ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/15(水)22:55:25 No.708860354
ヴェイガン殲滅爺ちゃん 小説版のユリン関連見たらヴェイガン生かしておいちゃダメだってなる
1 20/07/15(水)22:57:37 No.708861126
アニメだけでも十分だよ…
2 20/07/15(水)22:57:49 No.708861209
なんでガンダムの小説版は凌辱持ち込んでくるの…
3 20/07/15(水)22:58:34 No.708861501
そもそもアニメの時点でヴェイガンやべぇってなるわけで
4 20/07/15(水)23:01:25 No.708862546
小説はお話どんどん違っていくし…
5 20/07/15(水)23:01:33 No.708862602
えっユリンレイプされたの!?
6 20/07/15(水)23:03:26 No.708863286
小説はスレ画の娘がヤバイって聞いた
7 20/07/15(水)23:03:29 No.708863305
つーかヴェイガンがどんな事情あっても ユリン死んだのは完全に魔中年の火遊びのせいだし恨まない理由ないよね
8 20/07/15(水)23:04:17 No.708863585
>えっユリンレイプされたの!? 貴重なXラウンダーの素材としてヴェイガンの研究所に持ってかれて心も体も弄ばれるよ!それでももう一度フリットに会いたいからって耐えるけど最後は生体パーツにされてご臨終
9 20/07/15(水)23:05:14 No.708863967
レイプよりひどくないですかね…
10 20/07/15(水)23:06:33 No.708864419
ガンダムの小説版て割と気軽に悪趣味な設定やシチュぶっ込んで来るよね…
11 20/07/15(水)23:08:20 No.708865010
>小説はスレ画の娘がヤバイって聞いた お兄ちゃん大好きっ子(肉体的な意味含む)で一途で未婚ってお前…
12 20/07/15(水)23:09:16 No.708865319
ドッズランサーがやたら強くなってた覚えがある
13 20/07/15(水)23:09:53 No.708865540
AGEに関しては単に小太刀の悪趣味だと思う なんというか言い方悪いけどAGEアンチが書いたAGEって感じがするし
14 20/07/15(水)23:10:43 No.708865856
実際ヒで文句言ってなかったか
15 20/07/15(水)23:12:05 No.708866348
>貴重なXラウンダーの素材としてヴェイガンの研究所に持ってかれて心も体も弄ばれるよ!それでももう一度フリットに会いたいからって耐えるけど最後は生体パーツにされてご臨終 越えちゃいけないラインってものがあるんじゃないですかね…
16 20/07/15(水)23:20:03 No.708869060
キオが13年家族ほっといてコスプレしてるアセムに向かっていっそ死んでてくれたほうがマシだったって言ってたりお爺ちゃんがヴェイガンの捕虜をギロチンにかけて処刑してたりと結構過激な小説版
17 20/07/15(水)23:21:02 No.708869395
露悪的なとこよりも下手な過去作オマージュのが合わなかったな小説版
18 20/07/15(水)23:21:41 No.708869610
過去作オマージュはAGE自体がそういうとこあったし俺のが上手くやれるわみたいなとこもあったんだろうか
19 20/07/15(水)23:23:29 No.708870151
AGEの小説としては正直三流だよね… 劇場版マクロスFとかはうまい感じにしてたのに… BORUTOとか大丈夫なんだろうか
20 20/07/15(水)23:24:29 No.708870505
BORUTOも正直趣味悪いなって時あるから小太刀右京あんまり好きじゃない
21 20/07/15(水)23:26:31 No.708871284
悪いけどAGE本編も光るとこはあったけど一流二流とかそういう話できる出来じゃないと思う
22 20/07/15(水)23:27:24 No.708871597
わざわざ本編の小説で名前だけ同じで誰これみたいなキャラ書かなくても こんなんだったら外伝で別キャラでやりゃいいのに
23 20/07/15(水)23:27:53 No.708871776
>悪いけどAGE本編も光るとこはあったけど一流二流とかそういう話できる出来じゃないと思う いや出来の話というかガンダムAGEとしてなんかダメだよなってなってる感じ
24 20/07/15(水)23:29:27 No.708872310
フリットは過激なこと言いつつなんだかんだ好々爺で身内から慕われてるってキャラなのに子供から憎まれてるなんて解釈違いにも程がある
25 20/07/15(水)23:30:02 No.708872515
ガンダムに限らず別媒体は性格変えてナンボなとこあるからな…
26 20/07/15(水)23:31:11 No.708872908
小説版だとお禿の初代小説でもアムロが死んだりかなり意図的に変えてくるイメージがある
27 20/07/15(水)23:31:53 No.708873139
>ガンダムに限らず別媒体は性格変えてナンボなとこあるからな… ライダーの小説もそんな感じする 大人には子供向け番組のキャラそのままじゃ通用しないってところもあるのかな
28 20/07/15(水)23:32:03 No.708873187
みんな読み比べできるほど本読んでて凄いなぁ
29 20/07/15(水)23:35:52 No.708874474
小説版はフリット編好きアセム編ふつーキオ編うーnぐらいの感想だけど別物として見れば面白かったよ あとなんか全体的に雰囲気がエロい
30 20/07/15(水)23:36:59 No.708874826
殆ど変わってないのって種死くらい? ゲームの閃光の果てにとかPS2版戦記の小説も割りとガッツリ変えてた覚えがある
31 20/07/15(水)23:37:38 No.708875048
漫画とかも本編のだとちょいちょい変わったりするよね
32 20/07/15(水)23:37:55 No.708875134
ガンダムAGEという色気とは対極に位置するような作品でなんとなくエロチックな空気出してるから読んでてちょっとドキドキした
33 20/07/15(水)23:38:10 No.708875237
>漫画とかも本編のだとちょいちょい変わったりするよね ラーガーン!
34 20/07/15(水)23:39:15 No.708875639
魔王ってゲームかよ…魔王だわあいつ…
35 20/07/15(水)23:39:28 No.708875710
>殆ど変わってないのって種死くらい? 00も基本一緒だった気がする 劇場版は黒田監修してたけどTV版のは忘れた
36 20/07/15(水)23:40:07 No.708875906
>小説版はフリット編好きアセム編ふつーキオ編うーnぐらいの感想だけど別物として見れば面白かったよ >あとなんか全体的に雰囲気がエロい 良いですよねジラードにファーストキス奪われるフラム
37 20/07/15(水)23:40:15 No.708875949
フリット編は文句なしでいいと思うんだけどな小太刀版 アセム編以降はオリジナル要素増えるから好み分かれそうだなーとは思う
38 20/07/15(水)23:40:45 No.708876143
ファーストキスはチョコの味でした
39 20/07/15(水)23:43:33 No.708877054
自分はオリジナル要素もそれはそれで本編との違いとして楽しめた ただゼハートはちょっと安直にカッコいいライバルにしすぎだなぁとは思ったが
40 20/07/15(水)23:45:13 No.708877651
ゼハートはアニメはアニメで何考えてるのかわからんところがちょくちょくあるから判断が難しい MOEゼハートの解釈が一番好きなんだが小説版書かれた時にはまだあれ出てなかったし…
41 20/07/15(水)23:46:12 No.708877984
最終巻のあとがきで富野先生とかサンライズの方々とかいろんな人にtサンクスしてたのに日野社長の名前は出さなかったのは覚えてる
42 20/07/15(水)23:48:24 No.708878689
露骨な過去作オマージュは小説版UCとかでもあったからもうお決まりなのかなって思ってた
43 20/07/15(水)23:50:29 No.708879392
Gガンの小説版ほどクソッタレなやつもなかった
44 20/07/15(水)23:52:55 No.708880257
>Gガンの小説版ほどクソッタレなやつもなかった あれは凄かったな…
45 20/07/15(水)23:53:13 No.708880349
小説版は1巻までは凄い良い出来だよ その後の巻は良いところもあるけど基本的に別物すぎる