20/07/16(木)00:50:52 PSP熱が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/16(木)00:50:52 No.708896977
PSP熱が最近また上がって今色々プレイしているから所持しているソフトを貼る
1 20/07/16(木)00:51:26 No.708897096
あそうやって管理するのか 頭いいな
2 20/07/16(木)00:52:20 No.708897295
カタ石碑みたいな物
3 20/07/16(木)00:52:29 No.708897349
>みんなのテスニ
4 20/07/16(木)00:52:36 No.708897376
借りパクされないようにちゃんと名前も書いとけよ
5 20/07/16(木)00:53:48 No.708897656
どれが面白かった? イッテミロ
6 20/07/16(木)00:55:56 No.708898151
マメだねー
7 20/07/16(木)00:56:06 No.708898177
インフィニッティー
8 20/07/16(木)00:56:11 No.708898199
>どれが面白かった? ジャンルが違うから一番は決められないな…
9 20/07/16(木)00:56:23 No.708898248
スタードライバー入ってんじゃん なかなかやるな
10 20/07/16(木)00:56:42 No.708898323
こうして見ると収納に向いてなかったんだなUMD…
11 20/07/16(木)00:57:53 No.708898588
いやいやパッケージどしたの
12 20/07/16(木)00:58:23 No.708898696
タッグフォースはガチ
13 20/07/16(木)00:58:46 No.708898789
こんな細いディスクにわざわざマッキーでタイトル手描きするのはなかなか手間だったと思うな…
14 20/07/16(木)00:58:54 No.708898818
GEBとネクストプラスだけで相当な時間をゴミにした
15 20/07/16(木)00:59:08 No.708898879
>こうして見ると収納に向いてなかったんだなUMD… UMDだけだと表面を見ないと何のゲームか分からないからこうやって昔SFCのカセットにタイトルを書くみたいにしたよ…
16 20/07/16(木)00:59:37 No.708898977
パッケに入れとけよ
17 20/07/16(木)00:59:56 No.708899039
>いやいやパッケージどしたの お気に入りのパッケージだけ残して閉まってるよ
18 20/07/16(木)01:00:02 No.708899056
携帯ゲームはもう30年くらい触ってないからpspとvitaのどっちが新しい方かわからない
19 20/07/16(木)01:01:10 No.708899305
ジジジ…シャー…
20 20/07/16(木)01:01:36 No.708899382
よく見るとジャンルでわけてある
21 20/07/16(木)01:02:08 No.708899483
スパロボZはどっち?
22 20/07/16(木)01:03:03 No.708899654
ロクロクが無いようだが…
23 20/07/16(木)01:03:58 No.708899849
そっかUMDなら今でもプレイできるんだ
24 20/07/16(木)01:04:06 No.708899872
ロスカラやろうぜロスカラ
25 20/07/16(木)01:05:24 No.708900146
>ロスカラやろうぜロスカラ PS2版を持ってるからPSP版は買わなかったんだよね
26 20/07/16(木)01:06:00 No.708900266
ジャンヌダルク好きだったな
27 20/07/16(木)01:06:31 No.708900361
>携帯ゲームはもう30年くらい触ってないからpspとvitaのどっちが新しい方かわからない 30年前はGB出て2年目じゃあねーか
28 20/07/16(木)01:06:35 No.708900379
バッテリー保ってる?
29 20/07/16(木)01:07:19 No.708900570
ファフナーないのか
30 20/07/16(木)01:07:42 No.708900650
ガンダムバトルユニバースやろうぜ
31 20/07/16(木)01:08:13 No.708900761
久しぶりにやろうとしたらバッテリーがこんもり膨れ上がって死んでた
32 20/07/16(木)01:08:21 No.708900792
skriknでも直書きはしてなかったな https://news.denfaminicogamer.jp/interview/shuno_sakurai
33 20/07/16(木)01:08:50 No.708900894
>バッテリー保ってる? PSP3000を2台持ってるけど充電すればどちらも2時間30分は使えるから保ってると思う
34 20/07/16(木)01:08:57 No.708900916
すっかりアーカイブスやる機械になってたな… 月下とかイースとかやってた
35 20/07/16(木)01:08:59 No.708900924
クラナド1と2ってなんだ? 2?
36 20/07/16(木)01:09:12 No.708900968
俺屍 1の方な
37 20/07/16(木)01:09:35 No.708901051
またインフィニッティーみたいなゲームやりたいな…
38 20/07/16(木)01:09:41 No.708901073
ハード末期にギャルゲやエロゲCS版や乙女ゲーが一斉に押し寄せる現象好き
39 20/07/16(木)01:10:00 No.708901139
ここに無いのだと勇なまとかミルホが個人的にはオススメかな
40 20/07/16(木)01:10:05 No.708901159
>クラナド1と2ってなんだ? >2? クラナドのPSP版は容量が1枚じゃ入らないから途中でディスク交換しないといけないよ
41 20/07/16(木)01:11:03 No.708901384
ポンポンパタポン
42 20/07/16(木)01:11:14 No.708901416
最近充電しておいたら夜中勝手に付いたり消えたりするようになったのは電源の接点でもイカれたのかな…
43 20/07/16(木)01:11:26 No.708901462
>クラナドのPSP版は容量が1枚じゃ入らないから途中でディスク交換しないといけないよ しらなかったそんなの…
44 20/07/16(木)01:11:28 No.708901470
skriknもUMDの保管には苦労してたよね確か
45 20/07/16(木)01:11:29 No.708901474
今ps4で閃の軌跡やってるんだけど他の軌跡シリーズってどうなの?手軽に勧められる?
46 20/07/16(木)01:11:29 No.708901475
リトバスも二枚組だった気がする
47 20/07/16(木)01:12:09 No.708901592
クイーンズゲイトいいよね僕も大好きだ!
48 20/07/16(木)01:12:40 No.708901701
>クイーンズゲイトいいよね僕も大好きだ! どうしてリリを汚物にしたんですか?
49 20/07/16(木)01:12:57 No.708901769
クラナドpspo2iで俺だ
50 20/07/16(木)01:12:59 No.708901778
スタドラのゲームってADV?
51 20/07/16(木)01:13:22 No.708901857
>スタドラのゲームってADV? うn
52 20/07/16(木)01:13:42 No.708901920
428
53 20/07/16(木)01:13:59 No.708901986
クドわふたーを持ってる奴は信用することにしている
54 20/07/16(木)01:14:23 No.708902079
恋姫良いなあ
55 20/07/16(木)01:14:39 No.708902124
>https://news.denfaminicogamer.jp/interview/shuno_sakurai うわメガドラのソフト入ってるケース昔家にあったわ! これインタビューでも触れられてるけどカセットテープの収納ボックスなのよ
56 20/07/16(木)01:15:30 No.708902343
SFCがVHSでGCが文庫本なのもついでに覚えて帰ってください
57 20/07/16(木)01:15:51 No.708902421
SFCのソフトが入るちょうどいいの教えて
58 20/07/16(木)01:15:58 No.708902458
個人的にクロヒョウの1と2は龍が如くを好きな人には是非プレイしてもらいたい 面白いぞ!
59 20/07/16(木)01:16:29 No.708902586
なんか映像見るための?UMDあったよね ツタヤかなんかに置いてあった
60 20/07/16(木)01:16:51 No.708902674
PS2がレトロゲーム機扱いされてるんだしもうPSPもレトロゲーム機だよなあ
61 20/07/16(木)01:17:24 No.708902790
>なんか映像見るための?UMDあったよね >ツタヤかなんかに置いてあった チャレンジャブルではあったけどまあ流行らんかったね
62 20/07/16(木)01:17:38 No.708902837
ガンバトとマクロスも面白いわよ あと今設定全然違うファフナーと割りと凝ってるAKBのギャルゲもおすすめ
63 20/07/16(木)01:18:06 No.708902948
>なんか映像見るための?UMDあったよね 音楽のもなかった?
64 20/07/16(木)01:18:13 No.708902981
煉獄弐とか楽しいよ
65 20/07/16(木)01:18:22 No.708903026
>なんか映像見るための?UMDあったよね 普通に映像ソフトだね メニュー操作できるのを利用して普通にエロゲー出してたりもした
66 20/07/16(木)01:18:44 No.708903109
名作多かったな
67 20/07/16(木)01:18:44 No.708903110
>なんか映像見るための?UMDあったよね >ツタヤかなんかに置いてあった エロアニメとかあっていいのかな…とか思ってたよ
68 20/07/16(木)01:19:09 No.708903218
デザインコンセプトが携帯型PS2だったと思うから映画に力入れようとしたのはまあわかる
69 20/07/16(木)01:19:17 No.708903253
久々に起動したPSPがバッテリーと充電の接触部分も死にかけててどうにもならない…
70 20/07/16(木)01:19:58 No.708903402
>名作多かったな PSPのゲームはどのジャンルにも一定数の名作があったのが良いと思う
71 20/07/16(木)01:19:59 No.708903403
部屋にテレビなかったからワンセグチューナーにはお世話になったなあ 電波弱いから更に外付けのアンテナを窓まで伸ばさないと映らなかったけど
72 20/07/16(木)01:21:17 No.708903642
>今ps4で閃の軌跡やってるんだけど他の軌跡シリーズってどうなの?手軽に勧められる? 単純な話の盛り上がりは空と零がオススメです
73 20/07/16(木)01:21:52 No.708903765
>久々に起動したPSPがバッテリーと充電の接触部分も死にかけててどうにもならない… 接点復活スプレー買ってきなよ
74 20/07/16(木)01:22:00 No.708903796
エスコンXいいよね X2はあれだけど…
75 20/07/16(木)01:22:38 No.708903907
怒涛の空の軌跡とシャイニングに吹く
76 20/07/16(木)01:23:00 No.708903994
>部屋にテレビなかったからワンセグチューナーにはお世話になったなあ >電波弱いから更に外付けのアンテナを窓まで伸ばさないと映らなかったけど 懐かしいな…針金巻いたりして電波強度上げてたわ…
77 20/07/16(木)01:23:02 No.708904000
>ガンバトとマクロスも面白いわよ >あと今設定全然違うファフナーと割りと凝ってるAKBのギャルゲもおすすめ 一部だけアテレコ上手いのがネタ的に面白かったなakb
78 20/07/16(木)01:23:11 No.708904035
ぐぐったらA出てきた でも小さい画面で見る気起きないな
79 20/07/16(木)01:23:11 No.708904036
無線の暗号化が古くなかったっけこれ
80 20/07/16(木)01:23:25 No.708904082
PSPのホラーゲームでいいのあるかい? サイレントヒルはやった
81 20/07/16(木)01:23:25 No.708904083
PSPとDSまではテレビ見る周辺機器あった時代だな…
82 20/07/16(木)01:23:46 No.708904153
>部屋にテレビなかったからワンセグチューナーにはお世話になったなあ >電波弱いから更に外付けのアンテナを窓まで伸ばさないと映らなかったけど 録画できるのもありがたかった…ガラケーでも出来たことだけどこっちの方が取り回しいいし 後年MicroSD→MSDuoのアダプター使うようにしたらMagicGateの都合で録画できなくなっちゃったけど…
83 20/07/16(木)01:24:48 No.708904340
>PSPのホラーゲームでいいのあるかい? >サイレントヒルはやった 彼岸島のゲームなかったっけ
84 20/07/16(木)01:25:13 No.708904403
>後年MicroSD→MSDuoのアダプター使うようにしたらMagicGateの都合で録画できなくなっちゃったけど… あったなあそんなアダプター 2枚挿さるんだよね
85 20/07/16(木)01:25:17 No.708904415
>PSPのホラーゲームでいいのあるかい? し、シークレットゲーム…
86 20/07/16(木)01:25:40 No.708904477
フロンティアゲートはブーストが五倍位面白いから無印が気に入ってたらやるんだ
87 20/07/16(木)01:26:07 No.708904568
PSPは何でも出来る携帯機ってイメージが強いな…
88 20/07/16(木)01:27:09 No.708904814
音楽再生アプリの使いやすさはスマホの時代になっても勝ってるのあんまり無いと思う
89 20/07/16(木)01:27:18 No.708904842
>PSPは何でも出来る携帯機ってイメージが強いな… スマホ前のゲーム機は多機能ガジェット志向あったよね
90 20/07/16(木)01:27:33 No.708904911
バトマス2がある573点
91 20/07/16(木)01:28:00 No.708905010
>フロンティアゲートはブーストが五倍位面白いから無印が気に入ってたらやるんだ ごめんスレ画はブーストだよ書き忘れだよ
92 20/07/16(木)01:28:21 No.708905098
空に軌跡刻みすぎだろ…
93 20/07/16(木)01:28:49 No.708905178
PSP go…
94 20/07/16(木)01:29:01 No.708905218
>PSP go… よさないか
95 20/07/16(木)01:29:02 No.708905222
みんなのテスニに書き間違えたけどまあ自分がわかればいいか…みたいな諦めを感じてほほえましい
96 20/07/16(木)01:29:06 No.708905236
サイレントヒルゼロがあるじゃん
97 20/07/16(木)01:29:11 No.708905253
動作周波数下げて長時間音楽聞けるぜ!とかやってたな
98 20/07/16(木)01:29:44 No.708905348
UMDはアダルトうmdがそれなりに出てたから需要はあっだんだろな
99 20/07/16(木)01:30:19 No.708905459
>バトマス2がある +500SPT
100 20/07/16(木)01:30:36 No.708905501
>PSPは何でも出来る携帯機ってイメージが強いな… だがそれがソニーの逆鱗に触れた!
101 20/07/16(木)01:30:44 No.708905523
クイーンズゲイトのほうか ブレイドのほうもいいぞ
102 20/07/16(木)01:30:46 No.708905535
クイーンズゲイト好きだった 戦闘ムービーを見る意味があったしね
103 20/07/16(木)01:30:59 No.708905572
スパロボが片方しかないのが気になってしょうがない
104 20/07/16(木)01:31:04 No.708905597
もっとNUGA-CELやろうぜ
105 20/07/16(木)01:31:24 No.708905663
PSPって一時期UMDPDだかでエロゲでてたよなってコンシューマエロゲのとこ見てたら思い出した
106 20/07/16(木)01:31:27 No.708905675
>あったなあそんなアダプター >2枚挿さるんだよね あんまり安定しないとか各所で言われてた気がするけどうちのは問題なく元気で動いてくれてた ゲームだけならそこまで容量いらないけど音楽ファイルとかエッチな動画とか色々入れてた身には重宝したよ
107 20/07/16(木)01:31:45 No.708905724
10年経って本当にゲーセンが隔離病棟になるなんて考慮しとらんよ…
108 20/07/16(木)01:32:01 No.708905769
まだ携帯で動画なんて大して見てられんような時代だったしpspで隠れてエッチなの見れるのは需要あったんだろうな…
109 20/07/16(木)01:32:18 No.708905826
むかし「ましら色シンフォニー」というネタがあって サルかよ...と思って吹いた
110 20/07/16(木)01:32:42 No.708905885
>むかし「ましら色シンフォニー」というネタがあって >サルかよ...と思って吹いた しかしその語彙力誉れ高い
111 20/07/16(木)01:32:58 No.708905929
ロード早くなるからISO吸い出してプレイしてたなあ CFWはちょっと便利すぎた
112 20/07/16(木)01:33:29 No.708906009
スタドラとかギアス系統のアニメが原作のADVも最近はすっかり無くなったな
113 20/07/16(木)01:33:50 No.708906059
>スパロボが片方しかないのが気になってしょうがない スレ画は再世編だよ破界編もプレイしてクリアしてるよ
114 20/07/16(木)01:34:16 No.708906131
いいゲームは出てたんだけど この時代大ぶっこぬき時代だったので作ってたほうからは 思い出したくもない感じがするわ
115 20/07/16(木)01:34:32 No.708906175
>スタドラとかギアス系統のアニメが原作のADVも最近はすっかり無くなったな そもそも版権ゲーがごっそりスマホに行ったからな… キッズ向けはゲーム機で出るけど
116 20/07/16(木)01:34:56 No.708906233
マナケミア買ったらインストールしたほうが遅くなってなんなのってなった
117 20/07/16(木)01:35:02 No.708906245
AC FF好きだった
118 20/07/16(木)01:35:30 No.708906312
>まだ携帯で動画なんて大して見てられんような時代だったしpspで隠れてエッチなの見れるのは需要あったんだろうな… 車の中でおとうさんが見てたとか あの業界は儲からないものは一瞬で手を引くので エロUMDのそれなりの数を見るとモンハンで買った人に需要はあったんだろね
119 20/07/16(木)01:35:54 No.708906375
ファイル共有全盛期とカスタムファームウェアイタチごっこで製作者側は死ぬほどいらついてただろうなあ
120 20/07/16(木)01:35:58 No.708906392
ぷよぷよ4種類くらいあった記憶あるけどどれだ…? Zも破界か再世かどっちだ…?
121 20/07/16(木)01:36:16 No.708906443
FateアンコはPSP版は微妙なんだよなー
122 20/07/16(木)01:36:21 No.708906463
中でディスクが動いてる感覚嫌いじゃない
123 20/07/16(木)01:37:01 No.708906549
>ファイル共有全盛期とカスタムファームウェアイタチごっこで製作者側は死ぬほどいらついてただろうなあ もうゲームに金払わないのが当たり前になるのかと冷や冷やしてたが スマホでたんまり払ってくれる時代になってよかった
124 20/07/16(木)01:37:19 No.708906590
メタルギアアシッド面白かった
125 20/07/16(木)01:37:35 No.708906633
それなりの容量のメモリスティックもまだまだ高かったね
126 20/07/16(木)01:37:37 No.708906642
タッグフォースいいよね…
127 20/07/16(木)01:38:27 No.708906786
クライシスコアのリマスターまだかな…
128 20/07/16(木)01:38:37 No.708906814
初音ミクシリーズはハードの特性「綺麗で大きな画面)と バッチリマッチしたいいゲームだったのう ディンゴ....お前はどこで戦っている...
129 20/07/16(木)01:38:48 No.708906843
>中でディスクが動いてる感覚嫌いじゃない ウィーン…ウィーン…シャーッ! ウィーン…
130 20/07/16(木)01:39:12 No.708906908
PSP向けエッチな動画配信してるサイトとかあったよね
131 20/07/16(木)01:39:38 No.708906987
俺は3000だから無理だったけど周りの友達9割割ってたな…
132 20/07/16(木)01:39:43 No.708907006
色んなゲームやったけど一番プレイ時間長かったのは間違いなくモンハン関係だ Kaiとか使ったなあ…
133 20/07/16(木)01:39:46 No.708907015
PSPもVITAもPS2もPS3もPS4も初期型だけどまだ動くから運がいいや PS2はちょっと怪しいけど
134 20/07/16(木)01:39:51 No.708907026
>中でディスクが動いてる感覚嫌いじゃない インストールがある中~後期のゲームと初期の無いゲームでは読み込み音の差が凄い…
135 20/07/16(木)01:40:31 No.708907161
ときメモ4よかったんだけどなあ…
136 20/07/16(木)01:40:47 No.708907192
アーカイブも出来たから本当に便利だった
137 20/07/16(木)01:41:18 No.708907277
>ときメモ4よかったんだけどなあ… なぜこっちを推さなかった…
138 20/07/16(木)01:41:21 No.708907287
初期型が出て間もない頃はまだメモリースティックも1GB1万円とかしてたけど 奮発して買い揃えた時は凄いガジェットが来た!ってかなり興奮した
139 20/07/16(木)01:42:20 No.708907442
イレハン 侍道2 剣闘士ビギンズ クラシックダンジョンX2 あたりはめっちゃやったな
140 20/07/16(木)01:42:32 No.708907473
携帯機でこんな画質がいいなんて!ってビックリしてた
141 20/07/16(木)01:42:59 No.708907542
携帯動画変換君とかあったよね そしてこいつが未だに予測変換に出てくるのにもびっくりだよ
142 20/07/16(木)01:43:25 No.708907613
デザインが未来的だった
143 20/07/16(木)01:43:33 No.708907634
一番プレイ時間長いのはたぶんディシディア一作目だ kaiでの対戦は数回しかやらなかったけど
144 20/07/16(木)01:43:43 No.708907665
自分のPCとかもなかったしガラケーじゃ心もとないしでこれが俺のネットサーフィンのメインウェポンだったよ
145 20/07/16(木)01:43:53 No.708907692
クロヒョウが面白かった
146 20/07/16(木)01:43:56 No.708907699
3Dアクションがそこそこ多くて遊んでたな
147 20/07/16(木)01:44:25 No.708907791
>クロヒョウが面白かった シナリオが王道で良いよね
148 20/07/16(木)01:44:38 No.708907828
あったなxlink kai
149 20/07/16(木)01:44:40 No.708907835
携帯機でPS2並みの画質だもんな めちゃ感動したな
150 20/07/16(木)01:45:31 No.708907982
TOD2はプレステ2でアホほどやったのにPSPでまたバカみたいにプレイしてた