20/07/15(水)19:33:58 アスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/15(水)19:33:58 No.708788637
アストラ定型で興味持って見始めたら定型とか抜きにウルトラ面白い…
1 20/07/15(水)19:36:10 No.708789416
過去作ももっと見ようねぇ…
2 20/07/15(水)19:38:10 ID:9TiP/D2g 9TiP/D2g No.708790024
スレッドを立てた人によって削除されました 今ウルトラマンZが話題になってるのは1話が面白くてそこから株を落として無いからだぞ
3 20/07/15(水)19:39:15 No.708790395
>今ウルトラマンZが話題になってるのは1話が面白くてそこから株を落として無いからだぞ コンテンツを株上がった下がっただけで話する人ってつまんない
4 20/07/15(水)19:39:52 No.708790636
>今ウルトラマンZが話題になってるのは1話が面白くてそこから株を落として無いからだぞ 言葉通じてる?
5 20/07/15(水)19:40:00 ID:fzMPIqAk fzMPIqAk No.708790673
削除依頼によって隔離されました じゃあ今後落とす可能性あるって事じゃん
6 20/07/15(水)19:40:17 No.708790769
強いて不満を上げるのならば「ゼットくんもっと変な言葉遣いして」ってところか 地球語ウルトラ難しいで売り出してるところもあるのにあんまりおしゃべりしない…もっとしゃべって…
7 20/07/15(水)19:40:22 No.708790806
タイガも最初は面白かったね
8 20/07/15(水)19:40:53 ID:fzMPIqAk fzMPIqAk No.708790972
スレッドを立てた人によって削除されました ウルトラマンのファンって変な持ち上げ方する人結構いるよね
9 20/07/15(水)19:41:04 No.708791033
>今ウルトラマンZが話題になってるのは1話が面白くてそこから株を落として無いからだぞ それで何が言いたいのか分からない…
10 20/07/15(水)19:42:00 No.708791358
地球の言葉はウルトラ難しいぜ…
11 20/07/15(水)19:42:18 No.708791452
スレ管理はウルトラ難しいぜ…
12 20/07/15(水)19:43:40 No.708791880
スレ「」は玩具は買ってる?
13 20/07/15(水)19:44:27 No.708792138
対立煽りみたいになるけどZはここ数年で一番良い掴みだと思う
14 20/07/15(水)19:44:56 No.708792273
見てて楽しめてるならいいことでおわす
15 20/07/15(水)19:45:13 No.708792355
キャラ立ってるZより周りのキャラ掘り下げないと… 最悪ゼロさんとのボイスドラマで掘り下げできるし神秘性保たないとだし
16 20/07/15(水)19:45:16 No.708792367
>対立煽りみたいになるけどZはここ数年で一番良い掴みだと思う 丁寧な初代パロだからな…あとサメ
17 20/07/15(水)19:46:07 No.708792651
>スレ「」は玩具は買ってる? 食玩の発売日にスーパーとコンビニをルンルン気分で探しにいったら空っぽの箱しかなかったでございます
18 20/07/15(水)19:46:15 No.708792695
>スレ「」は玩具は買ってる? su4048634.jpg お昼にもスレたてたけどうちにストレイジの格納庫が出来たよ!
19 20/07/15(水)19:46:20 No.708792724
>強いて不満を上げるのならば「ゼットくんもっと変な言葉遣いして」ってところか >地球語ウルトラ難しいで売り出してるところもあるのにあんまりおしゃべりしない…もっとしゃべって… ガイさんの奇行も序盤だけだったしそんなもんだぞ
20 20/07/15(水)19:46:49 No.708792895
ウルトラ難しいぜとか言う奴に神秘性なんて欠片もねーでございます それがいいか悪いかは別問題でありんす
21 20/07/15(水)19:47:10 No.708793000
今んとこ周りもキャラ立ってると思うよ マッドなムチムチ技術者のユカちゃんとか老け専の人とか渋いバコさんとかジャグラーとか
22 20/07/15(水)19:47:13 No.708793016
Xも戦闘時以外はあんまり喋らないよね
23 20/07/15(水)19:47:24 No.708793070
>それがいいか悪いかは別問題でありんす >ありんす 言ってない!
24 20/07/15(水)19:47:31 No.708793111
防衛組織は販促的には駄目だけど作劇的には便利だなあと思いました
25 20/07/15(水)19:47:36 No.708793139
>ウルトラ難しいぜとか言う奴に神秘性なんて欠片もねーでございます >それがいいか悪いかは別問題でありんす ボイスドラマ聴いてたらこいつナチュラルにダメなチャラ男感ある…
26 20/07/15(水)19:48:14 No.708793332
この人はヘビクラ隊長 見ての通り曲者揃いのストレイジを引っ張る頼れる若きリーダーだ
27 20/07/15(水)19:49:00 No.708793612
>防衛組織は販促的には駄目だけど作劇的には便利だなあと思いました セブンガー売れてるから販促もバッチリなんだ
28 20/07/15(水)19:49:07 No.708793656
>防衛組織は販促的には駄目だけど作劇的には便利だなあと思いました 田口監督が防衛チーム出したくてがんばってきたから今回実を結んだ感じがしてうれしい
29 20/07/15(水)19:49:17 No.708793716
>ボイスドラマ聴いてたらこいつナチュラルにダメなチャラ男感ある… タイガよりも最近の若者は…感があるでやんす
30 20/07/15(水)19:49:26 No.708793771
>ガイさんの奇行も序盤だけだったしそんなもんだぞ そうかな・・・本当にそうかな!?
31 20/07/15(水)19:49:39 No.708793850
Z様は何かこう…過去作ありとあらゆるウルトラマンにないチャラさというか 根本から陽キャの良い奴なんだなこいつってなる
32 20/07/15(水)19:50:28 No.708794120
ストレイジがメインの人数少ないからキャラの把握もしやすい… 戦力がほぼロボに集約されてるから戦闘要員そんなに必要じゃないんだよね
33 20/07/15(水)19:50:48 No.708794243
飛行機メカは活躍させづらくて売れない! でも怪獣ソフビは売れる! つまり怪獣メカにすれば活躍させやすくておもちゃもソフビで手に取りやすい! って最適解をようやく見出した感ある
34 20/07/15(水)19:50:49 No.708794246
バコさんが今のところ女性陣から好かれてて確かにこんないいオヤジさんいたら慕われるわってなった 橋爪さんカッコいいなぁ 小倉さんも情けないけどここぞと頼りになるいいおじさんだ
35 20/07/15(水)19:51:37 No.708794522
>この人はヘビクラ隊長 >見ての通り曲者揃いのストレイジを引っ張る頼れる若きリーダーだ ヘビクラショウタ… ジャグラショウタイ…
36 20/07/15(水)19:51:54 No.708794614
ボイスドラマはなし崩しに師弟関係が出来上がりつつあって ゼロ師匠って慕ってくる相手にはやっぱりチョロいな…何かエロいなって毎回思ってます
37 20/07/15(水)19:52:03 No.708794659
>ガイさんの奇行も序盤だけだったしそんなもんだぞ ウクレレでテーマ曲弾きながら颯爽と登場するのは奇行じゃないのか…
38 20/07/15(水)19:52:07 No.708794675
>防衛組織は販促的には駄目だけど作劇的には便利だなあと思いました 一般人がウルトラマンやろうとすると レイトさんみたいな事になってしまうからな…
39 20/07/15(水)19:52:25 No.708794783
>>ガイさんの奇行も序盤だけだったしそんなもんだぞ >ウクレレでテーマ曲弾きながら颯爽と登場するのは奇行じゃないのか… …慣れって怖いね!
40 20/07/15(水)19:52:34 No.708794835
ロボットに乗って怪獣を倒す防衛隊っていうありそうなかった設定が楽しい セブンガーも可愛いし
41 20/07/15(水)19:52:50 No.708794916
>ボイスドラマはなし崩しに師弟関係が出来上がりつつあって >ゼロ師匠って慕ってくる相手にはやっぱりチョロいな…何かエロいなって毎回思ってます ユリアン!!
42 20/07/15(水)19:52:57 No.708794962
>ボイスドラマはなし崩しに師弟関係が出来上がりつつあって >ゼロ師匠って慕ってくる相手にはやっぱりチョロいな…何かエロいなって毎回思ってます 分かるけど微妙に同意したくねぇ…
43 20/07/15(水)19:53:02 No.708794990
>って最適解をようやく見出した感ある 何度か提案されてたけど単品でってのはなかなか受け入れなかったんだよな円谷 4クールでフォームチェンジ少ない頃ならまだ販促物として防衛隊のもの売れたけど2クール以下になって形態も多いと中々難しいし味方怪獣はいい落とし所だと思う
44 20/07/15(水)19:53:39 No.708795238
作中に頭ひとつ抜けた変な人がいるから誤魔化されてるだけで 実際は十分立派に変な人であることってあるよね というかニュージェネそういう面子ばかりな気がする
45 20/07/15(水)19:53:44 No.708795270
今回セブンガーめっちゃ売れてるから販促面でも大正解じゃないのロボットチーム
46 20/07/15(水)19:53:59 No.708795372
どうせならセブンガーじゃくて新怪獣にして欲しかったけどな
47 20/07/15(水)19:54:18 No.708795489
>ロボットに乗って怪獣を倒す防衛隊っていうありそうなかった設定が楽しい >セブンガーも可愛いし この手のロボット兵器って劇中で改良されるまで大して役に立たないイメージあったから最初から強いセブンガーはえらいな…ってなった
48 20/07/15(水)19:54:40 No.708795612
>どうせならセブンガーじゃくて新怪獣にして欲しかったけどな かわいいからいいとおもう
49 20/07/15(水)19:54:44 No.708795646
Zが面白いのでなぜかマン兄さんのフィギュアアーツを買ってきた
50 20/07/15(水)19:55:10 No.708795785
ここぞとばかりにトヨタのLQアピールするトミカ汚いな… この未来感なコンセプトいいな…
51 20/07/15(水)19:55:31 No.708795909
三号機で意外な面子が加わるところまでは予想できた
52 20/07/15(水)19:55:37 No.708795941
防衛隊出さない場合ウルトラQのなんで怪獣と主人公が鉢合わせするの問題の再発と ウルトラマン自身が怪獣にやられることが増える問題があるんだなってここ数年でよくわかった
53 20/07/15(水)19:55:38 No.708795947
やってみないことには分からんけどセブンガーだいぶ飛び道具な気もする 次の防衛隊作るとして素人じゃ思いつかないし売れたセブンガーどうしても意識しないといけないだろうし
54 20/07/15(水)19:55:40 No.708795963
セブンガーだけどディティール増えすぎて並べてみると普通のマジンガーとインフィニティ版くらい差がある…
55 20/07/15(水)19:55:56 No.708796047
>ここぞとばかりにトヨタのLQアピールするトミカ汚いな… >この未来感なコンセプトいいな… 劇中の車がほぼ実車そのままと聞いてマジか…ってなる
56 20/07/15(水)19:56:13 No.708796151
>Zが面白いのでなぜかマン兄さんのフィギュアアーツを買ってきた マン兄さんのウルトラマントとゼットのフィギュアーツ揃えたらクロスタッチ再現できるじゃん やったな!
57 20/07/15(水)19:56:27 No.708796250
>この手のロボット兵器って劇中で改良されるまで大して役に立たないイメージあったから最初から強いセブンガーはえらいな…ってなった 粋なヒサツ・ワザもあるしな…
58 20/07/15(水)19:56:36 No.708796316
>どうせならセブンガーじゃくて新怪獣にして欲しかったけどな あのセブンガーはもう新怪獣と言っていいくらい別物に思える 元々おもちゃっぽいデザインだから逆に時代感というか古臭さがないし
59 20/07/15(水)19:56:40 No.708796332
>劇中の車がほぼ実車そのままと聞いてマジか…ってなる まあフツーに市販してる車じゃないけどね パンクしたりしたら後輪いじるのめんどくさそう
60 20/07/15(水)19:56:58 No.708796430
>防衛隊出さない場合ウルトラQのなんで怪獣と主人公が鉢合わせするの問題の再発と だからこそジャグラーみたいなウルトラマンに固執するライバルって作劇上便利なんだよね >ウルトラマン自身が怪獣にやられることが増える問題があるんだなってここ数年でよくわかった そこはうん…
61 20/07/15(水)19:57:01 No.708796439
>やってみないことには分からんけどセブンガーだいぶ飛び道具な気もする >次の防衛隊作るとして素人じゃ思いつかないし売れたセブンガーどうしても意識しないといけないだろうし 一応マケット怪獣→サイバー怪獣からのロボ乗り込みだもんな…普通ならそこでアイディア枯れる
62 20/07/15(水)19:57:23 No.708796574
セブンガーは元々カプセル怪獣みたいなもんだからなー
63 20/07/15(水)19:57:47 No.708796693
>飛行機メカは活躍させづらくて売れない! >でも怪獣ソフビは売れる! >つまり怪獣メカにすれば活躍させやすくておもちゃもソフビで手に取りやすい! >って最適解をようやく見出した感ある スーツがあってソフビも出せるウインダム使う防衛隊で企画通してから後出しで本命のセブンガー投入するのいいよね
64 20/07/15(水)19:57:47 No.708796699
防衛隊の戦闘機をロボ怪獣にすれば玩具も売れるじゃん!ってのはウルトラCなんだけど実際Zの後もこの形式続けていくのかな…
65 20/07/15(水)19:57:49 No.708796705
>防衛隊出さない場合ウルトラQのなんで怪獣と主人公が鉢合わせするの問題の再発と >ウルトラマン自身が怪獣にやられることが増える問題があるんだなってここ数年でよくわかった 召喚獣のパターンが3年続いたからね… ラスボス召喚ばかりだと「ヒーローがいるから敵も出るんだ」ってありがちな議論が頭を掠めてしまって
66 20/07/15(水)19:57:56 No.708796742
ポケモンの発想の大元と聞いたなカプセル怪獣 セブンガーは鋼格闘、ウィンダムは鋼単だろうか
67 20/07/15(水)19:58:01 No.708796779
少なくともデータベースにある怪獣たちは既に対策したことあるっていうのがいいよね
68 20/07/15(水)19:58:12 No.708796846
オーブの敵良心派最後の砦レイバトスさん
69 20/07/15(水)19:58:16 No.708796873
>>この手のロボット兵器って劇中で改良されるまで大して役に立たないイメージあったから最初から強いセブンガーはえらいな…ってなった >粋なヒサツ・ワザもあるしな… カブキ・アタクー! ノリ良過ぎだ…また出てきて欲しい
70 20/07/15(水)19:58:23 No.708796921
3号機が新造の可能性もあるな
71 20/07/15(水)19:58:39 No.708797030
セブンガーのデザインがここで初出だったら相当あれこれ言われたろうことは想像に難くない ウルトラマンを食ってしまわない要素を上手く過去作からスライドさせたなって
72 20/07/15(水)19:58:46 No.708797072
>作中に頭ひとつ抜けた変な人がいるから誤魔化されてるだけで >実際は十分立派に変な人であることってあるよね >というかニュージェネそういう面子ばかりな気がする 大地とXは少し抜けてるだけでだいぶ普通な気がするというか周りの常識の無さが濃い ショウもニュートラルな人ではあるけど地底人ボケがあるし…
73 20/07/15(水)19:58:56 No.708797128
>マン兄さんのウルトラマントとゼットのフィギュアーツ揃えたらクロスタッチ再現できるじゃん いや再現は出来ないでしょ このプレミアムバンダイで絶賛予約中のブラザーズマントがないと!!!!! https://p-bandai.jp/item/item-1000145298
74 20/07/15(水)19:59:07 No.708797200
3号機は鹵獲されたギャラクトロンだよ
75 20/07/15(水)19:59:09 No.708797208
>ゼットのフィギュアーツ 発売いつかな…
76 20/07/15(水)19:59:13 No.708797233
>防衛隊の戦闘機をロボ怪獣にすれば玩具も売れるじゃん!ってのはウルトラCなんだけど実際Zの後もこの形式続けていくのかな… 流石に来年は外してくるんじゃねえかな…
77 20/07/15(水)19:59:52 No.708797428
最近のはこれ以外見てないがカプセル怪獣もあったと聞く
78 20/07/15(水)19:59:52 No.708797433
次はゴッドゼノンにしよう
79 20/07/15(水)19:59:55 No.708797444
頑張ると予算増えるからセブンガーは硬芯鉄拳弾の回収機能つけてもらわないと
80 20/07/15(水)19:59:58 No.708797462
>3号機は鹵獲されたギャラクトロンだよ ヘビクラ隊長が全力でぶっ壊すやつじゃん!
81 20/07/15(水)20:01:12 No.708797862
>>ゼットのフィギュアーツ >発売いつかな… アルファエッジはもう発表されてたし素ゼット様も年末には発表来そう
82 20/07/15(水)20:01:26 No.708797937
>最近のはこれ以外見てないがカプセル怪獣もあったと聞く 最近… 最近…?
83 20/07/15(水)20:01:38 No.708797998
ウルトラマンZなのにウルトラCなのですな 日本語はウルトラ難しいぜ
84 20/07/15(水)20:01:41 No.708798024
>3号機は鹵獲されたにせセブンだよ
85 20/07/15(水)20:01:42 No.708798029
セブンガーやウィンダムだから負けてウルトラマンに繋ぐのに違和感はないし セブンガーやウィンダムなのに強い!ってなっても意外性があるしで グッドアイデアなのは間違いない
86 20/07/15(水)20:01:55 No.708798116
マント人数分揃えたいが6つあると流石に良い値段するね
87 20/07/15(水)20:02:03 No.708798168
最近のはカプセル怪獣なんて出てこないぞ サイバーゴモラのことかな
88 20/07/15(水)20:02:14 No.708798222
キングジョー味方機として出てきてくれないかな…
89 20/07/15(水)20:02:47 No.708798417
グルジオ様のことかも
90 20/07/15(水)20:03:08 No.708798535
人型を捨ててナースとかどうだ
91 20/07/15(水)20:03:11 No.708798544
世界中で特空機大流行して映画で正義のロボット怪獣軍団とか…
92 20/07/15(水)20:04:11 No.708798847
>3号機は鹵獲されたギャラクトロンだよ >キングジョー味方機として出てきてくれないかな… 間をとってキングギャラクトロンレギュラー化で…
93 20/07/15(水)20:04:21 No.708798898
ストレイジ全員でギガバーサークに乗り込むやつ見たい…
94 20/07/15(水)20:05:09 No.708799175
これから三号機やゼロやジードのゲストラマンまでいると考えたらすごい過剰戦力感ある
95 20/07/15(水)20:05:19 No.708799240
>キングジョー味方機として出てきてくれないかな… あれ操縦しようとしたらゲッターロボ操縦できるぐらいの頑丈さないと無理じゃねえかな…
96 20/07/15(水)20:05:25 No.708799271
ツブギャラの田口監督のインタビュー見る限り バンダイ以前に円谷が戦闘機やりたくないみたいだから 戦闘機復活より前に特空機がメインになる可能性のが高いかもしれん
97 20/07/15(水)20:05:59 No.708799459
>グランドキング味方機として出てきてくれないかな…
98 20/07/15(水)20:06:08 No.708799500
劇場版タイガの完成披露会見もつべ公式に上がったけどラストの寸劇は一般の人が入れるようだったらもっと尺長めだったんだろうな…
99 20/07/15(水)20:06:39 No.708799682
味方のウィンダムにセブンガー 敵だとキングジョーにクレイジーゴンにナースにアイアンロックスに… セブンに絡んでるメカものって意外に多いんだよね そこで私が推したいのはこちらのアンドロイド少女ゼロワン え?ワンゼロ?まあいいじゃないですかもう一度くらい…
100 20/07/15(水)20:06:41 No.708799693
>>3号機は鹵獲されたギャラクトロンだよ >ヘビクラ隊長が全力でぶっ壊すやつじゃん! 全力すぎて疲れてダウンしちゃう…
101 20/07/15(水)20:06:53 No.708799761
>ツブギャラの田口監督のインタビュー見る限り >バンダイ以前に円谷が戦闘機やりたくないみたいだから >戦闘機復活より前に特空機がメインになる可能性のが高いかもしれん ミニチュア用意したりでお金かかるのかな
102 20/07/15(水)20:06:56 No.708799775
>あれ操縦しようとしたらゲッターロボ操縦できるぐらいの頑丈さないと無理じゃねえかな… 合体とか言ってるがあれ車乗って衝突すんのと大差ないだろうしなぁ まあ格闘する二足歩行巨大ロボのパイロットなんてやってる時点で今更だけど
103 20/07/15(水)20:07:01 No.708799804
3号機はメカゴジ…ジラースとかで
104 20/07/15(水)20:07:28 No.708799956
実は地味に恐竜戦車もロボット怪獣なのだがどうかね!
105 20/07/15(水)20:07:39 No.708800033
今の社長の方針だと戦闘機よりはウルトラ戦士や怪獣の描写増やすほうに金は掛けたいだろうしな
106 20/07/15(水)20:07:56 No.708800129
つまり戦闘機が変形してロボットになればいい
107 20/07/15(水)20:08:09 No.708800222
>実は地味に恐竜戦車もロボット怪獣なのだがどうかね! ただただ街を破壊していく光景ばかりが目に浮かぶ…
108 20/07/15(水)20:08:15 No.708800251
じゃあ戦闘機に変形するロボットでどうだろう
109 20/07/15(水)20:08:19 No.708800278
>ツブギャラの田口監督のインタビュー見る限り >バンダイ以前に円谷が戦闘機やりたくないみたいだから >戦闘機復活より前に特空機がメインになる可能性のが高いかもしれん >ミニチュア用意したりでお金かかるのかな 模型やらCGやらが超手間なんだってさ
110 20/07/15(水)20:08:30 No.708800335
>これから三号機やゼロやジードのゲストラマンまでいると考えたらすごい過剰戦力感ある さすがにゼロやジードは常駐しないだろうしロボも途中で数減らすんじゃないの
111 20/07/15(水)20:08:53 No.708800469
>つまり戦闘機が変形してロボットになればいい ドッキングゴー!
112 20/07/15(水)20:08:58 No.708800488
>3号機はメカゴジ…ジラースとかで メカゴモラで我慢して
113 20/07/15(水)20:09:23 No.708800624
三号機を2話ぐらい使ってぶっ潰してセブンガーの強化パーツになったりせんかな
114 20/07/15(水)20:09:35 No.708800682
サイバー怪獣みたいなやつもっと見たかったな
115 20/07/15(水)20:09:48 No.708800754
su4048697.jpg セブンガーもいいけどウインダムもウルトラカッコいいでごさいますですよ つーかあんな強いウインダム見れるとは思いませんでしたわ
116 20/07/15(水)20:09:59 No.708800814
ギルバリスとペダニウムゼットン、サンダーキラーは登場確定してるんだっけ?
117 20/07/15(水)20:10:06 No.708800840
>じゃあ戦闘機に変形するロボットでどうだろう ジャンファイト!
118 20/07/15(水)20:10:09 No.708800865
三号機セレブロが乗っ取りとかはありそう
119 20/07/15(水)20:10:21 No.708800942
ウルトラマンと合体するロボは普通にあり得る サンダーウルトラマン
120 20/07/15(水)20:10:36 No.708801023
元のウインダムより強くないかあれ
121 20/07/15(水)20:10:49 No.708801085
せっかくだからセブンガーウインダムとゼッパンドンは並んで戦ってほしい いやまだ隊長だって確定したわけじゃないけど…
122 20/07/15(水)20:11:10 No.708801207
>元のウインダムより強くないかあれ ミサイルいいよね…
123 20/07/15(水)20:11:43 No.708801406
>せっかくだからセブンガーウインダムとゼッパンドンは並んで戦ってほしい 絵面がスーパー戦隊のクリスマス商戦みたいなってしまう
124 20/07/15(水)20:12:01 No.708801498
>ギルバリスとペダニウムゼットン、サンダーキラーは登場確定してるんだっけ? 融合獣三体は同じ回に出る 三体出るのはちゃんと意味がある
125 20/07/15(水)20:12:58 No.708801850
シェパードンにサイバーゴモラにタッコングもそうだけど 味方怪獣はマジで売れるのじゃ
126 20/07/15(水)20:13:09 No.708801915
ウインダムもマケットのときもちゃんと活躍してたしやはり本編の変な親父が下手くそなのでは…
127 20/07/15(水)20:15:08 No.708802585
>ウインダムもマケットのときもちゃんと活躍してたしやはり本編の変な親父が下手くそなのでは… 親父わざわざ弱点持ってる怪獣にぶつけて失敗するからな
128 20/07/15(水)20:15:13 No.708802610
>ウインダムもマケットのときもちゃんと活躍してたしやはり本編の変な親父が下手くそなのでは… 銀河伝説で使ったときは無双してたし 多分育成前の持ってきちゃってたんじゃないかな…
129 20/07/15(水)20:15:29 No.708802699
3号機はいっそメカウルトラマンとか作ろうぜー!
130 20/07/15(水)20:16:10 No.708802917
>ウインダムもマケットのときもちゃんと活躍してたしやはり本編の変な親父が下手くそなのでは… 主役のウルトラセブンより活躍してはいけなインダム…
131 20/07/15(水)20:16:16 No.708802953
ゴモラの素材で機龍よろしくサイバーゴモラとか考えたけど骨格とかも吹っ飛んでるみたいだからダメっぽいなあ
132 20/07/15(水)20:17:10 No.708803247
>親父わざわざ弱点持ってる怪獣にぶつけて失敗するからな 本編でなんでわざわざ苦手な分野を…?ともどかしかったな… この子が真価を発揮するのはいつなの!?ってなってた
133 20/07/15(水)20:17:43 No.708803461
>ゴモラの素材で機龍よろしくサイバーゴモラとか考えたけど骨格とかも吹っ飛んでるみたいだからダメっぽいなあ 綺麗に爆発四散してたもんな…
134 20/07/15(水)20:17:56 No.708803543
ウインダム操られた後正気に戻してもう一度敵に向かわせてまた操られるのはアホかと
135 20/07/15(水)20:18:07 No.708803607
>3号機はいっそメカウルトラマンとか作ろうぜー! エースロボット
136 20/07/15(水)20:18:14 No.708803649
つべで丁度ジラースの回が配信してたから見てみたんだけどマン兄さんなんかキャラおかしくない!?
137 20/07/15(水)20:19:17 No.708804018
>>ゴモラの素材で機龍よろしくサイバーゴモラとか考えたけど骨格とかも吹っ飛んでるみたいだからダメっぽいなあ >綺麗に爆発四散してたもんな… データあるってことは過去にも同じ種が出たことがあるんだろうし・・・
138 20/07/15(水)20:19:26 No.708804076
>つべで丁度ジラースの回が配信してたから見てみたんだけどマン兄さんなんかキャラおかしくない!? 一話といい笑いのツボがおかしい
139 20/07/15(水)20:19:46 No.708804187
>3号機はいっそメカウルトラマンとか作ろうぜー! 久しぶりに来た異次元人ヤプールはウルトラマンゼットに戦いを挑んできた! 新たに用意したゼットキラーを操り 既に囚われたジードやゼロの前でゼットを倒そうというのだ! 先がけてやってきたゼットロボットは、はたしたゼットキラーを倒せるのか!?
140 20/07/15(水)20:20:00 No.708804266
>つべで丁度ジラースの回が配信してたから見てみたんだけどマン兄さんなんかキャラおかしくない!? 当時はそういうことはたびたびある というか今でいうギャグ回である
141 20/07/15(水)20:21:33 No.708804803
>>つべで丁度ジラースの回が配信してたから見てみたんだけどマン兄さんなんかキャラおかしくない!? >当時はそういうことはたびたびある >というか今でいうギャグ回である なんなのあの車…
142 20/07/15(水)20:21:43 No.708804865
>久しぶりに来た異次元人ヤプールはウルトラマンゼットに戦いを挑んできた! >新たに用意したゼットキラーを操り >既に囚われたジードやゼロの前でゼットを倒そうというのだ! >先がけてやってきたゼットロボットは、はたしたゼットキラーを倒せるのか!? クリアランク S ✓ 強すぎたゼットロボット
143 20/07/15(水)20:22:02 No.708804977
シュワッハッハッハ…
144 20/07/15(水)20:23:04 No.708805318
ゴジラの着ぐるみ借りれたからね 襟巻き付けて別の怪獣にするならいいよって言われて はしゃいじゃってね
145 20/07/15(水)20:23:41 No.708805527
>綺麗に爆発四散してたもんな… ゼズディ゙ヴム゙ア゙ッ゙パ゙ー!!!!
146 20/07/15(水)20:24:05 No.708805646
当時は白黒テレビも多くウルトラマン対ゴジラに見えたちびっ子もいたほどです
147 20/07/15(水)20:24:22 No.708805759
ツブギャラの龍臣プロの連載がおもしろい あいつ絶対早口になってるのがすぐわかる
148 20/07/15(水)20:24:49 ID:9TiP/D2g 9TiP/D2g No.708805923
スレッドを立てた人によって削除されました なんでID出てんの…
149 20/07/15(水)20:24:52 No.708805940
>あいつ絶対早口になってるのがすぐわかる (さえぎって)
150 20/07/15(水)20:27:31 No.708806858
出るに決まってるだろ
151 20/07/15(水)20:27:38 No.708806896
>久しぶりに来た異次元人ヤプールはウルトラマンゼットに戦いを挑んできた! >新たに用意したゼットキラーを操り >既に囚われたジードやゼロの前でゼットを倒そうというのだ! >先がけてやってきたゼットロボットは、はたしたゼットキラーを倒せるのか!? ウルトラファイトZのあらすじ来たな
152 20/07/15(水)20:28:10 No.708807089
>ガイさんの奇行も序盤だけだったしそんなもんだぞ (劇場版でアロハシャツ着て現れるガイさん)
153 20/07/15(水)20:29:34 No.708807548
ガイさんはガイさんよりもガイさんの中の人というか本人が一番奇行してる
154 20/07/15(水)20:32:23 No.708808509
>戦闘機復活より前に特空機がメインになる可能性のが高いかもしれん そのうち毎年新規のロボット怪獣がみられる時代が来たりして