虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/15(水)23:21:12 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/15(水)23:21:12 No.708869439

この前から現れてうちの植木を食い荒らすんだけど 都内でアライグマ駆除っていくらぐらいかかるの?

1 20/07/15(水)23:23:16 No.708870088

アライグマ駆除の原価知っとるか? 自分でやればタダみたいなもんやぞ

2 20/07/15(水)23:27:04 No.708871468

1万ぐらいですまないかな

3 20/07/15(水)23:34:25 No.708873998

とりあえず区役所に相談

4 20/07/15(水)23:39:41 No.708875786

http://www.pestcontrol-tokyo.jp/hakubishin/haku_boujo.html ハクビシン、アライグマ、タヌキは鳥獣保護管理法の対象となっており、 狩猟鳥獣にも指定されています。 そのため、捕獲の際は狩猟免許と捕獲許可が必要になり、個人で行うには 対応が難しいことがあります。 また、アライグマは外来生物法の対象ともなるので生体での運搬移動は 禁止されています。 東京都における野生鳥獣に関する相談は以下までお願いします。 問い合わせ先  東京都環境局自然環境部計画課鳥獣保護管理担当  電話03-5388-3505

↑Top