20/07/15(水)23:09:28 肩コリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/15(水)23:09:28 No.708865402
肩コリが原因で頭痛まで起きてる時にこれやると肩がほぐれるのはいいんだけど 一時的に頭痛がガツン!ガツン!と打ち付けるように酷くなるのは何なんだろう
1 20/07/15(水)23:12:17 No.708866438
医者行け
2 20/07/15(水)23:24:54 No.708870658
おっぱいでけえ
3 20/07/15(水)23:27:15 No.708871542
試してみたけど肩こりないせいか全然なんともならんわ
4 20/07/15(水)23:27:20 No.708871577
su4049373.jpg
5 20/07/15(水)23:33:34 No.708873718
これやると当たり前だけど体ぶっ壊すよ
6 20/07/15(水)23:37:24 No.708874967
>一時的に頭痛がガツン!ガツン!と打ち付けるように酷くなるのは何なんだろう 一時的に頭にいく血流が良くなって片頭痛みたいになってんじゃね?って適当に考えた
7 20/07/15(水)23:39:02 No.708875567
>su4049373.jpg これ何回見てもどういう動きしてるのか理解できない
8 20/07/15(水)23:44:59 No.708877563
>su4049373.jpg これ手首骨折してない?
9 20/07/15(水)23:45:31 No.708877752
>これ何回見てもどういう動きしてるのか理解できない やれば分かる 両手付いてから片手離して後ろ振り向くとイメージしやすい
10 20/07/15(水)23:45:41 No.708877818
この辺の全仏眉唾というかプラシーボみたいなもんだからな…
11 20/07/15(水)23:46:34 No.708878106
ストレッチってだいたい0円だよね
12 20/07/15(水)23:47:04 No.708878265
40肩なんでできない…
13 20/07/15(水)23:47:23 No.708878372
>この辺の全仏眉唾というかプラシーボみたいなもんだからな… まぁ動かさないよりかは動かした方が良いのは事実だし…
14 20/07/15(水)23:47:59 No.708878546
プラシーボでもいいんだ 運動不足の「」が動く理由付けになれば
15 20/07/15(水)23:48:16 No.708878639
>su4049373.jpg 体が45度くらいまでしか方向転換できない…
16 20/07/15(水)23:48:31 No.708878730
肩甲骨剥がしって最近よく聞くけどなんか体に良いか悪いってエビダンスあるの?
17 20/07/15(水)23:49:22 No.708879036
効果の有無が実証されてなくてもやらないよりましなんて回答したら実証されてる方法教えてくれない?って返答が来るだけだと思うぞ
18 20/07/15(水)23:50:49 No.708879549
そこの筋肉の僧帽筋を動かすといいってのは聞いたことがある
19 20/07/15(水)23:51:58 No.708879951
>体が45度くらいまでしか方向転換できない… ちゃんと掌内向けにしてる? 逆回しで付けるとその位になる
20 20/07/15(水)23:52:02 No.708879982
頭痛いときストレッチしたら駄目だよ