ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/15(水)19:35:06 No.708789042
上原ってなんか地味なイメージあるのなんでだろう いやメジャーの成績がなんかバグってるのは知ってるんだけど
1 20/07/15(水)19:36:08 No.708789403
凄いイメージしかないが
2 20/07/15(水)19:36:31 No.708789528
>上原ってなんか地味なイメージあるのなんでだろう >いやメジャーの成績がなんかバグってるのは知ってるんだけど 速球が超速い訳でもないがコントロールが異常なので地味な印象がある
3 20/07/15(水)19:40:43 No.708790917
泡様継いだ後同じ流れで結構打ってたイメージ有るからかなあ 先発の時はかなりやられてたとは思うけど
4 20/07/15(水)19:52:06 No.708794671
ゲームではストレート147キロくらいに球速盛られてて実際見た時遅…ってなった記憶
5 20/07/15(水)19:56:24 No.708796225
>ゲームではストレート147キロくらいに球速盛られてて実際見た時遅…ってなった記憶 リベロの160kmと上原の140kmの三振率がほぼ同じなんだぜ
6 20/07/15(水)19:58:22 No.708796908
20:30に試合が終わるからすごいよ
7 20/07/15(水)20:04:01 No.708798795
日本よりアメリカ向きだった例
8 20/07/15(水)20:04:30 No.708798936
地味なイメージっていつのだ…?
9 20/07/15(水)20:04:36 No.708798979
>ゲームではストレート147キロくらいに球速盛られてて実際見た時遅…ってなった記憶 パワプロとかは過去に出した事のある最高速で表示されるからね…
10 20/07/15(水)20:05:17 No.708799226
言いたいことはなんとなくわかる
11 20/07/15(水)20:06:02 No.708799472
メジャー行った時は正直思い出作りだろうって思っててすいませんでした
12 20/07/15(水)20:06:11 No.708799523
晩年巨人が言うまでもないのはわかるけど
13 20/07/15(水)20:07:03 No.708799814
>メジャー行った時は正直思い出作りだろうって思っててすいませんでした まあ実際巨人が嫌がってたから結構高齢だったしな
14 20/07/15(水)20:07:09 No.708799844
コントロールとキレが半端なさそう
15 20/07/15(水)20:07:43 No.708800053
野球は総合力だ
16 20/07/15(水)20:08:27 No.708800323
スプリットの被打率が2年連続1位 ちなみに斉藤隆はスライダーが1位
17 20/07/15(水)20:08:31 No.708800346
「『球持ちの良さ』は意味のない指標だ」って言ったのが印象に残ってる
18 20/07/15(水)20:08:59 No.708800495
凄いテンポで変化球も速球もコントロール良くて三振ばんばんとれる そらエースだよ
19 20/07/15(水)20:09:45 No.708800737
先発から抑えに回った時はもうダメなのかなぁと思ってました そこからのメジャー挑戦だから思い出作り以外考えられないもんこんなの
20 20/07/15(水)20:11:57 No.708801480
メジャー最強のスプリッターは誰だと聞いたら間違いなく名前上がる程度には無双したよ
21 20/07/15(水)20:12:03 No.708801508
というか地味に去年まで現役だったんだよな
22 20/07/15(水)20:12:34 No.708801707
学生時代は裏街道もいいとこだしプロ入りしてからも雑草魂とかアレだったから そういうイメージが漠然と残ってると地味に錯覚する
23 20/07/15(水)20:13:01 No.708801868
雑草どころじゃねえよなあって当時から思ってた
24 20/07/15(水)20:13:14 No.708801947
メジャー行った時点で33だか4でその前のシーズンボコボコだったよね確か
25 20/07/15(水)20:15:17 No.708802630
5回まですごいペースで完全に抑えるけどそのあと捕まることがちょくちょくあるイメージなんです
26 20/07/15(水)20:15:39 No.708802757
>雑草どころじゃねえよなあって当時から思ってた 調べて見ると意外といるよ…変な経歴な割に活躍してるやつ
27 20/07/15(水)20:18:23 No.708803701
同じ年に松坂だからどうしても地味に見える 全然地味じゃないが
28 20/07/15(水)20:18:31 No.708803748
>5回まですごいペースで完全に抑えるけどそのあと捕まることがちょくちょくあるイメージなんです コントロールが良過ぎるからコースに張って 4打席トータルでガチャを引く感覚で振る作業を打線全体でやると1~2発くらい当たる みたいな記事は見た気がする
29 20/07/15(水)20:18:48 No.708803856
もっと若い頃から行ってたらすごかった可能性がある?
30 20/07/15(水)20:19:35 No.708804132
松坂はどうしちゃったの…
31 20/07/15(水)20:19:56 No.708804242
>全然地味じゃないが 大卒高卒の差はあるけど成績は松坂よか上なんだけどね・・・ 松坂より地味って言いたい事はわかる
32 20/07/15(水)20:20:41 No.708804491
則本の方が聞いたことない大学だな 大阪体育大はそこそこ全国出てくるし
33 20/07/15(水)20:20:45 No.708804514
今の巨人若手は打者は良いけどPが微妙
34 20/07/15(水)20:20:49 No.708804532
>もっと若い頃から行ってたらすごかった可能性がある? というか何なら最初からメジャーだった可能性すらある
35 20/07/15(水)20:20:52 No.708804555
なんか無理やり先発で雑に使われて過労死してたイメージがある…
36 20/07/15(水)20:21:10 No.708804664
>松坂はどうしちゃったの… 肩ケガしてから完全復活できてないだけだよ まあつまり以前の松坂はもういない
37 20/07/15(水)20:21:40 No.708804839
ボール滑るから日本時代の武器だったスライダー封印したおじさん その代わりスプリット各種投げ分けてコントロール凄いおじさん
38 20/07/15(水)20:21:52 No.708804916
井川と投げ合って中盤でソロ打たれて その後の中継ぎがさらに打たれて負け投手になるイメージ
39 20/07/15(水)20:21:53 No.708804923
松坂はシーズンも国際大会も頑張りすぎて投げすぎだったからそりゃ壊れる
40 20/07/15(水)20:22:22 No.708805100
メジャーだと相手も流石に高レベルなので一巡すると対応され始めるから一回で終わるポジションは相性バッチリだったと聞いた
41 20/07/15(水)20:22:39 No.708805195
>松坂はどうしちゃったの… どうしたもこうしたも普通に老人と言っていい年齢だぞ…スポーツ的に
42 20/07/15(水)20:22:59 No.708805297
さすがに歳だし劣化しちゃったかぁと思ってたらメジャーで歴代最強クローザー候補になるとは思わんよ…
43 20/07/15(水)20:23:25 No.708805443
>もっと若い頃から行ってたらすごかった可能性がある? かなりある だって国際試合のマウンドやボールの方が無双してたし
44 20/07/15(水)20:23:49 No.708805575
松坂世代でまだ現役やれてる様な怪物何人いるんだろう
45 20/07/15(水)20:24:13 No.708805694
投げた後のポーズが好き su4048747.jpg
46 20/07/15(水)20:24:17 No.708805720
球場にsandstormが流れたら用心せい
47 20/07/15(水)20:24:19 No.708805734
甲子園のスターがちゃんと日本代表のエースになって国際大会でMVPとったんだならどうしちゃたのと言われる筋合いはない
48 20/07/15(水)20:24:29 No.708805795
さっきまで和田が良い投球してたな
49 20/07/15(水)20:24:39 No.708805864
プロ入り2年くらいのプレビューで速球でおすイメージがあるけど割とカットボールとか変化球主体で組み立てたら気がする
50 20/07/15(水)20:25:02 No.708805997
何なら高校ですでに頑張り過ぎてるくらいだった松坂
51 20/07/15(水)20:25:28 No.708806146
ワールドシリーズ優勝決定戦で抑えやってた人
52 20/07/15(水)20:26:41 No.708806579
中日の藤嶋君は上原リスペクトなのかね 最初投げるとこ見たときは上原だこれ!ってなった
53 20/07/15(水)20:26:47 No.708806618
ストレートとフォークのリリースが全く見分けつかなくて ひたすら2択のクソゲー強いられるらしいな
54 20/07/15(水)20:27:04 No.708806699
胴上げシーンいいよね…
55 20/07/15(水)20:27:48 No.708806956
>投げた後のポーズが好き めっちゃ身体に悪そう よく壊れなかったな
56 20/07/15(水)20:28:00 No.708807020
高校時代は元ハムの建山の控えだったんだよな
57 20/07/15(水)20:28:08 No.708807077
>よく壊れなかったな 実際怪我は結構してたイメージあるわ
58 20/07/15(水)20:29:18 No.708807459
割とよく怪我してたイメージはある メジャー行ってからも定期的にお休みしてた
59 20/07/15(水)20:29:44 No.708807610
球数すくないからそれでも抑えるときは抑えるけど 球種ないからか案外長いイニング向きじゃなかった感
60 20/07/15(水)20:30:00 No.708807705
>ワールドシリーズ優勝決定戦で抑えやってた人 いいよね https://youtu.be/fy78XW6Yeas?t=15
61 20/07/15(水)20:30:33 No.708807889
痛い時にちゃんと痛いって言えるから長持ちしたとも言える
62 20/07/15(水)20:30:41 No.708807938
ワールドシリーズの登場がカッコ良い
63 20/07/15(水)20:31:46 No.708808317
ルーキーでタイトル総なめしてすげえルーキー出て来たな!?ってインパクト凄かったから 地味な印象とか何言ってるのか本気で理解出来ない
64 20/07/15(水)20:32:17 No.708808468
サンデー浩治は正直悪夢だったよ・・・
65 20/07/15(水)20:32:29 No.708808538
上原が地味だったのってテキサス時代とか…?