虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/15(水)18:57:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/15(水)18:57:20 No.708777698

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/07/15(水)18:59:27 No.708778359

節穴

2 20/07/15(水)19:00:49 No.708778799

ホロキャスター開発とか慈善事業やってるのはほんとだから…

3 20/07/15(水)19:01:09 No.708778891

これを見抜くのは無理だよ…

4 20/07/15(水)19:01:33 No.708779012

一番悪の組織として有能な気がする

5 20/07/15(水)19:03:06 No.708779442

カロスで心の底から信頼できる大人はクロケアさんだけだ

6 20/07/15(水)19:03:48 No.708779625

人々を支配するためにヤバいことをするんじゃなくて ヤバいことをするために人々を支配している ※支配済み

7 20/07/15(水)19:03:53 No.708779654

XYの雰囲気本当に好き 子どもたちだけの冒険譚

8 20/07/15(水)19:05:16 No.708780018

ゲーム中だとすげえ不穏なセリフとカエンジシ過ぎて怪しかったからな…

9 20/07/15(水)19:06:47 No.708780512

通巻版で追ってるからまだXY読めてないんだよな 早く読みたい

10 20/07/15(水)19:09:18 No.708781199

歴史上時々現れる高潔すぎてヤバい人って感じ

11 20/07/15(水)19:12:01 No.708781975

>歴史上時々現れる高潔すぎてヤバい人って感じ ロベスピエールっぽい

12 20/07/15(水)19:15:12 No.708782814

ホントに他の章に比べて異質だったな

13 20/07/15(水)19:16:27 No.708783175

全てが終わってもめでたしめでたしって雰囲気にならないしね

14 20/07/15(水)19:18:11 No.708783720

>XYの雰囲気本当に好き >子どもたちだけの冒険譚 俺も一番好きなんだ…

15 20/07/15(水)19:20:43 No.708784466

子ども相手に自分から土下座するレベルで反省してるから…

16 20/07/15(水)19:22:13 No.708784986

みんなが信じてくれないから自分たちだけで解決するというのは定番だけど大好きだ

17 20/07/15(水)19:23:01 No.708785252

擦り切れた正義の味方…

18 20/07/15(水)19:23:18 No.708785361

まあカロスの住民見たら ダメだこいつら間引かなきゃとなるのはわからんでもない

19 20/07/15(水)19:23:19 No.708785370

子どもたちは頑張って世界を救ったけど街の人は何も気づきませんでしたってエンドだったけど トップ失ってからの元フレア団の人間がどう動くか未知数だし 描写されてないだけで今回の計画で崩れた人間関係沢山あるだろうし未来が怖い

20 20/07/15(水)19:23:52 No.708785559

>子どもたちは頑張って世界を救ったけど街の人は何も気づきませんでしたってエンドだったけど >トップ失ってからの元フレア団の人間がどう動くか未知数だし >描写されてないだけで今回の計画で崩れた人間関係沢山あるだろうし未来が怖い そこらへん通巻版で補足してくれないかな

21 20/07/15(水)19:24:46 No.708785822

目的はヤベーのにそのヤベーことするためまでの手段は全て正攻法でやってるのが厄介過ぎる

22 20/07/15(水)19:25:54 No.708786116

高潔だし能力もあった ただ願いが人の身に余るものだった

23 20/07/15(水)19:26:06 No.708786167

実力もかなり高いよね 5体同時メガシンカバーサクモードで殺さないと勝てないってどういうことだよ

24 20/07/15(水)19:26:10 No.708786187

組織の中枢から末端のその辺の住民までズブズブだったよねポケスペ版フレア団 何でもない仲良しの隣人が実はフレア団とかそんなレベルで

25 20/07/15(水)19:29:34 No.708787187

>実力もかなり高いよね >5体同時メガシンカバーサクモードで殺さないと勝てないってどういうことだよ №2のパキラが四天王ってことを考えるとゲームでもチャンピオン級の実力あるんじゃねえかな

26 20/07/15(水)19:30:18 No.708787415

ラスボス倒して最終話でやる問答が「この世界は救う価値があったか?」なの良いよね 改めて見直すとこの問答にワイちゃんは戸惑ってる中でエックスは全然動揺してなくて冒険前の心境と冒険で得た覚悟を考えると感慨深い

27 20/07/15(水)19:31:29 No.708787803

しれっとマスコミも抑えてるけどそれはアオギリもやってたからな…

28 20/07/15(水)19:34:31 No.708788838

>カロスで心の底から信頼できる大人はクロケアさんだけだ クロケアさん出てきた時の安心感いいよね…

29 20/07/15(水)19:36:18 No.708789454

人間に絶望して向き合うことを拒んで引きこもってたエックスくんが オレには最初からなんでもあったし恵まれてた。信頼してくれる人がいるならその人は裏切りたくない ってマチエールを諭すのがすごく好きなんだ

30 20/07/15(水)19:38:26 No.708790114

理想の高さでマウント取ってくるフラダリに クロケアがどんだけエラくても他人の人自由奪って人生潰して良いわけねえって反論するのが頼もしい

31 20/07/15(水)19:41:59 No.708791346

ゲームだと仲間たちの描写薄かったからだいぶ補完されていたと思う

32 20/07/15(水)19:45:05 No.708792311

何もかもが上手く行ったハッピーエンドではないかもしれないがエックスたちは成長して新たな関係を築けたし前に進めたという意味でいいエンドだった BW2のラクファイの別れに似たものがある

33 20/07/15(水)19:53:45 No.708795276

世界をよくするために割り切ってクズを利用するので結果としてクズ組織ができあがる

↑Top