虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/15(水)20:11:16 No.708801246

    アメリカだと仮面ライダーは人気ないって「」に聞いたのに! 「」のうそつき! https://twitter.com/TeamRiderUS/status/1282103333201698816?s=20

    1 20/07/15(水)20:12:23 No.708801633

    辛辣な言い方するけどそのヒの数字見てればわかるだろ

    2 20/07/15(水)20:14:02 No.708802214

    ジェームズガンも私KAMEN RIDER好き!って言ってたしな

    3 20/07/15(水)20:15:32 No.708802718

    人気のあるなしで言えばないけどそのURLで人気がある要素見い出せたのだろうか

    4 20/07/15(水)20:15:42 No.708802778

    Keisuke Watanabeのサインに吃驚だよ

    5 20/07/15(水)20:17:48 No.708803486

    綺麗なほうのジオウ映画が海外に輸出されるらしいな

    6 20/07/15(水)20:17:57 No.708803547

    いつもの

    7 20/07/15(水)20:18:30 No.708803745

    ウォズがウォズの服着てるの久しぶりに見た

    8 20/07/15(水)20:22:58 No.708805290

    向こうだとライダーの文字も幾何学模様みたいでカッコよく見えたりするのだろうか

    9 20/07/15(水)20:25:54 No.708806290

    まあ顔にでかでかと日本の字!はパワーレンジャーサムライがすでに通った道だし…

    10 20/07/15(水)20:29:06 No.708807393

    実際どういう売り出し方するのかな 子供向けチープ特撮として売るならお話が無駄に重いせいでそぐわないし大人向け特撮としてはスピード重視で作ってるからCGクオリティとかが怪しいしでただでさえ何度も何度も何度も海外展開でミスってるのにイバラの道な気がするんだけど

    11 20/07/15(水)20:30:51 No.708807997

    >辛辣な言い方するけどそのヒの数字見てればわかるだろ でもプレゼントキャンペーンの応募数が8万超えてるみたいだよ 日本のファンも応募してるかもしれないけど

    12 20/07/15(水)20:38:57 No.708810705

    特撮パートはそのままドラマ部分はアメリカ製作にさせてもらう!

    13 20/07/15(水)20:39:48 No.708810981

    「平成ライダー」は海外ではどういう認識のされ方されてるんだろうか

    14 20/07/15(水)20:40:11 No.708811089

    アジア系いっぱい住んでるし人気はあるだろ

    15 20/07/15(水)20:40:38 No.708811231

    >特撮パートはそのままドラマ部分はアメリカ製作にさせてもらう! いや全部向こうでいいよ

    16 20/07/15(水)20:41:11 No.708811414

    >特撮パートはそのままドラマ部分はアメリカ製作にさせてもらう! できたよ!アメリカナイズしてもまだ暗いせいで人気とれなすぎて地上波放送打ち切られたKRDK!

    17 20/07/15(水)20:41:14 No.708811429

    一応トレンドに載るくらいではあるんだけど 基本アジア圏の方が需要高いみたいだね

    18 20/07/15(水)20:41:34 No.708811527

    >「平成ライダー」は海外ではどういう認識のされ方されてるんだろうか Hey!Say!Hey!Say!

    19 20/07/15(水)20:41:49 No.708811622

    >アジア系いっぱい住んでるし人気はあるだろ アジア系の人種相手ならアメリカ在住でも人気とれるだろってどういう理論なの…?

    20 20/07/15(水)20:42:03 No.708811691

    >>辛辣な言い方するけどそのヒの数字見てればわかるだろ >でもプレゼントキャンペーンの応募数が8万超えてるみたいだよ >日本のファンも応募してるかもしれないけど なそ リツイートの割には多いな

    21 20/07/15(水)20:43:16 No.708812117

    何故かタイは日本の特撮昔から人気あるよね

    22 20/07/15(水)20:43:40 No.708812253

    我が魔王が坊主になってる…

    23 20/07/15(水)20:43:48 No.708812313

    タイ人もタイのウルトラマンじゃなくて日本のウルトラマン好きらしいな

    24 20/07/15(水)20:44:08 No.708812435

    >何故かタイは日本の特撮昔から人気あるよね やっぱりすごいぜ…ソンポート氏!

    25 20/07/15(水)20:44:21 No.708812505

    >やっぱりすごいぜ…ソンポート氏! うぬぼれるなよ

    26 20/07/15(水)20:44:34 No.708812575

    >>何故かタイは日本の特撮昔から人気あるよね >やっぱりすごいぜ…ソンポート氏! 功罪の極アームズ来たな…

    27 20/07/15(水)20:44:53 No.708812703

    海外では人気なのに日本では不人気(国別の人口で考えると割合はそんなに変わらない) 日本だけの人気で海外ではウケてない(海外でも市場展開する価値がある程度には人気はある) みたいなのがあるから海外がどうの日本がどうのみたいなあんまり信用してない

    28 20/07/15(水)20:45:03 No.708812771

    ウォズはやたら人気あったのは知ってる

    29 20/07/15(水)20:45:04 No.708812773

    >アジア系いっぱい住んでるし人気はあるだろ これ人種問題炎上真っ只中な国に対して言うのすごい気がする

    30 20/07/15(水)20:46:01 No.708813116

    >>>何故かタイは日本の特撮昔から人気あるよね >>やっぱりすごいぜ…ソンポート氏! >功罪の極アームズ来たな… いや罪しかないだろ

    31 20/07/15(水)20:46:59 No.708813482

    >日本だけの人気で海外ではウケてない(海外でも市場展開する価値がある程度には人気はある) 今まで市場すら構築できなかった仮面ライダーは今回の展開でこれになれるかどうかって感じだね

    32 20/07/15(水)20:47:02 No.708813502

    海外ファンがIWAE!って言ってて笑った

    33 20/07/15(水)20:47:06 No.708813527

    中国ではエボルトと内海が人気らしいな

    34 20/07/15(水)20:47:39 No.708813695

    IWAE!

    35 20/07/15(水)20:47:56 No.708813776

    変にドラゴンナイトとかせずにそのまま平成ライダー売り出した方がよかったんじゃね?って思う

    36 20/07/15(水)20:48:24 No.708813901

    >中国ではエボルトと内海が人気らしいな あいつら神で笑ってる…

    37 20/07/15(水)20:48:33 No.708813955

    ダゴンナイッ

    38 20/07/15(水)20:48:36 No.708813966

    中国韓国台湾あたりはそこそこの需要は元々あったっぽいけど 大々的に売りに出してはいなかったのかな

    39 20/07/15(水)20:48:51 No.708814053

    アマゾンズの評価はどんなもんだったんだろう 変身?これ着てるでしょって言われたのは知ってる

    40 20/07/15(水)20:49:15 No.708814184

    >中国ではエボルトと内海が人気らしいな ここでしか言われてないこれも相当な眉唾というか与太話の範疇だよなぁ

    41 20/07/15(水)20:49:25 No.708814247

    ウォズは変身前は人気って言えるけど変身後は不人気って断言できるレベルでしょ 日本じゃ投売りされなかった関連商品なんてマジでシノビウォッチぐらいだし

    42 20/07/15(水)20:49:47 No.708814360

    中国で再生数すごいのは見ればわかるだろう 現地の人の感覚まではよくわからんが

    43 20/07/15(水)20:49:54 No.708814396

    >アメリカだと仮面ライダーは人気ないって「」に聞いたのに! >「」のうそつき! 8,206 フォロワー…

    44 20/07/15(水)20:50:14 No.708814500

    >変にドラゴンナイトとかせずにそのまま平成ライダー売り出した方がよかったんじゃね?って思う 平成ライダーって放送コードの問題的に子供向け特撮として売り出せないので…龍騎なんか今日本でも出せない

    45 20/07/15(水)20:50:19 No.708814527

    >ウォズは変身前は人気って言えるけど変身後は不人気って断言できるレベルでしょ >日本じゃ投売りされなかった関連商品なんてマジでシノビウォッチぐらいだし だってダサいもん…なんだあの鎌

    46 20/07/15(水)20:50:42 No.708814640

    そもそも本編の放送自体どの国でしてるのかな 韓国ではしてたみたいだが

    47 20/07/15(水)20:50:43 No.708814644

    >>>>何故かタイは日本の特撮昔から人気あるよね >>>やっぱりすごいぜ…ソンポート氏! >>功罪の極アームズ来たな… >いや罪しかないだろ いやタイの人気に関して言えばソンポートの功績なのは事実だし…

    48 20/07/15(水)20:50:44 No.708814651

    中国で内海が人気かは知らないけどビリビリ動画で内海が杖をへし折るシーンがネタにされまくってるのは確か

    49 20/07/15(水)20:52:10 No.708815097

    アズレンのSDキャラに内海の杖折りシーンやらせてるのは意味分からなすぎて吹く https://www.youtube.com/watch?v=HHj2RYur4J8

    50 20/07/15(水)20:52:12 No.708815105

    人気ってふわっとした言い方の中にも一時のミームになるのか海外コンテンツをよく漁る熱心な人間が見るかそういうのを意識しないライト層の目にも入るかさらにキッズまで見るかっていう段階はある

    51 20/07/15(水)20:52:16 No.708815134

    >中国で内海が人気かは知らないけどビリビリ動画で内海が杖をへし折るシーンがネタにされまくってるのは確か それオルガみたいなもんじゃ…

    52 20/07/15(水)20:52:25 No.708815174

    あの辺のはニコニコの淫夢系とかオルガ系にくっついてきた感じで流行ってるからな

    53 20/07/15(水)20:53:43 No.708815554

    >アズレンのSDキャラに内海の杖折りシーンやらせてるのは意味分からなすぎて吹く >https://www.youtube.com/watch?v=HHj2RYur4J8 原作 石ノ森章太郎

    54 20/07/15(水)20:54:16 No.708815728

    キョウリュウジャーみたいにライダーも海外で続編作ってほしい

    55 20/07/15(水)20:55:15 No.708816052

    タイではなんか既存のおもちゃにシール貼っただけみたいなおもちゃとかカードとかも売ってたしコンビニでお菓子も売ってた 正規のベルトと比べてめちゃくちゃ安いのが屋台みたいなとこで売ってたけど今思えばカマンライパーだったんだろうな

    56 20/07/15(水)20:55:18 No.708816078

    えっ 海外版アマゾンズを!?

    57 20/07/15(水)20:55:55 No.708816257

    ビリビリで受けたのはあまりにも売上に繋がらないし特に人気とかそういう部類にはならないんじゃないかなぁと思う 戦隊側には正当にローカライズされたキョウリュウジャーが人気博してブレイブできたみたいな例もあるけど

    58 20/07/15(水)20:56:20 No.708816384

    タイでライダーというと鎧武が明るい音楽にのって踊ってるやつを思い出す…

    59 20/07/15(水)20:56:21 No.708816396

    中国とかだと違法視聴前提なのか ちゃんと公式で配信や放送してるのかもわからん

    60 20/07/15(水)20:57:17 No.708816662

    その辺はビリビリが良くも悪くも黎明期のニコニコな感じってだけじゃないかな…

    61 20/07/15(水)20:57:21 No.708816689

    神が海外ロケした時向こうの人に自分のフィギュアプレゼントしてたな…

    62 20/07/15(水)20:58:15 No.708816958

    >神が海外ロケした時向こうの人に自分のフィギュアプレゼントしてたな… ブラッドピットだったかハリウッドスターに自分のアーツ渡す神

    63 20/07/15(水)20:58:27 No.708817028

    大してバズってないな

    64 20/07/15(水)20:58:53 No.708817144

    パワレンの海外人気に僻むライダーファンもこれにさニッコリ

    65 20/07/15(水)20:59:24 No.708817297

    >その辺はビリビリが良くも悪くも黎明期のニコニコな感じってだけじゃないかな… とはいえそこらへんぐらいしか人気を見定める要素がないっちゃあない まぁビリビリの再生数でも見れば人気ありそうかな~?みたいなのはわかる

    66 20/07/15(水)20:59:29 No.708817321

    そういやパワーレンジャーの映画って結局続編は無くなったん?

    67 20/07/15(水)21:00:01 No.708817510

    公式最初の作品がジオウなんて酷い判断で進出したのはどこなんだろう台湾かな

    68 20/07/15(水)21:00:09 No.708817557

    人気!(一部の日本かぶれのオタクの狭いコミュニティで)

    69 20/07/15(水)21:01:47 No.708818087

    パワーレンジャーもこれから生きるか死ぬかわからないからなぁ 既にヒーローとして根付いてる存在ではあるんだけど

    70 20/07/15(水)21:02:53 No.708818480

    パワレンはリュウソウを最後に 東映と完全に切れてあとはあっちが全部オリジナルでやる可能性濃厚なんだとさ

    71 20/07/15(水)21:03:00 No.708818530

    ドラゴンナイトの後でファイズのアメリカ版期待してたんだけどな…

    72 20/07/15(水)21:03:06 No.708818559

    アローバース見るね…

    73 20/07/15(水)21:03:38 No.708818726

    TTFCに英語字幕をつけろと言うファンは見たことあるけどそこまで需要ないんだろうな…

    74 20/07/15(水)21:04:03 No.708818888

    パワレン自体ゴーバスの次にリュウソウやったら日本の流用止めてオリジナルシリーズになるって噂が有る

    75 20/07/15(水)21:04:17 No.708818960

    というかネットだけ見ても国内ですら真に人気か不人気かは見えないよ ネットで意見出すのほとんどヲタクだから意見の偏りがすごい

    76 20/07/15(水)21:04:37 No.708819074

    >人気!(一部の日本かぶれのオタクの狭いコミュニティで) そもそも話規模や対抗馬と比べて人気がないってだけで外でも配信したり放送されたりしてる時点でコンテンツとしては人気がある方では?

    77 20/07/15(水)21:04:52 No.708819149

    そもそもTTFCが海外からだと観れないし… VPN通せばいけたけど

    78 20/07/15(水)21:05:07 No.708819270

    >というかネットだけ見ても国内ですら真に人気か不人気かは見えないよ >ネットで意見出すのほとんどヲタクだから意見の偏りがすごい 制作側がその辺どんだけアテにしてないかは響鬼の時のことがあるだろうしね

    79 20/07/15(水)21:05:44 No.708819496

    残念だけど今からアメコミヒーロー押し除けて市場取れるほどの請求力は無いわ…

    80 20/07/15(水)21:06:12 No.708819644

    >公式最初の作品がジオウなんて酷い判断で進出したのはどこなんだろう台湾かな マジレス色々ライダーが出てきてよくわからんけどクソ楽しいってなるかもしれんしやってみないとわからんよ 実際どうなったか知らんけどさ

    81 20/07/15(水)21:06:21 No.708819714

    >パワレンはリュウソウを最後に >東映と完全に切れてあとはあっちが全部オリジナルでやる可能性濃厚なんだとさ まあそもそも日本向けの映像再利用しながら役者だけ入れ替えるってのもきついだろうしな…

    82 20/07/15(水)21:07:30 No.708820116

    >実際どうなったか知らんけどさ OQは理解されなかったと聞いた

    83 20/07/15(水)21:07:32 No.708820135

    >アローバース見るね… オリバー・クイーンって醜くないか? ネトフリにフラッシュS5来たからそっちみるね…

    84 20/07/15(水)21:07:37 No.708820168

    >残念だけど今からアメコミヒーロー押し除けて市場取れるほどの請求力は無いわ… 長い目でやってくんじゃない? そもそもアメコミ押しのけてなんて製作陣も思ってないでしょう 先駆者のウルトラマンすら難しいんだし

    85 20/07/15(水)21:07:45 No.708820225

    >残念だけど今からアメコミヒーロー押し除けて市場取れるほどの請求力は無いわ… 過去に何回も失敗してる時点で望み薄いのに今入れるかって言われたらまぁあれなんだよね