじゃないかな… 何その二階から目薬みたいな攻撃
123 20/07/16(木)01:23:38 No.708904122
まだ骨彷徨いてるんだな
124 20/07/16(木)01:23:40 No.708904128
装備とスキル気にしなくても前半クリアはできるだろう
125 20/07/16(木)01:23:42 No.708904137
>>>思えば1の頃から勇者なとりは会心頼みだったもんな… >>竜王に会心でるSFC版でよかったな >6000円の怒りが勇者なとりを強くしたのだ 人を恨んじゃいけないよ
126 20/07/16(木)01:23:45 No.708904147
道中で拾ったヘッドギアとかもその場で付け替えればいいんだけどなあ
127 20/07/16(木)01:23:46 No.708904154
鍛治しないのか...
128 20/07/16(木)01:23:55 No.708904173
11はそもそも難易度低い方じゃ…
129 20/07/16(木)01:24:06 No.708904206
早くストーリーの続き見たくて装備集めとかが疎かになりがちなのかなとか思った
130 20/07/16(木)01:24:19 No.708904247
>2経験者なら別に難関でもないよなあ 2は脳筋ゴリラが終始エースな攻撃力もってたし…
131 20/07/16(木)01:24:25 No.708904262
馬~…
132 20/07/16(木)01:24:26 No.708904265
このスタイルで進めてる時点で結構やさしい難易度なのはわかる
133 20/07/16(木)01:24:33 No.708904286
隼入手時は打ち直し込みで強いんだけど特技に2回攻撃乗らないから左手に収まる感じだ
134 20/07/16(木)01:24:40 No.708904315
>早くストーリーの続き見たくて装備集めとかが疎かになりがちなのかなとか思った 自分が楽になることなんて考えてないんだ
135 20/07/16(木)01:24:40 No.708904316
馬は食料になってしまった
136 20/07/16(木)01:25:11 No.708904399
なんならザコ戦もこっからかなりしんどいぞ! …しんどいんだけどシンボルエンカウントの利点な戦闘を避けられるからいいかになりそうで レベル足りてないの実感するのがボス戦くらいしかないんだよな…
137 20/07/16(木)01:25:27 No.708904446
そろそろ取った装備すぐチェックするようになった?
138 20/07/16(木)01:25:32 No.708904455
色々すっとばしがちなのは11の配信が始まる前にめっちゃ時間かかるって言われたせいもあると思う 実際やってかかってる実感もありそうだから余計に
139 20/07/16(木)01:25:33 No.708904460
11簡単だし効率なんて求めてないから適当に楽しくやってくれれば良いんだけど 色んな新しく拾った物とか要素とか全然興味持たないのはもったいないのうってちょっと思っちゃうな
140 20/07/16(木)01:25:40 No.708904475
ここ4のサントハイム思い出してすごい怖かったわ…
141 20/07/16(木)01:25:40 No.708904476
>そろそろ取った装備すぐチェックするようになった? 残念ながら...
142 20/07/16(木)01:25:51 No.708904511
今馬いたぞ!
143 20/07/16(木)01:25:53 No.708904517
>このスタイルで進めてる時点で結構やさしい難易度なのはわかる そういうので物足りない方々のために縛りプレイで敵が強いとかあるからね
144 20/07/16(木)01:25:55 No.708904523
>11はそもそも難易度低い方じゃ… 全体的には低いけどラスボスは行動パターン多いし普通に強いから勝てないと思う
145 20/07/16(木)01:25:59 No.708904543
あっ…
146 20/07/16(木)01:26:04 No.708904558
最悪火力はベロニカの魔法に頼ればいいしな!
147 20/07/16(木)01:26:04 No.708904559
ゲーム体験の根っこがQWOPだから苦行耐性が高すぎるんだ
148 20/07/16(木)01:26:05 No.708904563
ここ良いよね
149 20/07/16(木)01:26:07 No.708904567
察した
150 20/07/16(木)01:26:08 No.708904574
あっ…
151 20/07/16(木)01:26:09 No.708904577
スゥー
152 20/07/16(木)01:26:18 No.708904604
スン…
153 20/07/16(木)01:26:24 No.708904627
この風紀そもそも苦行と言われるゲームの地獄配信やってきたわけだからちょっとくらい火力が低いだけじゃそういうバランスなのだと納得してそう
154 20/07/16(木)01:26:31 No.708904657
なんか静かですねぇ
155 20/07/16(木)01:26:32 No.708904659
ここね…
156 20/07/16(木)01:26:32 No.708904663
>全体的には低いけどラスボスは行動パターン多いし普通に強いから勝てないと思う なと勇者はシドーもゾーマも一発撃破したからな…
157 20/07/16(木)01:26:38 No.708904684
無言になってしまった
158 20/07/16(木)01:26:38 No.708904685
>そろそろ取った装備すぐチェックするようになった? 今ふくろの中で光ってるプラチナソードくんのこと光の鎧も草葉の陰から見守ってるはず
159 20/07/16(木)01:26:55 No.708904755
11は割と敵の経験値量考えられていて エンカ避けなければレベリングなんかやらなくても十分なほどレベル上がるんだけどね… 実況だとエンカ避けたくなる気持ちはわかる
160 20/07/16(木)01:27:01 No.708904779
参ったなぁ…誰かーっ!
161 20/07/16(木)01:27:15 No.708904832
ここにいるぞ!
162 20/07/16(木)01:27:27 No.708904884
サプライズパーリィー!
163 20/07/16(木)01:27:31 No.708904903
ここ良いよね…
164 20/07/16(木)01:27:32 No.708904906
危うく八重沢ってしまうところだった…
165 20/07/16(木)01:27:32 No.708904907
>最悪火力はベロニカの魔法に頼ればいいしな! 単体相手にメラミよりもベギラマ選択したりするからそれも期待できない…
166 20/07/16(木)01:27:39 No.708904931
ドッキリ
167 20/07/16(木)01:27:41 No.708904934
>>全体的には低いけどラスボスは行動パターン多いし普通に強いから勝てないと思う >なと勇者はシドーもゾーマも一発撃破したからな… su4049677.jpg いえーい
168 20/07/16(木)01:27:48 No.708904961
ニヤニヤしちゃう
169 20/07/16(木)01:27:49 No.708904962
ダメだった
170 20/07/16(木)01:27:49 No.708904963
さすがの堀井雄二もイシの村の民たちを2度殺すような外道ではなかったか
171 20/07/16(木)01:27:49 No.708904964
気をもませる演出だな ちょっとびびったぞ!
172 20/07/16(木)01:27:51 No.708904978
歌流れねえのかよ!
173 20/07/16(木)01:27:55 No.708904991
ダメだった
174 20/07/16(木)01:27:56 No.708904998
また作曲してる…
175 20/07/16(木)01:27:59 No.708905005
急に歌うよ
176 20/07/16(木)01:28:01 No.708905018
ドッキリやめろや!
177 20/07/16(木)01:28:03 No.708905025
曲が早いよ~…♪
178 20/07/16(木)01:28:03 No.708905028
>>最悪火力はベロニカの魔法に頼ればいいしな! >単体相手にメラミよりもベギラマ選択したりするからそれも期待できない… そ う だ ね
179 20/07/16(木)01:28:09 No.708905054
校歌かな?
180 20/07/16(木)01:28:11 No.708905068
ハラハラさせやがって…!
181 20/07/16(木)01:28:12 No.708905075
ひでお…
182 20/07/16(木)01:28:19 No.708905089
泣いちゃうグレイグくんかわいい
183 20/07/16(木)01:28:24 No.708905107
勝利の夜明けだ…
184 20/07/16(木)01:28:26 No.708905111
ドッキリ大成功
185 20/07/16(木)01:28:34 No.708905135
おかん!
186 20/07/16(木)01:28:42 No.708905164
きょくがはやいよー
187 20/07/16(木)01:28:43 No.708905166
>気をもませる演出だな ちょっとびびったぞ! 堀井雄二の思惑通りすぎる…
188 20/07/16(木)01:28:55 No.708905203
世界より自分の子供を優先するお母さんいいよね… いいよね…
189 20/07/16(木)01:28:57 No.708905208
いままで薄暗くてよくわからなかったけど スカートが短くなったじゃないか!
190 20/07/16(木)01:29:06 No.708905233
ねえゾルデってめっちゃ有能だったんじゃない?
191 20/07/16(木)01:29:06 No.708905235
>気をもませる演出だな ちょっとびびったぞ! 良いよね…
192 20/07/16(木)01:29:10 No.708905251
>色んな新しく拾った物とか要素とか全然興味持たないのはもったいないのうってちょっと思っちゃうな でも冷静に考えるとただでさえとんでもない時間やってるのに これ以上丁寧にやったら更に酷いことになるぞ その辺は耐久時間とのトレードオフと考えねば
193 20/07/16(木)01:29:10 No.708905252
なとなとはメラ系魔法のこと信用しなさすぎる ヒャドばっかりだよ!
194 20/07/16(木)01:29:11 No.708905256
勇者よって言ってくれるのね
195 20/07/16(木)01:29:23 No.708905284
深いよね…
196 20/07/16(木)01:29:36 No.708905324
>ねえゾルデってめっちゃ有能だったんじゃない? ムドーみたいな感じだったんだろう…
197 20/07/16(木)01:29:41 No.708905336
そうそう…ようやく守れたって実感がいいんだよね…
198 20/07/16(木)01:29:41 No.708905339
勇者の力をなくしてから勇者として認められるのが逆にくるものがある
199 20/07/16(木)01:29:51 No.708905372
>なとなとはメラ系魔法のこと信用しなさすぎる >ヒャドばっかりだよ! オロチに効かなかったから...
200 20/07/16(木)01:30:03 No.708905408
>ねえゾルデってめっちゃ有能だったんじゃない? まともに成果って言えるもの出したの多分ゾルデだけだし…
201 20/07/16(木)01:30:06 No.708905416
>気をもませる演出だな ちょっとびびったぞ! 自分もここ最初絶望した 折角闇を払ったのに…ってなった
202 20/07/16(木)01:30:06 No.708905420
わしもな
203 20/07/16(木)01:30:15 No.708905451
めめめも強い
204 20/07/16(木)01:30:16 No.708905453
>でも冷静に考えるとただでさえとんでもない時間やってるのに >これ以上丁寧にやったら更に酷いことになるぞ >その辺は耐久時間とのトレードオフと考えねば 装備眺めて比べるのなんて1分もかからないよ!?
205 20/07/16(木)01:30:22 No.708905466
いい王様だよなぁ
206 20/07/16(木)01:30:44 No.708905526
熱いわ
207 20/07/16(木)01:30:44 No.708905528
君は倒れた敵に手を差し伸べ許すだろう
208 20/07/16(木)01:30:47 No.708905537
もしかして正式加入?
209 20/07/16(木)01:30:53 No.708905556
これがあるからグレイグはクリア前のほうが好き
210 20/07/16(木)01:30:58 No.708905569
>これ以上丁寧にやったら更に酷いことになるぞ >その辺は耐久時間とのトレードオフと考えねば 装備整えれば敵に苦戦しなくなるから結果的にあまり変わんない気がする 配信的にはボスに苦戦したほうがいいと思うけど
211 20/07/16(木)01:30:59 No.708905571
>もしかして正式加入? そして弱体化だ
212 20/07/16(木)01:30:59 No.708905574
あんなに気まずかった二人が本当に仲間に
213 20/07/16(木)01:31:03 No.708905587
>もしかして正式加入? はい
214 20/07/16(木)01:31:04 No.708905594
>もしかして正式加入? はい
215 20/07/16(木)01:31:04 No.708905596
でも服がダサいんだよなあ…
216 20/07/16(木)01:31:19 No.708905645
このちょっと後にエロ本なんだよな...
217 20/07/16(木)01:31:25 No.708905667
仲間にならない頃のほうがHP無限で強いのに…
218 20/07/16(木)01:31:26 No.708905670
感動の加入だよね 真面目な人だし頼りになるな!
219 20/07/16(木)01:31:26 No.708905674
いのしし!闇よ!って何かと思った
220 20/07/16(木)01:31:35 No.708905692
しかしこの時のなとりはまだ知らないのであった…
221 20/07/16(木)01:31:42 No.708905712
私服ダサいもこー
222 20/07/16(木)01:31:42 No.708905713
>でも服がダサいんだよなあ… 鎧買おうねぇ
223 20/07/16(木)01:31:42 No.708905715
戦闘中のグレイグのセリフ見てほしいぜ
224 20/07/16(木)01:31:43 No.708905716
>>もしかして正式加入? >そして弱体化だ ちゃんと最終盤にはNPCの頃よりも強くなるから…
225 20/07/16(木)01:31:43 No.708905717
グレイブくんが仲間になるなんてなあ…
226 20/07/16(木)01:32:03 No.708905778
もうさっきみたいに助けてくれないよグレイグくんは
227 20/07/16(木)01:32:08 No.708905790
超頼りになるタンクだけどきっと使いこなさせないだろうな…
228 20/07/16(木)01:32:09 No.708905793
シルビアとロウどっち先にいくかな
229 20/07/16(木)01:32:14 No.708905811
>>でも服がダサいんだよなあ… >鎧買おうねぇ 気づくかな...?
230 20/07/16(木)01:32:18 No.708905825
>仲間にならない頃のほうがHP無限で強いのに… におうだちも忘れるし MPも無限でスクルトとベホイミ使ってくれるし 無限の魔法の聖水もなくなった
231 20/07/16(木)01:32:27 No.708905849
しかしXI主人公は紫+緑っておよそ主人公カラーじゃねえな…7も緑一色だったわ
232 20/07/16(木)01:32:39 No.708905872
>まともに成果って言えるもの出したの多分ゾルデだけだし… ガリンガはSになってから成果盛られたし…
233 20/07/16(木)01:32:45 No.708905895
キリがいいしここで寝ようかな...?
234 20/07/16(木)01:33:03 No.708905939
あの女の子はたしか八重沢が気ぶる展開になってた記憶がある
235 20/07/16(木)01:33:12 No.708905959
お世話になりやした
236 20/07/16(木)01:33:15 No.708905972
>装備眺めて比べるのなんて1分もかからないよ!? そんなこともなくない?人によると思うけどな ずっとにらめっこしたり迷い始めたり素材集めようと思い始めたりイロイロ時間喰うと思うが
237 20/07/16(木)01:33:15 No.708905973
ここまで11にもの足りなかった恒例の硬いゴリラだからめっちゃ使ってたわグレイグ…
238 20/07/16(木)01:33:37 No.708906029
ようやく始まったって感じだ
239 20/07/16(木)01:33:42 No.708906041
お姉さんは何でそんなエッチな話し方をするんです
240 20/07/16(木)01:33:46 No.708906050
>シルビアとロウどっち先にいくかな 指示通りなら場所が近いロウかな
241 20/07/16(木)01:33:48 No.708906052
グレイグが仲間になること公式がだいぶ伏せてたから当時のヒとかこいつの情報かなり牽制しあってた気がする
242 20/07/16(木)01:33:57 No.708906085
ああいう旗の中にカルロ家の旗入れたら違和感なさそう
243 20/07/16(木)01:33:59 No.708906092
>ここまで11にもの足りなかった恒例の硬いゴリラだからめっちゃ使ってたわグレイグ… そう言えば斧出てきてなかったよなあという疑問への答えでもあった
244 20/07/16(木)01:34:39 No.708906185
なとなと踊り子さんが怪我しちゃったくだりとか会話聴いてなかったかな?
245 20/07/16(木)01:34:39 No.708906188
そうかこっからFF4の伝説のパーティみたいなことになるんだ…
246 20/07/16(木)01:34:57 No.708906237
>指示通りなら場所が近いロウかな おじいちゃん先に仲間にした方が楽なんだっけ
247 20/07/16(木)01:35:14 No.708906268
>そうかこっからFF4の伝説のパーティみたいなことになるんだ… でもめちゃくちゃバランスいいんだよね…
248 20/07/16(木)01:35:15 No.708906272
エマに眠らせてもらえなかった
249 20/07/16(木)01:35:17 No.708906280
エマとエッチなことしたんですね?
250 20/07/16(木)01:35:36 No.708906329
>>指示通りなら場所が近いロウかな >おじいちゃん先に仲間にした方が楽なんだっけ 立ち位置的には賢者だからなおじいちゃん
251 20/07/16(木)01:35:44 No.708906349
ブギーまで行くかな
252 20/07/16(木)01:35:53 No.708906373
でも服がなぁ
253 20/07/16(木)01:35:54 No.708906378
>エマとエッチなことしたんですね? 流石にここでやることやっちゃうのは悪魔の子過ぎる…
254 20/07/16(木)01:35:55 No.708906382
服なんとかならない?
255 20/07/16(木)01:35:58 No.708906388
(やっぱり服がダサいよなあ…)
256 20/07/16(木)01:35:59 No.708906393
ホメロス…見ているか…
257 20/07/16(木)01:36:01 No.708906402
ホメロスの知らないところでホメロスの求めていたものがまたグレイグに…
258 20/07/16(木)01:36:02 No.708906404
服がなぁ
259 20/07/16(木)01:36:03 No.708906410
不味いぞグレイグが大剣じゃなくなるぞ…
260 20/07/16(木)01:36:05 No.708906417
鎧はどうした
261 20/07/16(木)01:36:12 No.708906431
>おじいちゃん先に仲間にした方が楽なんだっけ シルビアは正式加入までが地味に長い
262 20/07/16(木)01:36:16 No.708906441
この王様は珍しく旅立ちにいいものくれるな…
263 20/07/16(木)01:36:19 No.708906455
ホメロスと違ってな
264 20/07/16(木)01:36:19 No.708906456
聞いてるかローレシア王アリアハン王
265 20/07/16(木)01:36:25 No.708906472
見た目は最高なんだけど使い勝手が微妙なのが残念なのよね…
266 20/07/16(木)01:36:40 No.708906501
>>そうかこっからFF4の伝説のパーティみたいなことになるんだ… >でもめちゃくちゃバランスいいんだよね… 男しかいない時に色気で魅了してくるボスがいるのが向こうと違うところだな…
267 20/07/16(木)01:36:54 No.708906531
>不味いぞグレイグが大剣じゃなくなるぞ… 斧が片手装備で特技が優秀なのに気付ければ…
268 20/07/16(木)01:37:05 No.708906562
もうダメだ方角がいっぱい出てきた
269 20/07/16(木)01:37:09 No.708906568
持ってた盾と比べてそこまで強くねぇな…と思った盾
270 20/07/16(木)01:37:26 No.708906612
>鎧はどうした 公式設定資料集によると、鎧は売って民を救うための資金に充てたという説明がなされている
271 20/07/16(木)01:37:42 No.708906660
グレイグMP少ないけど斧特技めっちゃ優秀だからな
272 20/07/16(木)01:37:43 No.708906661
>公式設定資料集によると、鎧は売って民を救うための資金に充てたという説明がなされている 英雄かよ
273 20/07/16(木)01:37:45 No.708906671
>斧が片手装備で特技が優秀なのに気付ければ… 性能考えなくてもせっかくだから被ってないの使お!ってなる人が多いだろう多分…
274 20/07/16(木)01:37:54 No.708906694
>>鎧はどうした >公式設定資料集によると、鎧は売って民を救うための資金に充てたという説明がなされている グレイグくんはさぁ… 英雄の人?
275 20/07/16(木)01:38:08 No.708906725
ふたりだからこのタイミングは片手剣のギガスラッシュ全盛期なんだよなぁ
276 20/07/16(木)01:38:19 No.708906758
何気にここで盾を渡すことでグレイグのタンクとして使うことへ誘導してるんかな