20/07/15(水)17:48:10 つべ見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/15(水)17:48:10 No.708758512
つべ見てたらレトロなラジオのコレクションを公開してるチャンネルがあって ラジオ収集もいい趣味だな…と思っちゃった https://www.youtube.com/watch?v=k-0IjVr8YOs
1 20/07/15(水)17:50:51 No.708759087
パタパタ時計付きラジオがほしいけど無い
2 20/07/15(水)17:50:55 No.708759103
いいよね
3 20/07/15(水)17:51:15 No.708759181
>パタパタ時計 なにそれ
4 20/07/15(水)17:51:35 No.708759262
リッケンバッカーみてえなロゴしやがって
5 20/07/15(水)17:53:00 No.708759594
>>パタパタ時計 >なにそれ su4048357.jpg
6 20/07/15(水)17:59:43 No.708761226
ふーんいい趣味してるね
7 20/07/15(水)18:02:05 No.708761831
こんな
8 20/07/15(水)18:08:29 No.708763590
まぁザ・ベストテンのパタパタって言っても通じないだろうし
9 20/07/15(水)18:09:27 No.708763863
あー駅がパタパタしてたのももう通じないのか
10 20/07/15(水)18:09:45 No.708763953
スマホの時計アプリとかで再現してるスキンとかはあるよねパタパタ
11 20/07/15(水)18:10:01 No.708764035
>あー駅がパタパタしてたのももう通じないのか もう京急線にもないのかなアレ
12 20/07/15(水)18:10:12 No.708764100
まだパタパタしてる駅はあるよね
13 20/07/15(水)18:10:41 No.708764228
駅のやつ好きだったなあ
14 20/07/15(水)18:11:09 No.708764363
というかアレだ 今ならどうぶつの森で見れるわ
15 20/07/15(水)18:11:15 No.708764409
FM化でそのうち使えなくなる…
16 20/07/15(水)18:12:10 No.708764707
昔のHTCのスマホで定番だったフリップ時計好きだったよ
17 20/07/15(水)18:12:59 No.708764959
調べたら京急川崎にはまだあるのか… 行ってみないとなんともいえないが
18 20/07/15(水)18:14:18 No.708765376
ウシくんお前とものりって名前だったのか…
19 20/07/15(水)18:14:50 No.708765529
ばあちゃんちにあるなパタパタする時計
20 20/07/15(水)18:16:19 No.708765965
>>あー駅がパタパタしてたのももう通じないのか >もう京急線にもないのかなアレ 台北駅はパタパタしてた数年前だけど
21 20/07/15(水)18:17:46 No.708766385
>FM化でそのうち使えなくなる… 昔のラジオってAMだけなん?
22 20/07/15(水)18:19:40 No.708766942
パタパタ時計は交番に備品である印象
23 20/07/15(水)18:21:55 No.708767548
>>FM化でそのうち使えなくなる… >昔のラジオってAMだけなん? 昔のっていうか今のAMがワイドFMによって終波になりそう あと3年くらいで
24 20/07/15(水)18:23:51 No.708768106
パタパタは空港のほうがイメージが強いな と思ったけどあれはまた微妙に違うか
25 20/07/15(水)18:26:26 No.708768878
https://youtu.be/rU-iSTj2cTY このチャンネルも好きだと思う 知らん企画のオーディオがバンバン出てくる
26 20/07/15(水)18:27:19 No.708769128
レトロ風でもいいからラジオ実機がほしくなったけど そもそも電波が入らないマンションだった
27 20/07/15(水)18:27:25 No.708769149
昔はFMなんてのはなかったんじゃよ 当時の真空管ラジオは大体対応しておらぬ
28 20/07/15(水)18:29:08 No.708769643
丁度真空管がトランジスタに置き換えられるのとFMが出てくるのが同じぐらいの時期だったような
29 20/07/15(水)18:32:29 No.708770612
アンティークラジオは中身にこだわらなければいい趣味かもしれん 中身に手を出し始めるとまたこいつも沼だ
30 20/07/15(水)18:38:27 No.708772272
>>>FM化でそのうち使えなくなる… >>昔のラジオってAMだけなん? >昔のっていうか今のAMがワイドFMによって終波になりそう >あと3年くらいで マジ? じゃあ昔のラジオってなんも聞けなくなるんけ?
31 20/07/15(水)18:39:11 No.708772453
>マジ? >じゃあ昔のラジオってなんも聞けなくなるんけ? AMだけのやつはおそらく…
32 20/07/15(水)18:45:07 No.708774138
>アンティークラジオは中身にこだわらなければいい趣味かもしれん >中身に手を出し始めるとまたこいつも沼だ 沼じゃない趣味なんか存在しねえ!と割り切ろう それしかない